放送日 内 容
10.10.29(金) 今の気分をタイトルに
今日は暖か!気分はのびのび「ほっとした〜」…皆さんの今の気分は?〜「ぽかぽか!屋外作業はかどります」「すっきり!わからなかった曲名わかった〜」「ブルー…(泣)道端で猫のアレを踏んだよおお」「昨日のドラフト会議120点!これから楽しみ!」「ぼ〜。こたつを出してニャん子とラジオ三昧(笑)」他、やきもちのお悩みメールに「信頼&ほっとく」「やきもちは可愛い位に。正月に一杯焼いてね」等アドバイスも頂きました。少し気持ちが楽になるといいですね。沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
10.10.28(木) 秋の日のつぶやきあれこれ
今日はリクエストデー、トークテーマも限定なし!自由にメッセージ頂きました。「急に寒くなってあわててストーブの給油を風呂上がりに!超サム!」「チューハイ派なのにこの冷え込みでおでんと日本酒のうまさに目覚めました」「家に突然ウグイスが迷い込んでびっくり!やっぱり山に食料がない…?」「猛暑がなつかしい…」「インフルエンザの予防接種終わりました〜」他やはり星野新監督と、ドラフトが気になるかた多数。またドライバーさんからあちこち「1℃」「5℃」と気温のご報告が。どうぞ暖かくして、車のかたは安全運転で。(須口まき)
10.10.27(水) みさこのサイエンスニュース
NASAは月に相当量の水が存在することを発見しました。氷の状態ですが、ロケットの燃料の主要成分でもある水の存在は、月面基地建設への朗報です。火星への有人探査も進められています。137億才の宇宙。私たちが地球の外に住むという日もそう遠くないかもしれません。(猪井操子)
10.10.26(火) 1990年特集
今から20年前、1990(平成2)年10月26日はどんな日だったのか?当時の新聞を見ながら振り返りました。JR東日本も、当時は禁煙車以外の車両に「喫煙車」と表示することを「検討」するくらいの状況で、全車禁煙の今とは大きな違いがありました。(松尾武)
10.10.25(月) 戦後初の国内民間航空営業開始
1951(昭和26)年のきょう、戦後初の国内民間航空が営業を開始しました。当時は東京(羽田)〜大阪が3往復、基本運賃は6000円だったそうです。ほかに札幌線、福岡線がありました。その後1954年に初の国際線(サンフランシスコ線)が就航し、現在に至ります。羽田が先日国際化され、また空の旅が便利になりそうですね。(松尾武)
10.10.22(金) マイルール!
自分の中だけでのルール、心がけてる事、こうしないと気持ち悪い…など、あなたの「マイルール」はありませんか?…「靴は右から、ズボンは左から」etc履く順番多数。他に「甘いおはぎにはちくわマヨネーズを合わせて出す(甘さとしょっぱさで丁度いい)」「馬券を買う前にフランクフルトを食べゲン担ぎ(以前これで万馬券当てた為)」「楽天ファンでも相手チームにファインプレーがあったら拍手」「公共の洗面所は必ず水滴を拭き、きれいにして出る」「新しい靴は午前中におろす」「直感を信じる」「12時前に昼食は食べない」なぜそうなったかのエピソードもそれぞれ、皆さんの歴史を感じます。沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
10.10.21(木) 気まずい瞬間
子供の先生の結婚式、ブーケトスでブーケを受け取ってしまった私…(子供と母ばかりのエリアに飛んできて、落としちゃいかんと、思わず…)ママ友には笑われるし、ハズかし気まずい瞬間でした(笑)。皆さんの気まずい瞬間は?…「家族で見るラブシーン」「同僚にいたずらで雪玉ぶつけたら、知らない人だった」「社員旅行で異性の同僚に貸したタオルに自分の下着が…!」「旦那のブランデーをちょいちょい飲んで見つかった」「電車の向かいの女性のスカートが短すぎ、思わず目が行った直後、目が合った」色々ありますね、笑ってごまかせ?沢山のメールありがとうございました。(須口まき)
10.10.20(水) みさこのサイエンスニュース
現代病として、偏った目の動きや息を詰めることから起こるパソコン病があるそうです。幸せって何?健康であること?お金?最近の科学研究から、幸せを考えてみました。例えば…夢を見る、赤ちゃん言葉で話してみるなどが幸福度を高めるそうですよ。(猪井操子)
10.10.19(火) 「雷桜」ロケ話 その2
きのうの続きです。村人用の着物に着替え、かつらをかぶって、いざ撮影現場へ!日没後から深夜まで繰り広げられた撮影の様子をお話ししました。(松尾武)
10.10.18(月) 「雷桜」ロケ話 その1
22日(金)にいよいよ公開される、映画「雷桜」。4月に私が参加した、エキストラ出演のロケの様子をご紹介しました。…といっても、撮影前までの話でしたので、続きはあすに持ち越しです(笑)。(松尾武)
10.10.15(金) 久しぶりに聞いた〜!!
NORIKOさんからのメールでトークテーマは「久しぶりに聞いた〜!」に決定!私はママ友達が久々の飲み会でしょっぱなに頼んだ「バイオレットフィズ」です!(90年代?流行りました〜(涙)反応多数で嬉しい)皆さんはいかがでしょう?
…訛り・言葉篇:「あぐだもぐだ(何もかも)」「戸をたででこ(戸を閉めなさい)」「ペッたらこく(平べったく)」「おごご あがいん(漬物食べてね)」「ひょうろく玉」etc。他に「子供の入学で聴いた母校の校歌」「番組でかかったレイナードスキナード、スティーブミラーバンド」久々の図書館や同級会話等も色々ありがとうございました!(須口まき)
10.10.14(木) 授業中のワタクシ
先週みなさんから頂いた思い出の先生エピソードも(先週はリクエスト目一杯でご紹介できませんで…)併せ、トークテーマは「授業中のワタクシ」。学生時代どんな授業風景でしたか。「交換日記をせっせと書き、見つかって怒られた〜」「制服のそでにイヤホンのコードを忍ばせラジオを…」「同人誌に載せる原稿やイラスト描き」「落書き」「部活に疲れ爆睡、ノートがよだれでガビガビ」「ルービックキューブをクリア」…あれ、学校て、なにするとこ…?先生、ごめんなさい!熱血、じんわり、オモシロ先生エピソードもいろいろありがとうございました。(須口まき)
10.10.13(水) みさこのサイエンスニュース
日本人2人が受章したノーベル化学賞。有機化合物のクロスカップリングの成果が認められました。炭素を骨格にした化合物を触媒・パラジウムを使うことで、自在に結び付けられるという画期的な技術。化合物を男女のカップルに例えれば、パラジウムはまさに最高の仲人です!(猪井操子)
10.10.12(火) この県何の県気になる県
再スタートの初回は「鹿児島県」。奄美大島、屋久島、種子島など大きな離島を有しており、豚・鶏・牛の飼育が盛んな鹿児島県。皆さんからも多くのメッセージをいただきました。遠距離なので、さすがに行ったことのある方はそれほど多くありませんでしたが…。九州新幹線の全通を来年に控え、今後はぐっと近くなりそうです。(松尾武)
10.10.11(月) 「りんご」の歌特集
1945(昭和20)年の10月11日に戦後初の映画「そよかぜ」が公開されました。その挿入歌だったのが並木路子さんの歌う「リンゴの唄」でした。そこで曲名が「リンゴ」「RINGO」「林檎」の3曲を集めて、お送りました。(松尾武)
10.10.8(金) リクエストまつり〜
9月までに頂いたもの中心の(勝手に)リクエストまつりでした。かからなかった方、もしかしたら次回(不定期ですが…)お送りできるかも!気長にお待ちくださいね。「映画音楽特集もいつかぜひ」「いつも須口さんは洋楽中心なので、ケーキにあんこがのっかったみたいで面白〜い」「ハードなやつも遠慮せずかけてくれ〜」などなど沢山のメッセージありがとうございました!が…操作と残り時間の逆算に気を取られ全然メッセージご紹介できませんでした…(汗)また次回に!(須口まき)
10.10.7(木) 愛しの困ったちゃん
うちの観葉植物たちが2m級に伸び、リビングが大きな葉っぱで占領されてます…。すくすく伸びてくれるのは嬉しいのですが(汗)。皆さんの『愛しの困ったちゃん』を教えて頂きました。「甘いものに反応する胃袋」「増え続けるお気に入りの食器」「面白そうな新刊が並ぶ本屋」「おバカで可愛いペット」「本気で怪獣ごっこをする甥。突き指2回…」「ウナギのおかわりをじっと目で訴え続ける甥(まだ赤ちゃん)」「15年来の愛車」「絵文字メールで謝る息子」困っちゃうけどやっぱり可愛い!沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
10.10.6(水) みさこのサイエンスニュース
体外受精や炭素の新素材など、様々な研究成果を称え、ノーベル賞が発表されています。一方、ユニークな科学研究に与えられるイグ・ノーベル賞というのもあります。ラジコンヘリでクジラの鼻水を収集したり、罵倒に鎮痛作用があったりと、ヘェ〜とおもしろい研究がいろいろでした。(猪井操子)
10.10.5(火) 今日の予定
きょうから千葉・幕張で開催される「CEATEC ジャパン2010」と、きょうから一部が営業運転する堺太陽光発電所についてお話ししました。(松尾武)
10.10.4(月) この半年間
私、松尾武の4月〜9月を振り返りました(笑)。大半が野球中継にまつわる出来事の中、旅行、ソフトボール大会への参加もありました。(松尾武)
10.10.1(金) 走ってます?
シドニーでハイヒールで走るリレーイベントがあったとか。10/3には仙台市民マラソンもありますし、皆様、いかがでしょう最近走ってます?…「バスに乗り遅れそうな時」「雨の日に駐車場からコンビニまで」「お店のタイムサービス位」というあまり走れてない派、「学生時代は部活で」「東京で観劇ハシゴの時は」という一時的、往時派、「犬の散歩で」「車をやめ、ウォーキング」中には「マラソン大会各種エントリー済み、1年に5、6回出場」というツワモノまで!自分に合ったペースでスポーツの秋、楽しみたいですね。(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。