放送日 内 容
20.6.30(火) 家の中で あれあれあれ?
今日頂いたメッセージに「網戸を外して掃除しました。綺麗にして窓に戻したら、おかしいな、なかなか入りません。まさか逆さま?…はい逆さまでした。チャンチャン♪』と言うお話が。私だったら、諦めてたか、無理やり入れようとして壊してたかも。きちんと解決すばらしいです。
そこで今日のトークテーマは『家の中で、あれあれあれ?』です。ちっちゃな、やっちゃったわ〜的なエピソードなど教えてください。
「娘とお風呂に入る時洋服脱がせて服をリズミカルに洗濯機へ。無意識なんですよね。オムツも一緒にいれちゃってて。洗濯終わっていざ取り出すとパンパンに膨らんだオムツが。。逆にオムツ履かせるの忘れて、ということも(汗)。子育て中の方は一度はやってるでしょうかね(笑)」まさに何度もやりました。懐かしいなあ。後始末がまた大変なんですよね。「シャワーだけ浴びようと思って風呂場に行ったのに、無意識にお風呂のお湯をためて浸かってました。湯船の中で、あれ?…風呂好きなものでね」「洋服を畳んでおいてたら、もじゃもじゃに崩してその上に長くなって寝ている愛犬。。やられた〜。気持ちよさそうに寝てるのでしばしそのままにしておきます」「家族に内緒で冷蔵庫の奥に隠しているさくらんぼが、いつのまにか減ってます。あれあれあれ」「知り合いのお嬢さんが赤ちゃんの頃、朝ベビー布団にいないので、家中を大捜索したら、なんと冷蔵庫の前でスヤスヤ寝ていたそうです。床が冷たくて気持ちよかったのかなあ(笑)」ああ〜、ご家族焦ったでしょうね。何事もなく、今となっては笑い話で良かったですね。ヒヤリとしたり、笑えたり、他にも沢山お寄せいただきました。今日も楽しいエピソード沢山、ありがとうございました。
(須口まき)
20.6.29(月) カレー鍋 完売
今日は、ご紹介しきれてなかった分のメッセージも合わせてツブヤキをどんどんご紹介しました。「梅雨本番、蒸し暑い中ですが昨日はカレー鍋しました。家族5人汗だくで晩御飯。しめはご飯とチーズを入れておじやにして完売です(笑)。暑い時は熱い鍋もなかなか良いですよ」「夏のボーナスが出たのでタブレットPCを買いに行ったのですが、コロナと在宅ワークの影響でほとんどが入荷待ちでしたね。とりあえず予約だけしましたが、こういうところにも影響出てるんですねえ」「明後日からレジ袋の有料化が始まりますね。昔使ってたビニールの風呂敷を活用しようかなあなんて思ってます。ムカシはこのビニール風呂敷よく見かけましたよね。結婚式の引き出物とかもそうだったような」「給付金が届きました。主人はリビングのブラインドを2つ身長、私は乱視と老眼が進んでるので、お洒落なメガネを新調しようかな。使い道、楽しく悩みます」「土日の小学校のグラウンドで、少年野球チームが練習する元気な声が聞こえました。今日は青空も見えて、気分良く洗濯してたんですが。…あれ?、洗剤入れたっけ。と、記憶があやふやです。まあお日様に当たれば日光消毒になるわとそのままにしてあります。以前は洗濯物を入れずに洗濯機を回したこともあり、家族には絶対内緒です」あるある、ありますよね。他の片付けしながら、考え事してたりすると、ね(笑)。私は入れたか入れないかわからない時は追加で入れちゃう方です。どちらにしても、主婦は忙しいので(笑)、洗濯機とお日様の力にあとはお任せしてしまいましょう。他にもツブヤキ色々、ご紹介しきれずすみません。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.26(金) どんな傘、使ってますか??
梅雨らしい天気が続いています。そこで今日は、「どんな傘、使ってますか??」というテーマでお送りしました。私は…異端です。長い傘は基本的に持ち歩きません。その代わり、折り畳み傘は常にカバンに忍ばせています。しかも、使う可能性のある ありとあらゆるカバンの中に一本ずつ入れています。片手が塞がるのがどうしても「いずい」感じがしてしまうんです。
●傘の歴史
傘の始まりは「雨傘」ではなく「日傘」だったんですね!約4000年前にヨーロッパで誕生し、最初は富と権力の象徴でした。西洋の昔の映画などで、フリルの傘を高貴な方が付き人に差してもらうシーンを見たりしますよね。日本にも最初は日傘として入ってきて、雨傘として使われるようになったのは、18世紀後半からのようです。その後、1928年にドイツ人の手によって折り畳み傘が考案され、日本には1950年前後にいくつかのメーカーが折り畳み傘を開発し始めました。
●ハウステンボスのアンブレラ・ストリート
傘と聞いて思い出す場所がありました。長崎・ハウステンボスです。入ってすぐの場所に「アンブレラ・ストリート」というのがあり、上を見上げるとカラフルな傘が開いた状態でたくさん下がっています。約130mの通りに1000本の傘が並んでいます。これは、一見の価値あり!!
●東京ヤクルトスワローズ
傘と言えば、ヤクルトの応援ですね!もともとは、岡田正泰さんというヤクルトの元応援団長が考案しました。同じく東京を本拠地とする読売巨人軍に比べて、あまり球場が埋まらない…。そこで、「ファンが多くいるように見せるため」に考案したようです。当時はフライパンをメガホン代わりに叩いたり、「応援グッズを買うくらいならチケットを買ってくれ!」を信条とし、ヤクルトの応援を引っ張った方でした。
(林田悟志)
20.6.25(木) 2020年、人気の登場曲は?
「2020年 12球団登場曲 アーティストランキング」一体、今年度は、どのアーティストが、プロ野球選手の登場曲として最も多く起用されているのか!?ランキング形式を発表します!これ、なかなか骨の折れる作業でした(笑)北海道日本ハムファイターズのみ、今年のものが公式ページにまだ発表されていない状況でしたので、昨年のもので集計しました。また、一人の選手が異なる登場曲を状況ごとに使い分けていたりしましたので、その場合は全てカウントしました!では、トップ10を発表!
1位 ONE OK ROCK 24選手(楽天では宋家豪投手、鈴木翔天投手、由規投手が登場曲に起用)
2位 GReeeeN 20選手(楽天では足立選手)
3位 AK-69さん 17選手(楽天では菅原投手)
4位 安室奈美恵さん 16選手(楽天では太田選手、小深田選手)
5位 ベリーグッドマン 15選手(楽天では寺岡投手、山下選手、内田選手)
5位 WANIMA 15選手
7位 Official髭男dism 13選手(楽天では久保投手、茂木選手、渡邊佳選手)
8位 Mr.Children 12選手(楽天では銀次選手)
9位 ダディー・ヤンキー 10選手
9位 AAA 10選手
という結果でした!楽天の選手もランクインしたアーティストの楽曲を多く起用しているようですね!もしかすると、起用したアーティストごとに、何か選手のタイプなど傾向がみつかるかもしれませんね。傾向が見つかったら、またランチボックス内でお伝えします!
(黒田直樹)
20.6.24(水) 新・美のカリスマ
水曜恒例「女性誌拾い読み」では、発売ほやほやの「マキア」8月号をご紹介しました。表紙を飾るのは、田中みな実さん。今月はGINGERという他の女性誌でも表紙モデルをされています。大人気ですね〜!美容情報に詳しいという田中さんなので、とじ込み付録にて、おすすめのお化粧品を15ページにわたり紹介しています。スキンケアからメイクアップまで、実際に使った感想や推薦ポイントとともに、100の製品が並ぶページです。ご本人の使用感が書かれていると、つい読みたくなりますね。そのほか、おへそを出したスタイリングの田中さんがステッカーになり、こちらも付録になっていました!同性から美のカリスマとしての支持を得ている田中さん。まだまだ人気は続きそうですね!
(名久井麻利)
20.6.23(火) お出かけと 旅立ちと
今日はツブヤキ色々頂いてましたので、どんどんご紹介しました。「今から、健康診断です。昼ごはんは抜かなければならないので腹ペコです。でも、仕事から帰宅して、洗濯しながら読書と筋トレを堪能しましたから腹ペコでも心と筋肉は満足♪オンエアの残りはラジコであとで聴きますね〜」「昨日の父の日は、亘理にいちご狩り、ラーメン食べて、娘から純米酒もらって最高の父の日でした。まきさんはこの三つでどれが好きだっちゃ?」うわうわ素敵なラインアップで選べません。各ジャンルの美味しいもの一杯ですね。お嬢さんからのお酒はまた格別でしたでしょうね。お出かけできるようになったからこその、楽しい嬉しい一日、何よりでしたね。「どこかに行きたい熱、が高まって、うみの杜水族館に行ってきました。猪苗代や那須も候補に浮かんだんですが、家族の予定もあり近場にしました。家族とは別行動でゆっくり楽しみました。それぞれ見るツボがあるんですよね。年間パスポートも初めて作って満足。楽しみが増えました」「トンボを見かけましたよ。亘理町の実家で土曜に羽化したノシメトンボ、住み着いたようです。オニヤンマ、ギンヤンマ、ショウジョウトンボも出てますね。5月ごろのムカシトンボはもう見かけなくなりましたね」「タチアオイが咲くともう夏ですねえ」「今日はこの時期にしか作れない赤紫蘇ジュースを作ってました。夏の暑い日、炭酸で割って飲むと美味しいんですよね。家族も大好きなので、面倒ですが、手作り頑張ってます」ああ、赤紫蘇!すっきりして色も綺麗で香りも立って、ジュースは美味しいですよね。この夏もご家族に大好評なんでしょうね。梅酒や梅ジュースのお話も色々で、飲みたくなりました。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.22(月) 赤紫蘇ジュース 梅ジュース
今日はツブヤキ色々頂いてましたので、どんどんご紹介しました。「今から、健康診断です。昼ごはんは抜かなければならないので腹ペコです。でも、仕事から帰宅して、洗濯しながら読書と筋トレを堪能しましたから腹ペコでも心と筋肉は満足♪オンエアの残りはラジコであとで聴きますね〜」「昨日の父の日は、亘理にいちご狩り、ラーメン食べて、娘から純米酒もらって最高の父の日でした。まきさんはこの三つでどれが好きだっちゃ?」うわうわ素敵なラインアップで選べません。各ジャンルの美味しいもの一杯ですね。お嬢さんからのお酒はまた格別でしたでしょうね。お出かけできるようになったからこその、楽しい嬉しい一日、何よりでしたね。「どこかに行きたい熱、が高まって、うみの杜水族館に行ってきました。猪苗代や那須も候補に浮かんだんですが、家族の予定もあり近場にしました。家族とは別行動でゆっくり楽しみました。それぞれ見るツボがあるんですよね。年間パスポートも初めて作って満足。楽しみが増えました」「トンボを見かけましたよ。亘理町の実家で土曜に羽化したノシメトンボ、住み着いたようです。オニヤンマ、ギンヤンマ、ショウジョウトンボも出てますね。5月ごろのムカシトンボはもう見かけなくなりましたね」「タチアオイが咲くともう夏ですねえ」「今日はこの時期にしか作れない赤紫蘇ジュースを作ってました。夏の暑い日、炭酸で割って飲むと美味しいんですよね。家族も大好きなので、面倒ですが、手作り頑張ってます」ああ、赤紫蘇!すっきりして色も綺麗で香りも立って、ジュースは美味しいですよね。この夏もご家族に大好評なんでしょうね。梅酒や梅ジュースのお話も色々で、飲みたくなりました。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.19(金) WHAT PREFECTURE Vol.17 『宮崎県』
プロ野球のスタートと言えば、春のキャンプ。多くの球団は沖縄でキャンプをしますが、この県もキャンプのイメージが強いですね。九州は『宮崎県』です。 以前、キャンプ地巡りで行ったことがあります。海岸線のドライブは本当に気持ちがよく。背丈の高いヤシの木が至る所に生えていて、南国情緒漂う場所と感じました。
●春季キャンプ
宮崎市で福岡ソフトバンク、オリックス、巨人 (3球団が同時にキャンプを行うのは全国で宮崎市だけ!)、日南市で埼玉西武、広島 、西都市で東京ヤクルトと、半数の6球団が宮崎県でキャンプを行っています。
●宮崎県 基本情報
九州地方南東部に位置。大分、熊本、鹿児島に挟まれる。日照時間、降水量ともに全国上位。人口約107万人(36位、仙台市とほぼ同数)、面積約7735?(宮城よりやや広め)。市町村の町はすべて「ちょう」、村はすべて「そん」と読む。
仙台からは名古屋か伊丹経由で3時間〜4時間。空港の愛称は「宮崎ブーケンビリア空港」とオシャレ。 全国で一番「宮崎さん」という苗字の多い都道府県は、宮崎のお隣・熊本県。ややこしい(笑)。
●宮崎と言えば…
チキン南蛮(郷土料理)、宮崎牛(黒毛和牛)、宮崎切り干し大根(日本一の生産量と品質を誇る)、レタス巻き(レタス・海老・マヨネーズを挟んだ太巻き)、日向夏(サブレも美味い!)、マンゴー(独自ブランド・太陽のタマゴ)、スイートピー(生産量日本一)、高千穂峡(峡谷)、えびの高原(霧島山)
●宮城と間違えられる問題
Google検索で「仙台」「宮崎」「交通」と入れたら、「もしかして宮城?」と出ます。 私がキャンプ地巡りで宮崎に行ったときに、「宮崎ナンバー」に隠れてよく見たら「宮城ナンバー」を一台だけ見つけて、まるで間違い探しのようでした。
●宮崎 最新ニュース
高校野球「夏の甲子園」予選となる全国高校野球選手権宮崎大会の中止を受けた県内の代替大会が、7月11日からトーナメント方式で行われることが決まりました。宮崎の高校は力が拮抗しているようで、単独の県大会になった1975年以降、全国大会連続出場校が一切ないそうです。県大会だけでも盛り上がりそうですね!
(林田悟志)
20.6.18(木) スポーツのスピード記録
プロ野球あすいよいよ開幕です。楽天は7年ぶり2回目のリーグ優勝、日本一を目指します!頑張れ楽天!! さて、プロ野球全体でみますと、大型ルーキー「佐々木朗希投手」に注目が集まっていますよね。去年、高校生史上最速の163キロをマークした次代のスーパースター候補で、この163キロという記録はプロ野球でみても大谷翔平選手の165キロに次ぐ史上2位の速さです。果たして、大谷選手越えの速球を記録できるのか非常に楽しみなところです。日本で初めて160キロ越えを果たした投手は横浜に在籍していたマーク・クルーン投手で、2005年に161キロをマークしました。これまでに日本では12人が1軍公式戦で160キロ越えを達成しています。
○MLB
・アロルディス・チャップマン投手というクローザーが、2010年、中継ぎの頃に105.1マイル(約169.1キロ)を記録。打席のトニー・グウィン・ジュニア選手は「目の前を通りすぎるまで見えなかった」と当時を振り返っています。愛称は「ザ・ミサイル」。いかにも速そうなニックネームです。翌年2011年には、球場のスピードガンで106マイル(約170.6)を計測したのですが、TV中継や大リーグ公式サイトの測定器で誤差が生じこちらは参考記録。
・ジョーダン・ヒックス投手というリリーフ投手は2018年5月に1試合で2度169キロ(105マイル)をマークしています。それも169キロのシンカー(ツーシーム)と変化球で記録。捕手も捕球する事自体難しそうですよね。今年24歳の若手という事で、今後の更新に注目が集まります。 とはいえ、公式には記録されていない「170キロ」の夢。スピードガン自体は、20世紀後半からMLBでは導入されましたが、いまの高精度のスピード測定器は2006年に導入という事で、過去の偉大な豪速球投手がどのくらいの球速だったのかは正確にはわかっていません。 そんな中、「サチェル・ペイジ」投手(1926年〜1965年、約40年もの間プロチームに在籍)には、興味深い話があるんですねぇ。彼は、野球の歴史上最高の投手の1人とされ、アメリカに存在した野球リーグ「ニグロリーグ」において、通算2000勝ノーヒットノーラン55試合というにわかには信じがたい成績が伝えられています。ニグロリーグでのカリスマ性はベーブルース選手と並び称されているようです。火の玉投手と呼ばれ160キロ以上の速球を投げていたといわれる速球王ボブ・フェラー投手が「ペイジの球が速球なら、私のはチェンジアップ」と表現しており、ペイジこそが速球170キロ超えとも言われているんですね。またペイジと162キロ右腕のドクターKことノーラン・ライアン投手の両方の球を受けたという捕手によれば「ペイジは179キロくらい」ではないかと言うんです。さすがに179キロは行きすぎのような感じがしますが、ペイジ投手は42歳でメジャーで史上最高齢新人投手として6勝をあげ、さらに46歳で12勝、MLBのオールスターにも2年連続出場し、史上最高齢59歳でMLBで登板したという記録も持ち、野球殿堂入りを果たしている偉大な豪速球投手。もしかしたらと思わせてくれる、ロマンあふれる投手ですね。今後、「170の夢」を突破する投手は現れるのか。夢が広がるばかりです。
(黒田直樹)
20.6.17(水) アラフォーの美の土台は“食”にあり
水曜恒例「女性誌拾い読み」コーナーでは、最新号の「マリソル」から「帰って速攻“楽ごはんアイデア”を取り上げました。人気美容家の神崎恵さんが、キレイの基本は食である、というメッセージと共に、忙しく帰宅した後にスムーズに夕飯を整えるコツを紹介するものです。カレーやシチューは多めに作って冷凍する。(私も、使い切りたい食材がある時は、カレーにすることが多い!今日は帰ったらミートソースをたっぷり作るつもりですよ)ハンバーグをドリアやグラタンに変身させるリメイク料理など、手間を省くための提案や、食卓に花を飾る、お気に入りのエプロンで気合を入れる、などオシャレなエッセンスもありました。我が家も近日中に肉じゃがを作る予定なので、そのうち半分はコロッケにしようかなー!
(名久井麻利)
20.6.16(火) 聞こえてきます
今日頂いたお便りに、風鈴のお話が届きました。夏の涼し気な音色ですねえ。そこで今日のトークテーマは、『聞こえてきます』です。何の音、誰の声、が聞こえますか。「テレワーク中ではありますが、最近、外から保育園の園児たちの賑やかな声が聞こえてきます。登園再開されましたので、嬉しくてはしゃいでいるのでしょうね。自分もそろそろ会社に出勤したいものです」「自分の夏の音と言えば、花火の音。車のエアコンつけた音。かき氷をスプーンでザクザクする音です」「昨日弘前市に向かう東北自動車道のパーキングエリアで、ヒグラシの鳴き声聴きました。6月なのに、真夏を感じましたよ」「昨日の午前8時過ぎの事、近所の小学校から久しぶりに校内放送が聞こえてきました。『朝の放送の時間です』と言う声。実に数か月ぶりで思わずほっとしました。今年はプールは難しいようで、バチャバチャする水音は聞けなそうですが、震災後と同じく、子供たちが元気なら大丈夫、と嬉しく感じました」「親燕が雛に餌を運ぶと、雛たちのぴいぴい鳴く声。この声が我が家の夏の風物詩です」「近くの山から小鳥のさえずりと蛙の大合唱が聞こえてきます。いやあ、のどかなものです。癒されますよ」「先週、水沢駅に夏の風物詩の風鈴がホームに提げられました。感染症の終息を願って、風鈴の中には、無限に広がる波の文様に未来永劫へと続く幸せへの願いが込められているそうです。青海波の模様もあるそうです」夏の想い出の音色、これから聞ける夏の音、色々頂きました。耳に涼しい音色は蒸し暑さを和らげてくれそうですね。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.15(月) 夏の 出てくるわ 出てくるわ
先週頂いたメッセージに「親戚の冷蔵庫を整理したら、出てくるわ出てくるわ賞味期限切れの食材が。詰め込み過ぎも冷えなくなるし、こまめにチェックしないとダメですねえ」「お弁当に保冷材がいっぱいです」と言うお話が。色々気遣う時期ですねえ。そこで、今日のトークテーマは『夏の 出てくるわ 出てくるわ ○○がいっぱい』です。皆様は何が?どこから?出てきましたか。
「まずはこの時期雑草です!刈っても刈ってもぞろぞろと。大豆の種も沢山蒔いたので出る頃かな」「高2の息子の部屋に入ったら、カップ麺やジュースやお菓子の空容器、袋がいっぱい!たまには掃除しなさい!」「断捨離したら賞味期限1年前のカップ麺が大量に出てきました!そのまま捨てていいのか、中身を出して捨てないとやはりだめでしょうか」「出先でもらう団扇が結構溜まってました。中には仙台七夕、前夜祭のもの、保険会社のもの等々。いい機会にして処分します」「久しぶりに物置を開けたところ、車ワックスがけの使い終えた雑巾、空の段ボールなど、ダンナが放置したゴミが出るわ出るわ…。私、静かに深〜く怒ってます。こういう怒り方が一番コワいですよね」「暑さと金欠でため息ばっかり」「一日の終わりには汗でびっしょりの洗濯物が沢山」「中途半端に開封した湿布があちこちから!」「ゲームセンターで、多分機械の故障かな?競馬のゲームで当たりが出たらコインがじゃらじゃら止まらず出続けケース何杯ぶんも出てきてびっくり」ほかに「1円玉」「紙袋」「教科書」「昔の趣味道具」等々沢山頂きました。収納が沢山あるとしまいこんじゃいますよね。意外と溜まってるエピソードも色々。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.12(金) ARTIST FOCUS Vol.14 『星野源&新垣結衣』
●星野 源さん
・プロフィール 埼玉県出身の39歳。音楽家、歌手、俳優、文筆家とマルチに活躍。両親が音楽好き。父親が趣味でジャズ・ピアノを、母親も昔ジャズ・ボーカリストを目指してた。家にジャズのレコードが山ほどあって、小さい頃から常に音楽に囲まれた生活を送っていた。大のラジオ好きで、「コサキン」のヘビーリスナー。
・AB型の左利き TBCでは大久保AN、増子AN、OGでは荒井美由紀ANが大ファン。大久保ANがファンになったきっかけは、「同じAB型の左利きだったから」。やはり天才型です。
・『働く男』 「『仕事がないと生きていけない』ではなく、『仕事って楽しい』『でもなるべくサボって遊んでいたい』」という一説があります。こう思えたときに、新しい自分が発見できるのかなと、この本を読んで思いました。
・What’s New?? 星野源&綾野剛W主演のTBS系連続ドラマ『MIU404』の初回放送日が、26日に決定!
●新垣 結衣
・プロフィール 沖縄県那覇市出身。身長169cm。芸能界入りのきっかけは、2001年(13歳)、姉の勧めで女子中学生向けファッション誌『ニコラ』のモデルオーディションに応募しグランプリを獲得したこと。2007年にCDデビューも、音楽活動は2010年を最後に行っていない。
・誕生日 きのう、32歳の誕生日!
・What’s New?? 新垣結衣、ついに女優業復帰!?CMのガッキーもいいですが、やはり連続ドラマで毎週見るガッキーも待ち遠しいですよね!
(林田悟志)
20.6.11(木) 父の日特集
「父の日」あと10日です!日本では6月第3日曜日、今年は最も遅い21日の父の日となります。21日が父の日なのは2015年以来のことです。母の日に比べて、忘れられやすい日かもしれませんが、父に感謝を表す大切な日、ですよね。父の日は、母の日と同じくアメリカ発祥の記念日で、日本に導入されはじめたのは、1950年代ごろのこと。ただ、当時はまだまだ認知度は低く、現在のように一般的になったのは80年代に入ってからと言われています。 母の日は「カーネーション」がおなじみですが、父の日は最近は「黄色いバラ」を贈るという習慣が浸透しているようなんですね。なぜ黄色が浸透したのかといいますと、日本ファーザーズ・デイ委員会が開催している「父の日黄色いリボンキャンペーン」が影響しているそうで、幸福や喜びの象徴である黄色というイメージカラーが定着したという事なんですね。
お父さんといえば、漫画などでもとても重要な役割を果たすことが多い偉大な存在ですが、 旅行専門雑誌「じゃらん」が去年集計した「理想のパパキャラ」ランキングという興味深い集計がありました!20代30代の女性にアンケートをとったそうです。
〇「結婚生活が楽しめそうなパパキャラは?」
1位 クレヨンしんちゃん 野原ひろし
2位 サザエさん フグ田マスオ
3位 となりのトトロ 草壁タツオ
〇「お出かけや旅行を一緒に楽しめそうなパパキャラは?」
1位 クレヨンしんちゃん 野原ひろし
2位 サザエさん フグ田マスオ
3位 ドラゴンボール 孫悟空
〇「理想のパパキャラは?」
1位 クレヨンしんちゃん 野原ひろし
2位 サザエさん フグ田マスオ
3位 となりのトトロ 草壁タツオ
なんと、野原ひろしさんがランキング3冠王でした!奥さんのみさえさんの尻にしかれているイメージがありますが、実は180pの高身長、商社に勤める35歳、しかも一戸建てのマイホーム持ちで、妻と2人の子供、愛犬までいうハイスペックぶり。ただ彼の一番の魅力は、「心から家族を大切にしていること」にあるんじゃないでしょうか?普段は少し情けない部分もありますが、家族のピンチの時などは、とにかくかっこいいんですよね!
「仕事は頼めても、親父は頼めないからな」「家族だから幸せなわけじゃない!野原家だから幸せなんだ!」という名言も彼の口から偽りなく出てくる。しびれますねぇ、こういう男を目指したいものです。
(黒田直樹)
20.6.10(水) 運命の化粧水
「女性誌拾い読み」のコーナー。アラフォー女性をターゲットにした「マリソル」から「化粧水の選び方」の記事です。私はスキンケアが大好き!洗顔料から化粧水、美容液にクリーム、更なるオプションケアまで、研究するのはとても楽しい!マリソルの化粧水選び指南によると…化粧水によって、美容液の効果がいかに発揮されるかが変わってしまうらしい!それは一大事!加えて、どんどんどんどん乾燥が加速するアラフォー肌にしっかり化粧水で潤いを与える事も大切みたいです。アンチエイジングや、高保湿など、目的別に自分に合う1本を見つける事がカギのようですよ!
(名久井麻利)
20.6.9(火) 冷蔵庫に アレが
頂いてたメッセージに「所ジョージさんのお宅の冷蔵庫にペンギンが入ってるというのが面白かったので、真似してペンギン入れて見ました。水分補給の為開けるたびに和みます。所さんみたいな人を頭がいいと言うのでしょうね」と言うお話が。冷蔵庫にペンギン!素敵ですね、その発想。私もやってみよう。
そこで今日のトークテーマは『冷蔵庫に入ってます』です。夏ですし、意外なものを冷やしてたり?お宅の冷蔵庫アレコレ教えてください。
「眼鏡ケースを入れてます。間違って(笑)。考え事してるとダメですね」「炭酸水菊芋の漬物にヨーグルト、特別なものは座薬ですね。休日で病院行けない時に娘の熱が上がった時の応急処置用です」「麦ジュース(ビール)は欠かせません」「そういえば、目薬を。以前使って、次回またの時の為に冷蔵庫に入れてました。あれから5、6年。もう寿命ですよね」「我が家の冷蔵庫には酢生姜が入ってます。血圧が高くなってから毎朝スプーン一杯食べてます。日課ですね」「数日前から乾いたタオルを冷凍庫に入れてます。濡れタオルだとカチンコチンに凍ってしまうのですが、乾いてるほうが早く気持ちよく使えます」「娘が作ってくれたチョコで出来た猫。我が家の猫たちがモデルです。食べるがもったいなくてそのまま入れてます。冷蔵庫開けるたびに癒されます」「虫さされた時、キンカンがないないと、探してみたら冷蔵庫のドレッシングのところに入ってました。ばっちり冷えてました(笑)」それはそれで気持ちよさそうです(笑)。他に化粧水やガーゼハンカチ、工作用のドングリを、など意外なものも色々。また、賞味期限切れのお話なども沢山届きました。暑くなってきたので冷蔵庫のチェックも大事ですね。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.8(月) 保冷剤がいっぱい
今日は週明けのツブヤキを色々頂いたので、どんどんご紹介しました。「いやあ、晴れてますね。外作業してましたが、自分のペースでやってます。弁当見て見たら保冷剤がいっぱいで。その周りにはアイスと、凍らせた山形さくらんぼのゼリーが入ってました」お弁当も冷たいおやつの時期なんですね。程よくとけて食べごろかも。「給付金が入ったので、土曜は洋服買って、海鮮丼食べて、焼き鳥のテイクアウトしてきました。マスクはちゃんとしましたよ。経済活動に貢献しないとね」「最近暑い日と涼しい日があったからか、ちょっと体がだるいです。昨日寝る時に薄着で寝てしまったのが原因かもしれませんね。頑張って午後のお仕事も耐え忍びまーす!」「今年はほたる祭りもなさそうですね。名取にある、私の秘密の場所にマイ蛍、を見に行ってこようかな」「お昼を食べようと準備してたんですが、ご飯を温め、カレーかけて目玉焼き乗せて、と思ったら、あれ、温めたごはんがない!あれ。どこ?狭い台所なのに見つかりません。仕方ないので麦茶を冷蔵庫から出そうと扉を開けたら、ご飯が冷蔵庫に鎮座なさってました(笑)。温めたほっかほかのご飯を無意識のうちにまた冷蔵庫に入れてたんですねえ。まあ、危ない間違いではなくて良かったと考えます…とほほ」私もよくレンジに入れたまま忘れて、翌朝扉開けてあら〜…ってこと、ありますね。お疲れ(私はうっかりですが)溜まってるのかも。無事美味しそうな目玉焼きカレー食べられたならよかったです。夏っぽいメッセージも色々。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.5(金) THE BEST OF DETECTIVE CONAN Vol.15
名探偵コナンの主題歌を振り返る企画!今回は、2007年〜2011年の劇場版第11作〜第15作をプレイバック!
●第11作『名探偵コナン 紺碧の棺』【2007年】
今作の一番の見どころは、蘭と園子の強い友情物語。ただ個人的にそれ以上に魅力的なのは、コ哀描写です。「助手じゃなくて相棒かな」発言。映画ですと監督によって登場人物の原作とは違った一面が見られたりしますが、今作は柏原監督です。みんなといるときは「江戸川君」と呼びますが、2人だけの時は「工藤君」になります。恋人でも夫婦でもないけれど、気付くといつも近くにいる存在。いいですよねぇ。
●第12作『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』【2008年】
見どころは「音」。音楽ホールでの様々な楽器の演奏に加えて、ソプラノ歌手・秋庭怜子の歌唱シーンでは実際にプロのソプラノ歌手を起用する徹底ぶり! ある有名なシーンがあります。プッシュホンで電話を掛ける時の「ピポパ」という音。あれはDTMF信号と言って、高低2つの信号音の組み合わせでダイヤル番号を送信しています。なんと声で「110」に繋げようとするのです。サッカーボールを電話機に当てて受話器を外し、2人で声を揃え見事110番通報に成功しました。以前ある番組で、実際に声で電話を掛けられるのか、音大生が挑戦し、見事成功しました。
●第13作『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』【2009年】
予告がすごいです。物語の根幹に関わる部分で、普段原作を見ていない方は、映画で完結するのかと勘違いしてしまうほどです。結果的には夢オチだったのですが。
●第14作『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』【2010年】
本作の一番の特徴は人が死なないという点。他の作品の持つシリアスな雰囲気に対し、ほのぼのとした雰囲気の作品です。また、コナンとキッドの名コンビっぷりからも目が離せません。
●第15作『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』【2011年】
B'zの主題歌がピッタリの作品です!
(林田悟志)
20.6.4(木) 年齢にまつわる記録
(1) 5月末、角界に凄いニュースが! 大相撲に50歳の現役力士が誕生したというのです。角界にもキングカズがいたんですね!その名も、現役最年長の華吹(はなかぜ)。5月28日に50歳の誕生日を迎えました。昭和以降、50歳の現役力士が生まれたのは初めてです。現役唯一の昭和入門で、3つの元号をまたいで土俵に立ち続けていることになります。師匠の立浪親方(元小結旭豊)が51歳なのでほとんど同い年というのも驚きですね。3月春場所は4勝3敗と勝ち越し(5月場所は新型コロナ感染拡大の影響で中止)、現在は序二段68枚目。部屋のちゃんこ長も務めています。ちなみに記録に残っている史上最高齢力士は、江戸時代の関脇・宮城野の52歳!次点は、明治時代の小結・鬼ヶ谷が51歳で引退しています。ただ、あと数年で史上最高齢の力士という大きな勲章を手にできる可能性がありますので、一層注目ですね!
(2) 6月4日の今日、まさに最年少タイトル挑戦を目指す、将棋の藤井聡太七段! 棋聖戦への挑戦に王手をかけているのです。おととい準決勝に勝利し、今日永瀬拓矢二冠と棋聖戦挑戦者を決める決定戦を行っているんですね!棋聖とは将棋の8つあるタイトル戦のうちの1つです。勝つと、8日の棋聖戦5番勝負で棋王、王将と合わせて3冠の渡辺明棋聖に挑戦でき、もうそのタイトル挑戦自体が最年少記録に当たるんです。17歳10か月20日、屋敷九段の記録を4日上回ります。夜には決着がつく見通しという事で、ブログが挙がる頃には、結果が出ている事でしょう。プロ入り以来、最多29連勝など数々の金字塔を打ち立ててきた藤井さん、ぜひこの記録も成し遂げてほしいと思います。
(3) 気象予報士試験合格の最年少記録 合格率4〜5%の難関試験ですが、2017年に、なんと北海道の小学6年生の女の子が11歳11か月で合格!
(4) 補助輪なしの自転車運転の最年少記録 先月記録が更新され、黒部市の2歳3か月の男の子が更新!それにしても2歳とは。まさに快挙ですね!
(5) 音楽の最年少記録 世界で最も権威ある音楽賞のひとつとされる「グラミー賞」。今年1月にアメリカのビリー・アイリッシュさんがグラミー賞の主要4部門含む計5部門を受賞!主要4部門独占を史上最年少の18歳で成し遂げました。グラミー賞主要4部門の独占自体が、39年ぶり史上2度目の快挙。女性では初めてとのことです。
(6) 長寿の記録は? 厚生労働省の集計によりますと、去年9月1日現在、住民基本台帳に基づく100歳以上の高齢者の総数は「71238人」。世界では、この100歳以上の方を「センテナリアン」と呼ぶそうです。そのセンテナリアンの1000人に約1人、110歳以上を「スーパーセンテナリアン」と呼ぶそうですよ。そして、日本には「田中カ子(かね)さん」という女性がいるのですが、この方なんと存命人物で世界最高齢としてギネス世界記録を保持しているのです。今月、117歳5か月を迎えました。1903年生まれの田中さん。1903年といえば、ライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功した年というから驚きです。長寿の秘訣はリバーシや一日3食、好き嫌いなくほぼ完食する事。さらに甘いものが好物で、缶コーヒーや栄養ドリンク、炭酸などを毎日3本は飲んでいるといいます。また、117歳の誕生日時点で、手押し車を押しながら歩行できるそうで、もうとにかく元気なんです!歴代ですと現在7位で、あと上に6人歴代では高齢の方がいるようです。確証ある歴代の世界最高齢の記録は122歳164日まで生きたフランスの女性ジャンヌ・カルマンと言われています。ぜひとも、田中さんに歴代でも1位に君臨してほしい、日本の誇りですね!今から注目です!
(黒田直樹)
20.6.3(水) オトナのTシャツ選び
「女性誌拾い読み」のコーナー。「マリソル」というaround40向けのファッション誌を取り上げました。マリソルに掲載されているファッション、大好きなのです。上品だけどコンサバではない、抜け感があるけどカジュアル過ぎないバランスが絶妙で。カバーモデルは、エビちゃんこと、蛯原友里さんです。今日の番組内では、巻頭特集の「大人のTシャツ選び」についてピックアップ。ロゴTシャツをジャケットに合わせるアイディアや、実はと〜っても難しい、白Tシャツ選びのコツに注目しました。サラリとした素材を選ぶこと、ポケット付きや深いVネックは避けた方が良い事、自分にとってのベストなサイズは思い込みせず、複数のサイズを着比べて、最適なサイズを決定しようなど、具体的な提案が沢山。参考になりました!
(名久井麻利)
20.6.2(火) この匂いが好き! 1位はインコ臭!
昨日頂いたメッセージに「赤ちゃんの孫と久しぶりに会えました。しばらくぶりの抱っこで泣かれましたが可愛くて可愛くて。やっぱり赤ちゃんの匂いっていいですね」と言うお話が。そうですよねえ、なんでしょう、あの甘くて眠くなるようなほわほわした匂い。懐かしいです。そこで今日のトークテーマは『この匂いが好き!』です。何の、どんな匂いがお好きですか?「40代の主婦の私ですが、母の匂いが好きなんです。半年ほど会えてないのでよけい恋しいな」「干した布団の匂いですかね。あれはずっと嗅げます(笑)」「トマトの茎を支柱に支える作業してたら、トマトの葉っぱから何とも言えないいい匂い!、夏っ!て感じで大好きです」「女川に小さい頃から住んでるので、磯の香りが落ち着きます」「これからは蚊取り線香ですねえ。The夏!」「焼きたてのパンの香り。たまらんです」「いつもネットで買ってるココナッツのコロンの香りです。周りにもいい香りと言われます。あとは古い欧州車の本革のきつい匂い。変わり者でしょうか」「やはりカレーの匂いには勝てません」「インコ臭です。フワフワの背中から発せられる香ばしいナッツの匂い、フロン干したような香りです。たまに嗅いで癒されます」「鳥好きにはたまらないインコ臭。水浴びした後の匂いは格別です。インコアイスと言うものもあるそうです。インコ臭フレーバーがあるようで、まだ食べたことはありませんが。イン粉(インコ)をかけて食べるみたい(笑)羽の下に入りたいです」おおおおお、インコ臭が堂々1位ですよ。インコの香水があるとは聞いてましたが、インコアイス!すごいわインコ界!とおもわず唸ってしまいました。嗅いで、食べて、ふりかけてみたい(笑)。「サーキットのオイル燃焼の匂いと、タイヤが摩擦でとけた匂いが合いまったあの香り。しばらく嗅いでませんが好きです」「花火の匂い」「濡れたアスファルトの匂い」「今は薔薇にクチナシにジャスミン!」「庭で嗅ぐハーブの香り」等々沢山いただきました。ご紹介しきれずすみません。でもぶっちぎり1位はインコ臭でした。そんなにいい匂いなんですね。どこかに嗅ぎに行ってきます。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.6.1(月) 謎のレシピ
ネットで話題の記事に目を通してたら、『母ちゃんの謎レシピ』というタイトルに思わず吹いてしまいました。中澤さんという男性の方の記事で、思い出の『ジャム麦茶』を再現。味と風景、会話などの思い出とともに、お母さまへの愛を感じる素敵な記事でした。確かに、家庭それぞれの味にたどりつく途上、迷路のように(笑)閃きや材料不足、うろ覚えでチャレンジなど、時に謎のレシピが誕生していくのかもしれません。私も色々謎の料理を作ってたかもなあ。そこで今日のトークテーマは『謎のレシピ』です。お料理とエピソード教えてください。
「謎と言うか、うっかり、ヨーグルトに梅肉添えちゃった!いちごジャムのつもりで食べてびっくりしました」「母は何でも天ぷらにしてました。柿の葉や桑の葉、ツツジの花も天ぷらにして食べさせられましたね。結構おいしかった記憶が。自分じゃやらないのでもう何十年も食べてません」「天ぷらは冷蔵庫のもので納豆とか、大豆やチーズ、海苔や魚肉ソーセージなど。夏は茄子とサバ缶の炒め物。胡瓜の冷たい味噌汁。これは作り方がわからない謎のままで、美味しかったなあ。もっといろんな料理の作り方を教えてもらえば良かった」「麦茶の想い出ですが、遠足の時に母は「普通のお茶が一番」とお砂糖入りは作ってもらえませんでした。お砂糖入りの麦茶のお友達のを分けてもらって、やっぱり美味しい!って(笑)。もっとプレゼンがんばればよかったかな」「とんかつを作った際に余った小麦粉や卵でお菓子をよく作ってくれました。小麦粉と卵と砂糖混ぜて油で揚げて、サーターアンダギーみたいで美味しかったの覚えてます」「スライス玉ねぎに卵を炒めて乗せ、ソースで和えた素朴な料理でしたがこれがめっちゃうまかったです。似た料理は他にも食べたけどあの頃食べた美味さは天下一品、謎のレシピ配合があったんだと思います」「お茶漬けのもとと、麦茶をご飯にかけて食べると瑞々しくて出汁も聴いてて美味しいです。ウーロン茶も美味しいです」「ビールが苦手な母は親戚との宴席で、ビールに砂糖どばっと入れて飲んでました。美味しい?と聞くと、うん!と。苦みが消えたのかな。私は無理だなあ(笑)」美味しくて謎、作り方や発想が謎、でも懐かしの味。皆様色々謎レシピがあるのですね。思い出話も楽しかったです。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。