放送日 内 容
14.1.31(金) リクエスト祭
しばしば松尾アナの代打で金曜の担当をさせていただきますが…そのたびに恒例で行っているのが『リクエスト祭』。これまでお応え出来ていなかったリスナーさんからの曲のリクエストを一気にお届けします。このように、お便りをいただいて少し経ってから機会を設けられる場合もありますので、毎回お聴き逃しのないようにお願いします(笑)。番組では、随時あなたのオススメ曲をお待ちしています。(名久井麻利)
14.1.30(木) インテリアのコツ
自分にとって居心地が良く、更に気軽にお友達を呼べるようなお部屋に暮らせたら、素敵ですよね。見た目がオシャレで、心を落ちつけてくれるようなリラックス空間は、どうすれば出来るのでしょうか。アイディアの一つは、お部屋に飾るお花の色と、インテリアに使うファブリックの色を統一させること。こだわりが伝わり、きちんとお手入れされた印象になります。また、リラックス効果のあるグリーンをラグやクッションで取り入れ、そこにオレンジ色をライトなどで組み合わせるのもオススメです。新しい家具や小物を全て揃えなくても、今あるものをリメイクしたり、身近な材料で手作りしたり、創意工夫も楽しいですよね。広くなくても新しくなくても、発想と手作りで大好きなお部屋を整えたいものです。(名久井麻利)
14.1.29(水) 寒い日は○○みたいに
今日は寒い!なんというか、水分を奪われそうな乾いた風、吹きまくってます。皆様からも「さ、さ、寒〜いです!今朝幼稚園へ送って行く時はストールをマフラーみたいにぐるぐる巻いて行きましたが、顔が寒い!お迎え時は頭からすっぽりとストールをかぶり、アラブ系の方のよう。あやしいでしょうか」というメッセージが届きました。いえいえお気持ちわかります(笑)。ぐるぐる巻きにして歩きたい寒さです。そこで今日のトークテーマは『寒い日は○○みたいに』で、いかがでしょうか。あなたの寒い時のお姿、こそっと教えて下さいませ。
「寒い時は猫みたいです。飼い猫とコタツのポジション奪い合い、ストーブでも争います(笑)猫が根負けすると米袋を重ねた上に移動、人間のえさを猫に差し押さえられた気分です」ちょっと、仕返し。(笑)猫は本当に室内の一番いい場所知ってますよね。「お風呂上がり湯冷めしないよう靴下、厚手のジャージにどんぶく羽おってヒーターの前で冷たいビールです?」「早朝ウォーキングで、マフラーぐるぐる巻き、レッグウォーマーに毛糸の帽子です。帽子を脱ぐときは静電気でパチパチ、髪がハリネズミみたいです」小さい頃下敷きでこすって逆毛立てましたね、ハリネズミヘア、なつかしい。「愛犬の散歩は真冬でも休めない為、完全武装です。マスク、帽子、サングラス、耳をヘッドフォンタイプので覆ってます。背中にはカイロを貼り防寒着着用、もう誰やらわからない。カミさんから『やりすぎ』と…」「冬は『1枚着る運動』実施中です。どんぶくの中にカーディガン着ておすもうさんみたい(笑)。着ぶくれ期間はあと2カ月、春待ち遠しいです」「この時期はこたつ猫です。ラジオ、お菓子をそばに置きなるべく出ません。たまに1メートル離れたものを取ろうとして足をつります。こたつ猫も結構大変です」「中年の冬のズボン下は江頭さんばりのタイツ状態(恥)でも、やめられない」「全身ボアの羊です、もこもこ、めえ〜です」「こたつで熱燗、一人屋台です」「家族が出かけたあと、コタツに首まですっぽりコタツムリ状態です。だって家族と一緒だと足のばせないんですも〜ん。幸せな時間です」うふふ〜わかります。一人の時間、寒い時ならではの御姿百景ありがとうございました。着る毛布、やっぱり買おうかなあなど、色々皆さんのメッセージ読みつつ想ったり。今夜も冷えそうですね。暖かくしてお過ごしくださいね。今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.28(火) あがらない おまじない
今週は高校受験の私立入試があるので、皆様から受験生へ向けてのメッセージがちらほら、届いてます。先週は、『間もなく面接試験ですが、とってもあがりやすく、緊張しやすいんです。どうしたらいいでしょう』という内容のメッセージも頂いてました。適度な緊張感は逆に良いとされてますが、やっぱりあがると本調子じゃいられなくなりますよね。大事な場面なら尚更。
そこで、今日のトークテーマは『あがらない おまじない』でいかがでしょう。皆様の、これをしておくと自己暗示であがらない、あなただけの御守りみたいな魔法の言葉、なんてありますか。よかったら参考までにぜひぜひ、お寄せ下さい。
「人前ではちょっと失礼かなって思いますが私はガムやアメで落ち着きます。あとは『できる!大丈夫!できる!大丈夫!』とつぶやく。けっこうリラックスできます」「『なんとかなるわあ〜』って、深く考えないこと」「『開き直る』こと。あとは受け答えと言葉遣いがしっかりしてれば面接も大丈夫でしょう」なるほど、なるほど、そして大勢の前でしゃべる時は、定番の『群衆をカボチャと思う』の他に「『アリ』と思う」「『なんだ、こいつら石か』とつぶやき、石を前に喋る練習をしてると自己暗示をかける」等など、やはり自分で自分を思い込ませる演技派のかた、多数いらっしゃいます。「武田鉄矢さんはライブの前、たこを踏むおまじないをしていたそうです。『上がれない』ですね。(笑)昔関東で面接官をしていた経験から、正々堂々と、隠し事はせず、楽しむつもりで、面接に臨んでください。ポジティブで口数の多い方も企業としては好印象です。履歴書は詠みやすいのが一番なので遠慮なくパソコンでも!」「高校受験の時、外靴のままうっかり校内に入ろうとした人が先生に指摘されるのを見て『なんだ、みんな緊張してんだ』と、気が楽になりました。受験生の方々大丈夫!皆緊張してるんです。自分を信じていきましょう」「人前でしゃべるのが苦手でしたが学校や地域で議長になってしまい、段々慣れてきました。大きな声ではっきり、周りは気にせず、自分の世界に入るのがいいと思います」「昭和の大名人で持ちネタ全て十八番と言われた落語の八代目、桂文楽師匠も高座に上がる前は、あがらないよう手のひらに『人』という字を3回書いて飲む仕草をしたと言いますので、緊張は仕方ないのですね」名人もそうなんですねえ。私もオンエア前、いつもバタバタ(7,8分の間に音源チェックやダウンロード、登録、マイクテスト、CDセットやメールチェックをするので)してますが、スムーズに進んで時間が余った方が、なにか忘れてないかとか色々考え緊張するんですよね。緊張をほぐす方法は人それぞれですが、夢中になって頑張るあなたに、受験生の皆さんに、心からエールを送りたいです。沢山のメッセージ、ありがとうございました!(須口まき)
14.1.27(月) 差があります〜
今日は雪の朝でした。でも今は眩しい空で、ほっとしてます。昨日に比べて寒いですねえ。温かい日と寒い日と交互に来て、寒暖差も激しいこの頃、体がついていけないかも。そこで今日のトークテーマは『差があります〜』でいかがでしょうか。気温差はもちろん、自分の態度がシチュエーションでころころ変わるとか?(私は子供を怒ってても電話がかかってくると声がコロッと…ですかねえ)皆様の色々な『差がある』エピソード、よかったらお聞かせ下さいませ〜。
「息子と孫には甘く、旦那には厳しく、ですかね〜(笑)『血がつながってるから…』と言い訳してます」「帰省した時の夫。両親や親せきの前ではいい気になってあ〜しろこ〜しろと口調から変わります。『パパいつもはママのいいなりなんだよ』と息子にばらされてました。いつもの優しいパパでいいのに〜(笑)」「自分、偏食の時があって、食べない時は1日半何も食べず、メッチャ食べる時は牛丼特盛り2個と並1個、そのあとマックのドライブスルーに寄る…差が大きすぎます。体調崩すので最近は気を付けてます」「食前食後でお腹周りが激変!だって胃下垂だから仕方ないも〜ん。タイトスカートはポッコリ目立つので厳禁です(笑)」「実家の母(65歳)です。化粧を施してる時はそれなりキレイ?なのですが、すっぴんはひどい!先週久しぶりに帰省、着いたのは深夜でしたが、『あれ、どこのおばさん…』と思ったらすっぴんの母でした(笑)。いつもいつまでもキレイな母ちゃんでいてほしいとつくづく思ったものでした」まあ〜、美を保ってらっしゃる素敵なお母様ですね。全然ひどくないと思いますよ〜(笑)。息子さんにこんな風に思ってもらえるなんて羨ましいです?「電話に出る時の私の声が超ぶりっこで気取ってます。姉たちもわからない程。私も姉とわかると素を出し仙台弁丸出し!そばで聴いてる旦那が『なんて変わりようだ…』と(笑)」「娘たち、仲良い時は賑やか過ぎてうるさい位。ケンカの時はし〜ん…。炬燵の中で足が触れるだけで『触らないで!』と一触即発です。それでも仲良し、なんですよね(笑)」「お風呂が一番の楽しみで、我が家ではおかげさまで一番風呂に入るんですが、その時はまだお風呂場と脱衣所が寒い!速攻で脱ぎ着します。湯船の内と外、温度差ハンパないです」あ、一番風呂はいいですね、でも急な温度差は危険な時もありますのでね、少し浴室温めたりしてみて下さいね。他にも短気と素直な時の自分、天気に左右される自分のテンション等、あるある〜と頷きながら読ませて頂きました。今日もご紹介しきれずすみません。沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
14.1.24(金) 今日の予定
日本全国できょう、どのようなイベントが行われているのかを紹介するコーナーなのですが…。きょうは、東京で行われるイベントばかりになってしまいました(笑)。
通常国会が召集されるタイミングに合わせて、きょうから国会議事堂の夜間ライトアップが再開されます。東日本大震災の発生以降自粛されていましたが、約3年ぶりに点灯するそうです。
近くにある文部科学省では、全国学校給食週間にあわせて「学校給食フェア」が行われます。職員食堂では給食をもとにしたランチメニューが、日替わりで提供されるそうです。
竹橋では「マラソンサミット in ジャパン2014」が開かれます。マラソン大会を開催している全国の自治体などに対して、多くの参加者を集めている大会の事務局が大会成功の秘訣を教えたり、市民マラソンの現状についての講演が行われたりします。
マラソンブームで大会数も増え、色々と大変なのですねぇ…。(松尾武)
14.1.23(木) 温めと保湿!
寒いから冷える→温めたい、乾燥する→潤いあるお肌にしたい、ということで、本日のテーマは「温めと保湿」。
まず、お腹を温めることから。代謝が落ちてお腹のリンパ液の流れが滞り、寒さから身を守るために脂肪が付くという嫌な流れを絶つために、マッサージをして温めましょう。おへその上下で「の」の字を書くようにしていきます。
その他、末端冷え性を防ぐために足を下から上にマッサージしてツボ刺激したり、太い血管がある太ももを、手でぐいぐいなであげて全方位から動かしたりと、個所によって温め方はそれぞれ。これらに加えてクリームやオイルでケアすると美人に近づくと言うわけですね。
お肌が潤うと心も潤いそう…しっとり女子を目指します!!!(名久井麻利)
14.1.22(水) こそっと 言いたい
今日は沢山のメッセージをなるべくご紹介したいと思いまして、特にトークテーマは設けません。あなたの今、ツブヤきたい気持ちなど、よかったらお寄せ下さいませ〜。「今朝は寒くてなかなか出られませんでした。こんな日は熱々のキムチ鍋なんていいかも、あ!ダメだった私口内炎2個できてたんだ」「主人が入院中です。片道30分の病院通いも慣れました。病院沿いにある川に渡り鳥が沢山います。白鳥の飛び交う姿に心が癒される日々です」「午前中眼科に行ってきました。眼底検査で、瞳を開いての検査の為、それ用の目薬を10分おきに。ひとによって違うそうで、自分みたいに4回も目薬をささないと開かない鈍い人もいるのです。せっかく早く予約しても検査にならず…我ながらいやになりますね〜」「大きい病院であっちの科、こっちの科と動き回り疲れました。で、匂いにつられて買ってしまいました、クッキーを!駐車場から出るのも時間かかりそうなので、その間に…」「散歩中にみつけた無花果の木にたった一つ残った無花果の実。これまで鳥に食べられることもなく…と思うと運のいいラッキー無花果かも。桜の木には小さーい蕾らしきものひとつ。春、待ち遠しいですね」「お天気も良く、昨日から出そうと想ってたお雛様を二階から下ろしてきました。2歳になる孫の健やかな成長と、お年頃(ちょっと過ぎそうな)娘の良縁を願い、茶の間に飾りました!今年こそ願が叶うよう、3月3日までお願いしようと思いま〜す?」「今日は仕事が休みなので実家でお昼をごちそうになります。2月で83歳になる母は今も現役、家族と一緒に野菜、果物作りしてます。母が元気でいてくれること、実家の家族にも感謝です。母が作るものは何でも美味しいので今日もお腹いっぱいごちそうになってきま〜す」わあ、お元気ですね!大人になっても甘えさせてくれるお母さんがいて、幸せですね。普段の母の顔から、娘の顔へ変わって、おしゃべりも弾みそうですね。
他に今日はカレーの日、と言う事で、カレーにまつわるメッセージも色々。「カレーには合わないんじゃ?と言いつつお味噌汁も一緒に飲む我が家です」「一人暮らしでカレーだと余るので、初日はライスで、翌朝はパン、その夜は香辛料をくわえてカレーうどんにして食べます」「カレーの日と聞き、加齢と思ってしまいました。最近女川カレーが気になってます」等など、こちらも沢山です。ご紹介しきれずすみません。今日も沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
14.1.21(火) 苦肉の策〜♪
「この季節、灯油は高い、野菜も高いで困ります〜」というメッセージがいくつか届きました。そんな中「苦肉の策です。大根葉やカブ等安い時に買って塩、昆布、鷹の爪で漬物にしておきます。食べる時はしっかり塩抜きして細かく刻み、たっぷりご飯に乗せて、菜飯にして食べています」まあ美味しそう!本当に、葉物などとても高くなりましたね。でも、漬物から塩抜きしての混ぜご飯、ナイスアイデア、見習いたいです。そこで今日のトークテーマは『苦肉の策〜♪』でいかがでしょう。あなたのアイデアが、誰かを助けるヒントになるかも?。ちょっとした工夫に実はいいオマケがついて、などなど、よかったらあなたのアイデアお寄せ下さいませ〜。
「我が家はオール電化なので、お風呂ですが、夫、私、6歳の息子全員で入ることに。一度で済むから節約にもなるし会話も増えるし、更に仲良しになりました〜」「秋に収穫した里芋、大根の葉などを湯がいて冷凍、みそ汁や煮物に使ってます。あと、切干大根は買い置きして重宝してます。また、農家の産直コーナーは新鮮で安心、すごくお得です」「穴場は無人販売所ですね」等などまずはお野菜がらみのメッセージ、塩漬けや冷凍、干物を上手に使い回してらっしゃる方多かったです。最近は『ベジブロス』という野菜の皮やへた、種もそのままコトコト煮込んだ、栄養価も高い野菜スープも人気ですね。余すところなく使いきって乗り切りたいですね。「間もなく雛祭り。私の友人は菜の花の代わりにツボミナやユキナ等の野菜を一束買い、早めに水に差して花を咲かせ、お雛様に飾るそうです。多かったら食べられるし、いいですよね。でも、お花屋さんごめんなさい(笑)」なるほど!お子さんと水やりして育てた気分にもなれますし、ナイスアイデアですね。「先日私の留守中、我が家のトイレの鍵が壊れてしまい、息子が中から出られず苦肉の策で、窓から外に出て家に戻ったそうです。スリムでスポーツマンな息子なので出来たことですが、我々だったら難しかったかも、と連れ合いと話しました…」無事でなによりでしたね!「お風呂がソーラーとボイラーと薪の使用ができるんですが、天気が良い時はソーラー、時間ない時はボイラー、休日は薪で焚いて入ってます。薪は遠赤外線みたいで芯から温まります」まあ!素敵なお風呂ライフ、なによりの贅沢ですね。
「医者から1年間、肉と油を禁止された時、無性にミートソースが食べたくなり、マッシュルームと玉ねぎ人参ピーマンをみじんぎりにしてコンソメとトマトジュースで煮詰めること2日、なんとかミートソースっぽい味になりました。しかしパスタがソースにからまない…そこでマカロニならソースが入ると思い付きまた煮込み、試行錯誤して食べました!普通の食事に戻った時はミートソース3日連続食べましたよ」涙ぐましい努力でも叶えられなかった味、今は堪能できるそうで、良かったです。でも苦肉の策を続けると、お料理上手になれそうですね。他にも沢山頂きご紹介しきれずすみません。今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.20(月) これ言われると
最近テレビのCM(学習塾)で『やればできる子〜♪』という言葉を聞いて、ああ〜!世のお父さんお母さんはやはり皆この言葉を使うんだ(笑)。この決め文句で子供達をやる気にさせてるんだと笑ってしまいました。私もそうだったので。(CMは、『それなのにできないのは〜♪』と続きまたもやツボに…)
そこで今日のトークテーマは『これ言われると…』でいかがでしょう。
これ言われるとやる気出る、出ない、絶妙な、もしくは超タイミング悪〜い、な(笑)お言葉って何かありますか?
「長男はあれしなさいこれしなさいと言われても平気だったんですが、二男は人から言われるのが嫌いなので言わないように気を付けてきました。しかし…、二男が勉強してる所をほとんど見たことなかったので思わず聞いたら『俺は見てない所で努力してるんだよ』と(笑)」「早く宿題しなさいという私に『あ〜あ今やろうとしたのに言われるとやる気なくなるでしょ。お母さんもそうでしょ」と息子から痛い一言。行って後悔、でも言わずにもいられませ〜ん」ああ、母たちの忍のメッセージが色々届きます。うんうんうん。わかりますよお〜。「4歳の孫から『遊びに行く寝』と言われるとウキウキ、張り切り気分になってしまう単純なばあちゃんです」「お気に入りのエプロンをつけるとやる気出てきます」「おだてられると俄然やる気に。否定されるととたんにダウン、簡単です。ブタもおだてれば木に登るんです(笑)」「家族から『みんな好きだから、みかん買ってきて』と言われると喜んで買って帰ります。どうも、『みんな』という言葉に弱いようです。やる気出ないのは改めて追加の買いもの頼まれた時。ガクッときます。でも買いには行きますけどね」うふふ、なんて優しいパパさんでしょうねえ。出るのか出ないのか、出すのか出さないのか…。言葉一つでくるくる変わる『やる気』、って面白いですね。きまぐれで単純で、可愛いやる気のなる木を、毎日私たちは育ててるのですねえ。それもまた楽し、ですね。
他に季節のお便りや、甘酒の日に因んで甘酒の想い出や冬の灯油事情など色々、今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.17(金) 117
きょうは1月17日です。そこで、「117」について語りました(笑)。「117」といえば、まず皆さんは時報サービスを思い浮かべるでしょうか。電話で117とダイヤルすると、現在の時刻を確認できます。1955年にサービスを開始していますから、来年で60年を迎えます。「177」は天気予報ですから、お間違いなく(笑)。それから「117クーペが印象的です」というメッセージを、いくつかいただきました。1968年にデビューし、大人気となりました。生産終了から30年以上経過していますが、いまだに走っている姿を見ますよね。国道117号線は長野県〜新潟県を結んでいます。そして〒117は…、存在しないんです!(松尾武)
14.1.16(木) 冬のレース
マラソンシーズン真っただ中ですが、2月3月の大会は寒さが身体に与える影響が心配!コンディションを整えるために出来そうなことを調べてまとめました。
スタート前の待ち時間や雨の際に身体を温めてくれる「ビニール袋」を被るという方法があります。オシャレにしたい人は、ナンバーカードが透けるウィンドブレーカーが便利ですね。家事用のビニール手袋の上にラン用の手袋を重ねて、手を温めるとやり方も。間近にレースを控えている皆さん!工夫しながら自己ベストを出せるように頑張りましょう!(名久井麻利)
14.1.15(水) 昨日の夜は
今日のメッセージは番組スタート前から昨日のどんと祭にまつわるお話が沢山届いてましたので、ばしばしご紹介いたしました。私も昨夜近くの小さな神社へ行ってきました。町内会のかたがたがお酒やミカン、そして焼きたての鰯を振るまって下さいました。この鰯が炭火の上に瓦を置いてじっくり焼いてるものですから美味しいのなんの!寒い中脂じゅうじゅうする焼きたてを頬張り、しばしご神火を見つつ堪能しました。お酒もどうぞと言われましたが、車でした。残念〜(笑)皆様も寒い中お出かけだったようです。
「地域の氏神様のいる神社へ毎年行ってます。裸参りを見て、地元の商店街の方々のおふるまいの甘酒飲んで、焼きそば買って帰る。親父と一緒に来てた頃と同じコースです」「ホントに寒い日でしたね。裸参りの方は大変でしたよね。仕事終わりが9時過ぎの彼女を迎えに行って大渋滞の中、加茂神社へ。自分、風呂上がりで寒かったです。帰宅は11時過ぎ…3時半から早朝出勤の身にはキツイですが、一緒に行けて良かったです」「榴岡天満宮へ。甘酒飲みたかったけど、屋台で無かったので、缶ウーロンハイ(笑)と、ご神火でじっくり暖まりました」「お御籤ひいたら大吉!そしたら旦那も大吉。見せっこしたらまったく同じ中身。こんなこともあるんですねえ。お正月が2人とも末吉だったのでまいっかと(笑)」どこまでもお揃い、なんですねえ。「家族円満であります様に、とあまり欲張りにならないようお祈りしてきましたよ(笑)。屋台の沢山出る大きな神社も行きたかったけど、おばあちゃんと呼ばれる身、近場にしました。夜までは時間あったので、写真入りの年賀状を額に入れレイアウトを色々考えて飾り、カレンダーのそばに並べました。楽しむ一年にしようと、改めて思いました」お孫さんやご親戚の方の写真入り年賀状、並べて飾ると賑やかで楽しいでしょうね。一年の成長ぶりもわかりそうです。「この時期になると思い出します。色とりどりの飾りが可愛い団子木。祖母に『モナカの皮みたいのでできてるんだよ〜』と言われ、鯛の飾りをパク。あれ〜美味しくない。なんとなく埃っぽいような…。『あ!モナカの皮だけど食べらんないんだよ〜』今でもあの時のばあちゃんのびっくりした顔忘れられません(笑)。ばあちゃんごめんね」うふふ可愛いですねえ。団子木、私も小さなころの実家での記憶の中では鮮やかですが…、今自分で飾ったりはしてませんでした。花の少ないこの時期、目にも楽しく、豊饒を祈る正月行事、改めて日本の先人の想いを受け継いでいきたいなと、皆様からのメッセージを読んで思わされました。今日もご紹介しきれずすみません。
今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.14(火) 連日のメッセージから
今日はいつも頂いてる中ご紹介しきれないツブヤキなどから少しピックアップ、色々ご紹介してみようと思い、トークテーマは特に設けませんでした。皆さま、良かったらツブヤキに遊びにいらしてくださいね。
まずは昨日のトークテーマ『オトナの階段のぼりおり』にまつわるメッセージ。「自分が大人に思える事は、本気で恋愛してる瞬間です。ちなみに心の彼女には2年間の片思い中。まだまだ子供です。3回目の成人式までは大人になりたいと思います」「私、駄菓子が大好きなんです。近所のコンビニで一杯買いこんだとき、そこに勤めてた知人に『息子さん達のおやつスゴイね』と勘違いされたけど、そのままちゃっかり、のっかりました(笑)」「大好きなクランキーチョコが特売になってるとオトナの階段降りてつい一人で食べてしまいます。先日、ほろにが味の大人クランキーが!我慢できずまた…オトナで子供の、オトナ買いでした(笑)」久しぶりの方からも。「まきさん大変遅くなりましたがあけましておめでとうございます。本当忙しくて久しくラジオも聞けてませんでした。今日ちょっと休憩中にラジオ付けたら変わらぬ声で嬉しい。復興作業もまだまだ、風邪や怪我に気を付けてがんばります!」一年ぶりくらいのリスナーさんから嬉しいメッセージ。お疲れ様です。作業はこの時期寒くてますます大変でしょうね。また良かったら休憩しに来て下さいね。「会社帰りに榴岡の神社にどんと祭に行ってきます。ご神火と、屋台の甘酒で暖まれたらグーですね」「神社にお正月飾り納めてきましたが、毎年寒桜が咲いてるのですが、今年はかたい蕾のままで残念でした」「今夜はどんと祭。毎年お正月様に小豆の入った暁粥をお供えして送りますが、数十年前のこと、手抜きして小豆の水煮缶を買ってきました。お粥を焚こうとしたら甘い匂い。あれ!既に甘〜く味付けされた小豆。夜だったので仕方なくその年はそれで甘い暁粥を炊きました。忘れられない失敗談です」 うふふ、でも甘くて美味しかったのでは?赤い色が邪気を祓うと、五穀豊穣や子孫繁栄を祈る農耕行事として食べられてきた小豆のお粥、14日にお参りしてその明け方に食べる事から暁粥とも呼ばれています。今も食べてるおうちは多いのでしょうか。(私はなかなか…)実は甘い味付けもアリのようですよ。江戸時代、江戸では砂糖を、京阪では塩を入れて食べていたと文献(『守貞謾稿』)に残ってるそうです。今では塩味を付けずに食べるとされてるのですが、時代で色々変わってくるんですね。
来年は私も心穏やかに暁粥、頂いてみたいものです。今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.13(月) オトナの階段 のぼりおり
今日は成人の日、新成人の皆様おめでとうございます。今日は番組スタート前から成人式にまつわる想い出話等、皆様から沢山届いてました。
そこで今日のトークテーマは『大人の階段 のぼりおり』で、いかがでしょう。もうすでに成人式もとっくに過ぎた自分、ここは成長した!なかなかここは大人になりきれないとか、ここはまだ乙女よ的な、皆様からのオトナの階段の行きつ戻りつのお話ありましたら、ぜひお寄せください。
「5年前の冷や汗かいた思い出です。娘の着物をレンタルしようとお店に予約入れていたのに娘が急用でドタキャン。旦那と『見てくるだけいこっか』と、2人で行ったところ店員さんに『お母さん体型同じみたいですから代わりに着てみて選んでください』と。面白半分に着付けしてもらったんですが、ふと周りを見たらピチピチのお嬢さんばかり。あらー!恥かしさがこみあげそそくさと脱ぎお店を出ました。そんな想いで選んだ振袖は娘から『赤はイヤ』と、却下。もう〜」「40を過ぎてもいまだにばあちゃんからお年玉をもらう自分…」「ホヤが食べられた時!大人になったなあ〜と思いました」「昔、『大人買い』した時は大人の気分でしたが、イマドキの子供達は普通に大人買いしてるのでビックリです」「75歳の母はゲーム大好き。カチコチ頭になりたくないからよ〜♪って」お孫さんとも対戦するとか、素敵なおばあちゃまですね。「成人式過ぎてすぐは背伸びしたい気持ちでしたが、30を境に、音楽や車、ライブなど好きなものに関しては逆に気持ちがガキになってます(笑)。どうせ年取るならカッコよく、変にオジサン化しないよう心がけてます」はい、イタい人にならぬよう、お互い心がけて行きましょ〜。また成人式の想い出も沢山頂きました。「会場で久しぶりに会った友達に『変わらないね!』と言われちょっとガッカリ(笑)生涯初のボウリングに行き、ガターの連発、仕上げに友人宅で酒盛り、話が尽きなかったの覚えてます」「3年前の娘の成人式、予約した時間に着物の着付けに行ったのですが、足りないものがあり戻るのに大渋滞、母の私にとって悪夢のような時間でした(汗)。無事に着付けが終わって会場に送り届けたのは式典が始まる数分前、久しぶりの友人とのお話も時間なくて出来なかったかもと、今でも申し訳なく思う、ちょっと苦い思い出です。そんな娘、私に文句1つも言わなかったです」まあぁ、そうでしたか。親御さんとしては焦りますよね。でもやはりお母さんが自分の為に手を尽くしてくれた事、優しさ、しっかり感じてらしたんでしょうね。お嬢さんも穏やかな思いやり深い『オトナ』な心を既にお持ちだったんでしょうね。オトナの余裕、思いやり、見習いたいものです。他にもウン十年前の皆様の想い出話も色々頂きました。
今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.10(金) アバウトに2014年を見渡す
昨年に引き続き、新年最初のワタクシの放送は非常に気の早い話をしました。今年一年の祝日の配列を見て、連休がどのようになるか見渡しました。さっそく今月13日(月)が成人の日なので、3連休で仕事始めからの疲れを癒せますかね(笑)。
ゴールデンウィークは5月3〜5日が土日にかかるので、4連休止まりの方が多いでしょうか。そして今年から来年にかけての年末は、12月29日(月)が仕事納めかどうかで連休の長さが変わってきそうです。カレンダーをめくりながらあれこれと想像しましたが…。そんなに休めるわけはないですね(笑)。(松尾武)
14.1.9(木) 開運☆風水
新しい年を機に、バッグやお財布などを買いかえる方、いらっしゃるのではないでしょうか。せっかくなら金運・仕事運・恋愛運などを上げてくれるものが欲しい!そこでポイントとなる色や柄、デザインの風水を調べてみました。「なかなかお金が貯まらない」という人は、錠やベルトのついたデザインで、掴んだお金を離さないようにしてみては?「プレッシャーに弱い」という人は、ゴールドやシルバーなど光る小物で自信をつけるのがおすすめ。また「パートナーにイライラしがち」という方は、攻撃を弱めるベビーピンクでイライラを解消させると良いようです。色々な説があって楽しいですね。私も新しい小物で運気アップしたいなあ!!!(名久井麻利)
14.1.8(水) とうとう やっと
今日は水曜日、いつもなら週の真ん中、いたって普通の平日ですが、今日は小中学校などの冬休み明け初登校日の所が多く、皆さまからは「やっといつもの平日です」というメッセージが沢山届きました。そこで今日のトークテーマは、オープニング前に頂いてたメッセージの中で一番多かった言葉、『とうとう やっと』にしてみました。お子さんとの濃密な冬休みの時間がしのばれるママたちのツブヤキも沢山頂きました。
「いつも聴き耳専門でしたが、今日はドキドキ久しぶりにメールします。今日から小学校が始まりました!嬉しいーー!!昨日は『私がんばった!』と久々に一杯やりこてんと寝て最高の夜でした。やっと登校!毎日ダラダラグズグズの愚息とのうんざり大バトルが終わったのです。でも、朝一の仕事終えて帰宅すると自宅はしーんと静まりちょっとさみしく感じたり。なんとなく癪です」「やっと小学校始まり、お昼作る心配なくなりほっとしました」学校さま、給食さま、ありがたや〜。「バス通勤してますが、乗るバスにはいつも高校生が一杯です。試験期間が始まると車内は閑散、そのまま冬休みなので楽に座れる日が続きます。しかし、今日、久しぶりに高校生が一杯の車内。ああやっと冬休みが終わったんだと」「とうとう、明日やっとお給料日ですう〜。旦那さんの会社は10日がお給料日、何かと出費が多い年末年始、ちょっと大変でした」「やっと今日初詣です」「大掃除がやっと終わりました(笑)」「やっとやっと新車が来ました!」「やっと歯医者さんに行けました。年末ガリっと欠けてしまい、年明け諸々終わってやっと自分の時間できました。虫歯になりかけ、ぎりぎりセーフでした」「冷蔵庫に残ってた息子のケーキ…昨日帰りが遅く息子は食べずに寝てそのままで。冷蔵庫を開ける度に気になってとうとう!今、コーヒー飲みつつ食べてます」「私の勘違いで別れたと思ってた息子と彼女さん、とうとう今年結婚するとの報告がありました。やっとその気になってくれてよかったです。彼女さんも6年間も待っててくれて母からも感謝します」等など、沢山のメッセージ、楽しくご紹介させて頂きました。やっといつもの時間、これもひとつのシアワセ、ですね。
そして今日は年末に訃報が届いた大瀧詠一さんを偲んで、沢山のリクエストから4曲を選んでお送りしました。(音頭モノとかもお送りできたらよかったんですが、また別の機会に)。「『A面で恋をして』、涙が出ました。本当に懐かしく聴きました」「大瀧さん、アメリカンポップスが本当にお好きだったのですね。(1曲目聴いて。ザ クリスタルズ!)」「天国で新ユニット結成を期待します」等など、旅立たれたことへの想いや曲への想い出なども色々お寄せいただきました。私も大好きな楽曲が沢山あり、まだうまく消化できておりません。曲の素晴らしさに忘我しつつ、想いを馳せました。心からご冥福をお祈りいたします。
今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.7(火) 新春の言い訳
今日はそろそろ普通モードに切り替わるべく、仕事に家事に、生活改善に(笑)追われる方も多いようですね。でもなかなか、切り替えられないというお便りがちらほら。そこで今日のトークテーマは『新春の言い訳』で、いかがでしょう。新春早々、言い訳させて〜ということ、何かありましたら〜。
「『私のお正月太りは…ストレスのせい!』と言い訳してセーブすることなくなんでも美味しくもりもり食べてました。こうやって脂肪ためちゃうんですよね…。自分にストレス、あるんかいと一人つっこみしてます」うんうん美味しく食べられるなら大丈夫!言い訳せずとも、もりもりいっちゃって下さい?「がんばった!私がんばった!と言いつつ色々初売りで買っちゃってます。ふふ」「疲れてたんです。今年最初の言い訳です。電気毛布のコンセントのスイッチいつも入れておくのが私の役目。昨夜カミさんが布団に入ったら『冷たい!』と騒いでて、見たらコンセントが入ってません。あれ、確かに入れたのに…と自分もブツブツ。いつもは10時ごろ確認するんですがね、昨日はうっかり。カミさんは寝付くまでクシャミを2回、ブツブツ言ってました」「主人が暮れにレンジやオーブン、冷蔵庫などピカピカにしてくれて気持ちいいです。なので気が抜けちゃってま〜す(笑)」そうすると、また旦那さんが!(笑)素敵な戦術?「あったかい日差しにうっかり?庭に一輪カーネーションが咲きました。ビックリの初春です」「これから2キロ増えた体重を落とす為、運動します!でも、寒いので後にします!」「だって食べなきゃお正月がもったいないもん♪いつしか鏡餅のようなフカフカ肉がお腹周りにぐるっと…」「眠いです〜。だってお正月も家族の為に三食用意して疲れてるんだもん!…なーんて本当は見たいテレビがあって夜ふかししてたせいなんです」「年下の異性タレントに興味が無いのは自分年取ったせいかと…」「宿題を今頃してるのは間際になると本気モード出るから!です。…今年は計画的にやります」「色々続いてママだって大変だったから家の中少しくらい汚くたっていいでしょ!!かなあ。皆手伝え〜」「間違って息子のトレーナー着てたら指摘されたので、『お酢の健康法でやせたから!まだまだイケル!』とごまかしました」うふふふイケるイケる。お父さんがんばって〜。今日も沢山のメッセージに込められた真実の声、『The言い訳』が届きました。
がんばってるから、健康だから、寒いから、いいじゃないかぁぁぁ。言い訳も自分へのアメと鞭で上手に使ってる方が沢山いらっしゃるとお見受けしました。楽しく言い訳しつつ今年もゆるゆる参りましょうか(笑)。
今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.6(月) お正月休み明けて
今日は1月6日、お正月休み明けて、カレンダーが関係あった方、なかった方も、それぞれの立場で今のお気持ち、ツブヤキをお寄せいただきました。「私はカレンダー関係なし、とっくに仕事始まってます(笑)。それでも2日は初売りに嫁と並びエスプレッソマシンを購入。嫁は毎日美味しいコーヒーを堪能しております。そのオマケでポケットラジオをもらい重宝してます。仕事中はカーラジオが頼りで、積み込みや配送など車から離れると聴けなくなってました。今年からランチボックスの聴きもらしなくなります!」「配送の仕事のため年末年始ず〜っと仕事で、今日だけ休み。でも子供達は今日から仕事…すれ違いです〜」「今年は元旦からずっと良い天気が続いて初詣に初売り、年始参り等かなり遊びまくってます!今朝仕事につき書類に日付を入れ、わあ〜今日は誕生日じゃん!今年はゆとりをもって迎えたいと思ってたのに(笑)」「今、家の中がし〜んと。にぎやかだったお正月、神様への御膳の上げ下げとお客様で忙しく過ごし、昨日は孫たちと回るお寿司を食べに行き、楽しいお正月休みの〆となりました。今日からまた平常通りの静かな生活です。猫たちはほっとしてるみたいです」「先程まで降ってた雪も上がって日差しが出てきました。今日から次女が保育園、のはずが私の仕事も休みなのを知って『私も休む!』と宣言され今日はお休みしちゃいました。雪がちらついた外を見て『なんで雪って降るんだろう。雪だるまを作らせるため?子供達に。だったら私が雪だるまになるね〜』とどしっとあぐらをかいて座ってました。家の中に可愛い雪だるまがいて嬉しい私です」うふふ、おまけの1日のお休み、何よりの楽しい時間の様ですね。「年末年始は忙しくランチボックス今年初メールです。塩釜神社に初詣、おみくじ引いて、2日には初売りで福袋を買い、久々にお正月らしいお正月でした」「9連休の夫が今日初出勤でホっ(笑)。夫はこたつむりで動かず家の中片付かなかったわ」「風邪をこじらせ咽頭炎に。病院超混んでましたよ〜」「ゴミと脂肪がたまった正月でした」不摂生な寝正月で体が重いっす…」「今仕事で女川に来てます。綺麗な海と山を仕事始めから拝めるのは喜ばしいことなんでしょうね」「おみくじひいて吉でした。今年も皆が健やかでいられますように。これからも復興に取り組む日々ですが、早く被災地と呼ばれなくなる日が来るといいですね」本当ですね。こうやってツブヤキに来て頂けるのも何事もなく平穏な証ですね。想い新たに、今年の時間、始まってます。今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
14.1.1(水) 元日から
2014年の幕開け、新春初日からオンエアさせて頂いております。皆様、年の始めはいかがお過ごしでしょうか。(私はと言えば、大みそかは実家でちょっと年越し、テレビを見つつ番組の選曲しつつ、テンション上がった息子の『徹夜する』宣言に付き合い夜更かししてるうちに、朝方になってしまい、仮眠のつもりが本気モード、寝坊して初日の出を見逃すという体たらくです)
「まきさ〜ん、あけましておめでとうございます。昨日5回目のJAF出動やらかしてしまいました。一昨日夕方3時頃暗かったので、スモールランプつけたままなんと朝9時までつけっぱなし。過去5回全部大みそかか元旦なんですね。しかもカードの期限切れてそのままの時ばかりで。痛い出費でした」「朝からパチンコしまして。諭吉さん5枚ほどやられましたよ」あ、なんだか元日から色々やらかしてしまった方々からも、メッセージが。ざわつく心をぐっと抑え、新春を過ごす大人の皆様です。
「一発目仙台荷おろし終了です。毎年初日の出は積み込み先の加美町で見てたんですが、今朝は残念!まあ、毎朝見れるからいっか〜(笑)」「まきさんお疲れ様です!あとでゆっくりお餅食べてね。うちは夕べは3台のテレビで皆好きな番組見てまったりしてました。息子は早々に彼女と初詣に向かいましたよ。私たちは毎年2日に竹駒さんと決めてますので、明日行ってきます!」「まきさん、元日からお仕事ってラッキーと言っていいでしょうかね、少なくとも私はまきさんの声聴けて嬉しいですよ。私もまだ落ち着いて餅を食べてません。もちろん旦那には食べさせましたよ」優しいお心遣いも、ありがとうございます。「昔は正月からアクティブに動き回ってたのに、年でしょうか、家から一歩も出たくないです〜」「2日もゴロゴロしてたら逆に体調悪くなってきましたよ(笑)」「朝、6時半からギフトカードのくじの為並びましたがビリ。くやしい〜。でも欲しいものはゲットできたのでまあいっか、です」アクティブな方も、そうでない方も色々なツブヤキが届きます。
「自分が就職した頃のお正月を思い出して一句作ってみました。『お年玉 あげて大人の 仲間入り』子供達はもうお年玉もらったんでしょうかね」なるほど、確かに。もらう側からあげる側へ、大人へと切り替わる瞬間かもしれませんね。まあ、いつまでも頂けるなら嬉しいですけど(笑)。
皆さまから、優しい言葉のお年玉も沢山頂き、嬉しい新年の幕開けとなりました。今年も良かったらまたメッセージで遊びにいらしてくださいませ〜。
本年も名久井さん、松尾さん、須口でお送りして参ります。ランチボックス-L、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。