放送日 内 容
12.6.29(金) 時間の確認方法
プロ野球は、昨シーズンから節電対策で9回以降に試合開始から3時間半を経過した場合には、新しいイニングに入らないというルールで行われています。では、その時間はどのようにチェックされているのでしょうか。
先日、公式記録員の真後ろの記者席で時間切れ引き分けのシーンを目の当たりにしました。まず時間ですが、公式記録員の手元にある正確な時間に合わせた時計でチェックしていました。14時プレイボールのゲームで、実際に球審がプレイをかけたのが14時00分18秒であったとしても、14時00分00秒に開始したという扱いで時間を計っていました。そして3時間半が迫ってくると、記録員が3枚の大きな紙を用意します。この紙には、5階の記録員席から掲げてフィールドにいる審判員が目視することができる大きさで「2」「1」「×」と書かれています。時間切れ2分前になると、「2」を掲示。1分前だと「1」。そして時間切れの瞬間になると「×」を出します。この「×」は、審判員が「確認しました」というジェスチャーをするまでずっと掲げていました。この試合も、3時間半スレスレで新しいイニングに入るか入らないか微妙なタイミングでしたが、審判員は時計を見ずに迷うことなく終了の宣告をしていました。その裏には、記録員と審判員による秘密(?)のやりとりがあったわけです。(松尾武)
12.6.28(木) 松川浦へ
今週月曜日、取材で福島の松川浦へ行きました。TBCラジオの電波が届く地域なので、お聴きいただくことも多いようでありがとうございます。実は松川浦は、私が毎年足を運んでいる場所。会社の女性グループ10人ほどで連れ立って、電車でカニを食べに行く「カニツアー」なるものを震災が起こるまで毎年実行していました。ちょうど震災の1週間前にも美しい松川浦の海を望める民宿で、カニをいただいたのでした。お世話になったその民宿は本当に海の目の前なので、もしかしたら建物は残っていないかもしれないと思いきや…1階が浸水したものの、改修工事をして営業を再開!旅館の奥様とお会いすることが出来ました。いつもランチボックスを聴いて下さっているそうです。嬉しいなあ!
松川浦のカニをまた食べられるようになるには、しばらくの年月を要する見通しですが、今は「復興チャレンジ丼」というメニューで頑張っています。松川浦の11の旅館や店舗がそれぞれオリジナルの丼を提供しているのですよ。私が以前カニを堪能した「みなとや」では、ひつまぶしのように食べ方を途中で変えながら楽しめる、うなぎを使った丼が味わえます。
きっとまた松川浦自慢のカニが頂ける日を楽しみに…応援しながら待っています。どうぞみなさんも、支援の意味でも足をお運び下さい。(名久井麻利)
12.6.27(水) 昨日に続いて晴れやか〜
半そで姿のかたや、日傘をさす方、まぶしくて顔しかめたまま歩いてるかた、今日は沢山お見かけしました。高気圧に覆われて、昨日今日は青空が気持ちよく広がってますね。皆様どんな時間をお過ごしですか。
「ちょっと変わったカップラーメン見つけました。コロッケ入りです」と、昼時らしい美味しそうな画像も届きました。コロッケ。スープがしみこみ、…ん、どんな感じか脳が戸惑ってます。良かったら食後の感想もぜひ。「もう食べられなくなるので、レバ刺しをアホほど(笑)食べてきました。食後の、うつらうつらする瞬間が、ええなあ」「明日は食事療法3カ月目の検診です。相変わらず毎日ワインと焼酎を飲んでるので不安はありますが、脂肪分と塩分は極力控えてるので大丈夫だと思います(笑)」「いつも仕事しながら聴いてますよ〜。私もなつかしの洋楽が大好きなので、今日はどんな曲が聴けるだろうといつも楽しみにしてます」お仕事の合間、ふとしたツブヤキ、今日も番組前から色々ありがとうございます。今日も昨日に続き良い天気、音楽も空を仰ぎたくなるような、ウキウキするような曲もピックアップ、リクエストと併せてお楽しみくださいませ〜。(須口まき)
12.6.26(火) 梅雨の中休み 晴れやかです
からりと乾いた風がとても気持ちいいお昼です。気温こそ朝はすこし肌寒い時間があったものの、じめじめ、もわ〜のこの時期にしてはとっても貴重な晴れやかなお天気、皆様、いかがお過ごしでしょうか。今日は少し夏気分を感じられる曲をピックアップしてみました。そんな中今日も色々メッセージが届いてます。
「姫路のゆかた祭りに行ってきました。久しぶりに嫁のゆかた姿を見ました。見事な体型に近寄りがたかったので、ちょっと離れて歩いていたのに嫁が話しかけてきて難儀しました。嫁のゆかた姿はまるでどこかの相撲取りみたいです。どすこい。どすこい。笑うと朝青龍みたいで可愛いです」…んふ〜、カワイイ☆可愛さと幸せに満ち満ちてる奥様とのおまつりでのそぞろ歩き、さぞ楽しかった事でしょうね。「先週安かったので、布を買いました。十数年ぶりに子供のゆかたを作りま〜す。末娘の希望は、時代ですねえ、上下別々、下がスカートになるタイプ。普通のゆかたしか作った事ないので心配ですが仙台七夕までにがんばって仕上げたいです」ああ、かわいいフリフリのドレスの様なゆかた、最近よく見ます、可愛いですよね。さぞ娘さんは心待ちにしてるでしょうね。「ボランティアで参加するイベント用に七夕飾りを作ってます。あと三つ、がんばります」などなど、夏を感じさせるワクワクするような季節のお便りも続々と届きました。
天気に後押しされて、気持ちも晴れやかになれそうです。(須口まき)
12.6.25(月) 裸寒い…とのメッセージに(笑)
今日は朝からちょっと気温が低く、なんだか肌寒いですね。そんなところに届いたメッセージ『今日は裸寒いですね。ラーメンにしてみました』とのコメントに、裸でラーメンをすすってる自由なかたを想像してしまいました(笑)きっと変換違いですね。
また、『ツバメの雛たちが巣立って行きました』『親ツバメと同じ位に雛たちが大きくなって、巣はぎゅうぎゅう詰めです。もうすぐ巣立ちが近いようです』『親燕の二回目の抱卵が始まりました』など、可愛いツバメの姿を撮って送ってくださる方が沢山いらっしゃいました。
今日この時間は以前頂いてたメッセージで読もう読もうと思いつつ、なかなか時間の制限のなかご紹介できなかった、さりげないいいお話をご紹介しました。「厳格で、あまり感情を表さない父が、私の出産の際、九州からはるばる病院まで来てくれた時、病室に着き私の顔を見るなり号泣されビックリ!そして、生まれたばかりの孫(私の息子)を見てまた大泣き。意外な父の姿に母はじめ家族みんなでビックリでした。今でも家族の語り草です。ホント優しい父なんです」「カミさんがメロンを買ってきてくれました。ひと口食べたらなんだか薬臭いような、あまり味良しとは言えなかったのですが、ナイフを入れて食べやすくしてくれつつ『うまくなくてごめん。でも初モノだから食べて』と、遠慮しいしい勧めてくれました」ああ、奥様が悪いわけじゃないんですけどね(笑)。なんだか、そのお茶の間の様子が伝わってきてほのぼのとした気持ちになりました。
また機会を見て、ちょっといいお話、ご紹介していきたいです。(須口まき)
12.6.22(金) 球根の保存
ずっと放置していた植木鉢からひょろっと芽が…。抜いてみると、前のシーズンに植えていたチューリップの球根を掘り起こし忘れたモノから、芽が出ていたのでした。うまく育てていたら、花が咲いたのかなぁと思うと残念です。その球根の隣には、つながるように新しい球根が出来ていました。新しい球根はとりあえず外気に触れさせていたのですが、皆さんから保存方法に関するメッセージを多くいただきました。直射日光を避け、風通しのいい所で保管するのがいいようですね。とりあえず、ベランダの奥の方でネットに入れて吊るしてみます。(松尾武)
12.6.21(木) お家で何していますか?
梅雨シーズン真っただ中。おのずと家の中で過ごす時間が増えるのかなと思いますが、みなさんはお家やどこか屋内での過ごし方、何をなさっていますか?
というのも、私は先日ちょっとしたミスというかおっちょこちょいから腰回りをケガしてしまいまして…ぜひ「…LOVE MUSIC♪」でライブレポートしたいバンドのライブに行ったり、県外からのお客様のお出迎えなどはしていたものの、基本的には自宅で安静にしている時間が増えたのです。ずっと楽しみにしていた、仲良し4人での焼き肉パーティーもキャンセルしたり、切ない想いを抱いての静養・療養時間だったのですが。ケガをした直後は、まず動かないようにするし、その後は読みかけの本や雑誌をじっくり読んだり、手は動かせるのでお料理をして気分転換をしていたのですが、徐々に手持無沙汰になりまして。趣味のランニングなんてもってのほか、屋内で出来る好きなことは音楽も沢山聴いてお料理もしているよ、ほかに何をしたら「お家時間」が充実するの〜!と、動きたくても動けない、余ったエネルギーのやり場に困っていました。
みなさんはお家にいる時間、何をされているのでしょう?とっておきの楽しく過ごす方法や気分がルンルンするコツってありますか?ブルーレイやDVDで映画やドラマを観る、手芸をするというメッセージが届きました。ポーチなどの小物やインテリアに使う布をイメージ通りに作れたら素敵!(名久井麻利)
12.6.20(水) 台風、抜けました
全国的にも被害をもたらした台風4号、朝方東の海上へ抜けましたね。
県内も沿岸部など避難勧告が出たり、新幹線など運休が相次いだり、不安な時間をおすごしだった方も多かったと思います。県内、学校も休校や二時間遅れての登校だったり何らかの措置を取る所が多かったですね。皆さんからも台風その後、に関する沢山のメッセージが届いてました。「庭のバラの被害が大です…。鉢が倒れたり、枝が折れたり、丁度満開の時期だったので、本当にがっかりです。応急処置は先ほど終わりましたが、気持ちの整理ができてないので、後でまたゆっくり直したいと思います」ああ、…さぞ気落ちされたことでしょうね。今日の天気に励まされ、少しでも元気になれば。「外仕事、雨で見えづらく、足元もぬかるんで大変でした」「運送業です。台風の影響で埼玉で足止めされました。今から九州行ってきます」「一句作ってみました。『台風が そうじ終えての 空青く』でも、雨量が多かったですね。まだまだ気をつけねば、ですけどね」ほっとする気持ちと、足元を見て、台風の爪痕を見つめる気持ちと、いりまじった朝でしたよね。その後、気温はグングン上がってきてます。今度は熱中症に気を付けないといけませんね。「今年の梅雨はお天気のフルコースですね。めまぐるしくて大変です」というメッセージも届きました。確かに、もうお腹いっぱい、な感じですね。後はあっさりでオッケーです。ねえ。(須口まき)
12.6.19(火) 台風を前に大人の邦盤
きのうは県内27℃以上のところが多く暑かったですね。
今日は一変、台風4号が列島縦断する恐れがあり、東北各地、県内も既に天候に影響が出始めてます。雨、風とも強まってきますので、充分ご注意くださいね。神戸の方からも「4号近づいてます。外の植木鉢、スダレ、サンダル、物干しざおなど、飛ばされない様に、一応片付けました。それてくれないかな〜」「家の前の溝の掃除をしました。水がたまらない様、これで大丈夫。ああ、疲れた〜」「家庭菜園の野菜にネット掛けしました。風で飛ばされませんように!そんな中、母が沢山の野菜を持って遊びに来ました。震災後、休業してた近所の産直所がやっと復活したそうで、うれしくて私の分まで買ってきてくれたそう。」雨の中、美味しい大荷物を持ってのお母さんの笑顔が浮かびます。この後はゆっくりお喋り、でしょうか。さて、そんな雨の中、昨日に続き、今日も邦盤をリクエストを交えつつ、お送りしていこうと思ってます。雨の中、たまにはちょっと大人のこんな曲、いかがでしょう。(須口まき)
12.6.18(月) 今日は皆さまからの邦盤おススメ曲を!
毎回、ちょっと古めの洋楽をお送りしてる須口ですが、今日はたまに頂く邦盤リクエストの中から、4曲をピックアップしてお送りしてまいります。
昨日は父の日でしたので、パパさんあてのメッセージ付きのリクエストや、パパママのためのコンセプトアルバムの収録曲へのリクエストなど、父の日にリンクした曲も意識して選ばせて頂きました。皆さんからも週末の父の日のエピソードが色々届きました。「朝起きたら枕元に手紙と包み紙が。お洒落なステテコが入っており、早速履いてみたら、いい感じ!自分の父の頃の白いステテコも味わいがありましたが(笑)これもなかなか。」「小さい頃娘が幼稚園で書いてきた手紙『ぱぱありがとう』…嬉しくて涙が出ました。良く見ると『ははありがとう』でした(笑)。いまだに可愛くて捨てられません」「昨日見かけた可愛い姉妹が手に花束を。父の日のプレゼントかな?うちの中学男子2人は何にもありませんでしたが…(笑)」その年頃の男の子は照れくさい時期ですもんねえ。私も昨日は家族でちょっと外食、そして実家に甘いもの持って父を訪ねたら、携帯持たずふらりと散歩に行ったらしく留守(笑)という、間の抜けた日になってしまいました。親子でのんびりしてるもので…また行くからね(笑)。
そして「今朝、緊急地震速報で飛び起きました。久々に聞き焦りました〜」というお便りも沢山届きました。私も同じです、本当にびっくりしましたね。先週は防災の日もあり、、防災訓練など県内各地でおこなわれたばかりですが、本当に日ごろの備えが大事ですよね。子供の小学校でも今日は引き渡し訓練という災害時の対応を学校と親で連携する訓練日です。気を引き締めて、私も参加して参ります。(須口まき)
12.6.15(金) メッセージ紹介
このコーナーの直後にお送りした、「この県何の県気になる県」宛てにいただいたメッセージを紹介しました。千葉県になじみのある方は多かったです。中には「あまり行ったことがない」という方もいました。今回の放送で、千葉県に興味を持っていただけたでしょうかねぇ。(松尾武)
12.6.14(木) パーティメニューどうしてる?
梅雨空は気分がすっきりしないけれど、美味しいお肉を食べれば元気満々!?先日「女子会」をして「サムギョプサル」を食べました。豚の3枚肉とキムチ、じゃがいもに玉ねぎを焼いたのですが、豚の旨味が全ての具に染みわたり、それをサンチュやエゴマの葉に包んでいただくのはとても美味しかったです。大勢だからこそ楽しめるパーティメニューだなと思いました。ピザやたこ焼き、餃子にお好み焼きなど、みんなでいただくのがピッタリのメニューってありますよね。
自宅で持ち寄りをするときは、野菜スティックやマリネ、冷めても美味しいものを作るという方、アウトドアでバーベキューという方、外食なら串揚げが盛り上がります…など、リスナーのみなさんからアイディアをいただきました。来月も女子会を開催するので、参考にさせていただきますね♪(名久井麻利)
12.6.13(水) ほたるまつりに 修学旅行生
季節のお便りが賑やかです。「修学旅行生なのか、いつも乗る電車に沢山の女子中学生が。(中総体かも)。いつも降りる駅で身動きが取れず焦りましたが、中学生の壁?山?をかきわけなんとかセーフでした。そんなシーズンなんですね」「修学旅行の生徒さんを沢山見かけます。皆さん手に手に携帯やデジカメを持って、写真を撮ってます。私達のころは同行の写真屋さんが取ってくれたのを、学校で貼り出されてから、好きな子の写真も紛れ込ませつつドキドキしながら注文したもんでした。今の子にはそういうドキドキ感はないんでしょうね」など、甘酸っぱい思い出も交えつつ、皆さんからのお便りに修学旅行の文字が何通かありました。もうそんな時期ですか。一生の思い出になりますよね。行く先々でどうか楽しい時間を過ごしてほしいですね。「ほたるまつりがあるそうです。」私も、近所のほたるまつりの昇りを見かけました。楽しみですよね。「庭のブルーベリーや苺が珍しく今年実を付けてます。それを狙って雀たちが遊びに来て、バードウオッチングもどきが出来て楽しいです。写真を撮ろうと近づくと逃げちゃう、毎日だるまさんが転んだを雀たちとやってま〜す」ふふふ、楽しそうです。
皆さんからのお便りで季節を教えてもらってるこの頃です。(須口まき)
12.6.12(火) グレーの もくもく雲
曇り空です。昨日と打って変って本気の梅雨空ですね。予報通り、昨日は期間限定の晴れ間だったようです。
今日は宮城県民防災の日。78年の宮城県沖地震を教訓に各地で防災訓練が行われています。番組宛てにも当時の思い出を語ってくださるメッセージが色々届きました。「あの日は、長女が生まれ退院したばかり。揺れを感じて妻がすぐ赤ちゃんを抱いて起き上った所へ、花瓶が!間一髪でした…。その長女も今では二児の母。一生懸命子育て中です。」「今年結婚する長男が丁度私のお腹にいた頃でした。実家から自宅へタクシーで帰る途中、交通事故かと思うほどの揺れでした。あれから34年、ホントに早いものですね。一日、一日を大切に生きたいですね」など、感慨深い想いを色々と寄せて下さいました。本当ですね。私も当時小学生で、友達の家でグループ発表の宿題を数人でやってた時でした。ものすごい揺れで皆で言葉も出ない程でした。家まで走って帰る途中、住宅街のブロック塀があちこちくずれて、家は、お父さんは、お母さんは、お兄ちゃんは、愛犬はどうだったんだろうと泣きたくなる気持ちでいっぱいだったのを思い出します。帰ると母が犬を抱いて庭ではだしのまま…、無事でほっとしたのを覚えてます。兄は中総体で遅い帰宅、おばが電車で帰れないと、うちに泊まりに来て父も帰宅、夜は皆でリビングで雑魚寝したり。翌日は学校が休みで…と、ああ、色々蘇ってきます。貴重な皆様のお話も伺えて、時の重み、感慨深く読ませていただきました。ありふれた日常は当り前ではないのだ、とまた想いを新たにしました。沢山のメッセージ、ありがとうございました。(須口まき)
12.6.11(月) 夏に甘酒
気持ちの良いカラリとしたお天気です。こんなに濃い青空は久しぶりに見ましたね。街路樹から降り注ぐ日差しがくっきりと濃い木漏れ日の影を落としてます。梅雨に入ったばかりの、思いがけない晴れ間に皆さんからも「素晴らしい青空のもと、バーベキューしてます。新鮮な空気と一緒の焼き肉サイコーです!」「空気も澄んで、遠くの山も綺麗。栗駒山の残雪もちゃんと馬の形になってましたよ」などなど、青空を楽しむメッセージが沢山届きました。季節感が混じり合う梅雨の晴れ間。最近はスイカやトウモロコシなど、夏らしい食べ物も沢山店頭に出てきましたね。暑い夏には体をやさしく冷やす食べ物が多く、実に季節の理にかなってますね。
そんな中、あら意外。実は甘酒も夏に良しとされる飲み物なんですって。柔らかな甘味ととろりとした喉越し。正月に参拝客にふるまわれたり、ふうふう言って寒い中飲むイメージがありましたが、かつては暑気払いに夏に冷やしたもの(または熱々でも)を飲んで夏バテを防ぐ習慣があり、俳句では夏の季語に分類されています。いわゆる栄養剤としての点滴とほぼ同じ内容の栄養素(ビタミン、葉酸、食物繊維、オリゴ糖、アミノ酸、ブドウ糖など)を含む為、『飲む点滴』といわれるほど栄養豊富な甘酒、江戸時代には夏の風物詩だったそう。暑い時期には『甘酒売り』が町を行きかう姿が見られたそうです。近年その栄養効果から、マクロビオティックでは砂糖代わりに使ったり、海外に向けて『ジャパニーズヨーグルト』として販売しているところもあるそうです。今日の様な暑い日差しが続く夏本番がやってきたら、今年は冷やし甘酒で、優しくゆっくりほてりを鎮めてみましょうか。(須口まき)
12.6.8(金) 「この県 何の県 気になる県」メッセージ募集
来週、15日(金)の「今日のメインディッシュ」は「この県 何の県 気になる県」をお送りします。今回は千葉県を取り上げます。千葉県にお住まいだった方、旅行や仕事で行ったことのある方、親戚が千葉県在住という方…。どんなに小さなコトでも構いません。皆さんからの千葉県に関するメッセージをお待ちしています。(松尾武)
12.6.7(木) 初夏の日々
夏支度、もしくはその前にやってくる梅雨支度、なさっていますか?
私は先日今シーズン初めて「蚊」に刺され初夏の訪れを感じ(もっと風情あるきっかけで感じたいわ…笑)シーツを夏使用のパイル地にしたり、クローゼットの洋服を春物と入れ替えたり、サンダルも今週から履き始めました。でも、履いているのは去年買ったサンダル。女性というのは不思議なもので、夏はサンダル・冬はコートと「今年のものを買わなきゃ」という気持ちになるのですよね。まあ、複数持っている方が一足を履きつぶすよりも丁寧に扱えますし…良しとしましょうか!(言い訳?)
リスナーのみなさんは、お弁当に保冷剤を入れたり、殺虫剤を買ったり、久々のピンヒールサンダルに悪戦苦闘したりと、さまざま季節の変化に伴うエピソードをお持ちでした。(名久井麻利)
12.6.6(水) 昼にも聴ける優しいメタル『昼メタル』
最近、皆さまから頂くリクエストがますます多種多様ぶりを見せつけて下さいまして、非常に楽しいです。ふふ。今日は、リクエストも交えつつ、昼にもギリギリ?大丈夫かなあ〜、という位の(といっても主観になっちゃいますが)ヘヴィメタルをお送りしてみようと思っております。最近、激しい系のリクエストもたまってきましたが、名曲といえども、耳がメタルに慣れないかたには若干厳しいかな、また昼時だしなあ…という事でけっこう逡巡し、手始めに優しく、聴きやすく、ヒットした、どちらかと言えば、ハードロックにもまたがるクラシカルなラインナップにしてみました。ジューダスプリースト、Y&Tなども頂いてますが、追々お送りしていけたら。(須口まき)
12.6.5(火) 芒種にちなんで
昨日の部分月食は、あっと気づいたら終わってました。あら…。。や〜ねえもう…、と悲しくオバ突っ込みを自分に入れつつ、テレビ画面で観ました。そうしたら、今日番組前に頂いてたメッセージにも「くやしい〜。見れませんでした。曇ってたから見えないと早々にあきらめたのに、少しの時間、雲の切れ間から見えてたそうで…」という同士のかたが。お気持ち、わかりますよお。。「見えましたよ、欠けてるというより、朧月みたいにふんわりかすんでるような感じでした」という美しいご報告に想いを馳せる時間をもらえた次第です。また、「先日Kスタに観戦に行った時、隣の席の家族連れの4歳の女の子が、とても人懐こくて、すっかり仲良しになり、試合中は私の膝にのって、抱っこで観戦でした。子供が小さかった時を思い出して、なんだか清々しい気分になりました」というお話も届いて、こちらまでほっこり〜、な気分になりました。きっと楽しく、良い時間を過ごされたんですねえ。ふとしたツブヤキもお待ちしてます。
さて、今日は二十四節季の芒種。「のぎ」(稲や麦などの穂先の、針のように鋭く硬い毛)のある穀物の種を蒔くころ、という意味ですが、緑のとがった先がいかにも青々として、迷いなく夏に向かう佇まいが、凛とした清々しさを感じる植物。大好きなんです。今頃、種を蒔くんですねえ。そこで、今日の後ほどのメインディッシュのコーナーでは「種」をキーワードに皆さんからのメッセージをお待ちしてます。(須口まき)
12.6.4(月) 今日は部分月食
五月から空の話題が賑やかです。先日21日は金環日食、今日は夜空の部分月食。明後日6日は、金星の日面通過、こちらも大いに盛り上がりそうですね。
今晩の部分月食は6時ごろからスタートし、10時くらいまで観測出来るそうですが、最大食は8時頃だそうで、日食グラスを買い損ねた私も、夜空のお月さまなら、裸眼で見られるので、楽しみです。しかし、問題はお天気。今日は変わりやすい天気で、番組前から「朝から曇り→本降り→一気に快晴→また曇り…忙しい天気ですね〜」「雨の上がった後、お日様の熱で道路から湯気が立ってますよ〜」「今、バイクで出かけようとしたら、雨!Uターンして洗濯取りこみます!」等、お天気の話題も沢山届きました。また、「ツバメっこ達が、かなり育ってきました。黄色いお口開けてピーピー可愛いです」「カボチャ、ジャガイモ、茄子の花が咲き始めました。初夏の到来を思わせる野菜の花も、綺麗です」等など、季節のお便りも沢山頂きました。
梅雨前のカラリと晴れ渡る空、早めに戻ってくれるといいですねえ。(須口まき)
12.6.1(金) 衣替えで…
6月のスタートで衣替えという方も多いでしょうか?学生の皆さんは上着を着なくなり、ワイシャツ姿へという大きな変化がありますよね。社会人の方は、社内で決まりでもない限りは、6月1日をきっかけにするより気候に合わせて変化していく感じでしょうか。私も、夏に向けて徐々に薄着に変わっていきます。
ただし、ニュース担当のときにはそうはいきません。ニュースを担当する男性アナウンサーの「クールビズ」はあまり見かけませんし、私も実践したことがないですねぇ…。(松尾武)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。