放送日 内 容
10.9.30(木) メッセージ紹介
今日で卒業する柳瀬アナウンサー宛のメッセージを紹介しました。
10.9.29(水) 招き猫の日にちなんで
今日9/29は「来る福」の語呂合わせで招き猫の日。人の願いを叶える為手を上げ続ける招き猫、なんともけなげで愛嬌があります。右手上げは金運上昇、左手上げは千客万来を意味し、海外向けにはドルを持ちカモンのポーズのものも。猫にまつわる海外の諺も面白い!フランスでは声がしゃがれてる事を『猫がのどに詰まってる』とか…!。イタリアや日本も併せてご紹介しました。(須口まき)
10.9.28(火) 雨の日のタバコのにおいが甘いわけ
今日は雨。すれ違う人からタバコの甘い匂いが…。実は銘柄によってココアや、蜂蜜、ブドウやリンゴ果汁、メープルシロップなどが微量ずつ配合されてるとか。ほっと一息には甘い香りも大切なんですね。そこから思いついて大人向けのココアをご紹介。ブラックペッパーをひとふりしたスパイシーココア&ココアとラム酒をプラスしたココアぜんざい。肌寒い日にいかがでしょう。(須口まき)
10.9.27(月) 季語のおにぎり…秋の七草
女郎花、ススキ、桔梗、ナデシコ、藤袴、葛、萩…春の七草とは違い、眺めて楽しむ野草です。『銀河鉄道の夜』や『枕草子』などにも描かれ、それぞれに秋の風情があります。(猪井操子)
10.9.22(水) 月に想う 
今日は十五夜。美しい満月を見たいものですが、この時期は秋雨前線の影響で、江戸の書にも「十年に九年は見えず」とある程天気は不安定だそう。くもり空で残念ですね。日本では月に「おもちをつくウサギ」を想いますが、ヨーロッパでは「本を読むおばあさん」「大きなはさみの蟹」「横向きの女性」また北欧では「水を担ぐ男女」アラビアでは「吠えるライオン」etc。世界中で月は親しみをこめて見つめられてますね。あなたにはどう見えますか?(須口まき)
10.9.21(火) 実りの秋…
イギリス、サマセット州で超巨大なモンスターキャベツが収穫されたそう。全長150cm、重さ36キロ!トラックのタイヤ位の大きさで外葉が広がりまるで巨大なバラ。食べ方は思案中とか。実りの秋ですねえ。また、恋を!実らせたい秋?なら『強制プロポーズセット』(8892円:ハヤクニ、の語呂合わせ)はいかが?指輪、誓約書、貯金箱と、たっぷりのプレッシャーが入ってます(笑)皆さんはどんな収穫の秋を楽しみたいですか。(須口まき)
10.9.20(月) 季語のおにぎり…お月様いろいろ
まもなく仲秋。十五夜の満月は、真澄鏡、芋名月などさまざまに呼ばれますが、次第に欠けて、毎日40分程昇るのが遅くなります。十六夜、立待月、居待月、寝待月、更待月…と名前を変えて。昔から日本の秋の夜に、月をいかに眺めていたかが分かりますね。(猪井操子)
10.9.15(水) 間違えた?エピソード
昨日のトークテーマ「間違えた?」…ご紹介しきれなかった分を。『ドライブで必ず道を間違える』『回転ずしで友人がお茶用の熱湯蛇口を手洗い用と勘違い!あやうくヤケドに!』『主人が女友達へのメールを自分に誤送信!』『親友への結婚報告をファクスで送ったら大激怒!会って話すべき、報告の仕方を間違えた…反省』…勉強になります!悲喜こもごもメッセージ沢山ありがとうございました〜。(須口まき)
10.9.14(火) 涼しい秋に お風呂グッズあれこれ
秋はゆったりお風呂で楽しみませんか。楽しいバスグッズをご紹介。LEDライト付き”光るシャワーヘッド”:水温でグリーン、ブルー、レッドへと色が幻想的に変わり、まるでライトアップされた噴水のよう。”育毛温泉キャップ”:水泳帽のようなキャップのてっぺんの穴からお湯を注ぐと(漏れない!)頭専用の温泉に。頭皮をじっくり温めてリフレッシュ。どちらもユニークで癒されそうです。(須口まき)
10.9.13(月) 季語のおにぎり…九月の異名
9月は“長月”以外にも、夜中に目覚めることが多くなるから寝覚月、木々が色づく頃で色取月、紅葉月、さらに霜を降らす女神の意の青女月、菊が咲く頃で菊月など、特に多くの別名を持ちます。英語ではSEPTEMBERだけなのに、日本語は豊かです。(猪井操子)
10.9.8(水) ちょっと気になる…ユルいモノ
最近ガチャガチャのラインナップが面白すぎます…「和の心 仏像コレクション」極彩色タイプなど全6種。「日本の古銭コレクション幕末明治維新篇」天保小判や明治一分銀など。他に、グラフィックウェブデザイナーさんのサイトより「滝タオル(リアルな滝の絵でハンガーにかけて涼を!)」「髪てぬぐい(髪の毛そっくりに印刷したてぬぐい。銭湯で人気者に?)」「歯スタネット(歯の模型まんまのカスタネット)」「世界地図敷きふとん(おねしょに備え予め地図描いちゃいました)」等など。あなたの気になるモノは何ですか?(須口まき)
10.9.7(火) 日本独自の進化?今どきスリッパ
スリッパが登場したのは江戸の終わり、室内で靴を脱ぐ習慣のない外国人の為に生まれた靴カバーが原型だとか。近年は、踵のないダイエットスリッパや、底がモップ状のおそうじスリッパが誕生。更に最近はどちらからでも履ける忍者スリッパ、前から見ると皮靴にしか見えないスリッパ、ユニークな二人三脚専用、スリッパ卓球用のスリッパなど遊び心満載!日本独自のお楽しみ?進化ぶりをちょっと試してみたいですね。(須口まき)
10.9.6(月) 季語のおにぎり…秋扇、捨て扇、忘れ扇
涼しくなり、使わなくなった扇のこと。他、蚊帳や簾などもこの時期、忘れがちとなるものとして季語になっています。そして“秋の扇”には、男性の愛を失って捨てられた女性という意味もあり、能にもなっています!秋は、寂しさが増しますね〜(猪井操子)
10.9.3(金) 今秋は「カラーつけまつ毛」が流行る!?
付けまつ毛ブームは長らく続いていますが、今年の秋はカラー付けまつ毛が要チェックだとか!定番のブラウンはオフィス用(普段使い)に、赤や青などカラフルなものはイベントやパーティーなど「晴れのシーン」でのメイクのアクセントとして使うのが今年流☆ただし、カラフルなものは同系色のアイメイクをしたうえで使わないと悪目立ちするとのことなのでご注意を!(柳瀬若菜)
10.9.1(水) お菓子メーカーの非常食
今日は防災の日。お菓子メーカー各社が人気のお菓子を非常食用に開発、数量限定で全国の大手スーパーで販売しています。江崎グリコはビスコやグリコを、森永製菓はビスケットのマリー、ミルクキャラメル、ロッテはコアラのマーチ。各社とも原料を工夫し長期保存を可能に。万一の際、少しでもストレスを和らげられれば…美味しさに各社の想いが詰まってます。何事もなく、消費期限を迎え美味しいおやつになるといいですね。(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。