放送日 内 容
13.4.30(火) 連休明けて
連休前半終了しての平日、火曜日…なんだか曜日感覚がアヤシイ自分がおります。皆様はいかがでしょう。「連休前半終了、疲れだけが残りました。お父さんはまた仕事ですがんばります〜」「どよよんと腰痛が復活です。ラジオの声に励まされてます」まあまあ、ちょっとお疲れモードのツブヤキも届いてます。きっと家族サービスに励まれたのでしょうね、お疲れ様です。雨がぽつぽつ、今日は肌寒く感じますし、疲れで体調崩さないようにして行きたいですね。「昨日は山形へ!暑い位のお天気に恵まれ、咲き始めた桜や桃にうっとり。果実の花も色とりどりで綺麗でした」「博物館に若冲展を観に行ってきました。テレビでコレクションを提供してくれたプライスさんの、被災地への想いや作品への想いなど知ってから観たので余計感慨深かったです。被災地に素敵な絵、ありがたいですね」本当に素晴らしいコレクション、私も先日観ることができました。震災の被害を知って心を痛めたアメリカの美術作品コレクターのプライスさん、なにかできないかと想いをめぐらす中、ふっと浮かんだのがご自身が魅了され集めていらした江戸絵画の数々の作品の中の、伊藤若冲の『鳥獣花木図屏風』の絵だったとか。動物だけでなく草木1本に至るまで生き生きと躍動感に満ち、命の輝きと喜びが溢れる世界観。伊藤若冲をはじめ美しい江戸絵画の傑作を東北の人に見てもらい、少しでも元気になってほしいとあちこち奔走され届けて下さった貴重な絵画展です。全ての収益が東北にもたらされる復興支援の特別展でもあります。貴重な機会に、小学生の団体さん(校外学習の一環なんでしょうね)、ご夫婦連れ、家族連れ、バスでのツアー客など沢山のかたで会場はとてもにぎわってました。先週も何人かのリスナーの方から若冲展素晴らしかったとのリポートも頂いてましたね。私も2時間ちょっとでしたが、静かな熱気に包まれた館内で感嘆のため息を周りの方とつくばかり、日本の偉大な画家たちの筆から紡がれる夢のようなひと時…堪能しました。はあ〜今思い出しても素晴らしい。。時間が取れたらぜひ、GW中足を延ばしてみてくださいませ。(須口まき)
13.4.29(月) 連休前半 最終日です 皆様は…?
今日は連休前半の最終日。風が強かった昨日と比べて、今日はなんだか暑い位。八重桜の満開の下、半そで姿の男の子たちが自転車で賑やかに駆け抜けて行きます。なんだか初夏の様な陽気です。絶好のお出かけ日和ですね。さて、皆様はいかがおすごしでしょうか。「岩手、湯田温泉へツーリングに。体調は絶不調〜ですが、せっかくの休み&予定変更する優しい旦那ではないので(笑)、行ってきま〜す」「自宅の庭で孫たちと遅いお花見中です。あったかくていいですね」「午前中ホームセンターへ行ったら花苗や野菜苗を買い求める人で混んでました。私はじょうろの先がなくなってしまったのでそれを買いに。(あの部分はハスノミという名で売られてました。初めて知りました)」「午前中はレースカーテン洗って、午後からドライブ!長井方面へ桜を見に」「兄が東京から帰ってきて親戚25人位で日帰り温泉とバーベキュウです」「ガス台の掃除に大物洗い。4回洗濯機回して物干しざおは目一杯です。でも青空見上げたらふとむなしい気分に…。家事なんかほったらかして出かければよかったかな。午後から旦那とでかけようと(笑)」「孫が二日で帰ってしまい、家の中が急に静かになりじいじはさみしいです。また連休が待ち遠しいです」「お金がたまらず疲れがたまる月末です」「休みだけど人混み苦手で…家でDVD観てのんびりです」「わが地区の鹿島神社のお祭りです。山車が町に繰り出し、餅まきも!にぎわいました」「福島から米沢へ移動中です。う〜ん。馬の予想は難しい。米沢牛のはずが、米沢ラーメンになりました(笑)」まあまあ今日は皆様色んなところでお過ごしですね。ご紹介しきれない程『今、ココ』のツブヤキがたくさん届きました。まだまだ日差しはたっぷりです。今日の午後も良いお天気、楽しみたいですねえ。(須口まき)
13.4.26(金) 雷などの情報
午前中から荒れた天気ですねぇ。TBCのある仙台市太白区八木山も昼前から雷鳴が響き、社内の照明が一瞬暗くなるような感じでした。この天気で洗濯をした方もいるようですが、大丈夫でしょうか(笑)?皆さんがお聴きのラジオにもかなりのノイズが入っているようです。(松尾武)
13.4.25(木) ウォッチン田んぼ始動!
朝から心地良い陽気♪ 仙台では桜が散り始めたところもあり、はらはら舞う桜の花びらに見とれながら、通勤のバスに乗っていました。桜の季節から新緑の季節にかけて、バスの窓から外の景色を眺めるのが楽しいです。
今日は仙台の最高気温が20度の予報ですから、装いも軽やかに。シャツにジャケットを羽織れば、日中は十分の様です。
そうした中、TBC校内では田植えの準備が始まりました!TBCテレビ『ウォッチン!みやぎ』内の『ウォッチン田んぼ』プロジェクトです。今日は角田の農家の皆さんのご指導のもと、しろかき作業が行われていました。
角田では3連休にイベントが盛りだくさんということで、28日には『菜の花祭り』があるそう。美味しいハンバーガーがオススメで、米粉のバンズや角田産のお肉など、材料全てが角田でそだったもので作られるという、特別なハンバーガーなのだとか。想像すると、お腹が空いてきます!土曜日からお休みがとれる方は、お出掛け計画に入れてみてはいかがでしょうか?(名久井麻利)
13.4.24(水) 朝のお日様は どこへ
今日は朝は良かったんですけどね。昼前からだいぶ雲が出てきてお昼はグレー一色の空模様です。午後は雨が降るそうで、雨具をどうぞお忘れなく。(自分忘れました)「小学生の娘に傘持たせるのを忘れました。降ったらお迎えかなあ」ああ、ちょっと気になっちゃいますよね。娘さん、ママのお迎え、嬉しいでしょうね。桜の花びらが舞う中、桃の花、梨の花が綺麗です」「スモモの花も満開」「庭のウコン桜が咲きました。レモンイエローの花が綺麗です。ゴールデンウィーク頃が見頃、楽しみです」「庭のたらの芽が大きくなりました。今夜はてんぷらです」「スーパーで柏餅、もう出てるんだと買い求めました。春の味です。鯉のぼりも近所で見かけるようになりましたね」「散歩中、道端のムスカリが見事に咲いてます」まあまあ花だよりの賑やかな事。咲く花の美しさは限られた時間だからこそ、誰かに教えたくなりますよね。私たちを時に饒舌に、時に無言にさせてくれる美しい春の使いですねえ。「ハチが家の中に入ってきてビックリしました。「カナヘビ?トカゲのような可愛いのが庭で花の下にじっとしてお昼寝中です。私が覗き込んでも、一向に気にしてません」飼いカナヘビ?(笑)画像も送って頂いたんですが、お花と一緒におさまってなんだかブローチの様。美しかったです(笑)。他のリスナーさんから「うちの方ではカナヘビをカナギッチョって呼んでますよ〜」とのメッセージも。ああ、なつかしいうちの親もそう呼んでました。子供達も学校帰りに連れ帰って(持ち帰って?)きてしばし飼ったことがありました(えさの虫を捕まえられず、すぐ放しましたが…)。虫も小動物も本格的に活動期に入ったんでしょうね。私も散歩時間増やします。(須口まき)
13.4.23(火) 庭の杉を アフロカットに
今日はまたいいお天気〜。連休前の今頃のワクワク感を高めてくれますねえ。
皆様からのメッセージも「今日はあっぱれな青空です。街中の公園で子供達が賑やか、薄着でキャッキャして可愛い。いい季節になりましたねえ」「昨日は花束作り。今日は花苗の栽培のハウスにて作業中です。このいいお天気でハウス内はもう暑いくらいです。水分補給して午後もがんばります」等など、日差したっぷりの今を切り取ったメッセージが届きます。
「午後から猫三匹と満開の八重桜の下でお花見しようと思います」わあ〜混ざりたいです。ひらひら、もふもふなお花見。うっとりします(笑)。「今日は朝から庭のお手入れです。庭木の低い杉の木をアフロカットにしてみました。テキトーに(笑)午後は洗車かなあ」このお天気、外仕事がはかどりますね。アーティスティックに。「今、農協倉庫の前で植木市やってます。私は一日花売り娘(笑)。パンジーなど草花も色々あります。お菓子もお茶も用意してます。まきさん遊びにきて」わあ、行って私も花売り娘やりたいです。花柄のスカーフをあごの下で結ぶ感じでしょうか(イメージ)。この青空、今日は何するにもいいお日和ですね。ふらっとお散歩できたなら、桜吹雪と新緑と、極上の風景に出会えるかもしれませんね。(須口まき)
13.4.22(月) 春の雪 一夜明けて
昨日は春に似合わない程の存在感のある雪にビックリ、本当に寒かったですね。強い寒気と低気圧、桜も見ごろのはずが雪化粧、週末お花見予定の方もいらしたと思いますが、室内から雪見酒、だったかもしれませんね。「朝起きてビックリしました」「雪がこんもり積もったまま走ってる車も。どこから来たのお〜!とビックリ。けっこう積ったんですね」等など雪にビックリのメッセージや、桜に雪がどっさり積もった画像なども沢山届きました。二十四節季の穀雨も過ぎたのに、春の雨ではなく真冬並みの雪でしたね。4月下旬としては仙台で66年ぶりの積雪だったとか。本当に珍しい春の雪でした。今日は打って変って青空ものぞいてます。ああ、ほっとしますねえ。昨日の雪がカンフル剤?になったのでしょうか。「チューリップが咲きそろいました」「コブシが満開です」「八重桜が早く咲きだしてます」と続々花だよりも届きました。「今日は小学生の娘が振り替え休日。土曜日授業参観でした。暇そうなので、上のお兄ちゃんや、下の幼稚園の妹には内緒で外に2人でゆっくりランチしに行ってきます。たまにはいいですよね(笑)」「昨日あんな雪の中、娘が1歳の孫連れて苺狩りに行ってきたそうでビックリしました(笑)食べるの大好きな孫、10分で個も食べ大満足だったとか。お腹大丈夫かなとばあちゃんは心配です(笑)」今日も皆さん其々のひと時を、お日様が優しく見守ってくれてるようです。(須口まき)
13.4.19(金) 天気予報
番組中に発生した地震の情報をお伝えしたため、「おしゃべりマーケット」の時間に天気予報をお送りして、皆さんからいただいたメッセージを紹介しました。また、「今日のメインディッシュ」はお休みしました。ご了承ください。(松尾武)
13.4.18(木) 葉桜もまた、美しい…
昨日の気温の高さとは一変、すっかり肌寒い日です。いつもより1枚多く羽織って会社に来ました。ラジオの前のあなたは体調を崩されていないでしょうか。
私の自宅近くの公園は、桜の開花が早いので、もう一部が葉桜になり始めました。なんとも名残惜しい、少しでも長く桜を愛でていたいものですが、優しい桜色と爽やかで生命力のある緑の共演も、これまた美しさを感じます。 桜といえば。涌谷町の城山公園に取材で出掛けてきました。まだ2分咲きといったところでしたが、お城を背景に咲く桜はやっぱり良いものです。今週末にかけて見頃を迎えるということですよ。
お花見には美味しい食べ物がつきものでして(笑)。私は涌谷が誇るセリのお浸しをいただきました。シャキシャキとした食感、甘みと爽やかさが凝縮したなんとも美味しい味わいで、セリを食べてここまで感激したのは初めて!というほどでした。
出店ではお浸しにした状態で提供してくれますが、束でも売っていたので、お店の方に茹で方を教わり、買ってきて自宅で試してみました。あっというまに1束ぺろり。涌谷の良いところを発見した取材となりました。(名久井麻利)
13.4.17(水) 空気もやんわり しっとり
今日は空気が潤ってますねえ。やんわりしっとり、柔らかく。これも春、ですねえ。気温が上がって上着が要らない位のお昼です。
「今日、交通安全週間の一環でしょうか、保育所の子供達が2人ずつ道路の横断の仕方を習ってましたよ」「汗ばむくらいですねえ。半袖、五分袖の人が多い中、トレーナーの私です。額に汗です」「我が家では鯉のぼり出しましたよ。元気に泳いでます」「モクレン咲いてきました。これが満開になる頃、うちでは田植えが始まります」「山桜が少し遅れて咲きだしました。家の中の方がひんやり涼しく感じます。初夏みたいですね」「ツバメがやってきました。ここ数年同じカップルか?その子供たちなのか?同じところに巣作りしています。期間限定、家族が増えた気分です。何羽生まれるかな〜」「先日、桜見物で東京へ行ってきました。もうツツジも咲いててビックリ。そしてやはり地元の桜も見ようと昨日は桜ドライブへ。泉区の貝が森公園で花見弁当、寺岡で八分咲きの桜を楽しみ、太白区の鹿野公園の桜を見て、村田町へも足をのばし、最後は若林区新寺のお寺を桜めぐり…。桜尽くしの一日でした。満足です」まあ、何よりでしたね。うらやましいです。お天気のいい日にまわれて良かったですね。今日も花便りは賑やかです。(須口まき)
13.4.16(火) 今日も花見日和
目が桜サーチのレーダーと化して何日目でしょう。住宅地の中でも、ふんわりしだれ桜が風に揺れつつ咲いてると『お』と反応。咲いて初めて、このお宅のこの木は梅だったんだ、桜だったんだ、と改めて己の目の節穴ぶりに気づかされます。「宮城野区の乳銀杏のそばの桜がひっそりとても美しいです。散歩中の楽しみの木です」「一目千本桜のさくら回廊歩いてきましたよ。歩数計で一万1千歩。見事でした。今日も写真撮りにまた行ってきます」「心地よく桜疲れです。山菜のこごみを見つけたので、摘んでごまあえとてんぷらで…。ああ幸せな春の日です」「桜が大河原で早くも散り始めてます…。待ちわびた割に本当にあっという間ですねえ」「柴田で花見渋滞中です。たまたま通った電車と桜をパチリ。鉄道ファンの方も大勢、三脚構えて桜と電車の写真撮ってましたよ」メッセージをプリントアウトした真っ白い紙もほんのりピンクに染まるかと思うほど、皆さまから桜のお便りが届きます。今日も昨日に続いていい花見日和のようですね。「庭のプラムの木の白い花が満開です。今年も実が沢山なるといいなあ」「桜並木のもとバス待ちです。並ぶ人の服装も春っぽくてプチ花見気分です」「黄色のチューリップが咲きましたら、それに合わせて?モンキチョウもひらひら遊びに来てましたよ」花も虫も、一斉に目覚めてくるんですね。また、「今度の日曜、榴ヶ岡公園でお花見アームレスリングするんです。ぜひ遊びに来て下さい〜」なんだかとっても盛り上がりそうなイベントのお知らせも届きました。桜の元、あなたは何して過ごしますか。(須口まき)
13.4.15(月) 週末は どちらの桜を
もうどちらを見ても楽しい、花の季節ですね。週末は県南はお花見渋滞だったようですね。皆様どちらかでほんのひとときでも、桜を楽しみましたか?私は友人に会いがてら、福島新地の桜祭りにちょっとだけ行ってきました。途中6号線沿いの、たっぷり鈴なりに咲いた桜の美しかった事。除染の問題があるため、会場は体育館内でしたが、待ちに待った春をいつくしむ地元の皆さんの想いに溢れた素敵なお祭りでした。春はこの待ちわびた桜を連れて県内を縦断中ですね。今日は皆さんからのメッセージもダントツ桜の便りでにぎわってます。
「今、一目千本桜見に来てます。最高です。気持ちのいい青空で、いい日和です」「午後からママ友と子連れでお花見です。今、その準備で得意のパエリアとマカロニサラダ作ってます。夕方には仕事帰りのパパ達と合流予定、賑やかになりそうです」などなど桜を楽しむメッセージが続々届きました。またカサブランカの芽が、薔薇が、クレマチスが、ジューンベリーが一晩で満開に!と、花だよりも色々。中には「あんまりお天気がいいので、庭の花を見ながらワインあけちゃいました。アンチョビ入りのペペロンチーノでプチ贅沢です」なんて、うらやましいメッセージも。涌谷町のお寺からは「1万株程群生のカタクリの花が見頃です。境内を無料開放してるのでよかったらぜひ」と嬉しいお知らせも頂きました。そして「新じゃが、新ニンジン、新玉ねぎ。この時期は新のつく春野菜が初々しくって美味しいですね。新玉ねぎのスライスにしょうゆベースのドレッシングで食べるのがお気に入りです。蕨も、タラの芽も、ああ〜春は食いしん坊になっちゃいます」「今日のお弁当は筍のてんぷら。春の味です」と、お腹が鳴りそう!美味しそうな春食レポートも届きました。目で、舌で、春を存分に味わいたいですねえ。(須口まき)
13.4.12(金) パンの日
きょうは「パンの日」だそうです。パンにまつわるメッセージをいくつか紹介しました。ピザトーストを作り置きしている、父がホームベーカリーを購入したものの2、3回しか使っていないなど…。ホームベーカリーは、あると楽しくて使いそうなものですが、実際はそうでもないのでしょうか?私が今、欲しいかなぁと思うモノの1つなんですけどね(笑)。(松尾武)
13.4.11(木) 桜とお弁当
本屋さんへ行くと、平積みになってコーナー展開されている内容で、最近のトレンドや皆さんの関心事が何か分かることがあります。
このところ目にするのは「お弁当のレシピ本」コーナー。新生活のスタートと共に、お子さんのお弁当作りが始まった方や、節約・健康を意識して、手作り弁当持参を決めた方などが多いシーズンなのでしょう。
私はお料理は大好きなものの、早朝出勤が多かったり、勤務時間がバラバラなのでお弁当作りはなかなか…(←言い訳…!!!)
でも、可愛らしいお弁当箱にあれこれおかずを詰めて会社に来られたら素敵だなと思います。ランチボックスを聞きながら、まさに手作りのお弁当を食べている方も多数いらっしゃるかもしれませんね。仙台市内の桜が次々と花を咲かせていますから、美しさを愛でながら…ということもあるでしょう。県内各地からの桜の便り、嬉しいです。一日でも長く楽しみたいですよね。(名久井麻利)
13.4.10(水) 刻々と春の色に
今日はあちこちの桜が刻々と姿を変えていってますね。じっと見てたらわかるのでは?と思うほど、春の空気にゆっくりと蕾をほころばせ始めてます。東北大学の近くの大きな桜の下、オープンカフェがあるんですが、冬の間はひっそりしてたコーナーも、今日は結構なにぎわい。テントが出され花見用のメニュー?も用意されてた様で、私も学生さんに混ざってコーヒーでも飲んできたかったです(笑)。絆スタジオに着くと早速皆さまから沢山のメッセージが届いてました。「待ち遠しかった大河原の桜、咲き始めましたよ。まだまだ蕾も多かったですが見とれてきました。でも川風冷たくてね、すぐ帰ってきちゃいました」早速の花だよりに沸くメッセージも沢山。「今日は入園式でした。みんな可愛かったです」「桜咲き始めた割に明日明後日は寒いみたいですね。まあちょうどあと少しになってた灯油、タイミングよく使いきれそうです」「中学、高校2日連続の入学式が無事終わって、ほっとしてます。とはいえ高校は毎日がお弁当…(汗)。早起きぢての弁当作りはある意味私にとって苦行です。下の子は給食はじまりほっ!」「ちょっと寒いのでストーブつけて焼芋焼いてます(笑)。花よりお芋で〜す」「昨日は妹と、父のお墓参り、入院中の母のお見舞いに行ってきました。父を早く亡くして、母は苦労して私たちを育ててくれました。去年脳梗塞で倒れて以来入院したままで、もっとあちこち連れていってれば、なんて考えてしまいます。父の墓前で『少しでも良くなって母をお花見に連れて行けます様に』と妹と手を合わせてきました。墓苑の駐車場から梅、桃、咲き始めの桜も綺麗でした」そうでしたか。でも娘さんお二人そろっての笑顔は、お母様にとっては、何よりの嬉しい花、かもしれません。なんだかそんな気もするのです。一緒にお花見が出来る日、いつかきっと、きますように。(須口まき)
13.4.9(火) 桜が〜〜!
ついにきました仙台管区気象台の開花宣言。まあ、待ちに待ったこのお知らせが午前中飛びこんできました。昨日の午後で3輪咲いていたとの事ですが、風の強い中、がんばりましたねえ。桜も目覚めの季節です。仙台市中心部の公園もピンクに霞んだ桜の木が間もなくの芽吹きを全身で教えてくれるようです。咲き始めると一気に勢い付きますが、この週末が暖かいのでお花見によさそうとの事です。皆さんはどこで、どんな風に、どの桜を、愛でるのでしょうか。皆様からも花だよりや春のツブヤキが続々届きます。「ミズバショウ、水槽で咲かせました」「菜の花が満開です。桜に負けじとがんばってます」「父がまだ元気なころ春先によく山へ入って山菜を採ってきてくれました。ウド、フキ、ミズ等、春のほろ苦い美味しさは父の想い出といつも一緒です」「今日は猫に囲まれて昼寝です」「太白山の近くに住んでるんですが、太白山行きのバス、登る人で混んでましたよ。春の登山も気持ちいいんでしょうね」「ウグイスの声をまだ聴いてないです。新緑の中、散策しながら聴けたらいいなあ」「想い出のお花見は…仲良し家族何組かでのお花見。ウケを狙おうと少し遅れて、一人、女装で登場してみました!嫁さんの服に靴を身に付け会場へ着くと一同凍りつき、特に嫁さん子供は一切無言の他人のフリ…。帰りに職務質問され、嫁に来てもらったり(汗)。今考えれば、警察のお世話にならずに済み良かったです」そ、それは忘れられませんねえ〜(爆)これから色々花見の宴会話も聞けそうですね。またその機会も設けましょうか。山も笑う季節、いよいよ始動ですね。(須口まき)
13.4.8(月) 風に飛ばされそう
ものすごい風の音、道にはどこからか飛んできたサンダルやプラスチック製の植木鉢、木の枝などが散乱してます。昨日は日本列島各地、暴風が吹き荒れた日曜でした。県内は今日もその強い風が残り、新幹線や在来線、自動車道に影響を与えてます。そんな中、今日は入学式!という方々から早速のメッセージが届いてました。「午後から息子の高校の入学式です。めったにはかないスカートなのにこの風!すんご〜くイヤです。息子は丹念にアイロンで髪をセット…この風で無駄だと思うんですけどね(笑)いってきま〜す」わあ、おめでとうございます。ママも久々のスーツだそう。本当に、風さえなければこの晴天、晴れの日にふさわしいお天気なんですけどね。でもはりきってる息子さんの姿、眩しいでしょうねえ。どうぞお気をつけて!「風でプラスチック製の犬小屋が転がってました!大きな毛布も飛ばされてきて道端に。危ないのでよけておきましたけど、庭やベランダ、ちゃんと見て取りこんでおかないとコワいですね」「交通安全週間の旗が、なびいて飛ばされそう!取りこみました」「運転のハンドル取られそうです」「洗濯ものが竿ごと吹っ飛んでました(汗)」「午後から病院なのに、この風、気が重いです…」「強い風で外にいられず家の中で片付け中…なかなか捨てられず、又元に戻してます。悲しい〜…」「風がうるさくてラジオのボリュームいつもの倍にして聴いてます!今朝起きてタイマーをセットしてたはずの炊飯器、炊けてませんでした。あれ?と思ったら電話の時計も初期設定に戻ってる。この風で夜中停電だった?なんせ昨夜9時に寝ちゃったもので、知らぬ間に復旧してたのかな」確かに、夜中復旧作業に当たってくださった方々のおかげかもしれませんね。風の中作業に当たってくださった皆さまありがとうございました。本当に今日は風にまつわるメッセージが圧倒的に多かったです。どうぞこの後もお気をつけて!でも…「この風なのに、近所の枝垂れ桜のつぼみがなんだか開きそう!」「鴬沢の学校校舎近く5分咲きでしたよ〜」等など風に負けない花だよりも届きました。仙台の開花宣言もまもなくカウントダウン?楽しみですね。(須口まき)
13.4.5(金) 写真付きメール
いつもたくさんのメッセージ、ありがとうございます。きょうは写真付きのメールを中心に紹介しました。晴れて、風もあまりない天候ですから桜の開花状況を見に行った方が多いようですね。桜を見るとどうしても視線が上に行きがちですが、足元に咲く小さな花の写真を送ってくれた方もいらっしゃいました。もちろん写真のないメッセージも、普段はどんどん紹介していますよ!(松尾武)
13.4.4(木) 4月最初の木曜ランチボックス
『ランチボックスL』のパーソナリティとして木曜日に仲間入りしてから、この春で1年!緊張しながらのランチボックスデビューだったなぁと懐かしく思います。4月からも引き続き、同じ時間にお耳にかかりますので、よろしくお願い致します。
先日、自宅のポストに、とあるカタログが届きました。『母の日のフラワーギフトカタログ』でした。5月12日が母の日ですから、確かに予定を考え始めても早くないのかもしれませんね。封を開けた時は「もう、母の日の話!」と驚きましたけど(笑)。
カタログの中には、様々なラインナップがありました。定番のカーネーションはもちろん、パッケージに趣向が凝らされていて、エプロンでお花を包んであるものや、長く飾っておけるプリザーブドフラワーも、個人的には好きです。洗練されたデザインのものが多くありました。同じカタログの中には、父の日用のフラワーギフトもありましたよ。圧倒的に母の日のページの方が多かったです(笑)。(名久井麻利)
13.4.3(水) 雨模様
今日は予報通りの雨模様。強い風とあいまって視界も悪くなりそうです。運転など充分お気を付けて…。楽天の試合も中止のお知らせが入ってきました。春休みで楽しみにしてたお子さんも多かったはず、本当に残念ですね。「今日せっかく休みとって応援に行くはずだったのに!気が抜けました。でも花粉症はこの雨で楽になった気がします。昨日はぐっすり眠れました」「久しぶりの本降りですね。緑がぐっと濃くなりそう。チューリップもだいぶ伸びてきました」「雨の中、整形外科に五十肩のリハビリに来てます。激混みです」「雨で洗濯物jが乾かず、これからコインランドリーに行ってきます!」「雨で外の工事現場が中止になり、午前中に帰ってきました。今日は午後のんびりします」「雨の日は亡くなった祖父の事思いだします。晴れた日は朝から日が暮れるまで畑仕事や庭の草取りをしてました。雨の日は部屋で一日中読書などして過ごしてました。祖父はまさに晴耕雨読の生活。人間にとって一番いい暮らし方かもしれませんね」「会社でいまウォーキング月間です。一日1万歩目標。大変ですが痩せる事、精神を鍛える事も出来ると思い、がんばってみます」わあ、職場の皆で一緒だと、がんばれそうですね。こんな雨の日は社内で、エレベーターなど使わずウォーキングでしょうか。雨の日の色んなつぶやき、あちこちから届いてます。(須口まき)
13.4.2(火) 春の雨
早い降りだしになったようです。今日は久しぶりの春の恵みの雨。3月はカラカラでしたもんね。皆様からも「庭に久しぶりの恵みの雨です。荒れ果てた農地にも。今植え替え中のクリスマスローズ、来年もきれいに咲いてくれます様に」「雨の中、水仙のつぼみが一輪だけ咲きました。どんよりした曇り空の中、黄色が鮮やかです」など、嬉しい雨、と感じるかたのメッセージも多く届きました。一方で「新年度に伴い、午後から辞令交付です」「心機一転(笑)、ラジオネーム変えます!」「人事異動の多い春、あわただしく始まりました。よきライバルも退社し、ちょっとさみしいけど、目の前の課題に取り組みがんばって行きます」と、やはり新年度の区切りを感じさせるメッセージも届いてます。また、今日は楽天のホーム開幕戦!、お天気、気になりますよね〜。「今日は何とか持ってほしい」、「明日はどうでしょうか」とお天気のコーナーへの質問も届いてます。今晩は降ってもなんとか試合はできそうとの事ですが、明日はかなり難しい模様…。雨風共に強くなる見込みで、注意が必要との事。開幕戦、お天気にも後押しして欲しかったですが、こればっかりは仕方ないですねえ。力いっぱい応援して結果の晴天を待ちましょうか。今日ばかりは優しい、春の雨のようです。(須口まき)
13.4.1(月) 4月になりました
今日は4月1日。昨日は名残の雪でしょうか、寒い一日でしたが今日は一変、暖かい月曜になりました。桜前線も東北入りして、ますます春を実感できるようになってきましたね。今日は4月1日、新年度初日です。「こぶしの花が咲き始めました。花言葉は歓迎。新しいスタートを始める方、がんばって〜」「今日はエイプリルフールですね、毎年旦那にだまされるので、今年は騙されないぞ〜!」「昨日はウグイスの声を今年初めて聞きました。毎年お隣や家の庭の木に来てくれるんですよ〜。でも、雪が降ってる中でのホーホケキョ、かわいそうでした」「我が家の豆柴、抜け毛の季節です。旦那は「お前は抜ける毛があっていいなあ〜。だって(笑)」「今から発起飯が食べたいという主人に誘われ孫と3人で亘理町へ。職場の異動など、お仕事してる方たちは気ぜわしい年度初めなのに、のんびりな私達です」「4月1日で、禁煙満11年目になります。最初の子が生まれる年の4月1日からタバコやめました。その長女も4月から5年生になります。月日が経つのは早いですねえ〜!」「駅前のスーパーに行ったら白い杖持った青年が何度も壁に当たってたので声をかけたら、パンと野菜ジュースを買いに来たとの事。売り場に案内しながら話を聞くと、最近こちらに来たばかり、まだ日が浅くてチリがあまり分からない事、4月から視覚支援学校の先生になる事、色んな話を教えてくれました。新しい土地での生活、慣れない事多くて大変だろうけど、がんばってほしいです」まあ、知らない土地で優しく声かけて頂いてほっとされたでしょうね。そのかたも。沢山の方が其々の新天地を行き交う季節。これも一つのご縁ですねえ。春、デスティネーションキャンペーンも始まってます。新天地として沢山のかたもいらしていただける季節、新しいご縁が生まれるかもしれませんね。(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。