放送日 内 容
12.10.31(水) ハロウィンにちなんでリクエスト特集
「今日はハロウィンですね。娘の友達が集まってパーティするので、準備してます」「カボチャのキャラクターの飾り付けしてカボチャのタルト食べてます」など、番組スタート前から、皆さまからの可愛い飾り付けの画像なども届いてます。イベントを丁寧に準備して楽しんでる皆様、素敵ですね。英語教室を開いてる友人は子供達にとっても一大イベントだからと力が入ってるようで、飾り付けを街中の花屋さんや、雑貨屋さんで研究し、大きなオレンジのカボチャも手に入れ、ジャックオーランタンも目や口の形をくりぬいて、手作りしてました。
ケルト人にとっての大みそかに当たるという今日、精霊や魔女が出てくると信じられ、これらから身を守るために仮面をかぶり、魔除けのたき火をしていたのが起源とされるヨーロッパの民族行事で、最初はカボチャではなく、カブの一種『スィード』という野菜を使ってたそうです。
ここ10年位でしょうか、あちこちでハロウインのパーティやディスプレイが話題になって、一つのイベントとしてだいぶ知られてきましたね。リクエストもハロウィンに因んだものを皆さまから色々寄せられてましたので、今日はその中から4曲をピックアップしてお送りします。(ちなみに私は、バタバタした日々で今年は何もハロウインらしき事をしておりませんでしたので、皆さまのおかげでちょっとハロウインパーティ気分を味わうことができました(笑))(須口まき)
12.10.30(火) 灯油の移動販売車が
街中の紅葉も進んでますが、落ち葉の数も日に日に増えてきたような気がします。深まる秋、今週末はぐっと冷え込むそうで、季節はぐんぐん進んでますね。「灯油の移動販売車が今季初めて近所を回ってきました。実際買ってる人もいて、もうそんな時期なんですねえ。我が家も暖房便座のスイッチ入れたり、お風呂の給湯温度を上げました」「父の実家からマツタケが届きました。10本以上!」画像一杯のマツタケ、贅沢な気分になります(笑)。焼いて?土瓶蒸し?炊き込みご飯?一緒に想像してしまいます。「明日はハロウィンですね。オバケの形のケーキを姪っ子ちゃんが持ってきてくれました。あまりの可愛さに娘はぬいぐるみと間違え、ムギュッと(笑)握っちゃった。今、娘たちのマフラーをもこもこの毛糸で編んでます。可愛いパーツも色々作って縫いつけ、デコりすぎ?」ケーキやマフラーの可愛い画像には冬を前にした、にぎやかさが漂ってます。秋から冬への散歩道の様な日々、あなたは何をして過ごしてますか。(須口まき)
12.10.29(月) 強い風のなか四季桜が
気温の差が大きくなってきましたが、お昼はだいぶ日差しに助けられ、気持ちよくお散歩できそうな暖かさになりました。月曜日には皆さまからの早々のメッセージに、週末のご報告も色々届いてます。「息子の中学最後の文化祭でした。息子はステージでエアバンドを。見に来なくていいと言われたのでこっそり行ってテンションの高さにビックリしつつ(笑)録画してきました。夜、実はねとビデオを見せたら、『登場の所がカッコ良かったのに録れてないじゃん』だって(笑)。でも、楽しそうで良かったね〜と母は思いました」おお。青春の正しい1ページですねえ。エアギターは高校行ったら本物に変わるかも。「胃の検診でバリウムが苺味でした。意外と美味しい(笑)。『息止めて メタボ検診 くぐりぬけ』」ふふふ、無事抜けられる事お祈りしてます。「昨日お粥状に炊いたご飯に麹とショウガと砂糖をまぜてショウガ甘酒を作りました。体があったまります。お布団の中がひだまりみたい(笑)」わあ、飲みたい〜、今年大人気の麹はここでも大活躍、きっとまろやかな優しい味わいなんでしょうね。「風が強い中ひっそり四季桜が咲いてます」と、美しい桜の写真も届きました。年に二度、4月と10月頃に開花する四季桜、私も時折見かけますが、お送りいただいたのは10本ほどの並木で、近くで見上げたらさぞ綺麗でしょうね。紅葉が美しいこの時期、ひっそり可憐に咲いてる四季桜を探すのも、楽しいですね。(須口まき)
12.10.26(金) あさって「TBCラジオ はまらいん 気仙沼ウォーク」開催
天気が心配ですねぇ…(笑)。でも、雨天決行です!あさっては午前10時半から、気仙沼お魚いちば駐車場で受け付けをしております。集合場所では「さんまのつみれ汁」「さんまのおにぎり」「さんまの竜田揚げ」「気仙沼ホルモン」「まぐろ中落ちユッケ丼」など、気仙沼ならではの美味しいモノを販売します。熊谷育美さんのミニライブもあります。あさっては気仙沼でお待ちしております。ぜひ、私と一緒に歩きましょう!
なお、TBCラジオの気仙沼での周波数は801kHzです。
「気仙沼に行けない…」という方も、ラジオを聴きながら気仙沼の風景を思い描けると思いますので、ぜひ聴いて下さい!(松尾武)
12.10.25(木) もうすぐハロウィン
ハロウィンまであと一週間。みなさんはパーティなどなさいますか?
私は小さい頃通っていた英語教室でパーティをしました。当時は中身が見えない真っ黒のゴミ袋の時代だったので、頭と顔、両腕を出す穴をハサミで空けて、クラスメイトみんなでゴミ袋を被るという仮装(笑)。その格好でゲームやお菓子交換をしていました。
先日近所の英会話教室の前を通ったら、パーティするらしい子供達を見かけましたが…私のような手作り服ではなく、魔女の帽子やマントをきちんと着ていました。
可愛かったなあ。でも、手作り感あるゴミ袋ドレスも、子供にとってはワクワクするものでしたよ♪(名久井麻利)
12.10.24(水) あちこち紅葉
すっかり秋の景色です。近所の蔦の絡まるお宅の壁が、紅色に色づき、そのそばに秋の華やぎ、セイタカアワダチソウの明るい黄色が映えて鮮やかです。「ハナミズキの葉がすっかり赤くなりました」あちこちから季節のお便りが届いてます。今日は風が強く、「風がビュービューです。2m以上に伸びていたコスモスに急いで支柱を立てました」「腫れてるけど、風が強いです。火事に気を付けなきゃ、ですね。「娘が今朝、校外学習だと張り切って出かけました。が、この風…。どんぐりや松ぼっくりを拾ってくるようですが、大変だったかも。大丈夫かな」うんうん気になりますよねえ。みんなと一緒だと楽しさの方が勝って、お天気の悪さも気にならなかった、という感じだといいですね。こんなお天気の中頑張ったでしょうし、あったかい飲みものとおやつで、お帰り〜と、迎えてあげたいですね。「小玉ねぎのスープ、いつも母に作ってもらいますが、先日作ってもらったら、甘い…。砂糖の分量かなにか間違えた?と思ったけど、いつもと同じだよと言う母、…実は玉ねぎがと〜っても甘かったようです。まるでスイーツの様な甘いスープ、ほんのり塩味。美味しいフシギワールドでした(笑)」
寒くなったからこその秋の恵みの甘さ、さぞ美味しかった事でしょうね。あ〜、あったか〜いスープ、ふうふうして飲みたくなります。(須口まき)
12.10.23(火) 雨の霜降です
今日は雨が振ったりやんだり、のあいにくのお天気です。でも風は少し生ぬるいような、この時期にしては珍しい気候です。「意外に暖かいですね、霜降なのに」というメッセージが届いてます。今日は二十四節季の『霜降』、字を見ただけで、ああ〜もう寒くなる、そんな時期か…と思わせられますね。「霜降で一句、『猛暑過ぎ そうこうしてて 冬支度』」「近くの公園でサザンカが咲き始めましたよ」「明日から寒くなると聞いて、コタツを出しました」等など、季節も秋を通り越して、一気に冬のイメージをかきたてられるお便りも届いてます。「雨の中、公園で盲導犬の歩行訓練をしてました。タクシードライバーで盲導犬利用者の方を何度かお乗せした事があるんですが、ワンちゃんは当たり前なんでしょうが非常におりこうさんで、また愛苦しい目に、なんだか目がしらが熱くなります。訓練してる方もがんばってくださいね」
「神戸市立六甲山小学校では、霜降の日に薪ストーブに火を入れる恒例の『火入れ式』を行うんです。高学年の児童が木の棒を板にすりつけて回し摩擦熱で火種を作り、おこした日を薪ストーブに移します。六甲山小はしないで最も標高が高い795mにあり、冬場は厳しい寒さになる為、ストーブは4月まで使われるそうです。山の小学校でも冬支度の季節になってきたんですね」わあ、学校の季節の伝統行事なんですね。
低学年の子たちの憧れの眼差しのなか、緊張しつつ、火をおこす作業、高学年のお子さんたちは、きっと誇らしさでいっぱいでしょうね。季節の中、受け継がれていく行事は各地、様々ですが、作法に先人の想いがたくさんつまっている地域の『心のかたち』、なんでしょうね。(須口まき)
12.10.22(月) 秋晴れの週末でしたね
今日も秋晴れです。気分よく週の初めをお迎えでしょうか。皆様の週末のご報告メールが色々届いてます。「娘の初、学芸会でした。娘も親も祖父母も緊張〜!でも、がんばって劇のセリフも踊りもでき、あ〜よかった!…でも間違って娘に似てる子に手を振ったり、撮影したり、ごめ〜ん!な事も(汗)」「栃木の孫の七五三の写真が送られデレデレの私(じいちゃんです)、どうして女の子って着飾るとおすまし顔になるのでしょう、喜んで見てます」など、あ〜もうそんな時期と思わせる季節の行事の楽しいひとコマを切り取ったメッセージが届きました。また「山梨から仕事で松島に来てます。テレビで観るより、以前来た時より、きれいな街並みになってました。でも路面は波打ってるところもあり、復興に向けてまだ途上にあって、がんばってらっしゃるんだなあと。応援してます」と、嬉しいメッセージも。ありがたいですね。もっともっと良くなりますので、プライベートでもぜひ遊びにいらしてください。「今日は亡き母の誕生日です。生前母は私に『女性が惚れる男になれ、そのためには優しくありなさい』という言葉を残してくれました。ありがたく、優しい母の言葉、素晴らしい母だったと今でも思ってます」想いひとしおのお誕生日、心の中で色々お母様とお話してる頃でしょうか。どんなお返事あったでしょうか。
季節のお便りも色々です。「倒れながらも咲いてるコスモスに元気もらってます」「今朝ファンヒーター初めてつけちゃった!」「関山峠で、ニホンザルの群れが国道を横断してました。冬場の餌探しでしょうか、通る方気をつけてどうぞ」などなど、貴重な情報も。沢山の場所から、今の声、続々届いてます。(須口まき)
12.10.19(金) 各地にお出かけ
10月、お出かけにはいい季節ですね。歩き回っても汗ばむ感じではないですし。青森へ、犬の「わさお」くんに会いに行ってきたというメッセージをいただきました。写真も送っていただきましたが、相変わらず癒される顔をしていますね(笑)。
先週紹介した「全国餃子万博inふくしま」に行ってきましたというメッセージもありました。実は紹介した私も行ってきたのですが(笑)、大変な行列でした…。それでも2時間ほど並んで2種類を購入!おいしかったですよ。(松尾武)
12.10.18(木) 岩手の秋
先週末、実家の盛岡に帰省していました。岩手山はすでに初冠雪したとのこと。私が居た日は雲が多くて、雪化粧した岩手山は見られませんでしたが、もうそんな季節なのですね。北上川には白鳥が飛来し始めたとか。やはり同じ東北でも、宮城より岩手の方が一足早く冬に近付いているようです。仙台に比べたら盛岡はとても小さい町ですが、変わらない穏やかさがあるのかも。地元に居たころは「早く大きな町に出ていきたい」と思っていましたが、故郷の良い所って、離れてから見つけられるのかもしれませんね。みなさんは、故郷から離れて暮らしていますか?それとも在住かしら?あなたにとっての故郷は、どんな存在でしょうか。(名久井麻利)
12.10.17(水) なにで暖まる?
今日も秋晴れのランチタイムです。この後お天気下り坂だそうですので、いま、この青空たっぷり味わいたいですねえ。今日も皆さまから番組始まる前から色々メッセージが届いてます。「寒がりです。朝布団を出るのが大変です。そこで一句。『う〜さむい コーヒー片手に 猫を抱き』」うふふ、いいなあ〜。猫ちゃんのふわふわでやんわり暖かい手触り、ぬくもりが伝わってきそうです。これからの時期は朝、動き出す前の熱い飲みもの、欲しくなる時期ですね。
「ガソリンスタンドで洗車したらお湯が出ました。もうそんな時期なんですね」「嫁さんとコインランドリーで洗濯、乾燥して取り込んだら、来ましたバチっと!静電気。この季節、なんとかならないでしょうか…」「下の娘が風邪をひき、病院行ったら風邪ひきさん、多かったですよ。週末上のお姉ちゃんが学芸会です。うつらないといいなあ、でも鼻水が出始めてるんですよねえ(汗)」ああ、秋は学校の行事も沢山ありますし、ママさんも気をもんでしまいますね。御自分もうつらないよう気を付けてくださいね。お子さんどうぞお大事に…。「中学生の息子が学校の職業体験学習で、あるお店にお世話になってます。昨夜二人で夕食をとりながら、塩梅を聞いてみたところ、普段無口な息子が仕事の大変さをあれこれ説明してくれました。久しぶりに会話らしい会話が嬉しいひと時でした。今日も忙しい日になるらしく、つつがなく勤めてくれるよう願ってます」わあ、本当にいい経験ですね。世界が広がる、見えなかったものが見える、多感な時期の非常に貴重な数日間ですね。息子さんの成長ぶり、お話も弾んだようで何よりでしたね。「食欲の秋、カキフライにスダチをぎゅーと絞り、塩をかけ、ああ食べたい…」今日も賑やかな季節のお便り、お腹も、刺激されます(笑)。(須口まき)
12.10.16(火) 孔雀の羽根の様な雲
きょうもまたいい天気。気持ちいい秋晴れに恵まれました。午前中に届いてたメッセージ、綿をゆっくり引っ張ったようなすうっと流れる雲の画像が添付してありました。「孔雀の羽根の様な雲が、青空に映えてきれいです」まあ、素敵な写真と、詩的な表現にうっとりします。こんな日はゆっくり流れる雲を追いかけながらお散歩してみたいものです。「リビングに差し込む日差しがだいぶ長くのびてきました。震災の原発事故以来、洗濯ものは部屋干しなので、これからの時期助かります」「明日、職場の仲間と新川で芋煮です。平日だしゆっくりできそうです」「そろそろ朝夕寒いので、シーツを冬物のボアに替えました」「インフルエンザ予防接種、早いかなと思いつつ済ませてきました」「秋の花が咲き誇る風情のある中、ブタクサ、セイタカアワダチソウ、ヨモギに、くしゃみ、鼻水。私の鼻も秋満開、秋に反応してます」ああ、秋の花粉症ですね、このところ私の家族、友人も急に目のかゆみ、鼻水と、症状が出てきたようです。
症状ひどくならないといいですね。散策は時間短めか、完全防備か、気持ちいい秋晴れのなか、悩むとこですね。(須口まき)
12.10.15(月) 金木犀から銀木犀へ
週末から続く青空、気持ちいいですね。10月もなかばですが、気温、風ともに爽やか、今日は何をするにも気持ちいい日になりそうです。皆さんから今日も早速色々と季節のお便りが届いてます。
「今朝、きれいな虹が出てました」「近くの河に沢山の白鳥が飛来してます。主人が見に行って『500羽はいそうだな、すごいぞ』と帰ってきました。朝夕は白鳥の鳴き声が賑やかです」「週末は岩手の室根山へ。パラグライダーが気持ちよさそうに飛んでるのが見えました」「昨日、生垣の剪定中、旦那が雀蜂の巣を発見!殺虫剤など色々駆使してやっと退治して手にしてみると、その巣はバレーボール位の大きさで、改めてビックリ。本当に刺されなくて良かったです(汗)。飾れるものなら飾りたいですが…、まだ庭に置いたままです。上に葉っぱがくっついたままでパイナップルみたい…(笑)」
いやあ、お怪我がなくてよかったです、ホント。アナフィラキシーショックなどありますし、刺されたら本当に危険ですもんね。蜂の巣を見つけた時は無理なさらず、最寄りの市町村役場に連絡して駆除をお願いするのが良いかと思いますが、ご主人スゴイですね。お茶の間にいつの日か飾って武勇伝として語られるんでしょうか。
「金木犀が咲き終わり、今度は銀木犀の白い花が咲いてます。金木犀より柔らかな香りです」 ああ、ちょっと控えめな、でもいい香りですよね。雨風に弱い金木犀が散った後、鼻をくすぐる柔らかないい香りがしたら、葉っぱが少しギザギザの銀木犀かもしれません。秋の花も咲き頃が次々と…、ますます五感に楽しい季節ですね。(須口まき)
12.10.12(金) 郵便差出箱
東日本大震災の影響で新しい局舎で再スタートとなる仙台南郵便局が、まもなく完成ですね。きのう前を通りかかると、入口付近に変なモノが(笑)。短いポールの上に、大きな段ボール箱のようなものがのっていたのです。気になったので近づいてみたところ、箱には「郵便差出箱」と書かれていました。新しい郵便ポストを設置したものの、まだ使用前のため、誤って郵便を投函されないように外箱を被せたままだったようです。
珍しいものを見ることが出来ました。(松尾武)
12.10.11(木) お昼も夜も
TBCラジオが秋冬の季節限定でお送りするプログラム『Happy Soup』。女性アナウンサー3人が日替わりで担当する、トーク番組です。火曜は粟津ちひろアナ、水曜は私、木曜は菊地舞美アナが登場。夜9時から1時間の生放送なのです。
私がハッピースープを担当するのは3年目で、「ただいま〜」という気持ち。今週からスタートしましたが、さっそく聞いてくださった方が多く、ありがとうございます。これからの半年間は、水曜夜と木曜お昼、どちらも生放送ラジオでお会い出来ることになります。お昼の顔と夜の顔、それぞれの違いをお見せするかも??
両番組共に、みなさんのお便りに支えられていますので、メールファックスお手紙など、お待ちしています。(名久井麻利)
12.10.10(水) 雲が もこもこ
昨日までの秋晴れもひと段落、今日は雲のお布団効果で朝方の冷え込みはさほどではなかったようですが、秋の爽やかな晴れ間に、雲が広がり始めてきました。これからお天気下り坂の様、雨が降る度にちょっとずつ冷え込んで行く時期ですね。どうぞ気温差で体調崩しませんように。
今日も番組始まる前から色々とメッセージが届いてます。「幼稚園の願書をもらいに行ってきました」「やっと稲刈り終了です。なんだかほっとして、気が抜けちゃいました〜」「紅葉の時期ですね。そこで一句。『露天風呂 夕陽と紅葉 仲間入り』見に行きたいなあ」「毎年恒例の秋蛍(マドボタル)を見に行ってきました。夏のホタルと比べると、光も弱く、点滅周期も遅いので、じっくり見ないとわからないのですが、とても綺麗で感動しました」わあ、見た事無いです、秋の蛍。空気がひんやりと澄んで、空には星、足元には蛍。淡く輝く光が天にも地にも見られるなんて、素晴らしい季節なんですねえ。皆さんのメッセージには季節のエッセンスが一杯ですね。(須口まき)
12.10.9(火) 秋に似合う ロック メタルバラッド特集U
夜の星空が澄んで美しいこの頃、その分冷え込みが強まった様な…季節が進んできましたね。連休明け、紅葉狩りを楽しまれた方のメッセージも届きました。見ごろの間に私も行きたいなあ〜。。
「連休、栗原で農業してる友人の所に稲こきの手伝いに行ってきました御礼に米や野菜を一杯もらってきて、普段買って食べてる私には本当にありがたいです」「蔵王の知人から美味しいサトイモ沢山譲ってもらいました。最高に美味しいです。芋煮にして食べて、今日もまた。少し食べすぎです(笑)「寒いからお昼はラーメンであったまります!」「孫の保育園の運動会でした。入場、徒競争までは良かったんですが、後は先生にぴったしくっついて御遊戯もなにも関係なし!って感じで、母である娘はちょっと残念そうでした。来年の成長を期待して、焦らず焦らず…ですかねえ(笑)」ああ〜、それもまた可愛いんですけどね。うちの子たちも幼稚園での御遊戯は恥かしかったそうで、仁王立ちでした…(笑)来年の成長ぶりがまた楽しみになりますね。花だよりや季節の便り、連休のご報告も色々頂きました。そして今日は、先日『秋に聴きたいロック メタルバラッド集』をお送りしたところまた色々そのあたりのリクエストが集まりましたので、第二弾をお送りして参ります。(須口まき)
12.10.8(月) 秋晴れの三連休最終日 何してます?
お仕事の方も多いと思いますが、世は三連休です。いつもと違う月曜日をお過ごしのかたも多いでしょうね。どちらでどんな風に過ごしてますか?「仙台市ではマイタウンスポーツデイとして市内の各スポーツ施設が無料開放されたり、イベントが開催されてます。私は今日は宮城野体育館で『障害者スポーツ体験会』のお手伝いしてます。遊びに来て下さい」障害を持った方も健常者のかたも楽しめるようですね。
今日は体育の日。なにかスポーツを楽しんでる方も沢山いらっしゃるでしょうね。今日の選曲も、スポーツや、走る、をキーワードにピックアップしてみました。
「素晴らしい秋晴れ、やっと稲刈りです!暑い位です。今年は晴れと雨が一日置きで稲刈り進みませんでしたが、やっと終盤戦です〜」お疲れ様です!本当にこの秋は台風や雨の影響で空とにらめっこの日々でしたね。嬉しい収穫のお便りも届きました。「今、運送の仕事中、松島はすごい渋滞です」「晴れて暖かいので、猫二匹を洗いました。ギャ〜と鳴いて抵抗するのをなんとか逃げないように気を遣い、シャンプー、身体拭いて、逃げるのをまた追いかけブラッシング…。一連の流れに大人三人がかりで1時間半、ぐったりです(笑)」「いいたて村文化祭でした。さとう宗幸さんたちの歌声に爽やかな時間を頂きました。楽屋にも招いて下さってサインと励ましの言葉も頂き感激です」飯舘村の皆さんの文化祭、震災以来、なかなか一緒に何かを楽しむ、作り上げるという事は難しかったと思いますが、その分きっと、想いはひとしおでしょうね。沢山の励ましとご自身の発表など、いい時間をお過ごしになったようです。文面から溢れるものを感じます。「レースのカーテンの裏に結露が出始めビックリ、もうそんな季節ですね。あわててその処理や秋への衣替えを始めました」「天高く私肥える秋ですねえ」「クロッカス、リコリスの芽が出てきました。金木犀もいい香りです」今日も番組始まる前から色々なツブヤキや、季節のお便りが届いてます。
どうぞ引き続き楽しい休日となりますように。(須口まき)
12.10.5(金) 快晴!
3月末以来の屋外生放送となりました。当初は9月28日に屋外からお送りする予定でしたが、雨と強風のため、1週間順延となっていました。今年は、私がプロ野球中継で実況担当だった試合が中止、ノーゲームとなるケースが多くありましたからねぇ…。「雨男」の本領発揮でしょうか(笑)。きょうは、日差しの下ですと汗ばむような陽気です。1週間待って正解でした。(松尾武)
12.10.4(木) タイツに新米に…
今週は今季初めてタイツを履いて過ごしています。タイツに足を通した時の、ツルっとした素材の感触と、ぴたっと足をホールドする感じ。この季節がやってきたのねと思います。今は80デニールくらいですが、そのうち110デニールになり、ニットタイツになり、と秋冬が進んでいきますね。
もうひとつ、今週は新米を食べて秋を感じました。若林区荒井の農家に取材でお邪魔したのですが、田んぼの前にゴザを敷いて、新米のおにぎりと豚汁をいただいたのですよ。たまらなく美味しかったです。オシャレや食べ物など、暮らしのレベルで楽しめることが多いから、秋ってステキです。(名久井麻利)
12.10.3(水) 今日も降ったりやんだり
このところ、お天気は低目安定、グレーの雲が広がってます。雨の降りやすいお天気に、「少し気分が沈みがちです」というメッセージも届いてます。確かに、お天気に気持ちのテンションが持って行かれること、ありますもんね。まあ、そんなすっきりしないお天気でも弾むような季節のお便り、ツブヤキも色々届いてます。
「今朝、洗濯干すとき、秋の香りがしました♪」「キンモクセイがいい香りです」「ハラコ飯の準備オッケーです!後は醤油にイクラが漬かるのを待つだけ。太るなあ〜食欲の秋!」「今朝は寒くて目が覚めた。嫁が布団を独り占め、気持ちよさそうに爆睡してたので、足の裏に息を吹きかけてやりました。ふう〜!!」(笑)仲良しだなあ〜。「週末、娘の卒園した幼稚園の運動会に、卒園児のかけっこに出場するため行ってきます。そして夫と息子は仙台みちのくよさこい祭りに参加、私はどちらもビデオ係、お天気良いといいなあ、張り切って応援してきます」「昨晩肩の痛みで眠れませんでした。バドミントンの大会が近いため肩の疲労で痛いうえに、ここにきてなんと五十肩まで発症。まさに弱り目に祟り目です…。明後日の試合は団体戦。敵は対戦相手とこの痛み、気合い入れて戦ってきま〜す!」おお。なんとハンサムウーマンなおかた。なるべく無理なさらず、気迫で?ぜひ善戦を、お祈りしてます。ちょっと先に楽しみや励みになる小さい区切りや目標があるのは、いいですね。
さて、今日はリクエストからジャンルから色々取り混ぜ、秋に心地いい曲、4曲をピックアップしてお送りして参ります。(須口まき)
12.10.2(火) 入湯証明書に 栗ご飯に
今日は昨日の蒸し暑さと打って変って雨の、冷える午後ですね。季節のスピードアップも、も少しだけお手柔らかにお願いしたいものです。「こどものパジャマ、長袖長ズボンだと汗びっしょり、半袖短パンだと体が冷えてて…何着せたらいいか迷います」ああ、確かに、ママは夜中に様子見、寝不足の様ですね、お疲れ様です。早く季節が落ち着くといいですよね。
「温泉に行ってきましたよ。実は入湯証明書を集めてます。(希望者に発行してくれます)いい記念になりますよ。これからの紅葉シーズン、、ドライブがてら温泉行ったらぜひ申請してみては?」というメッセージが届きました。まあ、素敵ですねえ。調べてみたら、任意で発行してるところ意外にあるんですね。知りませんでした。基本、日付と温泉名が印字されてるシンプルなものが多い様ですが、中には手ぬぐいが証明書になってるところや、土地の自然を詠んだ詩が美しい風景写真に印刷されてるリーフレット様のものなど、目に楽しい工夫を施してるところもありました。秋の楽しみの記念に、いいですね。
「祖父の命日でした。毎年手作りの栗ご飯を供えてます。今年もその時期がきた、と感慨深いです」「長男の結婚式無事終わってほっとしてます。皆さんに感謝、感無量です」「女性って髪型で雰囲気変わるんですねえ〜。好きな人髪切って、ますます好きになりました」「下の子の保育所最後の運動会でした。なんだか涙が出てきました。よく頑張ったなあと…、感動です」「今日は豆腐の日、ココア豆腐、南京豆腐食べてみたいです」「ワックスがけ終わってすべすべの床気持ちよいです。コーヒー飲みつつまきさんの声きいてますよ〜」などなど、沢山、季節のメッセージやツブヤキが届きました。10月の気候も徐々に落ち着いて行くのでしょうね。
今日は台風で見られなかった中秋の名月を想い、お月さまにちなんだ曲を後半に2曲お送りしました。(須口まき)
12.10.1(月) 秋に似合う ロック メタルバラッド特集
暑さが戻ってきました。あれ、まだ残暑?という感じの10月のスタートです。強い台風17号は各地に被害をもたらして北上し、今朝はもう青空が広がってます。県内では石巻に1万人規模の避難勧告が出され、不安な夜を過ごした方も多かった事と思います。「うちは避難勧告免れましたが、ものすごい雨と風の音に娘たちがべそをかいてしまいなだめるのに一苦労でした。そこで思い出したお月見用にと買ってたお団子。『お団子食べる?』と言ったらピタッと泣きやみました(笑)あ〜買っててよかった」「台風去ってやれやれと片付け中、庭を見たら、もう咲きそうだった四季咲きの薔薇のつぼみがほとんど全滅状態でした。かろうじて、ひとつだけ残りましたが、春咲きと違い色に深みがあり、とても素敵な薔薇で、大切に手入れしてきたので残念です」ああ、薔薇って本当に難しいんですよね。丹精込めて、の時間を考えると今のお気持ちはいかばかりかと…。台風が過ぎた後のお話も色々届きました。また「今日は衣替え、幼稚園のブレザーを得意げに着て行きました。ちょっと暑そうですが(笑)」「10月なのにアイス食べて稲刈りです。暑いですね」など色々なツブヤキ、季節のお便りも沢山頂きました。また、今日はリクエストの中から秋に聴きたいバラッドをロック、メタルのジャンルでお送りして参ります。(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。