放送日 内 容
11.5.31(火) 昨日の雨と風 今日のワタシ
昨日は本当にスゴイ雨と風の一日でした。沿岸部では、大潮の時期と重なって冠水、浸水の被害がある中での、この台風の接近…、本当に胸が痛みます。「雨が叩きつけるように降ってきて、一瞬津波の記憶と重なってこわかったです…」というメッセージも頂きました。どんなお気持か、推し量ることもかないませんが、こわかった気持ちを確認して言葉に出していくことも心のステップの一つとか。何かつぶやきたいことがあるときは、またお喋りしにいらしてくださいね。他に「震災後初メールです。やっと、メールする気持ちが出てきました。少しずつ少しずつ…」「軽めのウォーキングで近くを散策中、久しぶりにカラオケの歌声と笑い声を聞きました。みんな少しずつ元気出そうとしてるんですね」そのほか楽天の今日の交流戦へ!期待一杯のメッセージも沢山届きました。少し肌寒い中、こころはアツく今日も応援しましょう。沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
11.5.30(月) 雄勝リポート
東日本大震災の発生から80日ほど経ちました。「ランチボックス-L」では、きょうから最終週の月曜日に石巻市雄勝地区の現状をお伝えします。伝えていただくのは、硯職人として長年活躍され、現在は硯作りの作業再開に向けての日々を送っている遠藤弘行さんです。消防団に所属し、現在は石巻市の臨時職員としても活躍されている遠藤さん。町の復興への動きを、定期的にラジオをお聴きの皆さんへ伝えていただく予定です。きょうは大雨の状況を中心に伝えてもらいました。(松尾武)
11.5.27(金) 特別ゲスト 安東アナウンサー!
ランチボックス-L、私の担当曜日では初めてのお客様でした。そのお客様とは・・・安東理紗アナウンサーです。安東さんにも「最近気になること」を聞きながら、初めて2人の進行となりました。いつも1人なので(気象予報士さんは除いて)ゲストが来るとがらっと雰囲気が変わりますね。楽しく放送させていただきました。その安東アナウンサーが出演する新番組が明日から始まります。東北放送テレビ、「ウォッチン!プラス」もぜひご覧ください。午前9時半から放送です♪(川尻友紀子)
11.5.26(木) アスパラガス
今日はアスパラガスのお話でした。ベーコンやバターといためて食べると最高においしいアスパラガス。緑と白がありますが、これは品種ではなく栽培方法によって色が変わるんだそうです。発芽した後に盛り土をすると白に、日に当てて育てると緑に育ちます。驚きなのが、昔は白が主流だったことです。現在は、皆さんもご存じの通り緑が主流となっていますね。その歴史は意外と長く、トマトと同じで江戸時代には観賞用として入ってきたそうです。栽培が普及したのは明治時代。多くの野菜も海外から入って来ているんですね。野菜の中でも栄養価が高いアスパラガス。沢山食べて健康的に過ごしたいものですね。(川尻友紀子)
11.5.25(水) ひとやすみ ひとやすみ
今日は「食堂車の日」&「主婦休みの日」。この二つをキーワードに色々メッセージをお寄せいただきました。まずは食堂車。「小さい頃確かに乗ったのに何を食べたのか全然覚えてません」というかた多数。やはり皆さん小さい頃の思い出なんですね。「確か、洋食メニューで、今でいう秋葉原のメイドさん的なスタイルのお姉さんが揺れる車内を運んで来てくれました」「大阪の交通科学博物館のレストランは食堂車スタイルで楽しいですよ、ぜひ、おすすめです」「5年ほど前、寝台特急北斗星で和の朝食メニューを楽しみました。雄大な自然が何よりのおかずで最高の息抜きでした」皆さん色々おもいでをお寄せいただいて、ありがとうございました。(須口まき)
11.5.24(火) 近くて遠い
震災以来、なかなか行けない楽しみの場所、行きにくくなってしまった場所。あなたの近くて遠い場所を伺いました。「震災以来、愛犬が車に乗るのを怖がりワクチン接種に行けません〜。動物も影響受けてますね」「電車に乗るのがなんとなく気おくれ…。怖いのかな、楽しくショッピングに行きたいのですが」「偶数月に行ってたカラオケにいきた〜い!ストレスたまります〜」余震は少しおさまってきた感じはありますが、まだまだ心情的に落ち着かないですもんね。他に「映画館!テレビで映画の思い出の曲が流れ、今猛烈に行きたくなりました」「ケーキ屋さん。男子ひとりで一個買うのが恥ずかしいような申し訳ないような…」「ビヤガーデン〜。もうオープンのところがあるんですね。息子をアッシーにして家族で行きたい、楽しみたい」「娘からせがまれて、修学旅行用の買い物にやっと行けました。自分も久々に目の保養、楽しかったです」「郵便局に行ったのに肝心の封筒忘れて行ったり来たり。ポカで疲れました〜」(須口まき)
11.5.23(月) 今日の予定
きょうは、京都市の法輪寺で「電電宮大祭」が行われます。ここは1956(昭和31)年に再興された際に、電気電波業界の発展を祈願するものになったそうです。放送業界に携わる者としては、非常に興味があります(笑)。またJR大阪駅に、電気自動車専用のタクシー乗り場が開設されました。電気自動車の動力源となる電池の製造拠点が多くある、大阪ならではの取り組みです。(松尾武)
11.5.20(金) 空にまつわる曲特集
きょうはピクニックに行きたいという気持ちから空にまつわる曲をお送りしました。暗い気持ちになったとき、晴れ渡る空を見上げると少し元気が出てきませんか?今も辛い思いをされている方も多いと思います。天気の良い日には空を見上げて、ちょっとでも元気を出してもらえたら嬉しいです。(川尻友紀子)
11.5.19(木) トマトのお話
前回はジャガイモのお話でしたが、今回はトマトのお話でした。トマトは日本での歴史は意外と浅く、最も古い文献が残っているのは江戸時代だそう。当時は観賞用でした。明治になってアメリカから甘いトマトが入って来て、そこで普及したということです。抗酸化作用があるリコピンに、脂肪の消化を助けるビタミンB6、ルチン、鉄なども含まれてます。血圧を下げる働きもあるということで、沢山とりたい食材ですね。品種改良で新しい品種もどんどん出ています。お勧めは渡辺採取場が開発した「ぷちぷよ」と「ミスター浅野のけっさく」という品種。どちらも食感や味がとっても面白くおいしいトマトです。農産物直売所などで販売しているということで、出会えたら食べてみてください。(川尻友紀子)
11.5.18(水) 今日はリクエスト特集
震災以降、頂いてたリクエストがたまってきました。そこで今日はまとめてピックアップしてお送りします。メッセージも「負けないぞ、という気持ちを込めて」とか、「元気になれそう」「ほっとできるメロディなので」「亡くなった祖母に向けて…」と、様々です。時として気持ちを整えてくれたり、アゲてくれたり、泣かせてくれたり、音楽は沁みますね。特に震災を経験して、ますますそう思うようになりました。またぜひ、メッセージとリクエストナンバー、お寄せ下さいね。皆さんからは「昨日の楽天、逆転負けに、悔しい〜」というメッセージも色々届きました。ほんとに、最後で一気に…でしたね。でもでも!今日の青空みたいにスカッとする勝ち方、見せてくれますよ。引き続きアツく応援しましょうね。他に「庭の草が伸び放題。芝刈り機、汗だくで頑張ってます」「タンポポの綿毛に一句『花の子の 旅立ち送る みどり風』」わあ〜、風に舞う綿毛、目に浮かびますね。「運動会の練習をする子供たちの歓声にひととき和みます」などなど沢山のメッセージもありがとうございました。(須口まき)
11.5.17(火) 今日は交流戦!
日差しが眩しく、葉っぱもキラキラなこの季節、今日の楽天の巨人戦楽しみ!というメッセージを沢山頂きました。ぜひアツい戦いを!他に「今日から娘が修学旅行。今頃お台場でお弁当かな」「震災以来知らない人とすぐ打ち解けて喋れるようになり、自分でもびっくり」「なじみのラーメン屋さんがやっと再開、以前の美味しさにほっとしました」また石巻の方からは、こんなメッセージも…。「震災当時沢山の近所のかたに食料、飲み水を分けましたが、ご近所のどこまで届けられるかボーダーラインに心が痛みました。また、ガソリン不足で買い物に行けないご近所の分まですごい量の買い出しをしましたが、周りの『一人で買い占め?』という視線に悩まされ、ラジオでも買占めは控えてというメールが度々紹介され、ぐったりしてしまいました。そんな時、まきさんの『周りの分まで代表して買い出しのかたもいらっしゃると思う』という言葉に救われ涙が出るほど嬉しかったです」という長文のメールを頂きました。優しい気持ちで頑張って、心が折れそうになってしまったんですね。本当に本当に、頭が下がります。周りのかたは本当に感謝で一杯だと思います。でも、どうぞ、もうそんなに頑張らずに。疲れたら、自分に優しく甘くしてあげて下さいね。私もなんだかぐっときてしまいます…。今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
11.5.16(月) 「radiko.jp復興支援プロジェクト」TBCラジオでスタート!
きょうの正午からTBCラジオは、「radiko」の復興支援プロジェクトの一環で、インターネットを通じて全国への放送の配信を始めました。正午からということは…つまり、最初の番組が偶然にも「ランチボックス−L」になったわけです(笑)。この試みは、ラジオの情報を通じて、被災地区の現状を日本全国に伝えることと、県外などへ避難している人に、ふるさとの現状を伝えることなどを目的に始まりました。もし、宮城県外にお住まいで県内の現状を知りたいという方がいらっしゃれば、ぜひとも「radiko」で情報収集していただければと思います。(松尾武)
11.5.11(水) もう2カ月 まだ2カ月
今日は震災から二回目の11日ですね。じりじり遅くて、それでいてあっという間のような、時間の感覚がマヒしてしまうような日々。区切れない想いのかたも沢山いらっしゃるでしょうね。そんな皆さんの今の想いが沢山寄せられました。「がんばれ、の言葉を『これでいいのだ!』にします。バカボンパパのように生きて行こう」「募金ずっとずっと続けます」「今朝も被災地へ食料を配達。帰りに海へ向けて手を合わせてきました」「空からフロントガラスに鳥のフンが。鳥も生きてるんだよな〜。まいっか。あれ以来ココロが穏やかになったような」「正直もうがんばれない。これも自然な気持ちと受け止め、身を任せています」「小6の息子が震災以来新聞を保管し、時々取り出し読みふけっています。しっかり胸に刻み、経験して、次の時代に生かして行ってほしい」「ゴールデンウイーク中に結婚予定だった親戚のカップルは結婚式を中止に。その代わりにみんなで食事会を。和やかなひと時を過ごしました」沢山のメッセージ一つ一つに、手探りで過ごし、重ねてきた皆さんのそれぞれの時間を感じます。ただ一日を過ごしていくこと。それも大きな一歩なんでしょうね。色んな気持ちを聞かせていただいてありがとうございました。(須口まき)
11.5.10(火) 気が早いですが…
暑い位の良い天気です。立夏も過ぎてなんとなく夏っぽい今日、沢山の『気が早いですが…』話をお寄せいただきました。「冷たいそばばっかり注文」「来月行くライブの為に何を着て行こうかワクワク考え中。」「今年は節電ムードの中扇風機が絶対品薄になると思い買っちゃいました」「公共料金の支払いが早すぎる奥さんと、ギリギリ派の自分。タイムリミットの感覚の違いで、たま〜に色々あります」「気の早いへびが出てきてしまい家の飼い猫にじゃらけられ…」「山鳩が庭に巣作りを始めました。雛が見られるか楽しみ」「布団の入れ替え始めました、もう暑くて。麦わら帽子も出しましたよ」…季節が動いてるのを肌で感じられるこの時期、皆さん思い思いに先取りして楽しんでるんですね。沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
11.5.9(月) 黒板の日
5月9日ということで、語呂合わせで「黒板の日」だそうです。全国黒板工業連盟が制定しました。黒板の種類や歴史、書くときのコツ、お手入れの方法などを紹介しました。黒板をきれいに保つコツは、「水拭き」だそうです。その後、乾いた布で拭くことをお忘れなく。また黒板の面とチョークには、書きやすさの相性があるそうです。これにはビックリですね。(松尾武)
11.5.6(金) 母の日のオススメプレゼントは?
仙台ロフトで売れ筋を伺いました。今年はリラックス系のグッズが人気だそうです。電動マッサージつきクッションや、アロマキャンドルなど、日頃の疲れを癒してくれるプレゼントが売れているとのこと。その他、定番のエプロンやマグカップなども様々な種類が出ていて見ているだけでも楽しいですね。(川尻友紀子)
11.5.6(金) 母の日のオススメプレゼントは?
仙台ロフトで売れ筋を伺いました。今年はリラックス系のグッズが人気だそうです。電動マッサージつきクッションや、アロマキャンドルなど、日頃の疲れを癒してくれるプレゼントが売れているとのこと。その他、定番のエプロンやマグカップなども様々な種類が出ていて見ているだけでも楽しいですね。(川尻友紀子)
11.5.5(木) ドライブにオススメの曲
GWも終盤ですね。きょうはドライブでオススメの曲を皆さんからのリクエストなどを交えてお届けしました。休めないという方も多いと思いますが・・・お休みの方は思い切り楽しんでくださいね。(川尻友紀子)
11.5.4(水) いま ○○中〜
大型連休真っただ中です。ボランティアの方を沢山乗せたツアーバスも見かけました。八木山は遊園地や動物園で毎年大渋滞のハズ…ですが、今日はあまり混んでません。皆さん、震災後の連休、どんな風に過ごしてますか?今日のテーマは「今 ○○中〜」です。『塀を直し中〜。重労働ですが頑張ってます』『タイヤ交換中〜。3本終わってあと1本。はふ〜』『本箱を外の物置へ移動中〜』『障子を夫と張替え中〜。補強の為に障子の桟を夫が増やしてくれました。ありがたいけど、作業倍増!』『ワラビを採ってきました。アク抜き中〜』『義母がこちらに逆帰省中〜。いつも私達が帰るのに、今回は心配した義母70歳、一人で飛行機を手配し飛んできてくれました。宮城の名産を沢山食べさせたいです』皆さん、色んないまを、過ごしてらっしゃいましね。他に県外ナンバーのかたと道を譲り合ってお互いにっこり、とか、家の前で保険証を拾ってくれた若いお兄さんへ感謝のメッセージなどなど、沢山頂きました。ボランティアに来て下さった全国の皆さんにも、本当に感謝してます。ありがとうございました。(須口まき)
11.5.3(火) ゆず、生ライヴ!!!
今日は、突如、素晴らしいことが、ラジオを通して実現しました。本当なら、今日行われるはずだったゆずの仙台でのライヴが、震災の影響で中止になってしまった為、ゆずのお二人が急きょ来仙。ランチボックスのラスト20分を使ってTBC玄関前ホールから生ライヴを披露、会えなかった被災地のファンの皆さんへ、ラジオを通して歌を、想いを、短い時間いっぱいに凝縮してお送りいただきました。番組にも沢山の『ありがとう!』『忘れないでいてくれたんだ!!嬉しい』『涙が出ます』とゆずのお二人へ県内外の皆さんからメッセージが沢山届きました。ギリギリまで何の曲を演るか真剣に考えて下さったり、終了後廊下を歩きつつ「有言実行…いや〜…、よかった」とつぶやいてらしたり、本当にまっすぐに歌を届けたい気持ちが溢れていて、スタッフ一同熱いものがこみ上げてきました。そのあとは市役所前市民広場でストリートライブを決行です、カッコよすぎです!ツアー中の忙しい中、本当にありがとうございました!(須口まき)
11.5.2(月) 「ゴールデン」な曲特集
大型連休、いわゆる「ゴールデンウィーク」ですね。「ゴールデン」…響きがいいですね。ということで、「ゴールデン」「黄金」「金色」という言葉がタイトルに入っている曲をまとめてお送りしました。安易ですみません(笑)。元気な曲、元気が出る曲が多かったと思いますが、いかがでしたでしょうか。(松尾武)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。