放送日 内 容
20.7.31(金) 30代ってどんな時期?
●今年で30歳の著名人
同学年の著名人を調べた経験は一度はあると思います。1990年度(平成2年度)生まれの著名人はどんな方々がいるんでしょうか。 サッカー界からは、斎藤学、酒井宏樹、大迫勇也。野球界からは、ライアン小川、浅村、則本。フィギュア界から、浅田真央、キム・ヨナ、パトリック・チャン、バドミントン高橋礼華。スポーツ界は錚々たるメンバーが揃っています。アメリカの大女優、エマ・ワトソン。ハリーポッター好きでした。南沢奈央、谷村美月、「仙台は表参道」発言でお馴染み八乙女光。大政絢、北乃きい、ダレノガレ明美。みんな今年で30歳です。
●30歳ってどんな時期?(婚活&恋愛コラム iVERY)
『恋愛や仕事に悩む30代は少なくありません。20代とは違う環境に戸惑い、「結婚」や「仕事」を意識して焦りが出やすい年代です。周りを見渡せば充実しているように感じますよね。しかし、自身の行いを見直せば、たちまち充実した30代を送れるようになります。』このコラム冒頭の文言です。…インパクト大です(笑)。
20代と30代の変化の中で一番気になった欄は『健康』です。『20代は、その若さから多少の無理をしても次の日に響きにくいでしょう。夜ふかしをしたり、寝ずに仕事に行っても支障がない人も多くいます。しかし30代にもなると、20代の頃と同じような生活スタイルでは、体に負担が掛かりやすくなります。不規則な生活を続けていると免疫力が低下し、風邪を引きやすくなってしまうのです。そのため、30代は自身の健康を維持するためにも、生活習慣を整える必要があります。』 …ギクリ!!たしかに、東京で飲み会があって終電で千葉の実家に帰って、次の日5時台に家を出て仙台で日勤、その夜にランチボックスの飲み会、なんて荒業をやったことがありました。1年前の出来事です。30代になったら、さすがにこれは無理かなぁ(笑)
(林田悟志)
20.7.30(木) ロマンあふれる月面着陸
今日7月30日は、1971年にアメリカの有人月宇宙船「アポロ15号」が月面に着陸した日です。アポロ計画における4度目の月面着陸飛行で、今から約半世紀前のことになります。いわゆるJ計画が初めて行われ、月面車を使用して、より長期間月面に滞在して科学的な探査に重きをおいたのが15号。NASAは、15号がそれまでに行われた中で最も成功した有人宇宙飛行だったと表明しています。
ちなみに月への着陸が人類史上初めて成功したのはアポロ11号。1969年7月16日にケネディ宇宙センターから打ち上げ、7月20日午後8時17分に、アポロ月着陸船「イーグル」号を月に着陸させました。その翌日、アメリカ人のニール・アームストロング船長が人類で初めてが月面に降り立ち、その19分後にバズ・オルドリン月着陸船操縦士が降り立ちました。アームストロング船長が月面に最初の一歩を踏み下ろした場面は、テレビで世界40か国以上で同時生中継され、5億人以上の人が見たといいます。日本では、月面着陸までの様子を深夜0時から衛星生中継で計13時間放送。着陸成功の瞬間の視聴率はなんと68.3%でした!!その時、アームストロング船長は「これは1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」という名セリフを残しています。その後、アポロ計画は1975年まで続き、12人の宇宙飛行士が月に降りたちました。当初20号まで予定されていたそうですが、費用の関係で18号以降の計画は中止になったようです。
そこから時は経ち、先日なんとNASAが月面再訪計画としてアルテミス計画を発表!計画では2024年にアメリカ人宇宙飛行士を月面着陸させることになっているそうです。実は日本も参加を表明しており、日本人宇宙飛行士が月面着陸を行う計画も含んだ月探査協力に関する共同声明を日米両政府が発表しました。順調にいけば2020年代後半にも実現か、ということで10年以内に日本人初の月面着陸、ジャパンムーンウォーカーが誕生するかもしれませんね!この計画は発表されたばかりなので、まだどうなるかはわからないですが、アポロ11号を生中継でみられなかった方も、リアルタイムで着陸の瞬間を目に焼き付けられる大チャンス!!日本の宇宙飛行士はどんな名言を残すのかも楽しみですね!!
(黒田直樹)
20.7.29(水) 上盛りvs下盛り
「女性誌拾い読み」コーナー!STORY8月号から、「上盛り」「下盛り」なる記事を取り上げました。ついワンパターンになりがちな夏のお洋服コーディネート…違う服を着ているはずなのに、なんだか昨日も今日も変わりばえしないような、同じ感じになってしまったりするのですよねー、うんうん。しかし!華やかなトップスで「上盛り」したり、デザイン性のあるボトムスで「下盛り」することで、グッとおしゃれになれるという提案です。これなら気軽に取り入れられるかも!バルーンスリーブのトップスや、異素材のプリーツスカートなど、いつものお洋服の“ちょっと進化形”を手に取れば、意外とおしゃれさんへの道は近いかもと感じました。着回しばかり考えてシンプルな服を選ぶと、意外とマンネリに陥ったりするのですよねー。主役級のアイテムが、実はワードローブを回してくれるという真実、ここに発見です。
(名久井麻利)
20.7.28(火) 消防団の舟で
今日は大雨の情報もお伝えしつつ、皆様から頂く色々なツブヤキをどんどんご紹介しました。「雨の気仙沼で仕事です。昼から荷物を下ろしたら、帰りは石巻で荷積みです。その都度合羽を着たり脱いだり、面倒くさいんですよね。カンカン照りも辛いけど、早く梅雨明けろ!! よし、荷下ろしの準備してきます」「少し前まではこんな雨の日は幼い娘たちが無事帰ってこれるだろうか、傘は持って行ったかとあれこれ心配してました。ほんの数年前ですが、こういう雨の日はしみじみ思い出します。今はそれぞれみんな無事に帰宅できればそれでよし、って感じです」「子供のころ住んでた地域は浸水しやすい地域でした。浸水した翌日は消防団の舟に乗って学校に行くのがなんだかワクワクしたり。でも今になって、当時の大人たちは本当に大変だったろうなと思います。夜のうちに土嚢積んだり排水ポンプで水をくみ出したり。自分もあの時の大人のように頑張らないとな〜って思います」本当に、そういう姿を見て育った方ならではの想いですね。またその思いを受け継いでいく貴重なお話も頂きました。「旦那さんも姑のいないお昼、ゆっくりできて至福のひと時です。ご飯作りが楽!」「煎り餅玄米のおかゆと、具沢山の味噌汁、今日の朝食です。具はきくらげ、大根、ニンジン、サツマイモ、納豆、しめじ、キャベツにガンモで〜す。お昼も同じ(笑)」「新しいサンダル、陽の目を見ませんね。お日様出るまでと、また箱に仕舞いました。ちょっとお高い夏の帽子も買ったのに」「朝イチで、歯医者さんに行ってきました〜。こんな雨の中。詰め物が取れてもう、、テンションが下がります。でも、コロナの中、歯医者さんも開業してくださってるのはありがたいですよね。無事治していただき帰宅。体調も、歯も大事にして過ごします」本当ですね。今は無事にご飯を普通通り食べてらっしゃる頃かな。雨の中の作業や、お仕事、用足しとツブヤキ色々頂きました。この後も十分気を付けてお過ごし下さいね。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.27(月) この時だけ 元気です
今日頂いたメッセージに「コロナや梅雨の天気で今一つ調子が出ませんが、韓流ドラマを見てるときだけ元気出ます!」と言うお話が。確かに最近不調のお便りも多くなった気がしますね。でも、こういう時は元気が出る事ってありますよね。そこで今日のトークテーマは『この時だけ元気です』です。ちょっとした日常の楽しい瞬間アレコレ、教えてください。「やっぱりお酒ですねえ。最近はオンライン飲み会をしてみましたけど、意外と楽しい。ハマりそうです」「仕事が終わって車の中でナベサダさんの曲聴きながら帰る時かな。ストレス解消になります」「夏は実は元気ありありなのです。好きな夏野菜が沢山食べられますし、スイカにメロン、旬だとあまり値段を気にせず買えますからね。トウモロコシは毎日でも食べたい。今ならでは、の美味しさが元気のもとです」「動物大好きなので、わんこや猫ちゃんを見かけるだけで走り寄ってなでなで。テンション上がります」「週末に時代劇をまとめ見る時です。最近は民放でも時代劇が少ないし、見られる時間帯も家族一緒だと落ち着いて見れない(笑)。週末誰にも邪魔されないで見る時が至福の時です。家族によると食い入るように見ているらしいです」等々沢山頂きました。他にも「楽天が勝った瞬間」「昨日はカレー、今日はポテサラ、料理しておすそ分けして喜んでもらえる時」「メタル、ハードロックを聴くこと。今利用している配信アプリは80年代のB級メタルバンドが目白押しでスゴイことに。視聴するだけで元気出ます!」「好きなアーティストのライブに行った時。以前還暦を過ぎたロックレジェンドのCharさんのライブは熱々の盛り上がり。MCで言ってました。『明日の朝知らねえぞ、みんな若くないの知ってんだ』って(笑)」気持ちわかります〜(笑)。楽しいことって疲れやお年頃のことも忘れさせてくれますね。皆様のメッセージで元気をチャージできたリスナーさんも多いかも。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.24(金) 個人的オリンピック名実況3選
(1) 2004年アテネ五輪 体操男子団体決勝
「伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ!」という実況が有名ですが、その直後の「あまりの凄さに、アメリカも苦笑い」という一言が印象深く残っています。この出来事が体操界においていかに悲願だったかを表した一言でした。
(2) 2018年平昌五輪(冬季)カーリング女子3位決定戦 日本vsイギリス
カーリングのラジオ実況があるんです!イギリスの第10エンドはこんな感じでした。「日本はあとは、ハウスの外で見つめる。やれることはやりました。4-3リードはわずかに1点。直径1メートル22センチ。赤いドーナツ型の円のところにストーンが密集しています。しかしその中にあって、赤いストーンがナンバーワン10時の方向。ナンバーツーは9時の方向に日本。イギリス、スキップ、ミュアヘッド。勢いよく右足を蹴りました。そして赤いストーン、スピードがかなりあります。右側のサイドを赤いストーンが滑っていく。どれかに当てていくという作戦。モスグリーンのハウスが近づいてきた。赤いストーンがまず黄色いストーンに当てていきましたあーーーーーっとそしてなんと押し出された。黄色いストーンが中心に残った中心に残った中心に残った。日本銅メダルを取りました!!日本カーリング界悲願の銅メダル!!」
(3) 2010年バンクーバー五輪(冬季)スピードスケート女子チームパシュート決勝 日本vsドイツ
日本がリードしたままラスト1周を告げる鐘が鳴ります。「鐘が鳴る! 鐘が鳴る! 金メダルへの鐘が鳴る!!」最終コーナーで抜かれて0.02秒差で敗れてしまいます。実況・解説がしばらく絶句。その後声を振り絞って、「日本敗れました…!」ある意味で、視聴者の気持ちを代弁したリアルな喋りだったと思います。
(林田悟志)
20.7.23(木) かき氷
かき氷のこんなうわさ聞いたことありますか?基本的なシロップである、「いちご、メロン、レモン、ブルーハワイ」。こうした一般的なシロップは実はどれも同じ味のようなんですね。かき氷のシロップの主な原料は「果糖ブドウ糖液糖」。これに例えばいちごなら、赤い着色料とイチゴのようなにおいのする香料、果物のような酸味を付ける酸味料を加えるという事で、つまりベースは同じ味。それに着色料、香料・酸味料で違いを付けているそうなんです。という事は、どうやら視覚、色による先入観、さらにいえば嗅覚で香りの違いを感じて、違う味だと認識しているという事なんですかね。ただ、かき氷専門店などでは、オリジナルシロップを使っているところが多く、メロンやパイナップルなど果物をぜいたくに丸ごと使用したシロップや、素材そのものを生かした本格的なものもあり、最近は、チョコミントやミルクティー、キャラメルなど新しいスタイルのものも出てきています!
しかし、今年はコロナの影響でかき氷を食べに行くこともなかなか難しいような状況ですよね。そこでお薦めなのが、「自宅でつくるかき氷」。私、去年少し奮発して「熱で温めて削るかき氷機」を買ったんです!これがすごい。氷をあたためて最適な温度で削るヒーター機能がついていることで、最近話題の粉雪のようなふわふわ食感、ふわっととろけるかき氷、カンナで削ったような氷が作れます。さらに、刃の高さを変えることで、氷の薄さを変えられるので、一般的なシャリシャリのかき氷もできるので、とてもおすすめですよ!
(黒田直樹)
20.7.22(水) クローゼットのダイエット
水曜恒例「女性誌拾い読み」コーナー。「STORY」8月号から、「クローゼットダイエット」を取り上げました。ステイホーム時間を機に、本当に必要な服を見極めようというものです。誌面いわく、クローゼットは、その時の自分自身を表すそう。自信の有無や、マインドなど…ドキッ!特に私の心に響いたのは「かわいい」系「かっこいい」系どちらを目指すのか決める、というポイント。自分のテイストが定まっていれば、取捨選択をする際の軸になりますよね。お店や雑誌で気になるアイテムを見つけると、つい欲しくなってしまいますが、買い物をする段階から、自分の決めた軸に合うかどうかを吟味しなくては…と肝に命じたのでした。
(名久井麻利)
20.7.21(火) 不思議に思った事 おうち篇
頂いたメッセージに「息子の歯磨き粉に『歯磨きサッパリ』と書かれてありました。一瞬、なんのことかわからず、さっぱり磨けないのか?と不思議に思ったり。サッパリするほうのさっぱりか、と。朝からまじまじ見ておりました(笑)」丁寧に書く息子さんも、なんだか可愛らしいですね。そこで今日のトークテーマは『不思議に思った事 おうち篇』です。自分の家のことながら、あれ?と思うことってなにかあります?
「歯磨き粉で思い出しました。歯ブラシと一緒に置いてあったのはチューブの練乳。なんで、だれが置いたの?(笑)」「我が家の冷蔵庫からおやつが消えます!それも美味しいものは特に。大きなネズミ(弟)の仕業と思ってます(笑)」「いつも履いてるルームシューズが片方だけいつもお風呂場にあります。何度か気を付けて見てたら愛犬でした」「我が家の天井裏を誰かが走ってるような音が聞こえます」「お盆やお彼岸の時に、茶の間の飾りが揺れたり、ドアがギーッと開く時があります。みんなでご先祖様が帰ってきたね、と言ってますが。意外と隙間風かも(笑)」「居間の時計が3つ、合わせても合わせてもちょっとずつずれちゃいます」「綿埃はどうやって部屋の隅に集まっちゃうのかなあ」「かみさんと娘の歯ブラシは一緒のコップに入ってるけど、なんで俺のだけいつの間にか違う場所に移されるのかなあ」可愛いパパのつぶやきも届いてます(笑)。不思議アレコレの中にはちょっと怖い系の話題も届きました。意外なところで夏を感じます。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.20(月) 20年ぶりの ツーリング
今日はフリーテーマでツブヤキどんどんご紹介しました。お出かけするお便りも少しですが頂けるようになりました。「昨日納車が済んだばかりの20年ぶりの中型2輪に乗ってツーリングしてきました。最初は違和感ありましたが、徐々に慣れて景色も楽しめるように。無事帰還できました」「花巻のスケボーパークへ行ってきました。着いたとたんに雷とすごい雨にびっくり。30分で晴れたけど、急変こわいですねえ」「仙台空港から伊勢へ。梅雨時ですが富士山見えました。見事です」週末は家の雨漏りを修理してました。シロウトDIYでとりあえず梅雨の間だけはもつかなと。会社の夏休みには屋根の色塗りをする予定です」「曇ってきましたね。昨日、幼稚園の年長の孫が遊びに来て、今度お泊り会があると話してくれました。カレーライスを食べたり、花火もするとか。コロナ禍ですが、せっかくの行事、楽しんでほしいな〜と思うばあちゃんです。私もテルテル坊主作っておこうかな」あら、良かったですね。今は保育士の先生方もご苦労多いでしょうけど、そんな中での行事ですもんね。夏の行事、イベントも、工夫してできる事がどうか増えますように。私もテルテル坊主にお願いしておきますね。楽しいお泊り会となりますように。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.17(金) WHAT PREFECTURE Vol.18『愛知県』
藤井聡太七段おめでとう記念!生まれ故郷の愛知県を特集しました。 私は大学時代の友人が多く名古屋に就職したのもあって、何度か足を運んだことがあります。トヨタ産業技術記念館で車の歴史に触れたり、名古屋城で金のシャチホコに感動したり、名古屋テレビ塔に上ったり、熱田神宮でお参りしたり…。本当にいいところでした。
●基本情報
日本の中部地方、東海地方最大の県。人口約755万人(4位)、面積約5200km2(27位)、人口密度は5位。
●尾張小牧ナンバー
名古屋ナンバーは仙台でもよく見かけますが、尾張小牧ナンバーを見つけた時はちょっと嬉しくなります。40年ほど前に誕生し、日本で最初の4文字表記のナンバーだそうです。詰め詰めで細い文字ですよね。
●アクセス
仙台空港から中部国際空港セントレアまでは1時間少々。セントレアから名古屋駅まで名鉄ミュースカイを使えばわずか30分。
●スポーツ
中日ドラゴンズと名古屋グランパスのほか、Bリーグは6チームもあります。イチロー選手の出身地。さらにフィギュアスケートの聖地!浅田姉妹、安藤美姫、伊藤みどり、宇野昌磨、小塚崇彦、鈴木明子、村上佳菜子。みんな愛知出身です。
以前、羽生選手のパレードを取材した際、沿道に名古屋から来た方が多かった印象があります。フィギュア熱の高さを感じました。
●名古屋巻き
女性のヘアスタイルの一つです。ストレートのロングヘアにカールアイロンをしたもので、毛先が緩やかなカーブを描き、ふんわり感が出ます。愛知出身の美容家が2000年頃に考案したヘアスタイルです。結構オシャレです。
(林田悟志)
20.7.16(木) ご当地「駅メロディ」
ご当地の「駅メロディ」をご紹介!駅メロディといえば、駅のホームで列車の接近や発車を音楽=メロディで知らせるもので、その駅が所在する地域に関連した楽曲を使用することが一般的です。地域のPRにつながったり、聴くと少し楽しい気分になりますよね!
(1) 大阪環状線「天満駅」は、大阪府出身のaikoさんのヒット曲「花火」。大阪天満宮で夏に開かれる日本三大祭りの一つ天神祭の奉納花火にちなむそうです。今年はコロナの影響で花火などの行事は中止になってしまったようです。
(2) 神奈川の小田急小田原線海老名駅・本厚木駅は、海老名市と厚木市出身のメンバー3人で構成された「いきものがかり」の楽曲を使用。1999年の結成から、この辺りを中心に路上ライブを行ってきたいきものがかりが、「地元への恩返し」として楽曲を提供したそうなんです。海老名駅では「SAKURA」。歌詞にも小田急線が登場しますよね。そして、本厚木駅は「YELL」。期間限定とされているようなんですが、今も聴くことができるのか、コロナが終息したら確かめにいってみたいものです。
(3) JR東北新幹線や東北本線などの福島県の郡山駅の発車メロディはGReeeeNの楽曲が使用されています。GReeeeNha歯科医を志して進学した福島の大学で出会った4人組で結成されたグループ。郡山市はグループ結成の地にあたるんですね!新幹線ホーム11〜13番は代表曲の「キセキ」在来線の1〜6番は「扉」。郡山駅西口にはこの曲にちなんだ「夢を開く心の扉」と題したモニュメントもあるそうです。
(4) 長野県上田市を走る上田電鉄別所線上田駅は入線・発車にアニメ映画「サマーウォーズ」の主題歌、山下達郎さんの「僕らの夏の夢」を用いています。実は、上田市がサマーウォーズの舞台なんですね。上田市内の風景が作中にも多く登場します。映画公開された2010年には映画公開を機に、上田市が「サマーウォーズの里」と銘打った町おこしを実施したようです。期間限定の予定が、延長されているそうで、今は使われているのか確認することはできませんでした。
(5) 仙台駅の「駅メロディ」実は、全国のJRで初めて発車メロディーを採用したのは、仙台駅だそうです。1988年のこと。当時、発車ベルが駆け込み乗車や騒音の原因になっており、それを受け、電子ベルのかわりに音楽を使おうと試みて、これを機に発車ベルのメロディー化の波が全国に広がったそうなんですね!現在は、JR仙台駅では2018年3月から東北・常磐線・仙石東北ラインの1〜6番線のホームのみ、ロックバンド「HOUND DOG」の代表曲である「フォルティシモ」が使用されています。ボーカルの大友康平さんが塩釜市出身。さらには仙台市の東北学院大卒という事にちなんでいます。仙台空港アクセス線1〜6番線のみ、仙台市を中心に活動するロックバンド「MONKEY MAJIK」の「Around The World」が使用されています。曲名は世界一周を意味するので、空港行の電車にちなんだのですね。
(7) 神奈川県のJR東海道線茅ヶ崎駅は「サザンオールスターズ」の「希望の轍」です。茅ヶ崎にある海岸は「サザンビーチちがさき」と呼ばれ、サザンの聖地になっているんですね。リーダーでボーカルの桑田佳祐さんが茅ヶ崎市出身なんです。希望の轍には、サザンビーチの海岸から沖に見える「えぼし岩」を用いて、「えぼしライン」という歌詞が出てきます。出発や旅立ちにふさわしいこの曲がサザンの聖地の「駅メロディ」なんですね!
(黒田直樹)
20.7.15(水) ご機嫌いかが?
女性のご機嫌って、大切です。家庭内でも、はたまた職場でも!?そこにいる女性がご機嫌でいると、物事がスムーズに回る気がしませんか?たとえば家庭において、私自身が機嫌良く、気持ちに余裕を持っていれば、感情的に子供を叱ることがないし、もしかしたら夫にも優しい言葉をかけられるかもしれない…では逆に、ご機嫌斜めだったら…ね、考えると恐ろしいです。
水曜恒例「女性誌拾い読み」では、VERY8月号から、「機嫌を直す」ためのビューティーグッズや日用雑貨を取り上げました。リラックス効果のある入浴剤の香りが、フレグランスになったもの。美顔器によって、表情を柔らかく、グレープフルーツのフレッシュな香りが特徴の食器用洗剤で、洗い物を楽しく…など。さてはて、あなたの最近のご機嫌は、いかがでございましょうか???
(名久井麻利)
20.7.14(火) ソーシャルディスタンスカラオケ
今日は、色々なツブヤキが届いてましたのでどんどんご紹介しました。「昨日半年ぶりにカラオケ仲間とカラオケボックスに行って歌ってきました。事前に電話で確認したところ、ワンルーム3人まで、1曲ずつマイクカバーを交換すること、使い捨てのビニール手袋を使うこと、30分に1度ドアを開け換気を行うというお約束でした。様子見ながら、延長延長、あっという間の楽しいひと時でした」わあ、考えられてますね〜。このお店側とお客様双方の気遣い、そしてきちんと守って実行することが、新しい楽しみ方を実現させてくれるのですねえ。楽しめて何よりでしたね。「今日はブルーベリージャムを作ってました。鍋をとろ火にかけ、煮立つまでスマホを見ていたら、アチャー、吹きこぼれてました。ガスコンロを掃除して、再度鍋を火にかけていたら、今度は混ぜていたスプーンが見当たりません。もしやと思ったら案の定、鍋底に沈んでました(笑)」「タイミング見てスイッチ押そうと思ってたらうっかり忘れて炊飯器のスイッチ入れ忘れてました。朝ごはんにギリギリの炊きあがりで、熱々をみんなでふうふう言いながら食べました」「減反の田んぼに今年も一杯ねじり花が咲きました。少し摘んで花瓶に挿してます。うまくねじれるもんですね」「色々面白い形に曲がってる胡瓜を使って、笑った顔やたれ目に見えるような顔パーツに見立て、胡瓜アートを作ってます」等々、沢山のツブヤキ頂きました。少しずつ気分転換や楽しみを見つけてらっしゃるお話、日常のうっかりエピソードにほっとします。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.13(月) マイバッグあれこれ
最近、レジ袋有料化に伴い、マイバッグをお持ちの方が増えましたよね。私もマイバッグを持ち歩くのですが、うっかり忘れてしまったり、レジ前で商品詰めるタイミングに迷ったりしてます。会計中はまだお支払いが済んでないから自分のものではないから詰めちゃいけないだろうけど、お会計すっかり終わってから詰め始めると、次の方をお待たせするなあとか。レジ打ちのかたってなんて上手に商品詰めてくださってたんだろうとか、色々感じております。そこで今日のトークテーマは『マイバッグあれこれ』です。色々お気に入りのマイバッグ画像などもお寄せいただきました。「実家に行ったら、日傘兼用の花柄のビニール傘を再利用した、マイバッグがありました。たたんで入れる小さなポーチも作って、お洒落で使いやすそうでしたよ。私も早速作ってみようと思います」まあ、傘の骨を外して、ですね。確かに防水で、軽い素材でしょうし、ぴったりのアイデアですね。「マイバッグはよく忘れるんです。なのでいつも段ボール貰って済ませてます」「今は夏なので籐のかごに、保冷材入れて買い物に行ってます。母からもらったお洒落なチェック柄のは、よそ行き限定です」「常時バッグに4つ入れてます。ショルダーバッグにはレジ袋もいくつか。忘れないようにね」「肩掛けだと重いので背負えるマイバッグにしたばかりです。帆布生地の頑丈なやつです」「ライブに行った時のアーティストグッズの布バッグを色々マイバッグとして使ってます。今まで陽の目を見なかったのでちょうどいいかも」「自分はマイバッグを持つ習慣がなくて、コンビニで買い物した時はポケットにできるだけ詰め込んで、ガサのあるものは手に抱えて車まで持っていきます。はたから見ると会計通したかな?、って思われそうで少しドキドキしちゃいます」わかります〜(笑)、少量を手に抱えて移動とかですね、わたしもあります。他に手作りマイバッグ、お気に入りのマイバッグ各種、画像も沢山頂きました。手作りされてる方も多いのですねえ。個性色々なマイバッグのお話聞かせていただきました。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.10(金) ARTIST FOCUS Vol.15 『米津玄師』
●米津玄師 基本情報
米津玄師は本名です。米津という苗字は全国に約5900人(2428位)。徳島県の出身ですが、やはり徳島や高知に多いようです。 91年3月10日生まれ。同学年!
●米津玄師 略歴
小学校時代。自宅にPCが来た事がきっかけで「フラッシュアニメ」と出会い、音楽やアニメーションに興味をもつ。中学時代からはマルチトラックレコーダーという録音用の音楽機器を用いて作曲活動を開始、自分で音楽を作る楽しさにどんどんハマっていったそう。高校時代にはバンドを結成。卒業後も大阪の美術系専門学校に通いながらバンド活動を行うも、メンバーとの温度差からバンド・専門学校を辞め個人での作曲活動を開始。2008年ごろから、“ハチ”の名義で動画サイト・ニコニコ動画へ、ボーカロイドを用いたオリジナル曲の投稿を始める。そして2010年、19歳の時に制作した『マトリョシカ』が1000万回再生を達成するなど、大反響を呼ぶ。2012年には、ついに本名の“米津玄師”名義で、作詞・作曲・アレンジ・歌唱その他全てを自分で行ったアルバム『diorama(ジオラマ)』をリリース。2013年に満を持してデビューシングル『サンタマリア』リリース。PVは米津さんが公で初めて顔出ししたもの。PVは米津さん自身が描いているものも多い。お母様が美術の教員免許を持っていることもあり、幼いころから絵を描くのが好きだった。とても柔らかなタッチが特徴。
●What' New
・米津玄師さん『感電』配信デイリーチャート30冠 今年のデイリーNo.1ダウンロード数を記録(地元・徳島新聞)
・『感電』や『Lemon』『馬と鹿』、さらに『パプリカ』『まちがいさがし』のセルフカバーなど15曲が収録された最新アルバム『STRAY SHEEP』8月5日リリース予定。おまもり盤、アートブック盤、通常盤の3形態。
・YouTubeの公式チャンネル登録者数が6日、500万人を突破。総再生回数は28億回超え。すごい数です…。
(林田悟志)
20.7.9(木) 野球のポジションに夏の名曲をあてはめると
「野球のポジションに夏の名曲をあてはめてみたら」そのポジションのイメージにあう「夏の名曲」を紹介していきたいと思います。
1. 先発投手のイメージにあった夏ソング
シーズン・イン・ザ・サン/TUBE →エースであり、本格派、スタミナあふれる花形の夏ソングです。
2. リリーフ投手のイメージにあった夏ソング
打上花火/DAOKO×米津玄師 →シーズンを通してフル回転でき、ヘビロテしても飽きがこない、カラオケでワンポイントとしても入れても楽しめそう、夏ソングの暑さを少し抑えてくれる涼しげな火消しの役目も期待できることから。
3. クローザー
虹/福山雅治 →その独特のオーラで圧倒。サビの部分に伸びのある強力なストレートをもっていることから。
4. キャッチャー
Summer/久石譲 捕手といえば、投手の女房役、夏全体を優しく包み込んでくれるよう歌がぴったりかと考えました。さらにキャッチャーは頭脳的。計算されつくされたような美しさもあるこの曲はイメージとばっちり合います。 5. ファースト
ポニーテールとシュシュ/AKB48 HRバッターが多いイメージのこのポジション。夏が来たというインパクトも大切になってきます。難しいワンバウンド送球もうまくすくい上げてくれるような安心感もある定番曲をチョイスしました。
6. セカンド
少年時代/井上陽水 名手のイメージ。セカンドの名手のように、職人技を簡単にこなしているように見えるいぶし銀もある歌であるから。
7. サード
睡蓮花/湘南乃風 イメージとしては華のあるポジションのサード。強い打球も華麗にさばく派手さ、お祭り男っぽい歌であることから。
8. ショート 高気圧ガール/山下達郎 こちらもセカンド同様、名手、守備職人のイメージ。山下達郎さんはとにかく真似できないうまさのアーティスト。まさに職人芸。その達郎さんの夏ソングをチョイスしました。
9. レフト
GO GO サマー!/KARA 助っ人外国人が守っているイメージが強いレフト。このチームの助っ人外国人として、パワーと魅力にあふれる韓国の大砲「KARA」の夏の代表曲を選びました。
10. センター
夏色/ゆず 守備範囲が広いセンター。今回の企画にあてはめると、「その歌を好きな世代の範囲が広い」に置き換えられるでしょうか。老若男女問わず愛され、疾走感がありセンスにあふれたアーティスト「ゆず」の夏曲を選びました。
11. ライト
波乗りジョニー/桑田佳祐 イチローさんのような強肩、レーザービームのイメージがつよいポジション。なのでレーザービームのごとく一直線に心に刺さる一曲をチョイスしました。
12. DH(指名打者)
ロコローション/ORANGE RANGE 強烈なインパクト!流れも一気に変えられる打者のイメージにぴったりな夏歌であることから。
みなさんもぜひ、「守備」や「打順」など野球に音楽をたとえてみてください!かなりその人の個性が現れて面白いですし、その歌の新たな魅力にも気づけるかもしれませんよ!
(黒田直樹)
20.7.8(水) お家の中でスニーカー!?
新型コロナウイルスの影響で、先月は合併号を発行していた各女性誌。私が愛読する「VERY」も今月は実に2か月ぶりの新刊発売で、とても喜んでいます(^^♪
もちろん今週の「女性誌拾い読み」コーナーは、最新のVERYを持って来ましたよ!新しい生活様式や、リモートワークを始めとした働き方の変容により、読者の生活やファッションがどう変わったか、如実に表れている記事が印象的でした。
その中で注目したのは、VERYモデル・クリスウェブ佳子さんが実践する「キッチンスニーカー」の提案。おうち時間が長くなり、生活にメリハリを付けるのが難しくなるからこそ、夕飯を支度する時間になったら、キッチン専用スニーカーに履き替えて、いわば、やる気スイッチをオンしましょうというもの。日中は女性らしいワンピースを、夕方5時からはレギンスにスニーカーを身に付ける事で、気分がガラリと変わるとか。確かに、着ている洋服によって気分が変わりますよね。なんだかダラダラしがちな時、合理的なアイディアかも!
(名久井麻利)
20.7.7(火) 短冊に 書くならば
今日は七夕です。豪雨のニュースを見て、星空が望めないまでも、九州の大雨の被害に心を痛め、雨のやむことを祈るメッセージが多く届いてます。願い事を短冊に書く七夕の今日、トークテーマは『短冊に書くならば』にしました。超個人的な、世界的な、色々なお願い事が届きました。「『地球を引っ越さなくても済みますように』です。この豪雨も地球温暖化の影響だと思っているので、せめて均等に降ってもらえたら。九州の皆様にお見舞い申し上げるとともに福岡へ乗り込んだ楽店ナインを心配してます」「やはりコロナ退散、ですね」「コロナと天災はもちろん、甥っ子が、延期していた結婚式を9月に行うのですが、無事挙式となりますように、とお願いします」「まずは日常が穏やかに過ごせることに感謝、です。骨折したり熱中症にかかったりしましたので、やはり何でもないことが当たり前ではないと感じています。願い事は『何でもないことに感謝』と書きます」「コロナ終息後に新車のバイクに、まだ見ぬ彼女を乗せられますように」「夫の左手薬指の骨折が早く治りますように」「ダイエットして細くなって綺麗になれますように(笑)。いつまでも綺麗でモテたいです。既婚者でもモテる人がうらやましい」「お金が欲しいと書こうかな」色々、頂きました。「今年はこれかな、『みんなが笑顔になる日がきますように』と書きたいです」ああ、本当ですね。今年は心穏やかに日常を過ごせる感覚から遠のいてるだけに、沁みますね。そんな日が早く、と願いつつ。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.6(月) 雨の日の おむかえに
今日頂いたメッセージに「前もあったんですが、自分の仕事終わりに嫁さんからメール入ってて、わざわざ白石から電車乗り継いで仙台の卸町迄迎えに来てくれるって連絡入ってたんですよ。俺が疲れてるだろうから、運転かわってあげるために車じゃなく電車乗り継いで来てくれたみたいです。慣れない電車で間違いそうになりながら来てくれて、帰りは二人でうどん食べて帰りました。疲れて運転して渋滞にはまって帰るはずが運転までしてくれて本当に助かりました」という素敵な素敵なお話が。。ああ、素晴らしい、涙が出そうです。思いやりって本当に素敵ですね。
そこで今日のトークテーマは、『雨の日のお迎え』です。思い出に残ってるお話など良かったら教えてくださいませ。「仙台で飲み会があったときに、岩沼駅に嫁さんに迎えに来てもらったんですが、さっぱり来ない。30分後電話すると、東口と西口でそれぞれ待ってました。飲み会で終電で、一駅眠ってしまい、乗り越したのを迎えに来てもらった事何回かあります」「小学生の時、傘を忘れてしまい、家に電話して傘持ってきてと頼んだら、合羽を着たおじいちゃんがママチャリ飛ばして傘を持ってきてくれましたよ」「幼稚園時代の娘、急な雨ふりに暈と長靴持って迎えに行ったら時すでに遅し。お友達と喜んで水たまりに入ってびっちゃびっちゃでした」「雨の中迎えに来てくれるなんて。そういう人に巡り合いたいですね(笑)」「雨の日は、迎えに来てもらうより、バス停で母を傘持って迎えに行く方が好きでした。頭の中を流れるのはガゼボの『T like Chopin』でした」「今日は山の現場で機械が故障!帰ろうと持ったけど車が坂道スリップして帰れない。社長のお迎え待ってます」社長よろしくお願いいたします。雨の日の思い出あれこれ、じんわり来るメッセージが多かったですね。メッセージのような優しい雨になりますように。今日も沢山のメッセージありがとうございました。
(須口まき)
20.7.3(金) THE BEST OF DETECTIVE CONAN Vol.16
カクテルのおはなしです。そもそも定義は、『数種類の酒に果汁やシロップなどを混ぜ合わせた飲料』。だいぶ広いですね。コナンの世界の悪い奴らにはお酒の名前がコードネームとして付けられています。そのコードネームに採用されている、カクテルのベールとなる主なお酒を取り上げます。
●ジン
大麦、じゃがいも、ライ麦で作られる蒸留酒。アルコール度数も高く香りも華やか!「オランダで生まれ、イギリスで洗練され、アメリカが栄光を与えた」ともいわれている。代表的なカクテルは『ジン・トニック』。
●ウォッカ
ジンと同じく大麦、じゃがいも、ライ麦で作られています。ジンとの違いは、蒸留したお酒を白樺の炭でろ過して完成させる点。クセがなく飲みやすい、とてもまろやかなお酒。代表的なカクテルは『スクリュードライバー』。
●ラム
サトウキビを原料とする薫り高く甘いリキュール。代表的なカクテルは『モヒート』。
●テキーラ
原料は、アガベというアロエに似た植物。
●ベルモット
白ワインを主体とし、ニガヨモギなどの香草やスパイスを配合して作られるフレーバードワイン。英語での発音は「ヴァームース」に近い
●キャンティ
イタリア・トスカーナ州のキャンティ地方で生産されるワイン。
●コルン
主にドイツ西部で生産される蒸留酒。ドイツ語で『穀物のブランデー』の意味がある。
●ピスコ
ペルー原産のブドウ果汁を原料とした蒸留酒。無色透明、あるいは淡い琥珀色。
●バーボン
アメリカ・ケンタッキー州を中心に生産されているアメリカン・ウイスキー。
●シェリー
スペイン・アンダルシア地方で造られる、アルコール度数を高めたワイン。辛口のものから極甘口のものまで非常に多様なタイプがあり、近年ロンドンでは、料理ごとに違うシェリー酒を合わせるレストランやバーが流行の兆しを見せている。
(林田悟志)
20.7.2(木) 半沢直樹はじまります!
「やられたら やり返す 倍返しだ!」のセリフが社会現象になったドラマ「半沢直樹」が帰ってきます!新型コロナの影響で撮影が中断、放送も延期となっていましたが、満を持して、7月19日(日) 夜9時からTBCで放送スタートします。初回は25分拡大スペシャル。ちょうど3か月遅れでの放送開始となります。
2013年に放送された前作は、最終回の視聴率が42.2%をはじき出し、平成30年間に放送されたドラマで堂々の1位に輝いた作品が、令和の時代に再び登場!前作の半沢直樹は、大手銀行の中間管理職である主人公「半沢直樹」が、組織の理不尽や私利私欲にまみれた悪に敢然と立ち向かい、逆転勝利する痛快ストーリーが話題を呼びました。最終回では、東京中央銀行内部の不正を明らかにしたバンカーの半沢が、子会社出向を命じられ頭取をにらみつけて幕を閉じるという衝撃の展開でした。今作の半沢直樹は、半沢が東京中央銀行から子会社の東京セントラル証券に営業企画部長として出向。ある日、IT大手の電脳雑技集団から、スパイラルという会社を買収するのでアドバイザーになってほしいと依頼が舞い込みます。敵対的買収で株式取得にかかる費用は1500億円以上。過去にない大型案件であるとともに、半沢にとっては出向前にいた東京中央銀行とのあらたな戦いの始まりでもあったのです。果たして今作でも「倍返し」できるのか!今作は前作と同じく池井戸潤さんの「半沢直樹」シリーズが原作で、今回は「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」を映像化する そちらも読んでおくと、より深くドラマを堪能できそうです。
半沢と言えば、とにかく濃い強烈なキャラクターが魅力的ですよね。今作でも前作のメインキャスト陣が集結いたします。 まずは、主人公のバンカー半沢直樹役の堺雅人さん。そして、半沢を明るくたくましく支える妻の花役に上戸彩さん。陰で助ける行内きっての情報通半沢の同期、渡真利役の及川光博さん。中野渡頭取役の北大路欣也さん。屈辱の土下座が話題を呼んだ大和田常務役の香川照之さん。半沢の前に執拗に現れる金融庁検査局・黒崎役の片岡愛之助さん。独特のおねえ口調で注目を集めましたよね。錚々たるメンバーが再び登場するのです。 もちろん続編の舞台、半沢の出向先である東京セントラル証券では新キャラクターも登場!プロパー社員として賀来賢人さんや今田美桜さん。東京中央銀行の副頭取に古田新太さん。大和田常務失脚させた半沢に恨みを抱く証券営業部長に市川猿之助さんら個性あふれるキャストが顔をそろえています。さらに、ドラマの後半は弁護士役に筒井道隆、国土交通大臣役に江口のり子、大物議員役に柄本明の出演も決まっており、前作以上に楽しめそうです。
最後に、「改めて、2013年の半沢直樹を観ておさらいしたいよ」という方に朗報。「半沢直樹 特別総集編」が今週5日の日曜日夜9時からと、12日夜9時から2週連続で放送が決定しました!これを観て、しっかりおさらいをしたうえで、7月19日(日)夜9時日曜劇場「半沢直樹」お楽しみいただければと思います!!
(黒田直樹)
20.7.1(水) 2020下半期はどうなる?
水曜恒例「女性誌拾い読み」コーナーは、マキア8月号から、2020年下半期の運気の流れに着目しました。これからは「風」の時代になるということで、我々のマインドは風のごとく「軽やか」に「ポジティブ」に進んでいきたいもの。ラッキーカラーはピンク、ラッキーな形は丸、だそうなので、女性らしさを大切にすることは運気アップに繋がるのかもしれません。記事の中で特に気になったのは、髪や唇に潤いを忘れないこと、肌着をぞんざいに選ぶと自分も他人からぞんざいに扱われてしまう、気の入った物を選びましょう、というポイントです。さっそくヘアトリートメントに着手した私でございました。
(名久井麻利)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。