放送日 内 容
11.8.31(水) 思い込んでました〜
子供が五十嵐先生をずっと、『ごじゅうあらし先生』と思ってたことが判明しまして…。イガラシセンセイと、掲示板の名札で観るゴジュウアラシセンセイの二人がいると思ってたらしいです(汗)。思い込みって…皆さんもなにか、あります〜?「ジーンズメーカーのラングラーが、読めなくて、ワラングラーとずっと発音してました。」あるある〜!「家の中に赤ちゃんコオロギがいる、と思ってたら、子供が見たら違う虫だったらしく…。何の虫か追求したくない(汗)」「チーママて、ちいさんという人がママだから、と思ってたら…。大人になってわかりました」「子供のころ、母の化粧品に『尿素配合』とあるので、絶対そのまま配合されてるとおもってました」「一縷の望みを、ずっと『一部の望み』と。昨日母に指摘され発覚!」「つい最近まで自分の結婚記念日を間違って覚えてた」「小さい頃、ファックスは用紙がそのまま相手の家に流れると思ってて、何回やっても戻ってくるから、壊れたと思ってました」「自転車は完成形で運搬されてると思ったら、案外コンパクトな箱にパーツが入ってて、お店のかたが組み立てると知り、ちょっとびっくりです」ははあ〜、色々ありますね。納得?の思い込みから、なんで!?の思い込みまで(笑)沢山のメッセージ、ありがとうございました。(須口まき)
11.8.30(火) 今日はハッピーサンシャインデーとか
今日は8、3、0をもじって、ハッピーサンシャインの日、なんだそうです。去りゆく8月、肌寒かった先週に比べて、青空と白い雲で夏気分をまた味わわせてくれた今日のお天気に感謝です。日差しに似合うナンバーを、リクエストの中からピックアップ、リクエスト特集をお送りしました。また、曲数増えるとメッセージがご紹介しきれずごめんなさい!でもそんな中色々頂いたツブヤキをここでご紹介させて下さい。「スーパーのレジでアイスだけ持ってる小学生に『溶けちゃうから先にいいよ』と順番をゆずったら、私の前3人のかたが同じく譲ってあげて先頭へ。にこにこしながらお会計してて、皆でなんだか笑いあってしまいました。」こんな連鎖は嬉しくて楽しいですね。20代の女性から『甥っ子が3歳に!おばちゃん3年目です」休み明けのママからは「夏休みが終わり、3歳の息子が幼稚園に。ほっとすると思ってたのに、サミシい〜…。」子供たちも元気いっぱいの夏を過ごせたでしょうか。「夏風邪ひいて布団の中で聴いてます」「自販機でおでん缶、ラーメン缶を発見。秋?ですね〜」と、それぞれの季節感たっぷりのお便りも届きました。リクエスト、メッセージありがとうございました!(須口まき)
11.8.29(月) 雄勝リポート
東日本大震災の発生から5ヶ月半ほどが経過しました。石巻市雄勝町では、遅れていた仮設住宅の建設が終了したようです。町内に残る避難所も3か所になりました。毎月お話しを伺っている硯職人の遠藤弘行さんは現在、石巻市の臨時職員として活躍されています。食料品などの物資を避難所に運ぶことが主な役割です。それも避難所の閉鎖にともない、今後は変わってきそうです。秋から冬にかけて必要な物資の仕分けなど、まだまだ活躍は続きます。(松尾武)
11.8.26(金) アラバキ出演アーティスト パート2
今日は昨日に続いてアラバキロックフェスティバルに出演するアーティストの特集をお送りしました。くるり、斉藤和義、キャラバンなどなど、様々なアーティストが生歌を披露してくれます。出かけられなくても、雰囲気を少し味わってもらえたらいいなぁという気持ちでお送りしましたが、いかがでしたか?来週からは9月に入ります。少しずつ秋に向かって季節が進んでいますが、体調を崩さないよう元気に頑張りましょうね。また来週です♪(川尻友紀子)
11.8.25(木) アラバキ出演アーティスト パート1
27日と28日に開かれるアラバキロックフェスティバル!去年は安東アナウンサーと・・・一昨年は土砂降りの中名久井アナウンサーと一緒に行ってきましたが、今年はお腹に赤ちゃんもいるのでちょっと難しいかな?ということで、出演アーティストを特集してみました。と言っても・・・お昼の番組ですし、私のチョイスなのでのんびりテイストですけれど・・・。明日はパート2ですので、聞いてくださいね♪(川尻友紀子)
11.8.24(水) 別モノになってます
私の夜更けの日課に欠かせない、ブルブルちゃんが壊れてしまいました。マッサージベルトなんですが、ふくらはぎに巻いて脚の疲れを癒してくれる大切なお友達でした。(泣)もう一度買うかパンフレット見てたら、それ、ダイエットベルトでした…。ワタクシよく、料理をしてる間に炒めモノが煮込みになったり、カフェカーテンを作るつもりがサイズ違いでランチョンマットになったり、『別モノ』になってしまうことがよくあります〜。皆さんはいかがですか?「夜に突然夫がお客様を連れ帰宅!つまみが無い!あわてて高級なお皿に子供のスナック菓子を。ウケてました。(汗)」実は皆お菓子好き?「息子のTシャツは母のパジャマになりますね」ええ、これ鉄板の法則ですね。(笑)「メタルを子守唄に聴いてます。スピード感のある激しい方がなぜか効果的です!」なぜ!?「でっかいかぼちゃをもらってきたら、翌日漬物石に」お母さんは付加価値好きですもん。「昔の調度品ぽい白黒テレビ、中身をはずしてクローゼット代わりに。お洒落で気に入ってます」素敵ですね〜貴重!「娘のトンガリコーン、小腹空いて食べて、ばれないうちにそっと補充。ほっとしてたら、『ん?焼きモロコシ味じゃない…』(汗)」パパ可愛すぎです。「ツェッペリン好きのバンドマンだった学生時代、就活の為ロングヘアを切りフツーの人に。先輩に気づいてもらえませんでした(笑)」人生に幾度かある、そっち側への扉、開けますよね〜でも心はね(笑)。沢山の別モノ話、楽しかったです。ありがとうございました。(須口まき)
11.8.23(火) ○○でごめんなさ〜い
夏風邪をひきずりまして、鼻声でごめんなさい!夏風邪はおバカさんがひくという事になんの異論もない、なかなかのおバカさんなんですが、鼻声に付き合わせてしまい、申し訳ない限りです。そこで今日のトークテーマは『○○でごめんなさ〜い』です。やってしまった、言えなかった、あんなことこんなこと、あります?「息子の帰省が終わった途端料理が手抜きに…。お父さんごめん」「汗かきです!毎朝バスでいっしょの皆さんごめんなさい」「やきもち焼きです、ダーリンごめんね。」「冷え症のワタシ、夏でも熱い飲み物飲んでます。訪問先でこの時期かき氷が立て続けに出され…ごめんなさい」「愛犬へ。自分の用事で散歩サボってごめんよ〜。つぶらな目で見ないで」「上司に『今日25日だよな』と聞かれ、違ってたけどめんどくさくて『そうです』と返事。それで上司はその日何かを我慢したらしい…。ごめんなさい〜」何を我慢したんでしょうね(笑)。小学生の皆さんからも頂きましたよ。「黙っておやつ食べました」「牛乳こぼしました」の可愛いコメントに思わずキュン。他に「夏休みの工作の羊ロボット、モーター部分がうまくいかず、成功するまでモーターと電池ボックスに無理させて、ごめんなさい」またまたキュン。夏休みもそろそろおしまいですね。また元気に登校してくださいね。夏のツブヤキ、ごめんなさい話、楽しかったです。ありがとうございました。(須口まき)
11.8.22(月) やかん
きょうは「やかんの日」…ではなく(笑)。なべやかんさんの41歳の誕生日ということで、「やかん」の話をしました。偶然にも、前日になべやかんさんが岩沼市を訪れていたのには驚きました。最近流行りの「やかん」は、IHクッキングヒーターなど、幅広い熱源に対応出来るモノ。底が平べったくて、スタイリッシュに見えます。さらには四角い「やかん」も登場しています。これだと積み上げても場所を取りにくく、冷蔵庫などにもスムーズに入るそうです。もちろん、昔ながらの「やかん」も健在!キズはつきやすいですが、長持ちします。皆さんからも様々な情報、思い出話のメッセージをいただきました。ありがとうございました。(松尾武)
11.8.19(金) 疲れをとる方法!
皆さんからいただいたメールやファックスを紹介しました。中には買い物をしてストレスを解消する!なんて意見も・・・心と身体は一体です。心の疲れもケアしてあげたいですね。(川尻友紀子)
11.8.18(木) メロン
高級なイメージの強いメロン!先日秋田の祖母から埼玉に届いたメロンを母経由でいただきました。親子三代リレーです(笑)贅沢に半分に切って食べてみるとあまりにおいしくて「生きてて良かった」と思えるくらいでしたよ(笑)さて、そのメロンはカリウムが豊富利尿作用、むくみ解消につながるとのことです。またβカロテンは風邪予防にも良いとされます。おいしくて健康的な食品ですね!(川尻友紀子)
11.8.17(水) 大人の自由研究
学校の夏休みもラスト1週間ほどのところが多いでしょうか。。そろそろお子様たちは、宿題の追い込み期、かもしれませんね。数ある宿題の中でも、自分でテーマを設定して取り組む自由研究は、今も昔も悩みの種のようですが、皆さんはいかがでした?でも、もしも、今自分で、仕事もお金も家事も育児もなんもかも忘れ自由に研究できるとしたら…?何、してみます?今日のトークテーマは『大人の自由研究』さて、どんなお答が届くでしょうか。「炎天下を利用してのドライトマト作り。もう3回失敗です。この夏中にぜひ成功させたい!」「日本中のビール飲み比べ!!自分でランク付け。楽しそ〜」「インド式計算を覚えたい!以前挫折したままです」「若い頃和裁を習っていたのでまた集中して縫ってみたい」「洋楽メタルの研究!中古CDで頑張って色々聴いてます」「自分の家の家系図を作ってみたい」「節電しつつ暑さをしのぐ術。あじ〜」「女性の心。読めませんっ!」「ラーメン食べ歩きランキング」「色々な色を微妙に調合、自分だけの色を作ってみたい」「バケツプリン!憧れでした。子供とプリンの素8袋使って成功です!」すご〜い!やはり顔を突っ込んで?皆さん時間を作ってぜひ、大人ならではの自由研究やってみて下さい。沢山の楽しいメッセージありがとうございました!(須口まき)
11.8.16(火) 見上げると そこに…
国際宇宙ステーションが肉眼で見えるとわかり、今回のペルセウス座流星群になかなか会えなかったワタクシ、今度はターゲットをそちらに変えようかと…(笑)。「肉眼で見ましたよ〜」とメッセージも届きました。中には美しい写真も!そんなわけで今日のトークテーマは『見上げるとそこに』…何が見えます?「やっぱり空!」派、多数いらっしゃいます。「ラピュタはどの辺に?と妄想してます」など空想タイムを満喫する方多いです。他に「二階の寝室に、蝉が!玄関ではキリギリスにすいっちょん!見上げると虫の季節」「蝉が網戸に…」「蜂の巣のけっこうでかいのを見つけ、あわわあわわ」とこの季節ならでは?の虫さん話も沢山届きました。他に「最近の若い女性。背が高くて綺麗な人を、電車で見上げる心臓バクバクします(笑)」「居酒屋で注文を終えて、ふと見上げる壁のおすすめメニュー…。あ〜そっちがよかった(笑)」「栗や柿、くるみの木の実。秋近くなると少しずつ大きくなってきてつい目が行きます」などなど。色んなもの見えてますね〜。他にラジコで聴いてますと、広島に帰省中の主婦のかたや島根からは小学2年生男の子のメッセージも!「宮城から避難してきてる人が近所にいます。何かお手伝いしたいです」との優しい手書きのメッセージにじーんとしてしまいました。今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
11.8.15(月) 今日の予定
お盆休みなので、全国各地でイベントが多く予定されています。東京国際フォーラムでは「丸の内キッズフェスタ2011」が始まりました。「夏休みは、海、山、丸の内。」をテーマに行われるこのフェスタは、子供たちが興味を持ちそうな催し物がいっぱいあります。北海道木古内町では、「きこない咸臨丸まつり2011」が開催されます。咸臨丸が沈没したのが木古内町沖の海底だそうです。今年はこれから140年、フリーマーケットや吹奏楽演奏会、「咸臨丸パレード」などが行われます。ちなみに沈没した時に咸臨丸に乗船していたのは、宮城から函館経由で小樽を目指していた片倉小十郎の家臣団だったそうです。(松尾武)
11.8.12(金) お盆の過ごし方
皆さんはお盆をどう過ごしますか?私の両親の実家は秋田。毎年帰省してみんなで大宴会をしていました。3年間過ごした長崎ではお墓まいりの時にお墓の横で花火をしたり、爆竹をならして賑々しく故人をしのびます。(川尻友紀子)
11.8.11(木) トウモロコシ
トウモロコシは世界三大穀物の一つ。カロリーが高く栄養バランスに優れています。また食物繊維が豊富で便秘に悩む女性にもお勧めですよ。缶入りコーンスープの粒が全部とれないと気になる・・・とか、生で食べるのが一番・・・とか、色んなメッセージをいただきました。妊婦にもよさそうなので、いっぱい食べようっと♪(川尻友紀子)
11.8.10(水) いよいよ ゆず、お二人の登場です
前回にもまして沢山の方から、ゆずのお二人へメッセージが届きまくってます(プリンターが追いつけません〜)。そんな中、満を持して北川悠仁さん、岩沢厚治さん、ゆずのお二人にご登場頂きました。かなり早い段階から被災地へ向けたアクションを起こし、歌を送り続けて下さってたお二人。前回生放送終了後の市民広場での『3000人体育座りストリートライヴ(勝手に命名すみません)』の様子、沢山のかたの協力で急遽決定、敢行された東北ツアーのオハナシ、そして、昨日のライヴの模様、などなど。昨日の疲れが残ってるでしょうに、満面の笑みとお茶目な、時にじ〜んとするお話をしてくださいました。頂いたメッセージ(わずかながらのご紹介でごめんなさい)には「昨日のライヴはホントにありがとう!!ゆずのうたの力を信じてます」「震災後、車の中で小さな娘が不安そうにしてたのを和らげてくれたのはゆずのCDでした。胎教からゆずでしたので(笑)感謝してます」「昨日のライブに行けなかったけど、震災以降ますますゆずの歌に励まされてます。また絶対ライブで!」「陸前高田の小学校にライヴに来て頂いて本当に嬉しかったです。体は大丈夫ですか?美しい以前の町並みも本当は二人に見てほしかったです」色んな被災地の姿も見て回ったお二人からは、『でも、町がまた成長していく、輝く過程を見ていけるのが本当に楽しみなんです』との嬉しい言葉も。そして最後は、新曲超ハッピーパーティチューン『ラブ&ピーチ』について。『もう僕らから、元気を発信していっていいんだと、そうしていこうと思って』と、想いを語って下さいました。『ぜひ、お尻を振って、踊ってください!』はい、振りまくって(笑)今、この時を確かめ、味わって、またそれぞれのベクトルへのエネルギーに変えて行きましょう。沢山のメッセージはすべて目を通して頂きました。ご紹介しきれずごめんなさい。ゆずのおふたり、聴いてくださった皆さま、ありがとうございました!(須口まき)
11.8.9(火) ○○したり××したり
七夕も終わり、今朝は業者さんの、テントのポールや、機材などを積み込む撤収作業の車を沢山見かけました。七夕を観に行って、吹き流しを見上げる瞬間、見知らぬ人と目が合って、ほほ笑んで会釈し合ったり、七夕飾りにも沢山の励ましの手書きメッセージが書かれてある遠方からのものがあったり。お互い何か目に見えない、あげたり、お返ししたりを、循環させてるんだなあ、愛が溢れているよなあ〜…と改めて思わされました。そこで今日のトークテーマは『○○したり××したり』。降ったり晴れたり?落としたり拾ったり?やせたり太ったり?どんなメッセージが届くでしょうか?「姪っ子(小1)の機関銃トークうるさすぎ!怒ってみたり、笑わされたり…。早く学校始まんないかな(笑)」「ビール飲んだり、ビール飲んだり、飲んだり飲んだり」そればっかり!?「お墓掃除に行ったり、お盆のお客様用に布団干したり。炎天下ハードです」「熱いの飲んだり、冷たいの飲んだり。胃が忙しい」冷たいのばっかりじゃ良くないですもんね〜。「おすそ分け!キュウリに茄子にトマトにスイカ。もらったり、あげたり、楽しいです」「やはり泣いたり笑ったりです。震災後友達からの食糧一杯のダンボールが送られては泣き、新聞の被災地の自衛隊のかたと女の子が自転車に満面の笑顔で乗ってる写真を見てほほ笑んだり」本当にそうですね。まだまだ気持ちも生活も元通りには程遠いところにありますが、季節は確実に動いて、私達に色々な感情ももたらしてくれますね。沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
11.8.8(月) 植木鉢
8月8日、「はち・はち」ということで「植木鉢」をテーマにお送りしました。植木鉢というとイメージするのが、上の部分が濃い茶色、それ以外の部分が薄い茶色の鉢ではないでしょうか?この鉢、正式には「駄温鉢」というそうで、1000℃の高温で焼かれ、濃い茶色の部分は釉薬が塗られています。小学生のころに朝顔を育てた時は、この駄温鉢かプランターでした。低温で焼く素焼きの鉢よりも通気性や透水性は劣るそうですが、高温で焼くと強度が高まるので、取り扱いやすいようです。ガーデニングブームでおしゃれな鉢が増え、駄温鉢は見かける機会も少し減っている気がしますが、安価ですし、たまには基本に帰って、この鉢で植物を育てるのもいいかもしれませんね。(松尾武)
11.8.5(金) 宇宙を身近に
8月7日(日)に「宇宙こどもワークショップ2011 IN 仙台たなばた」というイベントが開催されます。場所は東北大学川内北キャンパス・マルチメディアホールで午後1時半〜です。宇宙飛行士になったばかりで初披露となる3人の飛行士と直接お話しができるチャンスです。ぜひ親子でご参加ください。(川尻友紀子)
11.8.4(木) メインディッシュは スイカ
今日はスイカを特集しました。最近天候不順などの影響でちょっと値段が高め・・・でも暑い日にはやっぱり食べたくなりますよね。スイカの歴史は古く、4000年前のエジプトの壁画に既に登場しているそうです。日本では諸説ありますが、1597年にポルトガル人が長崎に持ち込んだとか、中国から1650年ごろにやってきたとか様々です。平安時代には、鳥獣戯画にスイカらしきものが書かれていて、昔から愛されてきた食べ物なんです。利尿作用があり、糖質、リンゴ酸、リコピンなどの栄養素も含まれています。お勧めレシピはスイカのカレー!水の代わりにスイカの果汁を入れてみるととってもさっぱりしておいしいようですよ。カレーとフルーツはとっても相性が良いのでぜひお試し下さい。(川尻友紀子)
11.8.3(水) 家庭訪問なのですよ〜
ワタクシごとですみません、今日うちに子供の先生がやってきます。そう、家庭訪問なのです。私の地区の小学校の先生は玄関先でお話ししてさらっとおかえりになる簡易型の自宅確認のための家庭訪問スタイルでしたが、中学校の先生はきちんと部屋にあがっていただく、しっかり型で、小学校スタイルになれていたワタクシ、あわてて片づけてます(笑)。先生が自宅にと言うのもなかなか皆さん、ドキドキしませんか?「家庭訪問!なつかしいなあ〜。母に日程を教えてなくて、先生が突然来て、母親が大慌て。すんごい怒られました〜」それは、お母様、焦りますよ〜(汗)「買ってもらったばかりの録音機でこっそり会話を録音、なにやってんだか。あの、スパイみたいなスリル感が楽しかったようです」「子供の先生にメロンを出したら、切れ目がちゃんと入ってなかったらしく、ものすごく大変そうでした。ごめんなさ〜い」「先生が帰った後の、いつもより豪華なお菓子を食べるのが楽しみでした」「先生へ出したケーキを、ペットのワン子がぱくっ!お互い気まずく…。先生はそそくさと帰ってしまいました」「最後の訪問だったらしくビールや、夕飯まで出して大人同士盛り上がってました」等など、色んな思い出話も沢山頂きました。私も張り切ってお迎えします〜。ご紹介しきれずごめんなさい。沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
11.8.2(火) 悪いクセ
昨日松尾さんが駐車券をなくしちゃったお話されてましたね。いつも冷静な松尾さんも、珍しくそんなことあるんですね。(ちょっと安心…て変ですかね(笑)私は結構多いんです、そういうこと)そこで今日は『ついつい…の悪いクセ』でメッセージを頂きました。(もちろん松尾さんはたまたまなので、クセではないでしょうが、)わかっちゃいるのにやってしまう、あんなことこんなこと、皆さんから色々頂きました。「衝動買い!目的を見失い、つい、全然予定のない服を買ったりします」それもご縁ですよね(笑)「ついつい匂いを嗅いでしまう」「牛丼についつい紅ショウガをてんこ盛りに…。真っ赤などんぶりに」「やっぱ、酒の飲みすぎです!」「つい、唇の皮をむくのが、やめられません」「手の甲の皮をかんじゃいます。」「つい年齢を忘れる」それは…わざと?(笑)「力み過ぎてつい、メッセージの文章が長文に」あはは、いえいえ楽しく読ませて頂いてます!他に、浜名湖のSAで95キロのスイカが展示されてたお話や、蝉のぬけがらの写真など、季節感たっぷりのメッセージ等沢山頂きました〜。今日も色々ありがとうございました。(須口まき)
11.8.1(月) パイナップル
きょう8月1日は「パインの日」だそうです。日本で流通している輸入パイナップルの99%はフィリピン産だそうです。日本で作られているものは、ほとんどが沖縄産です。沖縄産では、果汁がたっぷりの「N67−10」といわれる品種が主力ですが、「ピーチパイン」という、熟すと全体が赤みがかってきて甘い香りのする品種や、「ボゴールパイン」もしくは別名「スナックパイン」という、芯までやわらかく食べられる品種も、以前より生産が増えてきているようです。(松尾武)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。