め〜ぐる旅

♪宮城をくまなく巡るレジャー情報てんこもり!!♪

FAX:022-229-2385 MAIL:watch-in@tbc-sendai.co.jp

バックナンバー


[平成28年7月16日(土)放送]
画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 「南三陸町編」

震災から復興に向けて歩む南三陸町。
仙台から車で約1時間ほど。
この夏のおすすめ旅プランのご紹介です。

@南三陸ブルーツーリズム 金比羅丸

歌津地区の泊浜は漁業が盛んな地域。
漁船“金比羅丸”の船長・高橋さんは
ワカメ養殖などを手がけている若手の漁師です。
震災後、復活した南三陸の海で楽しんで
もらいたいと「手ぶらでフィッシング」を
スタートしました。
まさに手ぶらでOK。釣竿などの道具は無料貸出し。
初めての方でも丁寧にレクチャーしてもらえます。
この他にも、養殖棚の見学や収穫ができる
「漁業体験」も行っています。
夏休みの思い出づくりにおすすめです。

※手ぶらでフィッシング(朝6時〜/夕方4時〜)
  おひとりさま 6,000円(2〜3名の場合)
  *人数により料金は異なります

※漁業体験(収穫内容は季節毎のもの)
  おひとりさま 3000円

南三陸町歌津字泊浜
080-8210-6262
(申し込みはインターネットでも出来ます)

Aそば処 すがわら

南三陸は海のみならず
緑豊かな里山・入谷地区も静かで魅力的。
震災後、「仮設暮らしの方たちが足をのばして
寛げる空間を提供したい」とオープンした
お蕎麦屋さんです。
割烹料理の修行も積んだご主人が作る
二八そばとつゆが評判です。
天ぷらもプロの腕前が光ります。

※営業 11時〜夜8時 火曜定休

南三陸町入谷林際21-3
0226-46-6729

B南三陸さんさん商店街

震災後2012年にOPEN、
現在は地元の34店舗が軒を連ねています。
そして、来年3月には新しい商業施設が完成し
商店街も移転する予定です。

南三陸町志津川字御前下99-17
0226-25-9880 (インフォメーション)

さんさん商店街内「わたや」

もともとは綿製品の販売から始まり、
3代目の現店主斉藤さんが継いでからは
婦人衣料や学生服を取り扱うお店でした。
震災を経て、いまは南三陸のグッズや
おみやげ品を中心に販売しています。
店先の看板に書かれている
“100人が食べて97人がおいしいといったかりんとう”
その正体は「しいたけかりんとう」。
おからベースのしいたけの旨みが詰まった
おいしさでした。

※しいたけかりんとう

わたや問合せ 0226-29-6358

Cコミュニティカフェ commons(コモンズ)

さんさん商店街のすぐ近く
誰でも気軽に集まれるコミュニティカフェ。
オーナーの内海さんは
「地元の人が語り合える場所」をと開いたのが2年前、今では観光客の
穴場的カフェとして親しまれています。
7月15日からは新店舗での営業も始まりました。
ぜひ立ち寄ってみては…

南三陸町志津川廻館100-9

Dホテル観洋

オーシャンビューが自慢のお宿。
絶景の露天風呂は日帰り入浴の利用も出来ます。
レストラン「シーサイド」では
いま南三陸で話題の名物料理が味わえます。
『南三陸キラキラうに丼』
この丼に使われてる新鮮ウニは、なんと10個!!
海のキラキラを堪能できる1杯です。

※南三陸キラキラうに丼 2808円
  宿泊(おひとり) 8,000円〜

南三陸町黒崎99-17
0226-46-2442



[平成28年7月9日(土)放送]
画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 「蔵王町編」

仙台市中心部から車で1時間弱。
蔵王は旬のフルーツたっぷり
身近なレジャースポットです。

@蔵王ブルーベリーファーム

今が旬のブルーべリー摘み取り体験。
こちらの敷地には2万本もの
ブルーベリーが植えられています。
しかも、60種類と豊富。
“アーリーブルー”や大粒の“パトリオット”など
様々な種類のブルーベリーの
食べ比べが楽しめます。
また、同じ敷地内にレストハウスもあり
農園でとれたブルーベリーのスムージーや
ソフトクリームも味わえます。
ジャムなどの加工品も購入可能です。

※摘み取り45分食べ放題 
  大人(中学生以上)1,000円
  子供700円(4才以上)
  持ち帰り 220円/100g
  ブルーベリースムージー 700円
  ソフトクリーム 450円
  ジャム(大瓶) 800円
  ブルーベリージュース(無添加) 2,000円

蔵王町遠刈田温泉字七日原254-2
0224-35-3014

Aざおう彫刻工房(ギャラリー・蔵王焼万風窯)

奈良県の伝統工芸“奈良一刀彫り”で
作品を製作販売しているのは石橋泰宏さん。
陶芸家として活躍している奥様の実家のある
蔵王に移住し、工房をひらきました。
ノミと木づちで木を削り、形を作り上げていきます。
一刀一刀 ノミの跡が残るのが特徴。
干支や蔵王のご当地キャラざおうさま など
かわいらしい作品もたくさんあります。
工房隣のギャラリーで、奥様の陶芸作品とともに
展示・販売されています。

※営業:午前9時〜午後5時(年末年始除き無休)

蔵王町遠刈田温泉字下ノ原8-3
0224-34-4117

B会田(かいた)菓子店

円田地区で90年続く菓子店。
もともとはお菓子だけではなく
日用品を販売するお店として開かれたのが
始まりだったそうです。
4代目店主の会田ともさんは
早朝3時ころから、お店に並べるお菓子すべてを
ひとりで作っています。
夏を感じる爽やかな和菓子“レモン大福”。
お客さんたちの「おいしい」の一言が
やはり一番嬉しい、と話してくれました。

※営業:午前10時ころ〜夕方6時
  レモン大福 110円(1個)

蔵王町大字円田字駅内52
0224-33-2864

CAC'S VILLAGE(ジャックスヴィレッジ)

今年4月にグランドオープン。
なんと、こちらのお店は蔵王町内の
リサイクル工場の敷地にあるんです。
小さな村のように並ぶ建物はリサイクルユース。
イギリスの古民家をイメージした建物は
なんと廃棄処分になっていたものを移築したもの。
ピザや軽食を提供しているコンテナキッチンも
震災の津波で流された貨物列車のコンテナを
生まれ変わらせたものです。
ピザのトッピングの野菜も
リサイクル工場の熱源を利用したハウスで栽培したものです。
リサイクルユースを楽しくおいしく学び、
持ち帰ってもらえる楽しい施設でもあります。

※営業:午前10時〜午後5時 火曜定休
  緑のピッツァ 1,026円

蔵王町大字小村崎字山崎14-9
0224-26-6191



[平成28年7月2日(土)放送]
画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 画像 「泉ヶ岳編」

仙台市民の身近な山・泉ヶ岳。
標高は1,172m
学校の登山遠足などでも
親しまれている山です。
梅雨の時期でも楽しめるスポットを
伊達武将隊・松尾芭蕉さんと旅しました。

@泉ボタニカルガーデン

泉ヶ岳の麓・七北田ダムのそば
7万平方mの広大な敷地で
美しい花木に親しむことができます。
この日はアジサイが見頃を迎えていました。

 ※入園料
   大人500円 小人100円(未就学児無料)

 ※午前9時半〜午後5時

「カフェ フェリシア」
ボタニカルガーデンの敷地内には
素敵なカフェがあります。
いまのおすすめは夏季限定の
“スパークリングローズ・ケーキセット”。
バラの花びらを原料にしたローズジュースを
炭酸水で割ったドリンク、
オレンジゼリーヨーグルトムースも爽やか。
グリーンに包まれたカフェで
ちょっと一息、ついてみてくださいね。

※カフェ営業 午前10時〜午後4時

仙台市泉区福岡字赤下
022-379-2698

Aゆとり炉 無我久庵(むがくあん)

素敵な器でお蕎麦をいただけるお店。
というのも、こちらでは
陶芸作品を展示・販売しています。
ここに来たお客さまの
「陶器を見ながら食事がしたい」との声で
ざるそばを出し始めたのだそう。
風味豊かな二八そば、ボリュームも満点ですよ。

※ざるそば風雅器盛り 600円

仙台市泉区福岡字岳山7-47
022-379-0506

Bスプリングバレー泉高原スキー場

冬はもちろんスキー・スノボを楽しめますが、
夏だって楽しめるんです。
「ジップラインアドベンチャー」
木から木へと張ったワイヤーロープを
滑車ですべりおります。
爽快感とスリル満点のアトラクションです。
コースは4つ(8月6日からはコースが7つに!)
ターザン気分を味わってみてくださいね。

※ジップラインアドベンチャー体験
  〜8/5 4コース 2,000円
  8/6〜10/30 7コース 3100円
  1週間前の予約

仙台市泉区福岡字岳山14-2
022-379-3755

Cやまぼうし

仙台から気軽に日帰りでの利用も楽しめる
泉ヶ岳の麓にある温泉宿。
野趣豊かな露天の岩風呂で日頃の疲れを
流します。
地元の素材を使った会席膳は
海鮮あり、旬の野菜もたっぷり。
ゆったり泊まるもよし、
日帰りもよし、癒しの宿です。

※日帰りプラン竹膳(入浴料・個室休憩込み)
  4,500円

仙台市泉区福岡字上鼬原13-1
022-376-5151



バックナンバー
BACK
line
UP↑