放送日 内 容
12.2.29(水) おさがり おあがり
昨日頂いた『初めて買った アレ』というテーマに頂いたメッセージの中に、その後はお下がりになりました、というエピソードが多く見受けられました。そこで今日は『おあがり おさがり』というトークテーマにしてみました。兄弟や従姉妹で順番に使った品物、お子さんや若い方からの『おあがり?』もあるでしょうか。「姑が『私には若いから』と、くれる服、サイズが大きすぎて…着られませ〜ん」「息子の積み木、ドラえもんのグッズを今2歳の孫(息子の子)が使ってます。取っておいて良かった!」「末っ子の私はお下がりをもらうことが多く喜んでました。でも自分のモノを誰かにあげるのがすごく嫌で、泣いて母にすがってよくケンカしてました(笑)」「2つ上の従姉妹の制服を譲ってもらいましたが、身長差が12センチ!ウエストを折ってなんとかひざ下丈にしましたが、折らないとまるでスケバン…。3年間持ちました」「弟の方が兄の自分より大きく、弟の服を洗って縮んだ頃、もらってました」「子供のころは自転車はいつも誰かのお下がり。初めて自分の自転車を買ったのが高2でした。今の子供は恵まれてるなあ」「一人っ子の私はお下がりをもらったことがありません。いつも新品でしたが、それはそれでさみしいような…」「主人と付き合ってた頃、バイクのヘルメットは主人のお下がり。その当時は『彼に包まれてるわ〜』などと思ってましたが、今ではすぐさま洗って柔軟剤のいい香りに…(笑)」ははは!沢山のエピソード、思い出、ありますねえ。誰かから、誰かへの、思い出の品の受け渡し。自分の想いも渡すような、渡されるような、あったかいやりとりや、小さなドラマがあったんでしょうね。思い出の数々、沢山のメッセージ、ありがとうございました!(須口まき)
12.2.28(火) 初めて買った アレ
昨日はお買い物のトークテーマに沢山メッセージを頂き、なかなか御紹介しきれごめんなさい!ということで、今日はそのメッセージと併せてご紹介できたら、と今日のトークテーマは『初めて買った アレ』です。お小遣いをためて買った初めての品物、初給料で買った誰かへのプレゼント等、良かったらぜひ、教えて下さい。「二つに仕切れる鍋を買い、大人はキムチ鍋、4歳の息子は甘いトマト鍋に。と、鍋奉行の主人が段々面倒になったらしく『もう、どっちだっていいべ』とごちゃまぜに!辛いと4歳の息子は泣き、自分はパクパク。…台無しです!」「高校までお洒落に全然興味がなかった私が、若かりし頃、初めて有楽町の阪急でスプリングコートを購入した時。値段で踏ん切りがつかず迷ってたら、店員さんが『消費税分は私が持ちます!』と後押し、めでたく3万でゲットしました(笑)。10年近く使って今は従姉妹が着てます」「高校卒業してすぐ憧れのシャネルの5番を購入!しかしどれ位ふりかけていいかわからず家族に『臭い』『外に行け』とかなりブーイング…」「若い頃、大枚はたいて買った車は車高ベタベタで窓にスモーク、うるさいマフラーも付いてて、よく職務質問を受けました。色んなところに連れてってくれた車でしたが諸事情から2年半で手放すことに。引き取られる時はドナドナのような気分でしたねえ…」初給料で、父にお酒、母に割烹着、祖母にタバコとお小遣い、仏様に2000円。昭和45年の話です。懐かしい思い出です」他に初めてのレコードやCDのお話もた〜くさん!思い出深い、時代感溢れる数々のエピソード、ありがとうございました!(須口まき)
12.2.27(月) お買い物にいってきま〜す
先週頂いたメッセージ、お買い物話のエピソードが多かったようです。「メガネを忘れて6と8と9を見間違い、棚に慌てて戻しました」とか(笑)「行く前にチラシをチェックしたカミさんに切り抜きを持たされ、それじゃないの買うと怒られます」とか(笑)。そこで今日のトークテーマは『お買い物にいってきま〜す』です。レジでの作法、念願のアレを買いに!買いたくなかったのに…などなどお買いものにまつわるあれこれ、よかったらお寄せ下さい。「『おっかあ、買い物に行こう』と誘ってくる息子と娘。勝手に好きなものをカートに入れ会計は私。戦略にハマってます…。ま、正直楽しみでもあります(笑)」こういうかた、多かったです(笑)子供達は知ってるのね。誰のお財布が頼もしいか…。「ついレジで人さまのカゴをのぞいてしまう。お買い得?流行りもの?と観察。4歳の息子に『お買い物に集中しなさい』と言われました(笑)」「コンビニの店員さんに顔を覚えられ、何も言わなくても、タバコ2箱持ってきてくれます。ちと気恥ずかしい」「目がしょぼしょぼ鼻むずむず…目薬と鼻炎スプレーを今季初買いです」そろそろ、ヤツらが飛びますね…。「自分の部屋の分の地デジチューナー」「新しいカメラ!やっぱ違います〜」「自分の御褒美に悩みに悩んで新しいギターを!75年のヤイリギター、ハカランダと言う木の香りも、音も、…良いです」「買い物帰り、うとうとして慌てて起きたら、唐揚げの入った袋を電車の中に忘れちゃった…。いいにおいを振りまきながら、今頃どこに…」「アムステルダムの空港でチューリップの球根をお土産に買いました。昨日妻と息子が早速作業を。どんな花が咲くか楽しみです」うふふ、やっぱりお買い物は楽し。ですね。ひとつ買って、ひとつ笑って。そろそろ春のお買いもの、でしょうか。沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
12.2.24(金) ひっかかってま〜す
昨夜は非常に強い風が吹きましたね。今朝、ベランダを見たら、飛ばされない様、隅に寄せて押さえてたはずのサンダルが風にあおられラティスのS字フックにかろうじて引っかかってました。…飛ばされなくてよかった…。そこで今日のトークテーマは『引っかかってま〜す』いたずらで引っかけたり、一杯ひっかけたり、心に引っかかってたり、あなたは何かに引っかかってます?「小さい頃、父が庭の木にバナナを引っかけ、うちにはバナナがなってるんだぞと自慢。真に受けた小さいいとこがすっかり信じて毎日食べてみんなに自慢。先日これを思い出し皆で大笑いしました。小さかったいとこも今は孫が5人のじいちゃんです(笑)」「シェーバーに髭が引っかかって痛いのなんの!外刃が欠けてました。買いに行ったら2940円。特売で3000円で買ったシェーバーなのに…。買うのやめました」「会社の健診で引っかかりました。血圧とコレステロール値。現在通院、投薬中です(泣)脂っこいのが好きで、運動不足を反省してます…」「お腹のお肉が邪魔で、ジーンズが引っかかりそう。バイクシーズンがスタートするまで、ぽっちゃりさんを地道に減らさねば。。タンクにお腹が乗って安定する…?」「引っかかってほしかった〜、お気に入りの帽子、飛ばされてしまいました…。トラックを運転中、車をバックさせる際窓を開けたとたん、ぴゅ〜っと。周りは海で何にも引っかかるようなモノがなかったんです。これで何度目か…嫁にまた呆れられます」等など、色々皆さん引っかかってますね(笑)。他にスーパーのお買い得商品や、試食コーナーと、食べ物関係多数頂きました。また人に言われた言葉が引っかかってそれをばねにした、という方もいらっしゃいました。人生いろんなとこに引っかかって寄り道して、考えて。それもまた楽しく愛しい自分の道、でしょうか。沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
12.2.22(水) ワタクシ 係で〜す
先日は『○○男子 ○○女子』というトークテーマでお送りしましたが、それは好きが高じて名乗ってますという、ある意味、幸せな自称だなあという印象を受けました。そこで今日は、好むと好まざるとにかかわらず、いつのまにかやってしまう、期待される役割もあるかなあ、ということでトークテーマを『ワタクシ 係で〜す』にしてみました。宴会係、味見係、ケンカ仲裁係、布団あっため係(先に寝てるだけ)とか勝手に係を請け負ったり?町内や趣味の会、何かのチームで当番や代表等何役も務めてるかたも多いでしょうね。皆様、どんな係をやってます?「ゴミ係です…。玄関前のゴミはどんなことがあっても嫁さんは行きません(涙)雨が降ろうと、雪が降ろうと。たまにはおめ〜いげっこの!!と、言ってみたいものです」「バス係でした。以前ホテルに勤務してた際、限られたスペースに一台でも多く停められるよう、誘導する役割ですが、上手なかたもいれば、そうでない運転手さんも。指示を無視するかたもいて大変でした。」「高3までの7年間ずっと図書委員でした。お人よしの為すぐ学級委員をやらされてしまう為、それを回避しようと志願してましたが、とうとう最後には図書委員長に。逃れられなかったです…」「ゴボウ係です(笑)体にいい割に手間がかかるからか、あまりゴボウが食卓に上らない我が家。暇を見つけてはせっせとささがきして冷凍してる父です」「歓送迎会では、いつもなんとなくお店決め係に(笑)。常連になってる雰囲気のいい店をセッティングして、お店からサービスしてもらったり、皆からは喜ばれ株も上がり、楽しい役目です」他に生き物、ペットの係です、という方も多数お寄せ下さいました。やってみると、隠れた才能が開花、するかもしれませんね。頼まれるうちが花?かもしれませんし(笑)私も今年は小学校の役員、がんばりま〜す。季節のお便りも沢山、今日もメッセージありがとうございました。(須口まき)
12.2.21(火) 違いすぎます〜
先週頂いてたメッセージに「プロレスラーみたいな体格で、スキンヘッドのタクシーの運転手さん、無口だしコワそ〜と思ってたら、降りる際の『○○円になります〜』が超甲高い声。ギャップにびっくりしました」というお話しがありました(笑)。はい、見た目と違うってことありますね〜。今朝は気温差もありましたし、自分もウン十年前とは体重、見た目、全然違う事になってたり?ということもあるかもしれません。態度が、値段が、言ってることが?。今日のトークテーマは『違いすぎます〜』です。皆様、いかがでしょう。「仕事帰り、看板に誘われ、入口の見本も美味しそう、ということで居酒屋に寄り道。そしたらボリュームが全然違う(泣)かあちゃんのビーフシチューの方がいいよと写メ送りました」「妹の職場で。汗だくで半そでの同僚が『今日は暑いね』と振り向くと、フリースにコート着てホッカイロを持つ妹が。お互いあまりの違いに爆笑だったそうです」「美容院で『木村カエラみたいに』と言って出来上がったのはワカメちゃんでした」「お菓子売り場の商品並べの仕事中、マユなし、リーゼントのコワそうなお兄さんが近づいてきました。思わず身構えたら、『あの、『サカナカナ』ないですか、魚の形したお菓子なんですけど』と可愛い声。余りのギャップに肩をふるわせつつ笑いをこらえ商品を御案内しました」「知人がいちいち自分を『カッコいい』『福山に似てる』と自慢…。本当にカッコいいひとは自分で言いませんよね…」あははは〜、その心臓欲しいです。他に、体型が昔と激変、兄弟姉妹でのタイプの違いなども色々頂きました。ちがったっていいじゃないか、にんげんだもの。相田みつを先生の言葉に今日も励まされ…午後も楽しく参りましょう。沢山のメッセージ、ありがとうございました。(須口まき)
12.2.20(月) 気を利かせたつもりです…
友人の話ですが、煮物に砂糖を入れ忘れ、「ちょっと足してて」と御主人に言い置き、そのまま買い出しへ出かけたそうです。帰ってきたらものすごく甘い!…聞くと、そばで話を聞いてた娘さんが「絶対お父さん忘れるから」と気を利かせ、砂糖をたっぷり入れててくれたそう(笑)。御主人もちゃんと入れてたからもう、とっても照り照りつやのある大甘の煮物に仕上がったようで(なぜか味見は二人ともしなかったんですね)大笑いしながら家族で食べたそうです。そこで、今日のトークテーマは『気を利かせたつもりです』。皆さま、何かあります?「娘の学校の給食着を洗ってあげたら、もう自分で洗ってたのに!と怒られました。娘の畳み方がめちゃくちゃだった為、洗濯後とは思わず…報われない父でした」「忙しい母に代わって台所を片付けてあげようと慣れない事したら、指をぱっくり切っちゃった!あああ…」「帰省した息子の服を洗濯して畳んであげたら、畳み直されました。雑な性格を知られてる母です(笑)」「病院に行って時間が昼過ぎに。留守番中の娘にカップラーメン食べててねと電話したら、気を利かせた心優しい娘は私の分までお湯を入れててくれ、帰宅したらラーメンが焼きそばの様に(笑)でも美味しかったです!」「時間になっても来ない同僚のタイムカードを、ちょっとの遅刻かと気を利かせて押しててあげたら、風邪で欠勤でした。余計なことしちゃった」「レジで、歯ブラシ2本だけの買い物のおばあちゃんに順番譲ったら、カート山盛りの品物をもったその家族が乱入〜(泣)」他に、食事を始めると気を利かせるのか、居間から姿を消す愛猫など、ペットのお話も色々届きました。気持ちあっての事ですもんね。失敗談も楽しい(でも、痛いのは大変でしたね。お大事に)メッセージを沢山、ありがとうございました。(須口まき)
12.2.17(金) この県何の県気になる県
今回は熊本県を取り上げました。昨年3月の九州新幹線全通で、仙台からのアクセスもかなり便利になりました。何せ、博多〜熊本が約40分ですからね。熊本城、水前寺公園、阿蘇、天草など観光地が多くあります。さらに、今年4月1日からは県庁所在地の熊本市が政令指定都市に移行します。中央区・東区・西区・南区・北区という5つの区が設置されますが、ちょっと味気ないでしょうか(笑)。温泉ファンに高い人気を誇る黒川温泉は、熊本県の山間部にあります。そして秋山幸二・伊東勤・前田智徳ら、名のあるプロ野球選手を多く輩出していますよね。皆さんからも多くのメッセージをいただきました。ありがとうございました。(松尾武)
12.2.16(木) 今日の予定
きょうから3月15日まで所得税の確定申告期間です。今年は東日本大震災で被害を受けた方に税金が還付されるケースが多くあるので、例年以上に混雑しそうです。そして、東海道新幹線の初代「のぞみ」である300系車両が今春引退しますが、その300系車両の最終運行の切符が発売されました。3月16日に臨時列車として山陽新幹線内の新大阪〜博多を走行する予定で、きょうは午前10時の発売からわずか1分で約1300席の切符が完売したそうですね。いやはや、すごいです…。(松尾武)
12.2.15(水) 思わず ずっこけました〜(昭和なテイストですが)
「ゴミ出しで今朝、滑りました〜。でも雪の壁に隠れてたので車道側からは見えず、ほっ。尻もちも回避できました」と鶴岡の方からメッセージが届きました。おお、けがが無くて何よりでした。まだ雪が壁になるほど、残ってるんですね。お気をつけてどうぞ。そういえば、先日頂いたメッセージに、「TOTOのロザーナがかかってノリノリで聴いていて、さあ、いよいよスティーブ・ルカサーのギターソロだ!と思ったら、直前でフェードアウト。思わず、ずっこけました」というコメントも。すみませ〜ん、ミミココプラスのコーナーは終わり時間が決まってて、タイトなんです。私も、泣く泣く曲を絞ってしまうことも多く…。はい。又ぜひゆっくりかけさせて下さいね。そこで今日のトークテーマは『思わずずっこけました』で、いかがでしょう。「静岡から引っ越してきたら、隣が静岡茶のお店で、向かいの八百屋さんでは三ケ日みかんののぼりが…。思わずずっこけました。でも、静岡の島田市ががれきを受け入れるそうで、縁が深いのかなあとも」「小4の長女が地理がダメです。二本松に出張と言うと『秋田?』、新庄と言えば『岩手?』。地理好きな長男とずっこけてます(笑)」「アルカリイオン水の浄水器を11年間使い続けてましたが、昨年久しぶりに帰省した息子が見つけた隠れたランプ部分。よく見ると、アルカリイオン水になっておらず、浄水のまま。11年間信じて飲んでた私達って…。親子3人で大爆笑でした。取扱説明書を読まないと、こういうことになるんですね」などなど、色々、ちょっと昭和チックなトークテーマにお答え頂きました。御紹介しきれず、ごめんなさい!楽しいメッセージをありがとうございました!(須口まき)
12.2.14(火) あの頃は 必死でした
先週頂いてたメッセージに「結婚したばかりのころ、妻に『あなた、傘持ってるのね』と、不思議そうにと言われました。付き合ってる頃は相合傘をしたくて、いつも傘を持ってないふりをしてたので…。あの頃は、必死でした」というお話しが。まあ、その恋い焦がれたかたが、今の奥様。素敵なお話ありがとうございました。こんなヴァレンタインにふさわしい甘〜いお話しであっても無くても、皆様、あの頃必死だったことってあります?「独身の看護師時代、私は福岡、彼は大阪の遠距離恋愛でした。夜勤明け、一睡もせず、大阪まで何度も会いに!今は夫になった彼。あの情熱はどこに?すっかりときめかなくなりましたよ〜(笑)」「高校時代は女子にモテるのに必死でした。朝シャン、スプレーで髪をセット、オーデコロンも、とがんばってました。今は…寝グセオッケー、ズボンのチャック全開アリ…です」「学生のころ、先生を好きになって夢中で追いかけてました。胸キュンな思い出、楽しかったな〜(遠い目)」「中学生のころ、1歳上のお兄さんがうちに下宿することに。一目ぼれでした。親に内緒でお小遣いからチョコを買ってこっそり渡してました」「資格取得にハマりました。女性だし、仕事にも関係ないのに、危険物取扱、毒物劇薬、火薬取扱の資格等、沢山取りました。あの熱意はどこに…」「クリスマスの子供へのプレゼントを買う時、いかにバレないように買うか、必死でした。デパートで主人に子供達をお願いし、別行動、鉢合わせしないかハラハラしつつ、やっと買って車に積んで、何食わぬ顔で合流。一年で一番ドキドキするひとときでした」などなど、沢山のドキドキ感と、遠い目感(笑)をお寄せいただきました。また何かのきっかけで火がつくこともあるのでしょうか。今日は曲もリクエストを交えつつヴァレンタインデイにからめて選んでみました。沢山のメッセージ、ありがとうございました!(須口まき)
12.2.13(月) ワタクシ ○○男子 ○○女子です
先週頂いてたメッセージに「中学生の息子はなかなかの料理好き、私が一人でご飯の支度中に色々、力強い助っ人になってくれます。料理男子はモテるんだよ〜等言いつつ、色々手伝ってもらってます」という素敵なお話しがありました。仲良しぶりが目に浮かびます。素敵な息子さんに育ってますね。最近、料理男子や弁当男子など色々聞きますが、あなたももしかして?そこで今日のトークテーマは『ワタクシ ○○男子 ○○女子です』。どんなお話しが…?「12歳の娘は小説家女子。数年前からファンタジー小説を書くようになり、担任の先生の勧めでコンクールへ応募しました。結果が楽しみ〜」「自分はゴミ担当男子です。家中のゴミを集め、集積所へ欠かさず!」「年齢詐称フォーク女子です(汗)。20代なのに今どきのものよりレトロなものが好き、フォークソング大好き、フォーク酒場でシラフで歌いまくってます」「折り紙男子です。折り紙サークルの黒一点。得意な連鶴は1枚の紙から複数の鶴を同時に折って、しかもぜんぶつなげる複雑な折り方で、外国人のかたにプレゼントして喜ばれてます」「独学女子。洋裁、和裁、料理、編み物、ピアノ、フランス刺繍、中国語、ハングル語、手話など、好きで、独学でコツコツ勉強、楽しいです」「大食いオッサンです。多目の朝定食の後すぐ多目の昼定、コンビニのパン類と延々…」「主人が私の実家限定マメマメ男子に!家ではのんびりやの主人、人がかわったようです」「小5の姪はサングラス女子。レディガガみたいなのかけて自転車乗ってました」など沢山頂きました。他に「オムライス男子」「甘党男子」「お笑い系女子」「鉄道男子」「脱ワイン男子(飲み過ぎの為…)」「凝り性女子」等など…御紹介しきれずごめんなさい。皆さん、すごい!素敵な自称をお持ちですね。ワタクシいまだに自分の事がよくわかりませんので(汗)、見習おうっと。沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
12.2.10(金) カリフラワー
きょうは「カリフラワー」のお話をしました。最近はブロッコリーの人気に押されて、生産量は最盛期の半分程度になってしまっているそうです。私は好きなんですけどねぇ…。茹でた後のビタミンC損失率は、ブロッコリーに比べて低いそうです。そして、100gで1日に必要なビタミンCが摂れるんですよ。カリフラワーの旬は10〜2月だそうですから、茹でて、炒めて、生で…。カリフラワーを、夕飯の食材の1つに加えてみてはいかがでしょうか。(松尾武)
12.2.9(木) 「2月9日に誕生日を迎えたアーティスト」特集
一見すると何のつながりもないように見える、鈴木あみ、知念里奈、楠瀬誠志郎という3人のアーティスト。実は誕生日がきょう、2月9日という共通点があるんですね。おかけした3曲もそうでしたが、いずれのアーティストも明るい曲調の歌が多い気がします。(松尾武)
12.2.8(水) こぼしちゃって ごめんなさい
今朝から、なんだかこぼしてます。コーヒーの粉、砂糖。先日はご近所の方が融雪剤をまこうとして、ぶちまけちゃってたり。友人はパソコンにコーヒーをこぼしてえらい大変だったそうです。メッセージも、読み切れず、こぼしちゃってて、ほんと、ごめんなさい〜。と、いうことで、今日のトークテーマは『こぼしちゃって、ごめんなさい』です。皆様、何か、こぼしてません?「灯油を!手動のポンプが外れ、(泣)玄関に…。もったいない、今、高いのに〜」「シャンプーや洗剤の入れ替えがうまく出来ません。こぼしてばかりなので、最近はダンナ担当(笑)性格が出るのかしら」「洗濯の洗剤を入れようとしたら、ボトル本体を落としてものすごい量を入れてしまった…。そのまま洗いました(笑)すごーくいい香り」「ジーンズの色移りを防ぐため、先に入ってた洗濯ものを一旦出して先に洗おうと思い、出してみたら、大量の洗濯石鹸(粉)が一面床に。あ、洗剤もう入ってたんだ…」「ポットにぶつかりおつゆをこぼし、仏さまのごはんをひっくり返し、ワンコの水をこぼし…。朝から三連ちゃん。思わず休みで家にいた娘にこぼして笑われました」「ベビースターラーメン、どんなに気をつけていても気づくとちょっとこぼれてます」「万年筆のインクが…!」「母がこたつ布団を洗うといつもすぐ誰かが何かをこぼします」あるある〜、ナゼなんでしょうね。人間だもの、地球に住んでるんだもの、引力があるんだもの。だもの。だもの。…と、色んなものをこぼしたりするワタクシ、自分で自分を鼓舞してましたが、皆さまのメッセージにほっとしてます。メッセージが読み切れずこぼれてしまうことも多々ありますが、これに懲りず又ぜひ、楽しいメッセージをお寄せ下さ〜い。沢山のメッセージ、ありがとうございました!(須口まき)
12.2.7(火) あの日の傘
今日は春の雨です。午後からは少し回復とか。お帰りの頃には傘が要らなくなってしまうかも。お気を付け下さいね。(私も…)久しぶりの雨にふと、雨の日の思い出がよみがえってきたりしませんか?今日のトークテーマは『あの日の傘』です。なくした、間違えた、思いがけず相合傘、皆さまどんな想い出をおもちでしょうか。「学生時代、雨宿り中に学校一のマドンナに『駅までいっしょに帰りましょう』と声をかけられました。困っていた私を助けただけでしょうが、思いがけない相合傘に胸がいっぱいに…。淡い甘いなつかしい思い出です」わあ、素敵、やはりこういうことってあるんですね。続いては幼き日の、あるある、傘エピソード。「子供のころ、塀の上から傘さしてジャンプ、よくやってました。本気で空が飛べそう、と思ってました」同じ!(笑)練習しました〜。「小さい頃、台風のニュースで傘が強風で裏返る映像を見て、自分の新品の傘を何回も素振りしてこわし、怒られました(笑)」「ウン十年前の、幼稚園のころの傘がまだ我が家に残ってます。こんなにちっちゃかったんだ〜としみじみします」傘は小さい頃、大切なアイテムでしたね。色々私も遊びました。ひっくり返して水入れて虫の海ごっことか、魔女のホウキとかメアリーポピンズごっことか…。「結婚前、当時の彼に傘を何本も貸したのに、とうとう返ってきませんでした。ピンク系のばかり…。おかげで何本も買うはめに」「時間が無く雨の中ずぶぬれで歩いてたら、すれ違いざま若い女性のかたに『これどうぞ』と傘を渡されました。『あなたがお困りでしょう』と言うと『近所ですから』と去って行かれ、ありがたく使わせていただきました。あれから1年、彼女と再会できず、まだ手元にあの日の傘があります」傘の貸し借りも、色んなドラマがありますね。再会できるといいですね。久しぶりの雨に、色々思いだした方もいらっしゃるでしょうか。つかの間の春の雨、色んな思い出エピソード、楽しかったです。ありがとうございました。(須口まき)
12.2.6(月) あてにしてま〜す
先週頂いたメッセージに「春に食べたいのは草もち。いつもマメでお餅好きの近所のおばちゃんからおすそ分けを頂きます。自分ちでは、ヨモギを摘むわけでもなく、餅も作らないので、御好意をあてにしてます(笑)」というお話が。いい方が近くにいて、美味しいおすそわけ、いいですねえ。そこで、今日のトークテーマは『あてにしてま〜す』。あてにしたり、されたり、皆さんはいかがでしょう?「バレンタインのチョコです!」この御意見、多かったです(笑)時期的に、そうでした。(節分の豆まきとまるかぶり寿司で時が止まってました。)「妻と娘からのが楽しみです。若い頃の様なドキドキ感はないけど、家族からのもいいものです。で、結局皆で食べて、ホワイトデーのお返しはそれぞれ要求され、赤字ですが(笑)」「カミさんからは期待できないので、会社の女の子と、よく行く居酒屋の女の子から、もらえるかな…」「姉に頼んで一個ゲット!」揺れる、男心です。「宝くじ!あてにしてはまた、末等…」「主人が魚屋さんで働いてるので時々美味しいお魚を頂いてきます。家計にも健康にも嬉しく、あてにしてます」「実家からの手作り野菜にお味噌!逆にあてにできないのはダンナ…。重いモノ動かしてって何遍言っても…!」御主人、お早めによろしくどうぞ〜。「パソコンが我が家にやっと来ました!後は教師役の娘よ、早く帰省してくれ」五月の連休だそうです。「楽天ナインに期待!」「下柳投手、入団したばかりですが、頼みますよ!」楽天はじめスポーツ界にもアツいメッセージが届いてます。「週末、一人暮らしの母のところへ。面倒見てるつもりが、器用な母に、手仕事や料理を教えてもらったり、相談事を聞いてもらったり。まだまだ頼りっぱなしです(笑)」なんだか日だまりの様なメッセージ、いい時間を過ごされましたね。他にも御紹介しきれない程頂きました。今日も沢山の楽しいメッセージ、ありがとうございました!(須口まき)
12.2.3(金) にいさん
2月3日の語呂あわせです…。「にいさん」、兄さん、兄弟についてお話しました。皆さんからいただいたメッセージを見ていると、3人兄弟、4人兄弟という方が多くて、意外だなぁと思いました。私は妹のいる2人兄弟で、小さい頃から周りは2人兄弟が多かったものですから…。「兄さん」と聞いて私が最初にピンと来たのが「アニヤン」こと、元西武ライオンズの松沼博久さんでした。弟・雅之さんとともに、ローテーション投手として西武黄金時代の初期を支えました。そのほか仁村兄弟、佐藤由規・貴規兄弟など、兄弟そろってプロ野球選手というケースは多いですよね。相撲界では若貴、ウインタースポーツでは荻原兄弟、陸上界では宗兄弟がまずイメージされるでしょうか。兄弟が競って、協力して、より好成績を収めるという姿を、スポーツに限らずどの世界でも見せてほしいですね。(松尾武)
12.2.2(木) アヒル
2月2日、「2」がアヒルと似ているということで…アヒルの話をしました。オール仙台・宮城ロケで映画化された「アヒルと鴨のコインロッカー」が公開されて、もう5年が経つんですね。TBCのある八木山もロケ地になりました。その「アヒル」、元々は野生のカモを家畜化したもので、古くから世界各地で飼われていたそうです。日本では室町時代から飼育されていたという記録があります。ヒナの時は黄色ですがあっという間に白く、大きくなり、生後2カ月で成鳥の大きさになって、6か月ごろから卵を産むそうです。体長は50〜60cmで寿命は15〜20年です。私は大分県別府市出身ですが、別府市には「ラクテンチ」という遊園地があります。この遊園地には数羽のアヒルの中で、どのアヒルが最もはやくゴールにたどり着くかを客が当てる「アヒルの競争」があるので、小さな頃からアヒルに親しんでいた…ような気がします(笑)。(松尾武)
12.2.1(水) 春になったら何食べよ 愛しの春ごはん
寒いのです。雪なのです。日本海側の大雪を考えるとこれしきの寒さで、と己に喝を入れようかと思いましたが、それよりも楽しい事を考えようかと、今日のトークテーマは今週末の立春を楽しみに『春になったら何食べよ 愛しの春ごはん』としてみました。春になったら絶対食べたいあなたの春の味、教えて下さい。「故郷の静岡東部では、こちらのかたにはびっくり!されるかもしれませんが、ごぼうやニンジンを入れたイルカの味噌煮を頂きます」珍しい、ふるさとの味のお話も届きました。それぞれの地方での、懐かしの春の味、沢山ありますよね。「実家の母が漬けた菜の花の漬物です。自分でも作りますが、まだ母のような味にはできませんね」「毎年、春になったら一番に食べたいのは庭に顔を出すばっけ(ふきのとう)の、てんぷらです。あの苦味がたまりません」「「ばっけ味噌。アツアツのごはんで!ああ、早くあったかくならないかな」「春と言えば新玉ねぎです。生でサラダの歯触りがいいんです」「しばらくご無沙汰だったので、豆ご飯です」「タラの芽のてんぷらです。主人の母のが絶品なんです。今年もまってま〜す(笑)」「コシアブラなど、山菜が楽しみです」「ウドの酢味噌あえ!サラダやみそ汁にしても美味しいです。ほろ苦い風味もたまらない山の恵みですね」「桜を見ながら、花見団子。甘いものに誘惑されます」「メバルに、ホタルイカの塩辛」「タケノコ〜」「軒先すぐの土手に生えてるヨモギを摘んで作った草もち。昔ほど摘めなくなりましたが…」「以前通ってた蕎麦屋さんの春限定のヨモギそばに、桜そば。ふつうは桜色ですが、ここは桜の葉を使うので、いい感じのグリーン。海苔のかわりに塩漬けの桜の花びらがちょこんと乗って、美味しかったです。今は閉店してしまい残念です」ぐるる〜。お腹がすいてきました。ああ。気持ちの上だけでも、春めく美味しいお話を沢山、ありがとうございました。味わえる季節ももう間もなく?暖かい日が、待ち遠しいですね。(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。