放送日 内 容
18.3.30(金) 週末には、美味しい牡蠣を…
今週末は良いお天気になりそう。勾当台公園市民広場で開かれる「三陸オイスターフェスティバル」で、牡蠣に舌鼓を打ってみては?去年初開催だったイベントが、好評につき今年も行われるようです。目玉の「牡蠣小屋」は40分間2千円で食べ放題。長い時間食べるのはお腹いっぱいになってしまうけれど、美味しい牡蠣を存分に楽しみたい方など、この時間と料金設定は嬉しいですよね。「蒸し牡蠣」「牡蠣めし」「牡蠣汁」「牡蠣のネギ塩炒め」なども、食べ放題メニューの中に入っています。これは楽しい〜!三陸を応援する意味でも、お腹を空かせて楽しみに行きたいですね!
(名久井麻利)
18.3.29(木) ありがとうございました!
2年半、つたないしゃべりながら最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。リスナーさんがあっての番組、いつもどんなお便りが届くかな?ととても楽しみにしていました。ランチボックス担当になって、最初のテーマは「初」でした。初回の放送だからということですが、なんとまあ安直…。緊張しすぎて全然面白い話ができなかったのを覚えています。「3曲目はクラシックにしよう」「喜怒哀楽のコーナーを設けてみよう」「テレビではできない、プライベートな話をしよう」と自分なりに工夫を凝らしてきたつもりです。徐々に卓操作にも慣れ、DJ気分を楽しめるようになって、自分の色を出せたかなと思います。最終回はとても読み切れないほどのお便りをいただき、感謝しかありません。ランチボックス木曜日は先輩の粟津ちひろアナウンサーが引き継いでくれます。ぜひ、新しいお昼の時間をお楽しみに!短い間でしたが本当にありがとうございました!!
(荒井美由起)
18.3.28(水) 3月ももう
暖かくて、思い切り春を感じますね。出会いと別れの季節、日常と節目の時間が入り混じる今週、今年度最終週です。いつもの様なツブヤキのお便りや、この時期ならではのお便りなど、今日はどんどんご紹介しました。「大崎市古川の荒雄神社の梅も一気に咲きそろってきました。桜も早まるかな」「名取川沿いの桜のつぼみ、膨らんでます」などなど、もう秒読み段階でしょうか。桜の開花が待ち遠しいですね。「日差しが初夏ですね。さっきお豆腐をたくさん頂いたので今日は冷奴にします。ミョウガがあったら最高ですが、まだ早いですね」「仕事で岩手高原スキー場に来てます。残雪が鮮やかです」残雪の形で春を知る地域も多いですよね。雪解けも進んでますね。「昨日の話題の春旅、数年前に行った大河原の桜を思い出します。すごくきれいだったんですが、なんせ人もすごい数、電車に乗れば動けないくらいのギューギュー詰めで、当時下の子が2歳で抱っこしての移動だったので本当に疲れてしまって。久しぶりに思い出し今年は再チャレンジしてみようかなと」「オープンカーに乗って桜並木をドライブしたいですね」「今朝旅行会社のチラシ見て、新幹線で行く函館日帰りって言うプランがあるんですね。北海道も日帰りできるんですね」「車の中で寝る気満々、アラームセットして、昼休憩です」「今日は語呂合わせで蜜蜂の日だそうですね。新年度に向けて蜂蜜みたいに甘い恋を探します」「今日は鶯の初鳴きを聞きました。まだ上手じゃないけどもう少しで鶯の谷渡りになりますね。ここは裏が山で、山桜もあって、鶯の声と蛙の大合唱が聞ける、自然に恵まれた場所です。さっきはクマゲラの木をつつく音も聞こえました。今日はなんだかいいことがありそう。まきさんや皆さんにもいいことありますように。いつもまきさんの声に癒されてますよ。これからも午後のひと時、癒してください」嬉しいお言葉の初メールも頂き、今年度最後、ますますまた精進していこうと思いを新たにしました。ありがとうございました。ランチボックスは、明日の荒井さん、明後日の名久井さんが今週で卒業という形になります。(荒井さんはTBCそのものの卒業という形で、さみしい限りですが、また新たな道へ進まれますこと、キュートな笑顔やお人柄で、どこへ行かれても沢山の人に愛されること間違いなし、陰ながら旅立ちを応援、お祈りさせてただきます。名久井さんはラジオではカラーズや、テレビでも益々のご活躍、これからもラジオテレビ共にあちこちでお会いできますね。)来週以降、新年度も月火水の三日間担当となります。引き続き、皆様の楽しいメッセージやリクエストにお応えしながらお送りで来たらと思っております。今年度もお聴きいただき、本当にありがとうございました。明日、明後日とも、ぜひ、お二人のオンエアお聴きくださいませ。
(須口まき)
18.3.27(火) 春旅 あの場所に行きたい
今日はとってもいい天気、仕事してる場合じゃないですね〜。ああ旅に出たい。今日はリスナーさんからも「松尾芭蕉が弟子の曾良と共に、深川の芭蕉庵を出て『おくのほそ道』の旅に出発した日(旧暦ですが)ですね」というお便りも届きました。春は人の旅する心を誘うのでしょうか。
そこで今日のトークテーマは『春旅 あの場所に行きたい』です。皆様の実在、空想取り混ぜ色々な憧れの場所をお寄せいただきました。「旦那が4年前、新車買ったときに『どこ行きたい?』て聞かれて答えた鳴子温泉のうなぎの湯、まだいけてません」うわ!今年絶対連れてってもらってください。身近な間柄だとついつい先伸ばしになりがちですよね。「数年前、若さもあって、無計画に角館まで高速使わず嫁さんと行った旅行が思い出されます。車中泊して見た、枝垂れ桜と武家屋敷のコントラスト、最高に良かったなあ。近場でも桜の木の下にテント張って猫と戯れたところもお気に入りです」「なんてったって竜宮城です♪時間忘れて宴会漬け。でも玉手箱は丁重にお断りしなきゃね」「俺は時代劇、江戸時代と蚊で、見晴らしのいい丘で、刀を置いて座って、懐から笹の葉にくるまれたおにぎりを3つ食べてゴロンとしたい(笑)」「大奥の時代に潜入してみたい。ドラマで見てからものすごく興味がわいて(笑)、女の戦いのどろどろ感がどうなってるか気になります」「子供のころ遊んだ裏山にまた行きたいです。震災でもうなくなってしまったけれど、シロバナタンポポという珍しい白いタンポポが一面に咲いてるところや、水芭蕉が自生してたり、カワセミやコゲラがいたり、野イチゴがあったり。夢のような遊び場でした」「今日は朝から眠くて、二度寝ならず4度寝です。1日中寝ながら夢の中で旅したいです」「とりあえず、場所はともかくオープンカー、そして絶世の美女を乗せてドライブという白昼夢を見ています」「新潟県の柏崎の恋人岬で見た夕日、もう一度見たいです」「仙台で桜見たら次は弘前城、その次が函館と、美味しいの食べてくる、春の桜弾丸ツアーしたいです」「童心に帰ってシロツメクサの草原で寝っ転がりたい」「若い頃、南房総一周してきました。鹿島神宮にまた行きたいな」「日本最古と言われている山梨の神代桜を見に行きたいです。樹齢2000年くらいとか」「春の旅なら、お花見キャンプです。ずっと桜見てられるんですよ、素敵だと思いません?」「屋形船に乗って桜を愛でたい」「世田谷の祖師ヶ谷大蔵駅周辺、特に商店街をぶらぶらしたい」「九段下の桜」「スギ花粉のない沖縄に行きたいです。晩春、6月ごろまでかな、咲き乱れるカンゾウの花と日本海の景色を見に佐渡島にも行きたいな」「鶴岡の海っぺりにある民宿のラーメン屋さん。春旅計画中です」「春の田沢湖。雪解け水がたまり、コバルトブルーの湖面に金色のたつ子像が映えるんですよね」ああ、キラキラと映える風景が浮かびますね。皆様から、色々な場所を教えて頂きました。そろそろ桜旅に出かけるのも良いですね。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.26(月) ワックス掛けたら
今日は沢山ツブヤキを頂いてたので、フリーテーマでどんどんご紹介しました。「昨日半日で4台タイヤ交換を終えました。あと1台あるんだけど、来週にしてもらいました。疲れた〜」陽ざしが眩しくて目が痛い。日焼け止め塗りました。乾燥もしてるし、そろそろ気を付けなければね」「まきさん、ピンチで〜す。リビングと廊下にワックスかけました。一応どこから書けたら動けるか考えてワックスかけました。終わって、乾くまでテレビでも観るかと思ったらリモコンがない〜。ラジオの電源は入ってるけど遠くて聞こえない〜。玄関先の小さな椅子に座って、あと1時間待たなきゃ〜。お昼ご飯は、洗濯物は、ああ財布もなければ玄関のかぎもない〜。庭にでも出てようかな」「草むしり中、この陽気で蛇ちゃんが元気に出没です」「風が出てきて、燕が電線に止まれず、パタパタしてて可愛いというか、かわいそうというか。空気乾いてますね。火の元気を付けます」「夕べ、ばっけ味噌を夫が作って食べてました。その姿を見て、息子もつられて一口。こうやって味覚は受け継がれていくのかな?と眺めてました」ほろ苦い春の味は、大人の味ですもんね。私も今その美味しさがわかるようになりました。同じ味を美味しいと味わえるなら、楽しみが増えますね。春を飛び越した初夏のような陽気、沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.22(木) 歯磨き粉をめぐる物語
きょうのメインディッシュは「歯磨き粉をめぐる物語」です。ある日のランチボックス放送前、控室の会話。「2色に分かれて出てくる歯磨き粉って、中はどういう仕組みになっているんでしょうね」とオペレーターさんに話しかけました。なぜこのような話題にしたのか忘れましたが…。そこから歯磨き粉の話になり、「うちは家族でひとつです」とオペレーターさん。それにびっくりした私。なぜならうちは実家でも今でも、歯磨き粉は一人ひとつだからです。私が好きなタイプは粒子が荒くて、いかにも磨いています!という感じがするもの。磨いた後に爽快感を求めます。母は歯槽膿漏に効くというもの、妹はホワイトニング効果のあるらしい美意識高い系、父は健康によさそうな(笑)歯磨きとみんなこだわりが違うんです。さてリスナーのあなたは?「母700円、私500円、父98円のものを使っています」やっぱりお父さんが一番安い(笑)安くても自分が好きなものならいいですね!「全員一緒のものを使う場合、なくなりそうなときは誰が買いに行くのでしょう」歯磨き粉当番というのがいるでしょうか?食材の買い出しのついでにお母さん、もしくは仕事帰りのお父さん…これが原因で夫婦喧嘩などならないといいなと思います(笑)
(荒井美由起)
18.3.21(水) 春の 野遊び
今日は春分の日です。「自然をたたえ生物をいつくしむ日」という趣旨のもと、制定されたそうです。そこで今日のトークテーマは「春の野遊び」にしてみました。懐かしい遊び、今やってみたい春めく遊び、色々自由にお寄せください。
「夏の思い出ですけど、ザリガニ釣りです。息子が帰省した際1歳の孫と3人で田んぼでザリガニ釣りしたら、息子も懐かしかったらしく、夢中になってやってました。結構釣れても、引っ張り上げると落ちちゃうんですよね。昔はバケツ一杯捕ったものです」「今年者一杯外に行きたいな。鳥の声を聞きながら、五色沼のほとりを友人と散策したいです。フィトンチッドの中で、リラクゼーション」「今の子供たちは外遊びするんですかね。うちの息子も結構家でゲームやってたり(笑)。俺が小さい頃は秘密基地を作ったり、がけみたいなところを上ったり、斜面に生えた木のつたでターザンごっこしたり。ゲームもやったけどまだまだ外遊びが主流でしたね」「春になったら釣りに行きます!」「子供のころ、土手を段ボールで滑るそり遊びみたいなのがすごく楽しかったですね」「ヨモギを摘んでヨモギ餅やお団子作り。シロツメクサで花冠、指輪、ネックレス作ってましたね」女子はこのシロツメクサで、というご意見が本当に多かったです。懐かしい、今のお子さんたちもしているのかな。「タンポポの綿毛を拭いて飛ばすのがすっごく好きでした」「ずばり、人気のない公園でブランコに乗る、です。日中に行くと子供達で混んでますから、夕方に立ち寄って乗ることがあります。しかし最近は施錠して入れなくなってるところも増えてきてますね。安全管理やごみの不法投棄を簿横死したりといろいろ事情があるんでしょうが、さみしい限りです」「野球、ろくもんす、基地作り、毎日このどれかで遊びまわってましたね。今もやりたいなあ。大人になると公園って、子供の付き添いとかで見守る感じで、思い切り遊べませんよね、大人は(笑)」ああ、私もブランコもターザンごっこも好きでした。大人が思い切り遊べる公園、ほしいですね。ほかに春の夜遊び、で温泉につかりながらの花見酒とか、大人ならではの遊びも色々頂きました。いずれにしてもやっと暖かくなるこの時期、外の空気は楽しさに満ちてますね。野遊びには今週はまだ寒そう、来週に持ち越しですね。ぽかぽか陽気を待ちわびつつ。今日もたくさんのメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.20(火) 猫の寝る場所も
今日はお便りをどんどんご紹介、フリーテーマで自由にお寄せいただきました。「夕べ布団に入ったら、足元が重い。猫が布団の上で寝てました。今までは布団にもぐってたのに。我が家の春の兆し(笑)」「庭の沈丁花の花が咲きました。甘くていい香り。我が家にも春が来ました」「今朝、気づきました。買ってきた横手のお土産、渡せずにいたら、賞味期限が今日まででした!あらだめだと、開けて食べましたよ。いくら仲良しでも、賞味期限切れたのはあげられませんよね」「昨夜珍しく長女が耳かきをおねだりしてきました。ママの耳かき好きなんだよね、痛くなくて。と色々話しながら耳かき終了。すると今度は次女が部屋にやってきて、ママ〜お姉ちゃんと一緒に何してたの〜?私寂しかったって。一つしかない私の体。半分こにするしかないな(笑)」「幼稚園から高校まで続けてた剣道をやめて数年の30代の息子と、バレーをやめて3年の50代の私。2人で運動不足と体力低下はまずいよね〜と話し、とりあえず手っ取り早く縄跳びをと、音楽流しながら始めたら、ワンコーラス分も跳んでられない…。次の曲も半コーラスでダウン。ヤバい、ヤバいです!毎日続けなければと決意を固めた親子でした」「庭の草取りしてました。しゃがんだ姿勢が辛くなってやめようかと思った時、冬眠していた蛙ちゃんを掘り起こしてしまい、その、ボー然とした顔に大うけ。もう春だよ(笑)」いやいやお互いびっくりでしたでしょうね。色々なものが目を覚ます春、来週のぽかぽか陽気が待ち遠しいですね。今日もたくさんのメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.19(月) あの日の一番長い散歩
先日頂いたメッセージに「親戚の法事に蔵王に行ったとき、時間があったので、小1の娘と近くを散歩。娘が思った以上に歩く歩く、その姿につられ長い散歩、後ろから見てると繁忙期の疲れが吹っ飛びました」というお話が。そこで今日のトークテーマは「あの日の一番長い散歩」です。思いがけず歩いてしまった、そんな思い出、ありましたら。「去年の夏、まだ2歳になったばかりの娘と県民の森へ行ったんですが、ちょっとの散歩のつもりがアスレチックコースに足を踏み入れてしまい、山を散策する羽目に。2歳児を連れて歩くにはとても長く、おんぶやダッコを繰り返して山を下りたり上ったり。約2時間かかり、ようやくスタート地点へ戻ってきました。ご褒美のジュースを美味しそうに飲んでた娘、今思い出しても大変でしたが、頑張って歩いてくれました。もう少し大きくなってから、再チャレンジかな」「何年か前、飲み会の帰り、初夏だったので友達と歩いて帰ろうということになりました。長町から40分、家に着いた頃は汗だくで酔いも醒め、ヘロヘロでした。散歩どころじゃないですね」「小学校のころ、遠足で太白小学校から八木山動物園まで歩いたときは、動物園についた時点でバタンキュー、本当に疲れました」「小学生の春休み、妹と手をつなぎ、植物図鑑をポシェットに入れて、林を通り、蕗の薹やフグリ、ユキノシタなど見つけ、4時間ほど歩いたでしょうか。気づけば2つ隣の団地の端っこ。うっすら夕焼け、帰宅したころはお腹ペコペコでした」「塩釜生まれの塩釜育ち、ですが意外と知らない道も多く、次女とあちこちお散歩へ。こんなとこに家がある!と蚊、ここは公園につながるんだ!とか、どんどん歩いてしまい、帰りは疲れて主人に迎えに来てもらいました。主人からは迎えが必要な保父度の散歩はお控え下さいと(笑)」「小学生の時、東京の高島平の叔母のマンションへお泊りに行きました。田舎者の私には辺り一面のマンションが珍しく、翌朝一人で散歩へ。そうしたら帰るべきマンションがわからなくなり、ひとつひとつマンションを8階まで上って探し、結局2時間くらいさまよったのを覚えてます」「僕の人生そのものが散歩のようなものです。終活まで、長い散歩になりそうです」人生は長い散歩…含蓄のあるお言葉の散歩、楽しすぎて長くなった散歩、迷っての散歩など、色々頂きました。今週までは寒そうですが、来週は一気に春爛漫の陽気になりそうです。散歩、楽しみたいですね。今日もたくさんのメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.16(金) 『入る』と『似合う』の違い
以前、クローゼットの整え方などに関するコラムをご紹介した、スタイリストの大草直子さん。今日はまた大草さんの主宰サイトから、気になる記事をピックアップしました。「パンツが”入る”ことと”似合う”ことは違う、という内容です。私はこの記事を読んで、ドキッとしました…洋服屋さんで試着をし、定員さんとやり取りする時。少しでも小さいサイズを手に取りたくなったり、チャックやボタンをギリギリのところで閉めて、どうにか理想のサイズの服に体を押し込んだり…(汗)。でも、年齢による体系の変化は当然あるもので、過去のサイズにとらわれず、シワが寄ったりしない適正サイズを見つけるべきのようです。お洋服は、自分に似合うものをキレイニ着てこそ、ですものね。心します!
(名久井麻利)
18.3.15(木) 足音
タップダンスにちなんできょうのメインディッシュは「足音」。姿が見えないのに、近づいてくる足音を聞くだけで、だれか分かるということがありますよね。TBCのアナ部でも、だいたい誰かの想像はつきます。林アナは軽やかにヒールを履きこなし、テンポよくリズムを刻むまさにキャリアウーマン。大久保アナはあまり音を立てず、そーっと入ってくることが多い気がします。わたしは…どうなんでしょうか(笑)ネコやイヌなど、動物も人間の足音を聞き分けるという話もありますね。ペットを飼っているリスナーさんは、実際にそのような経験をしたようです。あとは、聞いてはいけない足音も。押入れに幽霊!なんてお便りが来たときは読みながら肝を冷やしました。ああこわいっ!
(荒井美由起)
18.3.14(水) ここからが 私の春です
今日はぽかぽか、というより暑いくらいかも?気温は20度に近づいてます。ホワイトdayということもあり、今日は色々な意味で春の本格的な訪れと言ったらいいでしょうか。そこで今日のトークテーマは『ここからが 私の春です」です。これを食べたら、これをしたら、感じたら、など自由にあなたの春の線引きを教えてください。
「私の春は友達が採ってるワカメと小女子だね」「実家がワカメ漁師なので収穫が始まった時に、春が来たかな、と感じます。あとは愛犬の換毛期です、ブラッシングが大変です」「食べ物は、ぱんぱんに膨らんだほやを酢醤油で。美味しい春の味も好きです」「うちの日陰の梅の木が満開、これもうちの春の始まりですね」「僕はスノボをしてるのですが、スキー場の雪がなくなって営業終了となったら、あ〜もう終わりか。春なんだなあと思います。今年はまだ滑れそうです」「現場の隣のいつも海産物をくれる漁師さんが、牡蠣の収穫から種付け作業に切り替わったのを見ると春だなあって思うっちゃ」「お引越しやさんのトラック見ると春だなって思います」「ヘアカットして、白いパンツに素足だと、春だなって思います。それと今はマスクかな」「裏地無しの作業着になったら」「毎日かぶってた帽子を脱いで、美容室で髪cutしたら。美容師さんにずいぶん伸びましたねって言われつつバッサリ切ると私の春です。冬はずっと伸ばしてます」「湯たんぽと、鍋料理がなくなったときかな」「確定申告が終わったとき」「コートで体形を隠すことができなくなった時」等々、色々な、私だけの春の始まりをお寄せ頂きました。美味しい春の味も色々ありますし、そろそろコートも春のものですね。こんな暖かいのについクセでブーツを履いてきてしまって、皆様の春の始まりを見習って、春物の支度を進めます。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.13(火) 挟んでます 挟まってます
今日はサンドウィッチの日ですね、というお便りを何通か頂きました。3と3で、1をはさんでいることからとか。なるほど(笑)、そこで今日のトークテーマは『挟んでます、挟まれてます』です。皆様何に挟まれてます?
「就寝時、1歳の娘と寝てるのですが、夜中どんどんこちらに迫ってきて、壁と娘に挟まれて寝てます。今2人目を妊娠中、早々に寝る環境を整えてと主人に訴えてる今日この頃です」「年下の上司と年上のパートのおばさまに挟まれてます。ため息の毎日です、はあ〜」「エレベーターに乗ろうとしたらドアに挟まれ再び開けてしまい、すみませんと乗り込んだら重量オーバーのブザーが鳴り、さらにすみませんと降りました…恥ずかしい」「昔、図書館で借りた本によくせんべいのカスが挟まってましたね」「野鳥図鑑に紅葉の葉っぱを」「ピン札を本に挟んでたら見失って、早何年…へそくりはどこに?」「手帳に四葉のクローバーをはさんでました」「ホテルのベッドと壁の隙間が好きです。挟まってるとなぜか気持ちいいですよね」「ジーパンのお尻のポッケにおせんべい入れててイスに座ったら粉々でした」「花粉対策でマスクしてますが、すると暑い、外すとくしゃみ連発、マスクと花粉に挟まれてます」「春先のコートを遂に出しました。夫と私の冬物のコートに挟まれてます。そろそろ出番です♪」などなど、沢山いただきました。ほかに愛犬に挟まれて、というペットのお話も多数。また、サンドウィッチの具材のお話、思い出の手作りサンドウイッチなどのお話も。ああ、なんだかサンドウィッチ食べたくなってきました。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.12(月) 立ち止まって 想って
今日は震災に絡めた思いや季節のお便りなどいろいろ頂き、どんどんご紹介しました。「震災から、昨日で7年、失ったものもありましたが、絆が生まれたり、好きな人、大切な人ができたりと、震災がなければ出会わなかったことも多いように感じます。昨日は定義山に行き、縁結びの神社にお参りしてきました。もちろん2時46分には黙とうを捧げました」「気仙沼では防災無線で放送とサイレンが鳴るので黙とうしました。気持ちは人それぞれだけど、街並みだけでも早く整ってほしいですね」「青空の塩釜です。とうとう長女がスマホデビューしました。中学生では必要ないと我慢させてきて、晴れてのスマホ、片時も離しません。ずっと見つめあってます。私も娘に見つめられたい!やきもちです(笑)」「もう鯉のぼりを飾っているお宅を見かけます。風に泳ぐ高上りに清々しさを感じます」「震災翌日、炊飯器に残ってた冷たいご飯にレトルトのカレーを温めてかけて食べたの覚えてます。美味しくはないなと思ってたのに、あとで、それがとても贅沢だったことを思い知らされました。もっと大変だった人がいたこと、沢山の犠牲になった方を思って過ごします」「今思い出すのは、単身赴任で離れてた妻に、ホワイトデーのお返しがその時にできませんでした。当時はもちろんそれどころじゃなかったんですが、5月にやっとお返しできた時はなんだかほっとしたのを覚えてます」「あの日の星はとてもきれいでしたね。まだまだ大変な方が多いと実感、ぜったい風化させないようにしたいです」ほかに、備蓄の点検、確保など心構えのお話も色々頂きました。季節のお便りや花粉症で体調不良の方も。今週はぐっと気温が上がりそうです。季節の移り変わりに励まされたり、涙したり、春は色々な想いを芽吹かせてくれますね。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.9(金) 玄米カイロ
今日は各地で10度超えの温かさと言いながら、季節の変わり目は何かと厄介。体調を崩している方は、かなり多いようです。かくいう私も、ちょっと危うい状態…(汗)。まだまだ体を温めたくなるタイミングが多いので、最近話題の『玄米カイロ』を取り上げました。名前の通り玄米を使用した、使い捨てでは無い、エコなカイロです。玄米の中の水分が蒸気になって熱を出す仕組みで、電子レンジでチンして使います。使用後は、数時間放置しておくと、玄米が再び空気中の湿気を吸って復活!上手く出来ていますねえ。目が疲れた時や頭痛が気になる時は、アイピローとしても活躍してくれるそうです。
(名久井麻利)
18.3.8(木) 宝の持ち腐れ
きょうのメインディッシュは「宝の持ち腐れ」!放送では言いそびれましたが、家に結構値の張る電子レンジがありまして、パンやら焼き芋やらいろいろ作れる機能がついています。ただ、取扱説明書とレシピ集を紛失し(笑)ただ食品を温めるだけのために使っています。もったいない!やはり、家電系が宝の持ち腐れ度高し、のようです。アイロン、ミキサーなどなど。また、楽器を買ったのにほとんど触っていないという持ち腐れさんもいました。高価なものであればあるほど大事にしたくなるのですが、音を出してこその楽器。多少の傷には目をつぶり、有効に活用したいものですね。
(荒井美由起)
18.3.7(水) よくなる おまじない
頂いたメッセージに「体調不良です、いつも食欲旺盛で元気一杯が取り柄の私、早く復活しなくては!金曜には中学生の娘の卒業式です。元気になるおまじない、ください」というお話が。そこで今日のトークテーマは『よくなるおまじない』です。皆様何か自分への、誰かへの励ましの秘密の言葉、ありますか?
「やっぱり、痛いの痛いの飛んでいけ〜、ですね。大人になっても自分に使っちゃいます」→これは沢山いただきました。世界中にこういう言葉があるんですよね。慰めたい気持ちが優しいおまじないに。思うことは世界共通のようですね。「うんきっと大丈夫だ、と自分い言い聞かせることですかね。結構これで風邪早く治るようになりました」「子供たちが小さい頃、お兄ちゃんに『ウルトラマンのように妹を助けてね』と言ってたら、いつも妹を守ってくれました。優しいお兄ちゃんで仲良しでした」「昔私のぴーちゃんが、目に物貰いができたときに井戸のため水の上で、小豆を何粒か目の周りにくるくる手で回し、『あったらバガおろした、あったらバガおろした』とおまじないを。なぜか物貰いが治った気がします」物貰いってバカって言いましたよね。おっぴさんの優しい手の記憶もあるんでしょうね。「俺は疲れたとき、気持ちが折れそうになった時は『がんばれ、俺』と唱えます。いつも心の中で叫んでます」「言霊も混ぜて良いですか?ポジティブなことをつぶやくのが暗示になりますね」「両手で自分のほっぺをたたきます。気持ちがたるんでるかなってときにやると効きます」「呪文と言ったらエコエコアザラクエコエコザメラク』←これも結構頂きました!懐かしい。兄が読んでました。チャンピオンで連載でしたかね。ほかにテクマクマヤコン。ラミパスラミパスるるるるる〜、年代がわかる漫画、アニメ呪文ネタも沢山。「友達と同じ言葉を言った時に『はっぴドン、テンツクテン!』と先に言ったほうに良いことがあるとかで流行りました。悪い夢見たときは『バクバクバクバク、この夢退散願う!』3回唱えるといい夢に変わるそうです。気の持ちよう?(笑)」ハッピーアイスクリームもありましたね♪なつかしい。ほかに、レイキというエネルギー療法や、ひたすら美味しいお酒を飲む、など、体の整え方、気分転換やリフレッシュ方法など幅広くお寄せ頂きました。自分に効くものがひとつあると心強いですね。皆様のおまじないアレコレ、懐かしかったり、参考になったり、楽しく読ませていただきました。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.6(火) あれも出てこないかな
今日は啓蟄ですね。花の芽や虫も、鳥たちも出てきて姿を見せ始める季節です。そこで今日のトークテーマは『あれも出てこないかな』です。なくしたもの、あのころあったもの、何かあります?
「30年前位に電子手帳が出てきて新しもの好きの僕はすべてのアドレス、電話帳を時間をかけて入力しましたが、しばらく放っておいたら電池が液漏れで使えなくなりました。引っ越ししていまだに連絡取れない友人が何人かいます。髪の保存が一番かな」「ぽろっとポケットから500円玉とか。思いがけないお小遣い、嬉しいですよね」「庭のレンギョウです。黄色く可愛い花でパッと明るくしてくれるところが嬉しいです。花言葉も期待や希望なので願いがかないそう」「昨夜夢に須口さんが出てきて洋楽を一緒に聴きました〜」「バブル時代は会社で成績がいいと『大入り袋』が出たものです。現金5桁、一万円!やった〜カミさんには申告しないぞ〜。と恵比須顔の興奮気味のおじさんたちの熱気があったもんです。あれこそバブル時代の熱気、荻野目ちゃんのダンシングヒーローと共によみがえれ〜」「かなり前の私のへそくり。どこに行ったやら見つからず。もしかして私使った?」「天井裏に住んでる謎の生き物。顔出してほしいです。カサカサ動く音は聞こえるんですけどね」「お庭掘ったら出てこないかな。温泉と埋蔵金。土偶でもいいな」「ピョンチャンオリンピックの写真集、見比べて買いたいから一斉に発売されるといいんですけどね」「俺の鼻の中で悪さしてる花粉たち、頼むから出てきてくれ〜。とりあえず鼻シュッシュしたのでちょっと楽ちんです」やっぱり、この時期だけに花粉のお話も多かったです。これからはマスクにゴーグルでのお散歩時期になる方も。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.5(月) 福寿草の黄色が
昨日と打って変わって、寒い朝、グレーの空です。予報通り、雨ですね。今日はツブヤキをどんどんご紹介しました。「昨日、何年たっても1輪しか咲かない福寿草がきれいな黄色の花を目いっぱい咲かせてくれました。又寒くなるのかな、せっかくの花、寒さが心配です」「昨日は先週のの強風で壊れたビニールハウスの修理をしました。ああ、春が来ました。最初は仲良くやってたんですが、ハウスにひもを張るとき、『右だよ、そっちは左。何やってっけ、早くしろ』とハウスの両側で超え張り上げて殆どケンカ腰。半分冗談で『一人でやったら?』『うるせえ!』。夜は『おかげさまで終わりました」と旦那が頭を下げて笑いました♪」あら、絶妙な匙加減。これぞ息ぴったり、というご夫婦像です。「雨の東北道、宇都宮に向かってます。まき姉さんの選曲楽しんでます」「天気のせいか、憂鬱〜。なんでもいいからスッキリしたい!」「高校入試日なんですね。国語なんて今やったらぼろぼろのような…。受験生の皆さん、全力出せていい結果となりますように」「昨日は一日遅れのひな祭り。雛人形は小さいので我慢してもらい、来年こそは立派なお雛様が帰るように、父ちゃん頑張ります♪雨、上がれ〜」「昨日法事で蔵王へ。お坊さん来るまで時間があったので小1の娘と散歩に行ったら娘が歩く歩く♪鼻歌歌いながらぽかぽか陽気。繁忙期の疲れが吹っ飛びました」あら、なんだかほのぼのします。パパと娘さんのこういう何気ないひと時、意外とこういうのをず〜っと覚えてたりしますよね。昨日の春が、今日は少し戻って。行きつ戻りつ、明日は啓蟄。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
18.3.2(金) 国際女性デー
来週3月8日は『国際女性デー』!女性の生き方を考える日なのだそう。それを受けて「HAPPY WOMAN FESTA」というイベントが開催されます。「女性がイキイキワクワク生きられるライフデザイン」をテーマに、体験したり学べる企画が盛りだくさん。河北新報社イベントホールでは、「ビューティーコーチが教える、マイナス5歳の笑顔の作り方」「キャリアを活かすも殺すも、自身の想いと行動次第」など、ぜひ聞いてみたいトークショーがいくつも!エルソーラ仙台では、震災の経験から、女性のキャリアについて考えるワークショップもあるそうです。女性ならではの人生の悩み、ぶつかる壁、感じられる喜び…様々あると思いますが、「国際女性デー」を機に、もっと女性が自分らしく生きられる環境に繋がったら嬉しいと思います!
(名久井麻利)
18.3.1(木) お答えしましょう!
3月1日、きょうで26歳になりました!たくさんのお祝いメッセージ、ありがとうございます。そこできょうは「荒井さんに聞きたいこと」でメッセージを募集しました。自意識過剰、自分大好き感が出ていますが(笑)なかなかこうした時間がないのできょうだけご容赦ください。「アナウンサーになったきっかけは?」母がアナウンサーだったこと。アルバイトで学生キャスターを経験し、ニュースを伝える楽しさに気づいたので放送業界に入りました。「好きな季節は?」秋です!いもくりかぼちゃがとにかく大好きで、秋は好きな食材がたくさんでるので、ウキウキほくほくです♪「得意料理は?」いつも違ったものを作るので、自信があり何度も作っているものは実はないんです。最近はブリ大根を作ったらおいしくできました。「背が低くてよかったこと、悪かったことは?」良かったことは、背が低いというアイデンティティーのおかげで覚えてもらえること!悪かったことは、電車やバスのつり革につかまれず、つかまっても腕が伸びすぎて痛くなること(笑)「後悔していることは?」小さいときにご飯をあまり食べなかったこと。これで成長のチャンスを逃しました。「1か月休みがあったらどこに行く?」イタリア!食い倒れしたいです。「TBCでのあだ名は?」これというものはないですが、荒井ちゃんと言われることが多いですね。ちなみに学生時代は「みぃこ」でした。このほかいろいろ面白い質問がありました。答えきれなかった分はアナウンサーブログで公開します!
(荒井美由起)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。