放送日 内 容
12.7.31(火) 見せられません…
皆さまから頂くメッセージに「暑いので、人さまに見せられないカッコでゴロゴロしてます」の様なメッセージがちらほら。(笑)見たいですねえ〜。そこで今日のトークテーマは『見せられません…』でいかがでしょうか。なにを、どんな姿を、見せられない?でしょう。
「昨日も熱帯夜、スッポンポンで寝ました。もう脱ぐものが無い」「主人に内緒で買った韓流スターのDVD、グッズの数々。金額足したら、恐ろしくて主人には見せられません…」「お風呂上がりの全身ベビーパウダー姿」「夜中こっそり深夜アニメを見てる姿。妻には…」「せっかく書いた眉が、昼には汗で流れ麿まゆに…。昼を食べたら修正です!」「携帯電話。浮気発覚の第一位のアイテムだそうですが、(笑)私の場合はお料理サイトをたくさん登録して参考にしてるのに『オリジナルレシピだよ〜』とお料理上手を装ってるので…」私のへたくそな字、寝起きの顔と寝グセ。まだ小さかったころの泣き顔、でしょうかね」「若いアーティストのライブでノリノリの姿は息子たちには見せられません!」「汗だくな自分。人一倍汗っかきなので、顔、背中、胸が汗ですぐびっしょりになります。大した仕事してないのに誰よりも仕事してるみたい(笑)と言われるからです…」いやいや、皆さま、いろんなジャンルのお話ありがとうございました。大切な相手だからこそ、見せられないヒミツ?エピソードも多かったですねえ。そこにはお互いの思いやりや、バランスをとる気づかい、絶妙な距離感も漂い、とても楽しく読ませていただきました。ご紹介しきれずすみません、今日も沢山のメッセージありがとうございました〜。(須口まき)
12.7.30(月) 慣れないけど がんばりました〜
週末は地域、小学校の夏祭りでした。この時期あちこちで賑やかに開催されてますよね。私は今年屋台担当の役員で、ママたちで注文、受け取り、テント設営、販売準備、仕訳、会計など、それぞれ普段やり慣れない作業を汗だくでこなし、やっと無事終了しました。(しかし、会計が合わない。。もう少しかかりそうです…(^^;))
ボランティアでお手伝い頂く地域の方や、パパ達男手パワーも本当にありがたかったです。
そこで今日のトークテーマは『慣れないけど頑張りました』で、いかがでしょう〜。
たまの孫との体を使った遊び。気慣れないモノを着て、とか慣れない大勢の前での発表など、あなたのなかのちょっとがんばった自分のエピソード、なにかあります?
「去年私も夏祭りの屋台で綿あめの係をやりました!うまく作るにはコツがあって、けっこう難しく、お砂糖だいぶ無駄にしました。結局店頭の行列整理係にかわりました…(笑)でも、無事終わった時の清々しさは今でも懐かしく思い出します」「私が風邪で寝込んだ時、初めて旦那が慣れない家事をがんばって、おじやを作ってくれました。こんなこと一度もなかったから、薬よりも効き目あったかも(笑)」「息子の通う幼稚園の草刈清掃。慣れない姿勢で土手一面の雑草をがんばってやりました〜。でも、お世話になってる園ですもんね。終わって気持ちよかったです」「今話題のロングブレスダイエット(呼吸法でやせるというダイエット法)慣れなくて頭がクラクラしてダメでした〜」「今から25年前のこと、初めてスキーに彼女と行った時、初心者の私、いきなりリフトでスキー場のてっぺんまで連れて行かれ、彼女は楽しそうに先に滑り降りてしまいました。残された私、30分かけてなんとか降りました(汗)。ちなみにその彼女は今の嫁さんです(笑)」スパルタが育んだ愛、なのでしょうね。あ、でもスキー場を想像したら、ちょっと涼しくなりました。
今日も沢山のメッセージ、ありがとうございました!(須口まき)
12.7.27(金) ディズニーリゾートライン
この夏、東京ディズニーリゾートに行く方も多いのではないでしょうか。ここにはディズニーランドやディズニーシー、さらにはオフィシャルホテルなどが建っており、広大な敷地です。その移動手段として欠かせないのが「ディズニーリゾートライン」です。この乗り物が動き始めて、きょうでちょうど11年となりました。ディズニーリゾートラインは2001年7月27日、ディズニーシーの開業約1カ月前に開通しました。一方向の環状線で1周約5km、乗車時間は1周約12分だそうです。テーマパークの乗り物は、基本的に乗るとぐるっと回って同じ場所で降りますよね。
これに対してディズニーリゾートラインは、パーク内のアトラクションではありません。モノレールという立派な公共交通機関ですから、乗り物好きとしても楽しめるし、ディズニーの楽しさも味わえるモノだと思います(笑)。(松尾武)
12.7.25(水) 我ながらわかりません…
以前頂いてたメッセージに「小学生時代の30年物の学習机を処分して、そのほかの10何年ものの家具もリニューアルしようと思ってるんですが、未だ出来ず、という状況です。学習机は電動工具でも持ってきて上下真っ二つにしないと運べないような大きいもので、、なんでこんなに大きいの買ったのか今でもわかりません」…大は小を兼ねるというご両親の愛情だったのかもしれませんね。
でも、確かに後で考えて何であんなにアレ欲しかったのか?苦手だったのか?できなかったのか?と、我ながらわからないことってありますよね。宿題、コレクション熱、とっさの行動、失言、などなど。皆様もあります?
「なぜこんな洋服買っちゃったんだろ〜と、今となってはわからん洋服がタンスに沢山…フリマに出したくても恥かしくて出せません!」逆に見たいです〜。画像ください(笑)「なんで今の旦那と結婚したのか…?自分で言うのもなんですが、けっこうモテたのに(笑)」こういうメッセージもちらほら。「部屋の押し入れ半分はガンダム系のプラモデルで埋まってます。100個以上、なんであんなに夢中だったのか、急に冷めたか今ではわかりません」お宝がたくさん眠ってるかも?「大学に行けたのに、行かなかった自分。今タイムマシンがあったら行っとけよと言ってやりたい」「キャラクター付きの車用のカップホルダー。飲み物置くと喋ります。段差で揺れる度喋ってうるさいうるさい、なんで買ったのか…(笑)」「母は私にはピアノを習わせ、髪を伸ばして女の子らしく育てたかったようです。が、主人と出会い、バイクに目覚め隠れてバイクの免許を取ったところ大激怒、声が嗄れるほど怒鳴られました(笑)あれから10数年、やろっこのようになった私に、どうしてこんな風になったのかな〜と思ってるんでしょうねえ」いやあ、きっとやりたい事と好きな人を見つけた自慢の娘さん、だと思いますよ。
我ながら今となってはわからないナゾの行動、嗜好も今の自分を作ってくれた大事な要素、時々思い出して虫干ししてあげましょうか(笑)
今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
12.7.24(火) ごまかしてみました。。
昨日はやっちまいました話のエピソードをお寄せいただきました。
その後の対処法も色々あるかと思い、今日は『ごまかしてみました』で、いかがでしょうか。というのも先日頂いてたメッセージに「朝ひげそり中の主人があ〜!!やっちまった!」と悲鳴を。見たら、手元すべってもみ上げを半分剃り落としてしまったよう。営業職の為、このままでは…という事で私の眉墨を貸してあげました。夫はうまくもみ上げを描き上げ、めげずに出社していきました(笑)。いっそ両もみ上げ剃ってまことちゃんカットみたくなれば〜?」というお話が。テクノカットにもなりますね。なつかしい。皆様、なにかごまかしてみた事、ありましたら〜。
「冷蔵庫を開けたら、卵にひびが入ったけど、しらんぷりして逆さまにしました。ごまかしたつもりでしたが、お母さんに見つかって怒られました。ごまかしって難しい」と、可愛いメッセージは小学校2年生の女の子から。のびのびときれいな字でファックスで頂きました。夏休み中、お母さんのお手伝いでの出来事でしょうか。「息子たちに『お母さんは19歳』と言い続けてた連れ合い…。素直にそう信じ続けたので罪が深いです(笑)。連れ合いは耳がいいので、新しいCDを聴いてると『これ、前からうちにあった?』と、すぐ気付きます。もちろん『前からあります』と即答。『前』が、いつからかの解釈を詰めないところがミソです」「小学生のころ夏休みをエンジョイするために通信簿をごまかすのに必死でした」「蒸し暑くて眠れないと翌朝必ず目の下にクマが。ファンデーションを濃く塗りごまかします」「野菜炒めを床に落としても、3秒ルールで皿に戻し、出してます。夫は知らずに…」「夜、小腹がすいたので、冷蔵庫を開けると美味しそうなゼリーが。食べて翌朝、嫁が「誰や、昆虫ゼリー食べたのは。正直に言い」と子供達に言ってるのを聞いて気持ち悪くなった。冷蔵庫に昆虫ゼリーを入れるな、と口まで出かけたがグッとがまん…」「地区のスポーツ大会、バレーボールの練習中、ボールを打ったらうかつにも出ちゃったんです、オ・ナ・ラ。『なんか床が』と床を靴できゅッきゅしてごまかしました〜。てへぺろ」うはははは〜、皆さま色々ごまかしてますねえ。その他彼女に内緒で違う女性と食事に行き、という恋愛がらみのお話もいくつか頂きました。いずれも修羅場のご様子…ごまかせない、と思った方がよさそうです(笑)
今日も沢山のメッセージありがとうございました(須口まき)
12.7.23(月) やっちまいました〜
以前もトークテーマにしたことがあるお題ですが、そろそろたまった方もいらっしゃるでしょうか。というのも先日頂いてたメッセージに「会社のトラックを洗車したところ、終わって中を見たら、天井からしずくがポタポタ!。どうも窓がちょっとだけ開いてたようです。。もれなく中のシートや長靴、天井など至るところをフキフキするはめに…。そういう時に限って先輩の使用車でした」というお話がありまして。ああ、やっちまったあ〜という事、皆さまあります?
(私は昨日調理中に油がはねて指にちょっとやけどをしまして。保冷剤を手元に置きつつ冷やしながら調理を続けてたら、保冷剤と熱々の卵焼きの場所を間違って、熱々の方に指をじゅっと(^^;)たはは)
「昨日は腱鞘炎で痛くて、意識がそちらに行ってレジの仕事でミス連発でした。商品入れ忘れ、頂いたお金を間違え、袋にテープがくっつきビヨーン、『何やってっけ!』と怒られ、最後は揚げもので腕にヤケド、&転びそうに。もうネタです。さあ、今日もがんばるぞ」「通販で買った商品のATMでの振り込みを違うところに振り込んでしまったようで…」「何年か前に思い切り鼻をかんだ時に、こめかみのあたりの筋がぶちっと音を立てて、切れた?様な事があったんですが、最近そのあたりが赤くなってきました。病院に行った方がいいんでしょうか」皆さま、ここで聞いてる場合では!銀行や病院にお早くGO!です。「ウニ祭りに行ってきました。格安で新鮮な殻付きウニを沢山GET。美味しく食べたまでは良かったのですが、台所の床下収納に一時入れてたごみ袋から、殻のとげとげが突き抜け、ウニの汁が沁み出てたんです。きゃあ〜。開けたらスンゴイ匂い、でした。」「「ゴム入りのパンツ(下着でなく)のゴムがぷっちーんと切れ、ストーンと足元に。見てた娘が大笑い。ああ、自宅でホント良かった〜」ほんとに…(笑)。皆様も、いろいろやらかしてましたね(笑)他にも蚊取り線香付けっぱなしで出かけちゃって、や、お金を落としたなどなど沢山のエピソードお寄せいただきました。ご紹介しきれずすみません。
沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
12.7.20(金) 今日の予定
「TBC夏まつり」は目前ですが、やはりこの時期はお祭りシーズンなのでしょうか。きょうから祭りがスタートという所が多いようです。プロ野球は、きょうからオールスターゲームですしね(笑)。
青森では「恐山大祭」、秋田では「土崎港曳山まつり」、埼玉では「熊谷うちわ祭」、福岡では「小倉祇園太鼓」などなど…。全国各地で盛り上がりそうです。
四国では、4コマ漫画入りの絵はがきが発売されました。漫画の題材は高知の観光名所です。官製はがきの通信面の半分に4コマ漫画が展開され、残り半分に観光地の説明が書かれています。全面を使って地元を熱くPRするはがきです(笑)。(松尾武)
12.7.19(木) 気仙沼のご当地グルメ
気仙沼の『うま造り』という調味料をご存じですか?なんでも気仙沼では9割の家庭にあるほどポピュラーとのこと。商標は「浅漬けの素」ですが、唐辛子が入ったお醤油と言う感覚で、麺類の汁にしたり野菜いためや鳥の唐揚げをするときにお肉を漬けたり、万能選手なのです!
夏野菜が美味しい季節ですから、オーソドックスにきゅうりの浅漬けから挑戦してみました。ほどよいピリ辛で、あっさりさっぱり後味が、夏にぴったり!同じ宮城県内なのにこれまで知らなかったのが勿体無いです。隠れた名品、まだまだありそう!
情報がありましたら教えてくださいませ。(名久井麻利)
12.7.18(水) かけてます
以前頂いてたメッセージに「ところてん、なにかけます〜?」というお便りが届いてました。神戸の方です。「我が家では薄口醤油、すだち、辛子をかけて食べてます。ところによっては黒蜜とか、カツオだし、とか色々の様ですね」と。うちは酢醤油に砂糖でしたね。あの酸っぱさは、夏の味でした。そこで今日のトークテーマは『かけてます』でいかがでしょう。
ところてんに限らず、たれ、ツユ話。また、かけてます違いで、布団かけてます、暑い中駆け足で、上から何かかけられました、作文順調に書けてます、などなど、あなたの『かけてます』話、良かったら教えてください。
まずは食べ物篇が届きました。「ご飯に牛乳たっぷりかけて毎晩食べてます!うまいんだな〜これが!」「アイスクリームにかけるお醤油あるの知ってます?」「アボカドに醤油で大トロです。んま〜」「納豆にタバスコ!美味しいですよ。子供達も、家族みんなでハマってます!」「何にでもついついブラックペッパーを、ミルでゴリゴリ挽いてたっぷりかけちゃいます。焼き鳥、パスタ、スープにも」「ところてん、昔はところてん突きで突いてむぎゅ〜っと押し出し作ってもらいました。今は手軽な市販モノ。添付のたれは酢醤油、砂糖、レモン果汁でしたよ。地域によっての違い、楽しいですね」続いて「お菓子、賭けてます。我が家では皆が集まるとトランプで盛り上がるんですが、その時、おせんべいやおまんじゅうなど用意して、買った人から好きなお菓子を頂きますよ〜」「お弁当箱ダイエットにかけてます。今日のお昼のそうめんも弁当箱に移してます。決まった量で食べ過ぎを抑制してくれるという事で、この方法にかけてま〜す」「主人の頭の中はお盆休みの楽しい計画が駆け巡ってます。その前に試験、あるんだよね」「好きな人に、暑いけど仕事、午後も頑張ってと声掛けされ、テンション上がります」「かけた覚えのないタオルケットをしっかりかけて寝てました…。朝起きてビックリ」…ホラー?家族の優しさ?「ご近所さんが家庭菜園の作業に一生懸命です。熱中症になってませんか?大丈夫?と声掛け。震災以降、ご近所の声掛け、大事にしてます」
今日もやってみたい美味しそうなお話や、楽しいお話を沢山、ありがとうございました。ご紹介しきれずすみません、またぜひ、お待ちしてます!(須口まき)
12.7.17(火) 先輩からのお言葉
先日頂いてたメッセージに「よく配達に行く結婚式場。皆さん盛装してキラキラしてる中、汗臭い運送会社のおじさんが届け物するのはホント場違いな気がしますが、新郎新婦を見ながら、『君たちもいずれこうなるんだよ』と、内心思いながら、式場を後にします」というお話が(笑)。人生の酸いも甘いも噛み分けた先輩からの、含蓄あるお言葉ですねえ。そこで今日のトークテーマは『先輩からのお言葉』です。職場で、部活で、人生の、趣味の、色んなジャンルあるかと思いますが、皆様、どんな言葉が心に残ってますか?
「ある雑誌からですが。『年齢は重ねても、体重は重ねないで』のお言葉。。なんとなく体重とゴミは増える私なんです」「『人の倍、仕事をしろ。上は必ず見てるから』と。その先輩は今部長に昇進しました」「『嘘をつくな。一つつくと、辻褄合わせにまたひどい事になる。特に、夫婦間でのヒミツは絶対だめだよ』と、言われたのですが…」その後が書いてません(笑)どうされました?「旅行会社勤務時代、『今勉強しないで遊んでたら困るのは○○ちゃん(私)よ!』と。ハッと我に返り、反省しました」「新人看護師時代、目の前でそそうしてしまったおじいちゃんに看護師長が『あらあら、ちょっと間に合わなかったね〜、大丈夫!誰でもあるから!』とにこにこしながら手早く片付け。で『これも仕事のうち、頑張って!』と私にも。心に残る一言でした」「『自信をもって堂々としてろ』…トラック運転手に似つかわしくなく、なよなよして見えるらしく(笑)」「PTA会の先輩からの申し送りにあったのが『子供の前で先生の悪口は言わない』。やっぱり親と先生が仲良しだとPTAもうまく行くと思います。今でもあの言葉は載ってるのかな」「仕事で頭など下げたくない相手にどうしても頭を下げなきゃいけなくなった時、『目の前の相手に頭を下げるのではなく、自分の仕事に対して頭を下げてると思えばいいんだ。いちいち腹を立てなくてもいい』と。これは片時も忘れず、仕事中の支えでした。今も心に残ってます」「『全員が幸せになれるような事がしたいね。俺は君と出会えて嬉しい。君は君で素晴らしい』と沢山嬉しい言葉達もらいました。ありがたいです」…素敵な珠玉の言葉をみなさん、頂いてますね。どれをとっても、想ってくださる心の結晶。宝物の思い出と一緒に届けて下さってホントにありがとうございました。じいん。(須口まき)
12.7.16(月) 見とれていたら
今日は朝から暑い暑い、歩くとついついしかめっ面になってしまいます。そんな中、今朝、運転中にキャミソールにショートパンツで足が非常に綺麗な女の子発見!わあ〜綺麗〜と見とれていたら、一本曲がるとこ間違えましたよ(笑)。そこで今日のトークテーマは『見とれていたら』です。見とれてて…なにかありましたか?
「今年配属になった職場に、すごく好みの女性がいるのです。課が違うので昼休みとかに会った時見とれていたら、周りの皆にバレバレに!最近ちょっと気まずいです…」「脚フェチなので(笑)若い女性のミニスカート姿に見とれてしまいます。運転中は気をつけねば」「さっきバス停向かい側の女性があまりにも綺麗だったので、バス乗り遅れそうになりました」「球場で、飲みもの売りのお姉さんが非常に可愛かったので見とれていたら、点が入った瞬間見逃しました」おお〜、やはり!きれいなお姉さんのそばでは時間が止まってしまうんですね(笑)。「国分町の、呼び込みのお兄さんがあまりにもカッコよく、友人ともども見惚れてしまい、前方から歩いてきたご夫婦に思いっきりぶつかってしまいました。35年前の、ディスコ帰りのこと。ああ、後にも先にも人にぶつかるほど見とれるあんないい男性にはお目にかかってません」「基本若い子は何着てもオッケーと思ってるんですが、座った時の女子の足元、気になります。彼からは見えないでしょうが、ガバ〜っとおみ足広がって…注意まではしませんがつい、ガン見してしまいます」うんうんハラハラしますよね〜、おばちゃん注意しちゃおかしら…。「ご近所のお宅のミニバラがとってもきれいで、うっとり見学させてもらいました。真っ赤なバラに見とれていたら、しばら〜くして猛烈なかゆみが。蚊が足首をちゅい〜んと、しかも靴下の上から血管ど真ん中を狙い撃ち。かゆ〜い!」「バス通勤してた頃、バス停前の車屋さんに展示してある、とある車を『あ〜いいなあ〜』と毎日見とれて、結局買っちゃいました!手がかかるけど大事に乗ってます」ひと目惚れだったんですねえ。「免許書き換えで『眼鏡使用』となり眼鏡デビュー。今日はクリアな世界に見とれてますが…いずい(笑)」慣れないとそうですよね。見たくないものも見えちゃったりね。
皆様のメッセージから、キレイ、カッコいいひとの前では時間が止まる、と学びました。急いでる時は要注意(笑)ですね。今日もご紹介しきれずすみません、沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
12.7.13(金) あさがお紅白歌合戦
関東地方を中心に先週末、朝顔市や朝顔まつりが開催されていました。気温が上がってきて、アサガオが似合う時期になってきました。夏本番の始まりを感じますねぇ。
そこで、曲名に「アサガオ」が入っている曲をまとめてお送りしました。
結構ストレートに「アサガオ」「あさがお」「朝顔」という曲も多かったので、選曲には悩みました。女性も男性もグループも、演歌もポップスもという感じで、広いジャンルで「アサガオ」は歌われています。
それだけどんな世代にも身近な花なんだなと思いました。(松尾武)
12.7.12(木) インカ帝国展
仙台市博物館で開催中の「インカ帝国展」に行って来ました。見どころ、メインの展示は3Dで体感するマチュピチュと、貴重なミイラ。今にも動き出しそうなほど、指1本1本までくっきりと身体のラインが見えたり、肌の質感までもがリアルなミイラに、ちょっと怖いと思いながらも目が釘付けになりました。中には眼球が残っている珍しいものも。埋葬方法から、当時の生活風習などを知ることもできます。子供向けの分かりやすいパネル解説が所々にあり、実は大人にも親切なガイドをしてくれるのが嬉しい。インカの人々が着ていたアルパカなどの洋服の素材を触って体感するコーナーがあったり、見るだけではなく実際に触れて学べるチャンスです。世界史の教科書をもう一度開きたくなる、知的好奇心が刺激される展示が並んでいます。
開催は9月9日まで。どうぞ足をお運び下さい。(名久井麻利)
12.7.11(水) ドアを開けたら
昨日皆さんから頂いたメッセージに『ドア』話が多かったんです。例えば「先日某所で短歌の講演会があると聞き出かけて行きました。会場に入るとなんだか違う空気が。服装も皆さんきちんとされて(私はジーンズにTシャツ)あれ?…と思ってたら『短歌入選表彰式』でした。まさしく場違い…(笑)。身をひそめつつそ〜っと会場をあとに」「朝、ピンポーンとチャイムが。見ると誰もいません。何度か続くのでよく見たら電柱のそばに小柄なおじいちゃんがいて、聞いたら人とお話したかったようで、しばらく立ち話に付き合ってみたら、にこにこして帰って行かれました」あ、(どちらも)良いかたで、よかったです。他にもドアを開けてびっくりというメッセージがありましたので、今日のトークテーマは『ドアを開けたら』にしてみますね。
ドアを、(窓を、扉を)開けたら、…なんかありました?「残業で遅く帰って静かに寝室のドアを開けたら、1歳半の娘が足元に転がってました。暑くて布団より畳の方が寝やすかったようです(笑)」「タンスの引き出しを開けたら小銭がジャラジャラ。亡き義母が買いものたんびに集めたんでしょうね。母を想いながら大事に使わせてもらいます」「お化け屋敷でドアを開けたらオバケがスタンバイしてる部屋でした。オバケのほうがビックリしてました」「スーパー銭湯でトイレに入ったら、従業員さんの休憩室でした。ものすごく気まずかったです」「ショッピングセンターのドアが開いたとたん、シュウマイ、グラタンなど出来たて惣菜のいいにおい、焼き立てパン、コーヒーも…。ああ、かぐわしい、たまりません〜」「息子を駅に迎えに行った時、違う車のドアを開けてるんです。何やってんだろ、と見てたら、『間違えた』と…。いつもクールで冷静な息子でもこんなことがあるんだ、やっぱり私の息子だなあと思いました(笑)」ドア一枚、その向こうに色んな世界がひろがってますね。今日もご紹介しきれずすみません!沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
12.7.10(火) 場違いでしょうか どうしてここに…?
先週頂いたメッセージに「スーパーで商品を棚に戻すのは構いません、が面倒なんでしょう。納豆の棚に漬物置いてったり、練りもの(チクワとか)の棚に魚置いてったりする人がいます。…場違いなので驚いてしまいます」というメッセージがありました。確かに、迷子になっちゃった商品見ますねえ。また「近所を歩いてたら『落ちてました』という貼り紙と共に上着が塀にそっと置いてありました。ここ最近暑いから、上着脱いで忘れちゃう人、いたんでしょうねえ」というお話も届いてました。あれ?何でここに?という場違いな事、モノ、場面、まだまだありそうですねえ。この組み合わせ何?という不思議料理、うちの茶の間の謎の季節感等など、皆さま、なにかあります?今日のトークテーマは『場違いでしょうか どうしてここに?』です。
「私の部屋は温風ヒーターと扇風機が仲良く並んでます。ヒーターに『いい加減片付けろ』とか思われてそう…(笑)」「楽天の応援の時、たま〜に相手チームファンの席で観戦することがあります。熱心なファンに囲まれドキドキ…。でも、『あの選手打つね〜』『今の守備スゴイ!』などチームを超えてお話できる事もあるので新鮮です」「地域のゴミ清掃の日、主人の代わりに初めて出た時、慣れないながら挨拶を交わし談笑の輪に入り、いざ清掃!…という時ふと目の前の土手を見たら、近所の人がたくさん…。隣の地区に混じってました」「喫煙ルームの扉を開けると、先客がいつも怪訝そうな顔をします。背が低く童顔の自分に『場違いじゃね?』オーラを発してくるのです。30を超えてますが…」「バイトの面接で不採用だった弟。聞くとジャージ上下で行ったらしいです…。『バイト(力仕事)だからラフな格好がいいと思った』という25歳。さぞ場違いだっただろうなあと」「花壇で堂々と存在感を示してるニンジンの花。140センチほどにグングン伸びてでっかい花が咲いてます。数年前種を蒔いた息子は『大きくなったなあ〜』とご満悦。私は他の花が目立たないので正直ちょっと邪魔(笑)なんです」すくすく育って今や主役ですか。混じってみたら意外となじむ、イケる事も多そうですね、目が慣れて(笑)。ファッションの世界でもミスマッチがおしゃれとされる時代、ありますもんね。
今日も楽しいメッセージを沢山ありがとうございました!(須口まき)
12.7.9(月) アツいあなた 冷たいあなた
お昼時なので、色々美味しそうなメッセージも頂きますが、これはそそられました。(笑)「キーマカレーを作りました。食パンにのせてチーズをたっぷりかけてこんがり焼いて、仕上げにタバスコを沢山かけて。暑い日に汗かきかき食べるのもなかなかいいもんです」きゃあ〜、目に浮かんできますね、かりっと焼けたパンのはじからチーズがとろりと溢れ落ちて…はああ、美味しそうです。暑い中の熱々、う〜ん惹かれますね。かと思うと「こんな暑い日にはひややっこ、ところてんかな。冷しゃぶもいいなあ」うは、こっちもいい〜…。というわけで、今日のトークテーマは『アツいあなた 冷たいアナタ』でいかがでしょう。
メニューに限らず、人、モノ、アツい冷たいありましたら…。「夏のボーナス、お財布の厚いかたがうらやましいです。。保冷剤を体に貼って涼もうとしたら、冷え過ぎて唇が紫色に(笑)」「私もキーマカレー食べてます。熱々!冷たい水を用意して、またあとで熱〜いお茶を(笑)」かわりばんこで頂く訳ですね。「友人の話が自分の好きな話題の時はアツく語り、興味ないジャンルは聞こえないフリ(笑)アツく冷たい私です」「すっきりデトックスにもなるかと、暑い日もキムチ鍋、コショウたっぷりラーメンを頂きます」「寝る前になぜか元気になり、腹筋100回やったら体がファイヤー!!心拍数高まり、興奮状態に(笑)冷たいシャワーを浴びて氷枕で、冷静に(笑)寝ました…」「新しい冷蔵庫を買ったら、ものすご〜くキンキンに冷えるのでびっくりです。これで電気代は以前の半分というからまたびっくり」「イケメンズのライブに郡山まで行ってきた事を友人にメールしたら、『いつまでも行動的で若いわね〜』と返信が。今度は東京まで行こうかなあ」「うちの主人!何事にも本気で取り組む姿はまさにアツ〜い!たまに意見が合わないと、冷や汗をかきますけど(笑)」わあ、いろんなアツアツ、冷え冷えメッセージ頂きました。「冷たいの食べ過ぎて腹こわしました〜」というメッセージもあり、どっちもそればかりじゃいけない、ということでしょうかね。
今日はこの後も暑そうです。お腹は冷やさず、心はアツく、参りましょうか。きょうも沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
12.7.6(金) サラダ記念日なのでドレッシングの話
「今日のメインディッシュ」というコーナーなのですが、メインディッシュにはなりづらそうな料理に使われる「ドレッシング」の話でした(笑)。小学生の頃、初めての調理実習で作ったのがドレッシングだった記憶があります(笑)。サウザンアイランド、フレンチ、ごま、しそ、中華など色々なタイプが出回っているので、皆さんも色々な味を楽しんでいるのではないでしょうか。データを見ても、今から50年ほど前に比べると、1人当たりの年間消費量が約6倍に伸びています。種類は増える一方で、ノンオイルなど健康を意識したモノも出てきています。ただ、小学生が調理実習で作るくらいですから、自分で作るにしてもそんなに難しい作業はありません。基本的には油、塩、酢などと、味に変化をつけるモノをかき混ぜるだけ(笑)。自分好みの味作りにチャレンジしてみるのもいいですね。(松尾武)
12.7.5(木) ラストZEPP仙台リポート
先日ZEPP仙台が惜しまれながら閉館しました。12年間の歴史を締めくくるライブイベントに行って来ました!地元代表という意味合いがあるのでしょう、仙台で結成されたKUDANZという大好きなバンドがトップバッターで登場したり、10時間近くに渡ってバンド演奏あり、アラバキブルースと名付けられたセッションありと…締めくくりにふさわしいステージ。
これまでを振り返って名残惜しい気持ちがありながらも、むしろ「決意」に満ちた演奏が多かったと思います。地方都市の中で、仙台はとりわけライブハウスが多い街。ZEPPが無くなる事で音楽文化が縮小してしまうのでなく、ここからまたロックを盛り上げていこう、他のハコでも伝説を作っていこうじゃないかという決意です。
東北の私達がライブハウスから声をあげていこう!そうしていかなければ!という使命感に似たものも、アーティスト達のメッセージから感じました。いつかまた仙台にZEPPが出来るように求めながら、音楽を愛し続けていきましょう。(名久井麻利)
12.7.4(水) そっと置いてきました
以前頂いてたメッセージに「庭で育てている絹サヤにふと見るとすいっちょん君が。葉っぱをモリモリ食べてました。まだ小さい、子供のすいっちょん君です。このままでも困るので、公園の葉っぱのとこに、そっと置いてきました。秋に素敵な歌声を聴かせてねと、一声かけて…」という童話の様なワンシーンが浮かんでくるお話が書いてありました。その優しさ、素敵ですねえ。
そこで今日のトークテーマは『そっと置いてきました』です。忘れ物、差し入れ、あなたがそっと置いたものはなんですか?
「小さい頃、回覧板をお隣に、そっと置いてきました。風で飛ばないように、上に石を置いてね」「妻は私を家にそっと置いて子供と出かけます。そんなに私が邪魔なんでしょうか。一言、声かけてくれてもいいのにねえ…」「朝早く玉ねぎをそっと友人の玄関先に。おすそわけです」「スーパーで買い物中、品物をかごに入れ、別の売り場へ移動中、『ちょっと待った』と自分に問いかけ、『この品…うちにある』と気が付き、そっと品物を元に戻す。よくあります」「最近スズメが遊びに来るので、そっとお米とパンの耳を置いてます。美味しそうに食べて行きます。夜明けと同時にスズメが賑やかです」「息子におやつを食べさせようと、ドアを開けたら、寝てたので、そ〜っと置いて部屋を出ました。寝顔は大きくなっても可愛いんですよね」「つらい思い出は過去にそっと置いて来て、今を生きてます」「雨降りに歩道をの〜んびり歩いてたカタツムリ。踏まれないよう近くの葉っぱにおいてきました。そっと置くのは眠った赤ちゃんも同じです。保育補助の仕事をしてまして、そ〜と、そっと。お布団に寝てもらいます」「熱を出した孫を保育園に迎えに行き、そのまま託児所をしてます。熱の為グズグズと超不機嫌な1歳児。やっと寝かしつけて布団にそっと置いてきました。ほ〜っ。ヤレヤレ」まあまあ、それはお疲れ様でした。すこし一緒にお昼寝出来たらいいですね。
色んな気づかいが、動作に『そっと』の優しさをもたらしてるんですね。
他に季節のお便りも沢山、ご紹介しきれずすみません。沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
12.7.3(火) ほっときっぱなしのその後…
先日頂いてたメッセージに「食パンを、うっかり忘れてそのまま棚に置きっぱなしで、1ヶ月…」という文章が!おお、その後、どうなりました?「思い出してはコワくなり、知らんぷりを決め込みまた1週間。意を決して見たら、『化石』になってました」ひゃああ。その後、「余ったら冷凍保存、を覚えました」とありましたので、とりあえずその後は大丈夫なんですね。
そこで今日のトークテーマは『ほっときっぱなしの、その後』でいかがでしょう。皆様、なにか、ほっときっぱなしにしての後日談なんて、あります?(あ、お昼時なので、あまりにあまりなものは…(汗)よろしくお願いします〜。)
「夕べ寝ようとした頃、友人から自宅に電話がかかってきました(固定電話)。あれこれ話してハッと気づいたら、ツー、ツー…。なんと私、受話器を握ったまま座り込んで、その場で2時間寝てました。。家族にはもちろん内緒。相手には今朝謝りのメール、入れときました(笑)」「猫のカリカリ(キャットフード)、犬のカリカリと缶詰、エサを皿に盛った後冷蔵庫に戻すのを忘れてしまい…。今の時期は気を付けないと、ですね」「お店のクーポン、ほっといたらたまってしまい、いざ使おうと思ったら期限切れに。そそっかしい私です」「納豆…ひと月ほっといたら、豆の歯ごたえもない、糸も引かない、別モノになってました」た、食べたのかな…。「庭のラベンダーがすごい勢いで増えてます。知人から分けてもらった時はほんの一握り程度だったのに、増えすぎて、隣にあったはずのアヤメがラベンダーに押され、いつのまにかなくなってしまいました」他にも食品関係のほっときっぱなしはまだまだ頂いたのですが、お昼時なので、この辺でおひらきです(笑)
今日も沢山のメッセージ、ありがとうございました!(須口まき)
12.7.2(月) うちでのお約束
先週頂いてたメッセージに「主人とケンカしまして」というお話がありました。おやおや、穏やかでない感じですか?…「私を怒らせると『無視の刑(笑)』です。耐えられなくなった主人が、私が暴れる前に(爆)仲直りです。主人にとっては取扱注意な私、ですね(笑)」と。まあぁ〜、可愛らしい。仲の良い様子が、というかご主人が奥様を「可愛いなあ〜」と思ってらっしゃる雰囲気が伝わってきますね。仲直りの方法も色々ありそうですよね。そのお宅ならではの、お約束事って、皆さまあります?というわけで今日のトークテーマは『うちでのお約束』です。いかがでしょう。
まず、整理整頓事項が多数届きました。「自分で使ったものは自分でもとに戻す!」「食器は各自で洗う」「ティッシュペーパーの最後の1枚を使った人が空き箱を潰し、再生紙用の袋に入れ、新しいティッシュを持って来ます。たまに知らんぷりを決め込む人がいれば『誰だ〜!』と追及、必ずさせます」など、きちんとしてますねえ。「夕飯は6時と決めてた我が家ですが、中学生の息子たちの部活で全く無理になりました。40年以上の習慣にこだわってる私が我が家で1番子供の様…?(笑)」「家族内でも、お茶を淹れてくれたら『ありがとう』。言わないと催促されます(笑)」「冷蔵庫の開閉は30秒以内」「玄関で脱いだ靴はきちんと揃える。たいがい注意されるのは父です(笑)『自分の足元を見なさい、靴をそろえるのは次に踏み出す1歩のためでもあるのです』良く言われる言葉ですが、ホントそうですよね」「何事も自由気ままな家族ですが、美味しいもの、少ししかないものは皆で食べる事かな」「母は標準語の家で育ち、父は気仙沼出身で浜言葉。なので自分は父母で、喋り方を変えてます(笑)」みなさんのメッセージから、思いやりがルールに繋がっていくんだなあと改めて感じました。それぞれのおうちでの様子が目に浮かぶ楽しいメッセージ、また季節の花だよりやツブヤキ等も沢山届きました。ありがとうございました。(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。