放送日 内 容
13.4.30(火) 昭和な ハナシ PartU
昨日のトークテーマ『昭和なハナシ』に頂いたメッセージがなかなかご紹介しきれない上に、番組開始前から、「昨日の話で思い出しました」と皆さまから想い出メッセージも続々届いてます。なので、今日は『昭和なハナシ partU』としてお送りしました。あなたの昭和といえば…?
「音楽をカセットテープに入れてプレゼントしてました。A面B面があり、片面が途中で切れないよう曲の長さを計って曲の流れで曲順決めてがんばって編集しましたねえ」「昭和64年のお金を集めてます。わずか7日間だけだったから貴重かなと」「昔、黒電話の横に受話器を置くと保留音が流れるオルゴールありました。懐かし〜」」「富山の薬屋さん。地元の宿に泊まって家を一軒一軒歩いてましたね。救急箱を確認したあと薬を補充して、子供だった時分には紙風船をくれて。後にゴム風船に変わったかな。最近お見かけしないので、ちょっとさみしい気が…」「喫茶店で頼んだチーズトーストとクリームソーダが私の青春の味(笑)。あの鮮やかなグリーン、プツプツの泡、バニラアイスの甘さ…ああ」「昔、絵の具の容器みたいなのに入ったソフトチョコレートあったの覚えてます?あと森永のミルクキャラメルのコーヒー味!遠足によく持ってった〜」「昭和の家電は調子悪くなるとなぜか叩いてませんでした?今うちにあるラジオはまさに昭和の家電。母が『聴けるかわからないけど』と持ってきて電池入れたらガ〜ガ〜なったので思わず叩いてしまいました(笑)。今はちゃんと聴けますよ〜」「昔はプラッシー、コーラ、牛乳など全部瓶でしたね。駄菓子屋のおばちゃんが瓶の栓を栓抜きで開けて『はい〜こぼさないようにね〜」と声かけてもらったのもなつかしいです」「小学生の頃ゴム飛びするのにパンツが見えないようスカートをパンツのゴムに挟んで飛んでましたよね。今考えると恥かしい(笑)」「小さい頃仙台のばあちゃんちに行くと、夕方豆腐屋さんの吹くプ〜というラッパの音がものすごくコワくて泣いてた記憶が…。なんであんなにコワかったのか覚えてないんですが(笑)」「スーパーのレジスターがボタン式の押すタイプでしたね。肉屋、八百屋、魚屋と食材毎にお店がありましたね」「聖子ちゃんカット、皆やってましたね。次は大人っぽく工藤静香さんみたいに前髪クルンで少し下ろして…。今は見かけないですねえ」「昭和はとにかく手書きの世界。それに取って代わったワープロも最初は1行だけの表示。その後3行になったのが画期的で、3行革命と宣伝されました。いいコピーでした…」「ナウいマハラジャでポロシャツの襟立てセカンドバッグを小脇に抱えチャンネーを追いかけねるとんパーティに出没してました」…ああ(笑)、昭和の風景がどっと記憶の底から押し寄せてきます。年代もバラバラ、ジャンルも色々ですが、本当に沢山頂きまして、なつかし〜と楽しく読ませていただきました。またもやご紹介しきれずすみません。沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
13.4.29(月) 昭和な ハナシ
昭和の日にちなんで、という事でリスナーの方から一句お寄せいただきました。「『来ぬ人を 待ちかねている 伝言板』昔は携帯もなく、待ち合わせの急な連絡等は駅の伝言板にお世話になったものです。今はない、ですよねえ」ああ、私も中学生位に見かけたような…。確かに携帯電話がまだ普及してない、昭和の風景ですよねえ。そこで、今日のトークテーマは『昭和なハナシ』でいかがでしょう。モノ、事、ファッション。あなたの『昭和』はなにに感じます?
「年代物のオーディオセットです。レコード用のプレーヤーとアンプにスピーカーは長年の付き合い、主にジャズを聴いてます」「あの頃はホットパンツで乳母車押してました(笑)」「小学校の屋上でゴム飛びを延々やってました。おはじき、お手玉も流行ったなあ」「昭和の車は楽しかったです。子供の頃、自転車で自動車のカタログを集めに回ったなあ。今でもダンボール数箱分ありますよ」「電話が茶の間に1つ、の時代。4人の妹を持つ兄が父より厳しく、男性からの電話にはまず兄が『ご用件はなんでしょうか』と聞くんですよ。声が聞きたいからなのに〜!(笑)。で、10円玉沢山持って公衆電話に行って話してました。ああ、あの頃携帯電話があったなら」「女子に電話するとお父さんが出て緊張しまくり頭が真っ白になりました。文通するようになった女の子からは『お父さんうるさいから可愛い封筒で女の子の名前で出してね』と言われたり(笑)。今と大違いですねえ」「新人歓迎会でとにかく新人は飲まされたなあ。今は少ないですね。いにしえの風景でしょうか」「一休さん、アルプスの少女ハイジ、キャンディキャンディ…アニメばかり思い出します」「野口五郎、ショーケンにキャアキャア言ってた頃です。そして私の最大のモテ期(笑)」「生まれて2、3年で平成になったので多分人生初のお友達が出来た頃かな?たけちゃん元気かなあ」等など、ご紹介しきれない程!皆様それぞれの年代の昭和なハナシ、お寄せいただきました。懐かしく不便な話も今になるとなんだか楽しいですねえ。携帯電話の無い頃のドキドキ話が一番多かったようです。
懐かし楽しい昭和のお話沢山、ありがとうございました!(須口まき)
13.4.26(金) お出かけ情報(?)
ゴールデンウィーク目前ということで、お出かけ情報をご紹介しました。とはいっても、皆さんにとって役に立たないお出かけ情報でした(笑)。「仙台発着で普通列車を利用し、東北6県を日帰りで回る旅」です(笑)。仙台〜福島〜米沢〜山形〜新庄〜大曲〜盛岡〜目時〜盛岡〜一ノ関…1日で仙台に戻ることが出来ません。きのうの午後は、仕事の合間を縫って色んなやり方を考えていましたが、どれも失敗でした。たとえ成功したとしても、チャレンジする人はいないでしょうね(笑)。(松尾武)
13.4.25(木) 手のひらに太陽♪
手のひらに太陽の家、というお家をご存知ですか?
震災で被災した子供達を支援するための「復興共生住宅」で、H24年7月登米市に完成。復興までの期間、国産素材を使った、安心安全な住環境を提供しようと、福島の放射線量が多い地域の親子を中心に、保養滞在を受け入れています。避難生活を余儀なくされても、孤立せず安心して暮らせる場所を作ろうというもの。
自然エネルギーを取り入れ、復興に向けて新しい社会のモデルとなる家にしようというモットーがあります。施設にはスタッフが常駐し、生活、教育、保育、就労などを支援。 登米の自然環境を生かしたプログラムで、入居者のケアやサポートをするなど、あらゆる観点から、施設を利用する方のことを考えています。広々とした敷地内には、8つの個別の住居スペースがあり、中央の共有スペースにはリビングやキッチンが。2階は広間。建物に使われるのは全て東北の無垢材、塗料は自然由来の素材で安心です。ここで支援活動に参加した一つの団体が『ブルーアースプロジェクト』。
以前このコーナーでご紹介した、仙台白百合の高校生による環境活動。そもそも神戸の松陰学院高校で始まったプロジェクトなのですが、神戸の高校生と仙台の高校生が、『手のひらに太陽の家』に集結して、滞在している親子と触れ合いました。2日間の触れ合いの中、一緒に何をするかは全て高校生が内容を考えたのです。
行動力のある高校生たちのとっておきのプランは、親子に大好評。TBCテレビ『ウォッチンプラス 絆みやぎ』でその様子をお届けします。
今週土曜朝9時25分からの放送です。私が取材に行って来ました。
どうぞご覧いただけたら嬉しいです。(名久井麻利)
13.4.24(水) ひきだしの 奥から
先日頂いてたメッセージに「仏壇のひきだしの奥から、私のへその緒が出てきました。子供の時に見て以来、すっかり忘れてました。嫁に聞いたらお母さんが亡くなった時棺に入れると言ってます」引き出しの奥から、なんですね。お母様が大事にしまっておいたのかもしれませんね。(確かにへその緒はその様に、棺に納めてあちらへ持って行ってもらうというお話聞きます。閻魔さまの前で、この世での悪い行いを裁かれるときに、子供のへその緒を見せると許してもらえるから、など諸説あるようですが。それだけ子供を産むという事は大変なことだったという昔からの考え方に由来するのでしょうね)さて、皆さまも、引き出しの奥から、なにか意外なもの見つけたり、忘れてたモノを発見等、なにかありますか?今日のトークテーマは『引き出しの奥から』です。
「実家の引き出しから古い電話帳が。その中に押し花ならぬ押しよつ葉のクローバーが挟んでありました。茶色になってたけど形が綺麗に残ってて感動しました」「幼稚園のバザーで買った机の引き出しの奥になぜかパンストが…。新品でしたし、当方男性ですので、お返ししたくとも返せず、どうしようかと」「若kりしころの私の写真が!体は細いけど顔はぽっちゃり(笑)若かったなあ」「母子手帳が出てきました。私は3990gで私が生まれたそうで、確かにその数字が書かれてました。私自身子供が3770gで大きく大変だったのですが、母はもっと大変だったろうなあと。今は亡き母、もっと親孝行しておけばよかったと考えたり…」「最近ますます生意気度が増し、今朝も出がけに玄関で連れ合いとバトルした中3の長男。帰宅後どう教え諭すか頭が痛いです。しかし、仕事場の机の引き出しを開けるとそこには『おとうさん いつも やさしくしてくれてありがとう』とたどたどしい字で書かれた彼の8年前のメッセージが。これを見ると前向きな気持ちになれます」まあ、なんだかじいんとしますね。成長の証、とわかっていてもなんだか難しいお年頃、悩みますよね。でも手紙を書いてくれた気持ちも、今のケンカも、その時々の本当の息子さんを切り取った1つのかたち、でしょうしね。私もですが、親子でお互い味わいつつ進んでいくしかないのでしょうね。いつかのケンカはいつかの笑い話に…?他にも「引き出し開けたらタイムマシン!ならいいのに」「自分用に買った籐の机が娘のお絵かきテーブルに。鉛筆やメモ帳で引き出しはぎっしり(笑)私の葉当分入れられそうにありません」等など沢山いただきました。今日も沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
13.4.23(火) 今日は私の○○曜日
先日頂いてたメッセージに「火曜日はカレーの日と決めてます。飽きないようにチキンやビーフなどお肉の種類や具を変えるのは勿論、ナンやチャパティもレシピ調べて作ってます」というお話が。曜日で決まってるメニュー、なるほど。迷わずに済みますもんね。迷わないうえに工夫も出来るし、腕も上がりそう。いいですねえ。皆様にも曜日で決まってるメニューなどあるんでしょうか。そこで今日のトークテーマは『今日は私の○○曜日』でいかがでしょう。メニューに限らず、気分、仕事内容など色々ありましたらぜひ、お寄せ下さいませ〜。
「今日は久しぶりのカラオケ曜日。いまから何歌おうかとイメトレ(笑)」「休みが不定期なので何曜日と決まってません。そこで休みの前日はワクワク感で一杯なので『ワク曜日』と呼んでます。今日がワク曜日です♪」「実は今日誕生日です!今年はまだ桜が見ごろで残ってて嬉しいです」おめでとうございます。桜もお祝いしてくれる季節のバースデイ、いいですね(私は吹雪がお祝い)「今日は寝て曜日〜。けがしてるため、なのでもう飽きました。もう飲みに行っちゃおかな〜」「今日は天気がいいから?(笑)、お刺身曜日にします。マグロぶつ切りで?ねぎとろもいいなあと今から晩酌タイムを想像してます」「日曜日は高級食材買い出しデイ。近所のスーパーで賞味期限の関係でいつもはお高い食材がディスカウントされるのです。まあ、当たりの日あり、空振りの日あり、でもワクワク感一杯で出かけます。いい大人なんですけどね」「金曜日はおうち居酒屋デー。バゲットにクリームチーズ、うるめいわしを焼いて…今からワクワク」「主人残業デーで私と息子はホカ弁デー(笑)たまに手抜きね」「火曜日は抜歯デー(汗)」「演歌デー」「高級弁当プチ贅沢デー」「ごろ寝曜日」等など沢山頂きました。楽しみなものに『デー』を付けて心待ちにしてる方が多かったですね。私も毎日飲んデーです。今日も明日も皆様にとって楽しみ一杯の○○デーでありますように!ありがとうございました。(須口まき)
13.4.22(月) ビックリ〜
昨日の、春らしからぬ雪の、見事な降りっぷりに、今日の皆様のメッセージには『ビックリ』の文字がたくさん。そこで今日のトークテーマはそのまんま『ビックリ』でいかがでしょうか。昨日の雪のお話でも、他に最近ビックリされたこと等、皆さまなにかありますか?
「昨日山形にあの雪の中行ってきまして。燃料の警告ランプがついてるまま宮城を出発、山形に着いて給油したら39.7L入りました。タンクは40Lで満タンです…(汗)ビックリ〜」あと0.3L!ひゃああご無事で何より!燃費の良さもあるでしょうが、ぜひ無理せず早め給油で。「風呂で体を洗い髪を洗い、ふと排水溝を見ると真っ赤な水!なぜ!鏡を見たら鼻血でした。あったまった後だったせいか意外とスゴイ量でビックリ」「川べり散歩中、足元に長いベルトが転がって。よく見たらヘビさんお昼寝中」「スーパーでアサリを買ったらラブラブにくっついてるペアを発見。お互いにかぷっと挟みあってるのが、キスしてるみたいでおもわず写真撮っちゃいました」
「英ガーディアン紙にのってた記事です。音楽の植物への影響を調べる実験で、4つ温室を用意しそれぞれにユリズイセンを植えたそうです。そして一つに音楽なし、後の三つに其々、クラシック音楽、ブラックサバス、クリフリチャードを聴かせて育ててみたところ…、ブラックサバスの温室は伸びは最低だったものの一番美しい花が咲き、且つ病気への耐性が一番強かったそう。クラシック音楽の温室は花は綺麗だが病気に弱く、クリフリチャードの温室はなぜか花が全滅(音楽以外の要因があった可能性)という結果が出たそうで、ビックリです。各地の温室にブラックサバスの曲が大音量で流れる日がいつかやって来るのでしょうか(笑)」
「伊藤若冲展に行ってきました。スゴかったです!昔の絵師の観察眼には腰が抜けます。その緻密さ、精巧さ。今にも動き出しそうなあの描写力、当時写真もなかったでしょうに一体どうやって??とただただ驚くばかり。素晴らしいもの堪能しました」わあ。私も見に行きたいんです若冲展!腰が抜けるほどの(笑)素晴らしさ、楽しみです。5/6madeそろそろ連休の予定も現実味を帯びてきますのでお出かけスポットとしてもオススメです。他にやはり昨日の雪にビックリ、先日の地震にビックリというメッセージも沢山届きました。ご紹介しきれずすみません。今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
13.4.18(木) 葉加瀬太郎さんスマイルコンサート
6月5日太白区文化センターで『葉加瀬太郎スマイルコンサート』が行われます。私が司会をさせていただくのですが、入場無料・事前申し込みが必要なコンサートなので、そのご案内をさせて下さい。
スマイルコンサートは『スマイルとうほくプロジェクト』というプロジェクトの活動の一環。2011年5月に福島でヒマワリの種を植え、フラワーアーチを作ったところからスタートした活動です。
東北に笑顔を広げ、全国に発信することがコンセプト。葉加瀬さんのコンサート当日も、来場者の皆さんの笑顔写真やメッセージを集める内容が企画されています。どうぞ往復ハガキで応募していただいて、会場で一緒にバイオリンの音色に耳を傾けませんか。定員は450人。応募者多数の場合は抽選となります。
詳しい応募方法は…往復ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号・職業・参加人数(2人まで)プロジェクトの感想や意見を書いてご応募下さい。返信用には郵便番号、住所・氏名をお書き下さい。
宛先は…〒104-0061東京都中央区銀座5−15−8時事通信ビル9階「スマイルとうほくプロジェクト事務局」まで。今月25日必着です。
私自身、葉加瀬さんのバイオリンを生で聴くのは初めてなので、とても楽しみ。お話がお上手なイメージがある葉加瀬さんなので、トークにも期待しています。会場でお会いしましょう♪(名久井麻利)
13.4.17(水) 見えないところで
頂いてたメッセージに「最近太り気味でして。カミさんが朝夕食事量減らしてくれて、ダイエット。。のはずが自分はこっそり昼にラーメン大盛り食べて食事量をカバーしてます(笑)」せっかくの調整も見えないところで…ですねえ(笑)。まあ、お腹すいたまま午後の仕事はちょっとツライといったところでしょうか。そこで今日のトークテーマは『見えないところで…』でいかがでしょう。見えないところで、見えないはずが。皆様、なにかありましたら。
「娘の塾の迎えに行って、車の中で待ってるる間、イヤホンで大音量でハードロックを聴いてたら、いつの間にか寝てしまいまして。娘に起こされ『ママ、口開けて寝ないで。外から丸見え』と言われてしまいました。日ごろのお疲れが、ね」「ある大学の先生の話ですが、授業で使う外国語のテキスト、同じものを2冊用意するそうで、1冊は予習用で書きこみびっしり。教室には書きこみなしのきれいな物を持って行き、勉強したあとを学生に見せないのだそう。なんだかカッコイイです」「目立たないところでひっそり咲いてる桜を探して愛でるのが好きです」「ベランダに開いてた穴にスズメちゃんが巣を作ってましたよ」「事務所の席がお客さま対応のカウンターから丸見えです。これで困るのが休憩時間。夜の12時位まで開けてる事務所なので休憩が大変です。自分の席で休めず、ロッカー室や資料室を渡り歩いてます。そのうち倉庫に寝袋持ち込もうか思案中です」「自分が大好きなおやつ、見えないところにしまって家族に内緒でこっそり頂くのですが(笑)、匂いでわかるワンコには隠せません。うしろでじーっと見てます」「主人のいないところで筋トレ(笑)。なぜか体重は増えつつも腹筋が割れてきました」「お互い甘いものを我慢してる私達夫婦。(主人は高脂血症。私は糖尿家系のため)でもでも、ど〜してもチョコが食べたい日があって、1箱食べて、こっそり包み紙をゴミ箱の下の方に捨ててます。ゴメンね(笑)」ああ、疲れてると甘いもの欲しくなりますよね。見えないところで、見えない位のほどほどの量なら、許してくれるかも(笑)。皆様のこっそりエピソードも色々教えて頂きありがとうございました!ご紹介しきれずすみません。またお待ちしてます!(須口まき)
13.4.16(火) 花より団子 ○○より△△
「この青空、仕事より、ドライブ〜。あああ、仕事サボりたいです〜」(笑)のメッセージが、今日の全てを物語ってる気がします。ウンウンと大きくうなずいてしまう方多数、でしょうか。「花見に来てます。桜の下での記念撮影、旦那より孫との2ショットで〜す(笑)」うふふ、こちらは思い切り楽しんでらっしゃる感じですねえ。
そこで今日のトークテーマは『花より団子 ○○より△△』にしてみました。桜もいいけど。あれよりはこれ。等など自由にツブヤキにいらしてくださいませ〜。
「桜もいいけど!ワンコです。よく花見がてら散歩してるワンちゃん連れのかた見かけますよね。色々な犬種がいて楽しくてついつい声かけてお話して。
でも、うちのワンコは可愛いけど吠えグセがあって、残念ながらお花見には連れていけないんです(笑)」「花より眠気です。もう天気いいとついウトウト。目開きません」「花より花粉症(泣)です。くしゃみ鼻水目がかゆ〜い!いつまで続くのでしょう?」「うちの猫の額ほどの庭の梅にも春が来ました。遠くの桜より、庭の梅も、またいいものです」等など花だよりシリーズも沢山届きました。それ以外では「入れ歯より自分の歯。歯の一本一本を大事にするアラホーおばさんです」「お酒よりもコーラ、はうちの旦那です。飲み会ではコーラで楽しく何時間でもおつきあい」「おかずよりもご飯の友。最近は自分で作る松前漬けセットにハマってます」「実年齢より見た目!若作りに励んでます」「息子が先日カッコイイシャツを着てて、聞くとネットでオーダーしたらしく、ピッタリ。仕事も充実、楽しそうだけど、親としてはそろそろ…オシャレもいいけど彼女もね!」「花より団子、本棚より本、CDラックよりもCD。モノがたまる趣味をお持ちの方は収納と物とのバランス、とれてますか。前はもっと攻め(笑)てたと思いますが、最近は収納できる範囲でいこうかと弱気に。トシでしょうか?…そう思うと物憂い春です」(笑)またひとつ大人の階段を…ということでしょうか。今日もご紹介しきれずすみません。
楽しいメッセージを沢山ありがとうございました!(須口まき)
13.4.15(月) 私を はげますもの
この週末からの桜の咲くさまに、色々な方が嬉しい気持ちを綴って下さってます。県北の方からは「まだ咲いてないですねえ」とちょっと残念そうなメッセージも届きますが、そちらも咲き揃うのは週半ば位でしょうか。このタイムラグも桜の楽しみ、醍醐味とも言えますよね。いずれにしても、咲く姿には、なんだか励まされるものがありますね。そこで今日のトークテーマは『私を励ますもの』で、いかがでしょう。桜に限らず、大なり小なり、自分を慰め、また歩かせてくれるものがありましたら…。
「高齢の母です。いつも励ますつもりが励まされて(笑)。心配性の私と違い能天気な母、おおらかで元気でお喋りな母の声は私の特効薬です」「子供の予定表でしょうか。来週小1の娘の授業参観と家庭訪問が同じ日!ああ忙しい片付けなきゃ〜と思いつつ、一気に済むからいいか!と奮起してがんばります」「肩を痛めて通ってる病院の理学療法士(若いお兄さん)の『大丈夫です!』の言葉。きっぱり言ってくれて嬉しいんです。家族には痛めてまでスポーツなんて、やめたら?と言われ弱気になりますが、これ聞くと元気が出ます」「芝居です。来月は歌舞伎座に行ってきます!こんなに早く行けるなんて、今年の運を使い果たした?と思うほど(笑)嬉しい」「病院の桜の木の下で、中学生位の男の子たちとお医者様たちが一緒に写真撮ってました。お友達もお見舞いに来てたのか日差しの中皆笑顔で嬉しそう。医者通いの自分も、こういう光景を見ると前を向いてがんばらなきゃなと思わされました。お大事に、と小さくつぶやいて薬局へ向かいました」「我が家は部活動みたいな家庭で、車、バイクとなると仲間であり、ライバル。お互いヤツには負けないぜ〜と(笑)ケンカしいしいやってます」ふふふ仲良しですねえ。なるほど、日常色んな場面での言葉や光景そのもの、家族やお仲間、楽しみ。色々ありますすね。
他に彼女からのメール、ベガルタや楽天の勝利、植物の成長や野鳥のさえずり、バンド仲間、元同僚兼ライバル等など。沢山のはげましてくれるものを教えていただきました。励まされつつも、あなたも誰かの応援団でしょうか、ね。今日も沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
13.4.12(金) 412
4月12日ということで、「412」という数字にこだわってお話ししました。郵便番号412は御殿場市です。郵便番号の最初の数字は、北から順番に0〜9と増えていくイメージなので、4だとだいたい真ん中あたりかなという想像はつきますよね(笑)。
フェラーリ412は、18年間生産された排気量4943ccの車です。5000cc近くの排気量というのは、個人的には憧れというより恐ろしさを感じます(笑)。
東京都道412号線は、いわゆる「六本木通り」です。皇居のお堀のすぐ近く、国会前を起点として国土交通省、外務省、首相官邸と国を代表する建物の前を通って六本木へ、さらに西麻布から渋谷へと至ります。恐らく頭上には、首都高速3号線がず〜っとベッタリはりついているのではないでしょうか(笑)。六本木は縁がないですねぇ、系列も違いますし(笑)。(松尾武)
13.4.11(木) 仙台ブルーアースプロジェクト
本屋さんへ行くと、先日、TBCテレビ『ウォッチン!プラス絆みやぎ』でご紹介した、仙台ブルーアースプロジェクト。仙台白百合学園高校で行われている、環境問題に取り組む活動です。そもそも12年前に神戸の松陰高校で始まった、プロジェクトで、スローガンは「女子高生が社会を変える!」。
毎年テーマを決めて、多角的にエコにアプローチしています。
今年は、阪神淡路大震災を経験した神戸の高校生と東日本大震災を経験した宮城の高校生が、協力し合いながら、エネルギー問題を取り上げているところ。
たとえば仙台の高校生は、市内の商業施設で啓発イベントを企画し、手作りのキャンドルを販売しました。売り上げた金額は、福島の子供達のために使われます。
しかし、イベント開催に至るまでには、様々な苦労がありました。協力を要請したい企業に交渉し、実際に実施するところまで、本当に女子高生のみ、自分達の力で行うのです。顧問の先生は、時折アドバイスをして、見守る程度。生徒さんたちの、本当の経験になるように、という先生からのメッセージがそこにあるのです。
高校生相手ということで、大概の企業はまともに向き合ってくれなかったり。電話の応対など社会人でも入社してから徐々に学んでいくところを果敢にチャレンジしてきました。彼女たちの熱意に打たれてイベントは成功。用意した80個のキャンドルは、見事完売でした。
取材を通し、「この子たちが懸命に環境問題を訴えているなら、電気消したり、エコしないと!」と私も影響受けています。自宅でマメにエネルギー節約を意識するようになりました。こういう事の積み重ねが、「女子高生が世界を変える!」なのでしょう。この輪を一つ一つ広げていきたいと思います。
ブルーアースの活動については、また『ウォッチン!プラス』内でご紹介しますので、今後もご注目いただけたら嬉しいです。(名久井麻利)
13.4.10(水) 私に ささやくもの
頂いたメッセージに「主人が地下鉄の券売機で切符買おうとした時のことです。前の方の取り忘れの7000円が返却口に残ってました。もうその方はいらっしゃらず…頭の中で悪魔と天使が囁いたようですが(笑)駅員さんに届け出して帰ってきたそうです。こういう現金の忘れものって諦めてしまうかたが多いかと思いますがお尋ねしてみては?せっかく届けた主人も喜びますので」というお話がありました。悪魔のささやき(笑)に天使が勝ち。もろもろお疲れ様でした。そこで今日のトークテーマは『私にささやくもの』で、いかがでしょう。どんな声が?何をささやきます?
「桜が満開になったら、仕事休んで花見していいよお〜と(笑)。そうもいかないのですが、誘惑のささやき」「『あと5分』『二度寝しちゃう?』と、ふとんから出る早朝のささやき…。二度寝の怖さは知ってるはずなんですが」「孫娘の入園式でした。その嬉しそうな姿に、息子の幼い頃を重ね合わせ、昔々を懐かしみ、そして今はばあちゃんと呼ばれ…。ふう〜『トシだなあっ』て(笑)」「今ヘルニアのため仕事を休んでるんですが、整骨院の先生に『寝てても起きてても痛み変わらないならパチンコでも行ったらいいんじゃないですか』と言われ、真に受ける私です」「『期間限定』『○%増量』『○円引き』のコンビニでの文字」「バーゲン中、頭のどこかで『買わないと後悔するよ〜』」「『大盛りでお願いします』…痩せないのはこのささやきか」「小さな家庭菜園の小松菜摘んできました。茹でるとほんの一握り。『うどんの具に』『いやいやおひたしでしょう』小松菜のささやきに楽しく悩んでます」「「寝る前のドーナツを前に、『食べちゃえ』」「夜10時以降の夜食で『少しなら』。パン、サラダ、焼き魚、茹で卵、ハム、バナナ、どらやき、チーズケーキ…、結局ちょこちょこいつもの夕飯以上に食べてしまってました」けっこう食べ物関係、買いもの関係の誘惑メッセージが多く、頷くところも大でした(笑)。
他に朝の野鳥の声が囁きの目ざましに、という季節感たっぷりのお便りも色々、今日も沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
13.4.9(火) 春 目覚めました
桜も開花宣言の今日、春に弾みがつきますね。森羅万象、目覚めの季節?今日は日差しも風も柔らかく、春の気分を盛り上げてくれますね。車内だとポカポカ過ぎて暑い位かもしれません。そこで今日のトークテーマは『春 目覚めました』で、いかがでしょう。自分愛用の強力な目ざまし時計、何かに目覚めて夢中になったエピソード等など、よかったらあなたのお目覚め話、教えて下さいませ。
「寝坊の旦那に枕元で『雪、のっそり積ってる』というと慌てて起きます(笑)」「勤務場所が春から変わり、朝早く出るように。朝の濃いコーヒーで起きますねえ」「ネオビッグタイムアラームという強力な目ざまし時計を使ってます。時計本体から伸びる振動する部分を枕の下に入れておくと、超強力な振動で劇的に起こしてくれます(笑)」「恋に!目覚めました。実はそのお相手に手紙を書き送ってみました。お返事来るのか、…ドキドキです」メールじゃなく、直筆のお手紙、気持ちが伝わります様に!「アイメイクです!目覚めたというか(笑)、やはり若い頃のメイクを続けてるとどうも合わなくなってるなと思い、ナチュラルメイクに変えてみました。ライン使いを抑え、マスカラだけ。けっこういいです。いいです、よね?(笑)」「イクメン。と言っても自分ではありませんが、先日、ベビーカーに赤ちゃんを乗せ、幼児二人を連れた若いパパが電車待ちしてる姿を見かけました。そばの女子高生たちが『イクメンだね』と興味シンシン。堂々と育児の主役になるパパ達がたくさんこれから目覚めて行くのでしょうね」「まきさんの番組で洋楽に目覚めました。リクエストしてみます」わあ〜嬉しいです。ぜひ!お待ちしてます。他にダイエットで始めた揚げモノに酢をかける食べ方、道の駅のご当地ソフトクリーム巡り等など食べ物に関するものも色々頂きました。目覚めよ、カラダ(食欲?)!春に合わせた目覚めのお話、今日も沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
13.4.8(月) 入学式に新学期 思い出します
今日は風の強い月曜日、新学期ですね。朝、子供達がキャッキャしながら並んで歩くランドセル姿を見送って、いよいよ四月、本格始動だなあと感じました。正装した親子連れのかたも見かけまして、ああ、入学式なんだと改めて新しい春を感じてます。
そこで今日は入学式、新学期にまつわる想い出あれこれお寄せいただきました。
新学期のお子さんを送り出す沢山のママさん達のバタバタな今朝のお話も多く、私も非常に共感しつつ(笑)読ませていただきました。
あなたの新学期、入学式、どんな日でしたか?
「思い出すのは次男の幼稚園の入園式。先生に『皆さん、椅子から離れないでくださいね』と言われ、次男はお尻に椅子をくっつけたまま歩いてました(笑)」「もう48年前、小学校の入学式翌日のこと。なぜか当時トイレは先生に言ってからじゃないと、行けないと思いこんでた私(汗)。なかなか言い出せず一日ガマン、急いで帰宅して玄関に着いた途端、母の顔見てジャ〜…と。茶の間にいた祖父母もびっくり&苦笑い。母に『休み時間に行っていいんだからね」と笑いながら言われ半ベソで頷いた私。あの頃は内気でした(笑)」「相馬は今あちこち桜が咲いてます。先週6日、岩手の孫娘の入学式でした。1年生だけで176人もいて多くて大変、と息子からメールが来ましたが、それだけ沢山お友達ができるといいな〜とおばあちゃんは思ってます」「大学の時、日本武道館でバンドのライブを出来た事です!新入生の入学式のあと、部活動紹介の一部でした。いずれにせよおそらく一生に一度の事。いまでもステージから見た光景思い出します!」「高校入学のお祝いに姉から図書券をもらい、すぐキャンディキャンディの漫画を買いました。アンソニーかっこよかった。普通は辞書とか買うんでしょうか」他に新学期、お寝坊さんだったお子さんたちを起こす苦労話、風が強くて新学期早々車で送っていった『おぼっちゃま登校』話、クラスが新しくなってドキドキ、担任の先生誰かなと元気に登校したお子さんたちのお話等、今日はあわただしい中にも新しいスタートを感じさせるエピソードがたくさん届きました。また一年、子供達はどんな風に大きくなっていくんでしょうね。大人もあわただしさに紛れず、キラキラの余波を受けたいものです(笑)。(須口まき)
13.4.5(金) 明石海峡大橋
明石海峡大橋が開通してから、きょうでちょうど15年です。世界一のつり橋で全長は3991m、主塔の高さは東京タワーとほぼ同じだそうです。潮の流れがはやく、船舶の航行も激しい中で、よく巨大な橋を建設したなぁと思います。今後200年は安全に使えるように、様々な工夫を施しているということです。この橋と大鳴門橋で本州と四国がつながり、大阪〜徳島が高速バスを使うと約2時間半で行くことができます。橋はつながりましたが、明石海峡は高速船で渡ることが出来るようです。状況によって交通機関を使い分けられるのはいいことだと思います。(松尾武)
13.4.4(木) 『思いを伝えるということ展』
大宮エリーさんという方をご存知ですか?映画監督・作家・脚本家・CMディレクターなどなど、いくつもの肩書きを持つクリエイターの女性です。そもそもは広告代理店に勤めていたということで、会社員時代のエピソードなどが書かれたエッセイが面白いのですが。現在、大宮エリーさんの個展が仙台市内で行われています。
『思いを伝えるということ展』といいます。会場は仙台メディアテーク6階のギャラリーbにて。4月9日(火)までの開催で、私も足を運んできました。
まず、『思いを伝えること展』とは何なのか?それは、せっかく私達の心に湧きあがってくる様々な思い・感情は、せっかく生まれたものだから、誰かと共有しようというエリーさんからのメッセージです。
中でも私が衝撃を受けたのは、この言葉。会場の入り口すぐのところに書いてあります。 『伝わらなくても、その人 困らないかもしれない。でももし伝わったら その人、喜ぶかもしれない その人嬉しいかもしれない ちょっとその日が 動き出すかもしれない』 というもの。あなたは、どう感じますか?
照れくささや怠惰によって、伝えなかった一言や、しなかった行動。実は日常の中に結構ある気がします。(結構あるということは、私は精神的にダメダメかもしれない…)でも、エリーさんのメッセージに出会って、変な出し惜しみはしないで、思いはしっかりと伝えようと、日々の心持に大きな変化がありました。変わろうと思って、簡単に変えられる部分ではないけれど、変えてしまうモチベーションを生む力が、この言葉にはあると思います。
『思いを伝えるということ展』。ぜひ足を運んでみてください。(名久井麻利)
13.4.3(水) カバーのお話
今日は久しぶりの強い雨。風もあって大変ですが、カラカラだったこのところの空気にはやはり恵みの雨でもあるようです。このまとまった雨量は1月の成人式の大雪の日以来だとか。そんなに降ってなかったんだなあと、改めて思わされます。とはいえ、「今日はKスタでの試合楽しみにしてたのに。球場全体にカバーかけてほしいわ」など、雨で残念な想いを吐露する方も多かったです。球場のカバー、確かに(笑)欲しくなりますよね。今日のような雨、風ともに強い日は、自転車や植物にカバーをかけたり万全の準備する方も多いでしょうね。
そこで今日のトークテーマは『カバー』でいかがでしょう。(今日は実は選曲もカバー曲ばかりをピックアップしております)新年度、新人さんのお仕事のカバーをしたり。シミをカバーしてみたり(笑)。カバーのお話ありましたら…。
「丁度外したばかりです。自転車の手のところのカバー(なんていうんですかね)。もうそろそろ必要ないやとキリ良く4月1日に取りました。今日雨ですけどね」「敷き布団のカバーを張るものに替えました」「最近太り気味で、カミさんが朝夕の食事のカロリーを減らすようになりまして私としては物足りないので、昼のラーメン大盛りに。せっかくのダイエットで減らしたカロリーを自分でカバー(笑)」「息子のカバーですかね。何かすればやりっぱなし。その後片付けをしてます。そんな息子も昨夏就職し、社会人。仕事はがんばってるらしく、当分カバーも仕方ないかと。甘いですかね」「息子の自転車カバー。扱いが乱暴なのでこれまで何枚買った事か…、最近は100円ショップのもので家計もカバー」等など色んな意味のカバー話が届きました。
カバー曲のリクエストも色々、ご紹介しきれずすみません!今日も沢山のメッセージありがとうございました。(須口まき)
13.4.2(火) ウソつくの 忘れた〜
新年度初日の昨日はエイプリルフールでもありましたよね。今朝早くに頂いてたメッセージに「昨日ウソつくの忘れてた〜!クヤシ〜」という言葉が。そうそう昨日はエイプリルフール。皆さん、ウソついたり、つかれたり、ありましたか?(笑)そこで今日のトークテーマはまんま『ウソ、つきました?』でいかがでしょう。昨日の顛末、だいぶ前の笑えるエピソードでも、よかったら教えてくださいませ。
「昨日ナースに『せんせ!白衣裏返しですよ』と言われ、慌てて見たら裏返しじゃない…。同僚の爆笑にああ〜やられた(笑)。まあ楽しいウソは許せるかな」「友人のお母さん(86歳)の話ですが、朝に黒い帽子かぶって現れ、いきなり『坊主にしちゃった!』と告白。ええ〜!と驚いたら『エイプリルフールよ』といつも通りの髪の毛を笑って見せてくれたそうです。元気で可愛いお母様ですよね」「父に真顔で『籍を入れたい人がいる』と告白。『そんな人がいたなんて!長男?次男?どこに住んでるの』と散々聞かれ、ネタばらし(笑)。心臓がとびでそうだったと言われました」「駐車場を歩いてる時に『あら、もうトンボが』と小さくつぶやいてみたら、周りの方が一斉にえ、どこ?とばかりに空をあおいでました。…ごめんなさーい!」「午後出社したら、いきなり席が変わっててびっくり!同僚のドッキリでした(汗)」「帰宅した家族に玄関で、『ワンコが脱走した』と真剣な顔でウソついたら、皆一斉に探しに走ってしまい…。ごめんなさい、もうウソはつけません」「友人に旦那と別れるかもと言いつつ戸籍は綺麗なままです。これも、ウソに、なりますか」「いいウソを思い付かなかったので、とりあえず機嫌悪いフリしてたら旦那とケンカになりました…」まあぁ、よっぽど熱演されたのですね(笑)。こういう事こそあとになって大笑い、の想い出になりそうですね。他に「いつもエイプリルフールで旦那にだまされるので一日中警戒してたのに、彼は忘れてた模様です(笑)なんか残念。だから今日は雨なんでしょうねえ」なるほど(笑)こう考えるとお互いの潤滑油、なんですねえ。まあ、あくまでも笑えるウソの範疇で。今日も沢山楽しいメッセージありがとうございました!(須口まき)
13.4.1(月) 思い出す 私の4月1日
今日は新年度の初日ですね。皆様からのメッセージもそんな新しい春の響きに満ちたものが多く寄せられました。そこで今日のトークテーマは『思い出す 私の4月1日』にしてみました。皆様の、思い出す春の日、なにかありますか?
「やっぱり就職した時のことですね。両親に就職祝に携帯と車を買ってもらいとっても嬉しかったです」「平成2年の今日、太白区三神峰にお花見に行きました。このお花見、その年生まれた次男のお花見デビューだったんです。とても暖かい日で、お弁当を多めに持って出かけた想い出の日です」「4月、小学校を3回転校したので、春になるとその時のドキドキしながら自己紹介した、あの時の気持ちを思い出します。けっこう注目の的なんですよね」「今日はエイプリルフールでもありますね。今日だけでも自分は二十歳とウソを言ってみたいです(笑)」「幼稚園の先生をしてた時、次年度の準備も終わり、数日間休みを取って4月1日に職場に行ったら付属の専門学校に異動になっててびっくり。当時携帯もなかったので、連絡がつかずこうなったらしいのですが、はじめはエイプリルフールだと思ってました」「今日は入社式のところが多いですよね。自分の時は入社式は無かったです。でも、まず人事担当の部長に会い、色々聞かれ、その後社長室へ!超緊張したまま応接セットに座らされ、頭が真っ白、何を社長と話したか忘れてしまいました(笑)初々しい思い出です」「新年度にふさわしいいい天気ですね。高校を出て就職した会社での入社式、同期の女子となんとまったく同じスーツでした。千鳥格子の茶色の三つ揃いで、いやビックリ!彼女は色白、スレンダー、私はちびでぽっちゃり、引き立て役でしたよ〜(笑)なつかしい思い出です」「ウン年前に引き受けてまだ仕上がらない原稿書きがあります…。せっつかれないのでそのままになってしまい。依頼が4月1日だったのですが、催促もなく(汗)…、今年はコレをまず完成させるのを第一の目標にします!」等など沢山の想い出の年度初めを語って頂きました。初々しいもの、ドキドキもの、今年度も皆さまからの楽しいメッセージ、バシバシご紹介して参ります!沢山のメッセージありがとうございました!(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。