放送日 内 容
12.11.30(金) 来年の…
「仙台国際ハーフマラソン」の実施要項が発表になりました!ご存知の方もいるかと思いますが、市民ランナーの私、今年の仙台ハーフに出場しておりまして。来年は自己ベストタイムで走るべく、焦点を絞って練習を続けているのです。
来年5月12日(日)、1万人規模の市民参加型レースに生まれ変わった仙台ハーフが、ふたたび杜の都を盛り上げますよ!ご家族やお友達が出場を考えている方も、多いことと思います。冬場はレースがほとんど無くなる東北ですが、寒い冬も、走る力が衰えないように楽しみながらトレーニングしたいですね!(名久井麻利)
12.11.29(木) クリスマスケーキ計画
今年のクリスマスケーキ、どんなふうに計画していますか?手作りされる方もいれば、お店のものを予約する方も多いでしょう。宮城県内でもあちこちのお菓子屋さんやホテル・デパートなどで予約が始まっていて、見比べながら検討しているところです。オーソドックスに生クリームと苺、サンタクロースの飾りがのったものから、デザイン性の高いスタイリッシュなものまで…デザインもお値段もさまざま。
限定30台、50台などというものもありますから、もっと早く初動体制をとればよかった、なんて思ったりします(笑)。
インターネット上のスイーツ情報サイトによりますと、近年は大きなケーキを買うより、少人数で楽しめるサイズのものや、個々人の好みを尊重して、一人用のケーキを人数分買う傾向が出ているそう。せっかく同じ部屋に家族や友達が集うパーティーならば、同じケーキを切り分けて食べる喜びがあるよなあ、みんな別のケーキは少しさみしい…と思ってしまうのは、私だけかしら。大好きな人達と、笑顔でとっておきのケーキを頬張りたいものですね♪(名久井麻利)
12.11.28(水) 外に置いてた猫用の水が…
今朝も冷えましたね〜。はく息が白く、自分の周りにうっすらまとわりつくよう。寒さが目でも確認できる季節になってきましたね。「猫用に庭に置いてる水が、今朝凍ってました。うちの猫、冬用に?脂肪蓄えぷくぷく太ってきました」ふふふ、にゃんこも人も肥える季節、続行中ですねえ。今頃は庭の氷も溶けてるでしょうか。「白鳥かな?10羽くらい三角形に隊列を組んで飛んで行きました。きれいでしたよ〜」「寒くなってきたので、とうとう下ズボンをはき始めました。これはきだすとあったかくてもう。やめられません」「フード付きのあったかジャケットを着始めました。これはもう自分の中の冬アイテムです。小学校の頃フードを友達同士でイタズラして、『エリマキトカゲ〜』とかやってたなあ(笑)」おお、なつかしいですね。私もとうとうダウンの長い丈のコートを週末着てしまいました。皆様からのメッセージにも「手袋デビューです」「マフラーの生地、ふわふわの冬用に変えました」など、冬へとシフトしていく日々の様子が伺えます。乾燥もしてますしね、マスクに帽子に手袋にダウンに?どうぞ体調第一に、皆で着膨れしましょう〜。(須口まき)
12.11.27(火) 初雪ですっ
きゃああ、初雪ですよ。絆スタジオの窓からもちらちら舞う雪が見えます。風も冷たく、冷えましたもんね。寒いはずですね。「ひと作業終えました、さぶいさぶい、たこやき買ってきます」「夜は鍋でラーメンかな」と、早速熱々メニューに想いを馳せてしまう、美味しそうなメッセージが届きました。
「雪ですね!次女が『雪ふんないねえ』と言って楽しみにしてたので、今、学校でこの雪見てるかなあ、と。寒いの苦手だけど、雪を見るとテンション上がるんです(笑)。積る頃にはかまくら作って〜雪だるま作って〜と忙しくなるんだろうな。これも冬の楽しみです」本当に、子供は風の子、一緒に遊んでるうち段々親も、『風の子』時代に戻って行くんでしょうね。風邪の大人になりませんよう、雪だるまなど大作が出来上がりましたら、ぜひ、画像送ってくださいませ〜。他に「庭のリフォームをしました。色の綺麗な石を自分で敷き詰め、腕と腰がパンパンですが(笑)大満足です」「白菜のお漬物出来上がりました」「ツリーを飾って、ガラス窓にジェルジェムでできたクリスマスオーナメントをぺたぺたと貼りつけて、可愛い〜と一人クリスマス気分を盛り上げて楽しんでます」などなど、季節のお便りやツブヤキも色々頂きました。寒い中の季節感を思い思いに楽しんでらっしゃいますね。(須口まき)
12.11.26(月) 近頃は鍋ばかり
3連休明けですね、皆さまいかがお過ごしでしたか。このところ、ぐっと夜の冷え込みが強まり、ほんと寒くなりましたね。「連休中は娘たちが風邪で何処にも行けませんでした。ひまだ〜という娘たち、ふと外を見たら茶色い物体が…茶トラのでっかい猫ちゃんが庭でお昼寝中でした。娘たちは大喜び。二時間位ゆっくり昼寝してくれて娘たちが可愛い!と観察し、いい暇つぶしになりました。茶トラ猫ちゃんありがとね!」ふふふ、風邪ひきの中、暇つぶしの国から天使さんが来てくれたんですね、娘さん達、もう大丈夫ですか?体調崩してる方多いようですね、どうぞお大事に…。寒いのでとりあえずここ何日かうちの夕飯は鍋です。スープ代わりにことこと煮ていくうち、野菜や魚介、お肉の出汁が出ていい塩梅に。家族それぞれつけだれを変えて食べてますが、私はごま油に岩塩、とかオリーブオイルにハーブ塩が最近好きです。鍋、というよりしゃぶしゃぶなのかしら。味を色々変えられるのが好きで、鍋自体はあっさり、塩と出汁程度に仕立てます。〆に昆布だしと麺を入れたり、おもちやご飯を入れたり、短時間でくるくるメニューが変わって、なんだか得した様な?楽しさ、何よりずっと熱々で食べられるのが嬉しいですね。皆様から番組宛て届くメッセージにも鍋話が増えてます。「床が冷たくて家事がはかどらないので、今日は簡単に鍋にします(笑)。石狩鍋、あんこう鍋、もつ鍋、餃子鍋、トマト鍋など、今は種類が多く飽きずに助かりますね」わあ、どれも美味しいですよね、ほんと最近は鍋つゆがバラエティ豊かで楽しいですね。今日はしっとりと雨。こんな日はますます湯気のなか熱々をほおばりたいものです。「ヒーターを消し、ストーブにしました。ことこといちじくを煮てます」「朝から家族でくしゃみと鼻水、あああ、たまには温泉でも行きたいなあ」わかります〜!芯からあったまりたい、そんな冬本番の季節になってきましたね。(須口まき)
12.11.23(金) ふくしま駅伝
18日(日)に開催され、今年もテレビ中継のお手伝いをしてきました。優勝したのは郡山市でしたが、いわき市、会津若松市と目まぐるしく首位が入れ替わり、緊張感のあるレースでした。そんななかで、過去最高タイの2位に入ったのが会津若松市チームです。オリンピックにも出場したマラソンランナー、中国電力の佐藤敦之選手が長期休職し、走ることでふるさとを盛り上げようと活動しています。今回の駅伝では、中盤の区間で会津若松市のために迫力満点の力走!さらに、佐藤選手に指導を受けたチームのメンバーも素晴らしい走りを見せました。チームの結束の大切さや、1人の気持ちが動かすものの大きさを改めて感じました。(松尾武)
12.11.22(木) 白石温麺
今週月曜日、取材で白石に行って来ました。まずは白石城へ。震災の影響でヒビが入った場所などがありましたが、きれいに修復されて復活!天守閣に登って辺りを一望してきました。なんだか天下をとったような気持ちになります(笑)。
そのあとは、温麺の食べ歩きへ。これまではオーソドックスなものしかいただいた事がなく、それも大好きですが、ラーメンのつゆに温麺が入ったものに挑戦。あっさりした麺と、ラーメンならではの程良い脂のこってり感が、相性抜群でした。冷たい温麺をくるみだれ・ごまだれで食べたりもしました。これまた新しい美味しさ。そして最後は、ベーシックな温麺で締め。やっぱり心がほっとする、身体に優しい温麺が大好きです。
リスナーのみなさんは、あんかけにしたりして食べるそう。
あんかけって、しばらく熱々が続くから寒い季節にぴったりかも!自宅で温麺の機会、増えそうです。(名久井麻利)
12.11.21(水) 朝の冷え込みと 青空と
今朝も冷えました〜。その代わり、朝の空の美しさは御褒美のよう、またまたしばし見とれておりました。しかし、風が強い!皆さまからのメッセージにも強風のお話が色々です。「発泡スチロールの大きい箱がどこからか飛ばされてきました。危ないので追いかけてやっとキャッチ、家に戻るとよそ様の洗濯ものがうちの庭へ…。持ち主不明で返しようがなく、困ってます。早く風、おさまるといいですね」
あらら、朝から大活躍でしたね。御親切にありがとうございます。道の中央まで飛ばされると大きい箱など、車の通行の妨げとなりますもんね。それにしても、よそさまのお洗濯もの。マンションの敷地内だとエントランスに貼り紙したりできそうですが、住宅街だと確かに返すのが難しいですね。今朝はこんな迷子の衣類が続出…?じゃないといいのですが。。「風が強〜い、けど、青空ですね。こんな日の朝はゆっくり寝どこでラジオ、が一番です」「明日は小雪ですね。そこで一句、『小雪で 冬将軍も 目覚め起き』」「ラジオ聴きつつ、3歳の孫と春巻作ってます。普通の具のものと、ずんだ状にした少し甘い枝豆を巻いたものと、2種類。この枝豆春巻は息子(孫の父)は学校給食で食べて気に入り、それ以来、我が家のパクリオリジナル春巻に(笑)」あったかい湯気の立つ台所で、可愛いお手々で一所懸命お手伝いしてるのかな。息子さんの大好きだった給食メニューをお孫さんと作るひと時、幸せですねえ。まだまだ色々頂いてます。さて、今日お送りする曲は、先日お亡くなりになった日本が誇る名キーボーディスト、ピアニスト、シンガーソングライターであり、アレンジャー、そしてレコーディング&ミキシング&マスタリングエンジニアとして、生涯、音と人に囲まれ活躍された佐藤博さんを偲んで、4曲セレクトしてみました。こちらもお楽しみください。(須口まき)
12.11.20(火) そろそろカレンダーを
「雪虫が風で飛ばされてました」「風が強いですね」などなど、今日は皆さんから強風のツブヤキが必ずと言っていいほど書いてあります。この時期に風は本当に冷たく感じますよね。「寒い中、白菜漬け終わりました」まあ、お疲れ様です。漬物や干す作業には冷たい風、低い気温も大事な調味料ですもんね。「肩こりの季節です。吐き気やめまいまでしちゃって寝てました」「五十肩が治りません〜。半年たつし、リハビリも真面目にやってるんですけどね。趣味のスポーツの試合も出たいのに、なんだか焦ります」肩は本当に大変でしょうね。経験者の方から、「半年くらいで不思議な位ふっと突然治るんですよね、無理なさらず!」等、励ましのメッセージも届きました。やはり温めつつ血行を良くし、その上で痛くない程度にゆっく〜り動かす、寝るときに冷やさないよう、肩カバーなど利用するといいとか。本当に焦って無理なさらず、早く楽になる日が来るといいですね。
「いま、来年のカレンダーの袋詰め作業中です。クルクル、バッ、シャ。このリズムで行ってます。毎年この時期の恒例作業です」「いつものお気に入りの小さな温泉に行くと、常連さんの証?来年のカレンダーを頂きました。実はコレ、本当に常連さんと、温泉のご主人に認められた人しかもらえない感じで(笑)憧れだったんです。常連て、おしゃれなバーとかで『いつもの…』なんていうイメージでしたが、温泉の常連さんになるとは。へへへ」嬉しそうなへへへ笑い(笑)通った証ということなんですね。良いお湯なんでしょうねえ。そろそろカレンダーを、という時期ですね。袋詰め作業もお疲れ様です。作業のリズムを感じつつ、季節の進むのをまた実感してらっしゃるんでしょうね。人それぞれこの季節の音って、あるのかもしれませんね。(須口まき)
12.11.19(月) しいたけ詰め放題で
今朝、青空にうろこ雲が綺麗でした。高い空にぽこぽこと可愛らしく並んでるドット模様に、寒い中しばし見とれておりました。この頃は虹も多いですね。季節が一段と進み、風の冷たさにぎゅっと身を縮こませることもありますが、そのごほうびのように、空がとても美しいですね。「娘の車のタイヤ交換を息子がしてました。兄に交換お願いしてるくせに遊びに行ってきたという娘に『お兄ちゃんに頼んでおきながら!』と怒ったら、頼んでないとの事…。仕事で遠くまで出かける妹を心配して自ら進んでの作業だったようです。怒ってゴメンね&優しいお兄ちゃんに育って、よかったね。母もじいん…、嬉しいです」「丸森の実家に行って新米もらってきました。ついでに柚子も一杯採って、今晩は焼酎に柚子絞って飲みま〜す」「秋モノ、大量にクリーニングに出しました」「農業祭に行ったら、しいたけの詰め放題やってました。47個!おすそわけも終わり、自転車のかごに包装紙を広げて天日干し。夕飯に焼いて食べよ〜」まああ〜、美味しそうなお話にキュン、そして心があったかくなる兄妹話にもじんわり、皆さまから今日も番組前から色々なメッセージが季節感たっぷりに届いてます。今週はまた寒さが進むようですが、皆さんのメッセージの温度に癒されつつ、乗り切っていきたいです。皆様、乾燥してますので、風邪に気を付けてお過ごしくださいね。(須口まき)
12.11.16(金) メッセージ紹介
「布団干し、窓ふきしました。汗が出てきました」…いい天気です。
「ダイエット中にきりたんぽ鍋を食べ過ぎて、夫から『ダイエットやめろ〜』と言われました」…食欲の秋も終盤です。
多くのメッセージをいただいております。ありがとうございます。(松尾武)
12.11.15(木) 風邪予防法
マスク姿の人、咳をしている人、増えてきました。そこでみなさんからお知恵を拝借!風邪予防法は何ですか?基本中の基本・「うがい手洗い」というお便り、多かったです。この基本をするしないで、違うんですよね。
梅干しを焼いてのんだり、朝にお味噌汁を飲んで身体をポカポカさせたり、食べ物から自然の力で予防する方がほとんど。首、手首、足首を徹底的に温める方や、カイロを背中に貼るという工夫も。全身を温めるのに有効な場所ってありますよね。寒い季節を元気に乗り越えましょう!!!(名久井麻利)
12.11.14(水) すきまにはさまって…
番組前に頂くメッセージに癒されることの多いワタクシですが、今日はまた可愛い画像が…!「8か月の息子がベビー布団から移動して布団と畳のすきま10センチ位のところにはさまって寝てました。妻と沈黙を保ちつつ大爆笑。写メ送ります」と。…まあぁぁ、なんて狭い所におさまって(笑)!うつぶせで、赤ちゃん特有のポヨ毛のうなじがまた泣かせます。なんともいたいけで可愛すぎ、ズキュンと、ハートを射抜かれました〜。はあ可愛い。日々、皆さまのメッセージに癒されております。「午前中、下の子の保育所の保育参観で、クリスマスのリース作りをしてきました」「暑い夏は草が伸び放題で草むしりが大変でしたが、今度は落ち葉掃きが大変。でも、ザクロの木の葉が鮮やかな黄色で、しばらく掃くのがもったいないような(笑)」そうですよねえ、今日は午前中日差しが届いて、カラリとした風に街路樹の落ち葉が舞いあがり、色とりどりのカーテンの様でした。寒くなりつつありますが、この今だけの景色はまた美しく、この季節ならでは、の楽しみですねえ。
今日は日付が変わると、ボージョレヌーヴォーの解禁日、毎年楽しみにしてる方も多いでしょうね。そこで今日は、番組後半3曲を、ワインにちなんだ曲をセレクトしてみました。飲んだ気分?でお楽しみいただければ。(須口まき)
12.11.13(火) こうらめしにキュン!
朝晩の冷え込み、段々、だ〜んだん、強まってきましたねえ。毎週『この冬一番の冷え込み』という言葉を聞きます。夏の暑さが長引いたあの頃が懐かしい…季節の進み具合は順調なのですね。「雁の群れが寒さを先取りして飛んできました」「我が家のバイクは冬眠に入りました。緊張感なくなり、身体がぷっくりしちゃうんですよねえ…」「寒さに負けず、コスモスが今になって満開です」「鳥取の実家から美味しいセコガニが送られてきました。茹でて、セコガニの甲羅に熱々のご飯を盛り、足の身、内子、外子、カニみそをのせ、ゆずポン酢をかけます。まあその美味しいの美味しくないの。こうらめしを食べたら、日本酒を入れて頂きます。はあ〜」…もう、なんでしょうか、この胸のときめき。。寒い夜、こたつでちょっと鍋しつつ、熱々の茹でカニを、こんな風に食べられた日にはアナタ、はあ〜…。こうらめしって言うんですね。ぜひそのゴールデンドリーム、試してみます。
寒さが強まりつつも、美味しいものが増えてくる季節ですね。(須口まき)
12.11.12(月) スコップ片手に
時折強く降ったり、まとわりつくようにしめやかに降ったり、今日は雨の朝でしたね。「先ほどまで本降りでしたが、雨もやみ、少し空が明るくなってきました」初冬の、刻々と変わりやすい空の様子が皆さんのメッセージから伝わってきます。「洗濯ものが乾かず部屋が鯉のぼり状態です…」「昨日スタッドレスタイヤに交換しました。週末遠刈田温泉に友達と泊まりがてら行くので、ちょっと早めに替えて安心です」「渋柿の皮をむいて干してます」「冷えてきたので、こたつ布団の下に毛布を2枚増やしてあったかです」皆さまから届く季節のお便りも、ベクトルが冬へと向いてきた感じがします。また、昨日で震災から1年8カ月を迎えました。「仕事が早く終わったので、石巻の日和山に行ってきました。夜景は灯りのあるところ、無いところがありました。復興はまだまだ充分ではないけれど、街の灯りが希望のともしびになることを祈ります」といった、改めて手を合わせに思い思いの場所に向かったメッセージも頂きました。
「この時期になると、子供が小さい頃はスコップ持って山へ、クリスマスツリー用の木を探しに行ってました。枝ぶりのいいモミの木もどき?(名前がわかりません笑)を掘ってきて、アルミで包んだ鉢に入れて、子供達と綿や電飾、飾りを色々吊るしてお茶の間に置いてました。それをすることも当時の楽しみでしたね」わあ、いいお父さん、いい時間を過ごされましたね。今考えると自分で掘ってくる、たったひとつの、なんてとても贅沢なツリーですね。寒くなりつつも楽しい行事が多い年末へのカウントダウン、そろそろ始めてる方が多いようです。(須口まき)
12.11.9(金) あっつあつ☆らじお
あすはサッカー解説者の鈴木武一さんが生出演です。シーズン終盤、サンフレッチェ広島と優勝争いを展開するベガルタ仙台について大いに語っていきます。私も出演します。ぜひお聴きください!(松尾武)
12.11.8(木) 何着ていますか?
今日は冷たい風が強いとの天気予報だったので、キルティングのダッフルコートを着て出社。そろそろウールコートを出したいのですが、街で着ている人を見ない気がして…すれ違う女性一人一人の服装をチェックしながら八木山まで来ました。
調査の結果(!?)トレンチコートやジャケットの方が多かったです。薄手のダウンコート姿も見かけましたが、それはもう少し本格的な冬にとっておきたいなあ。強風に当たりつつも、虹が各地で見えた午後。お天気に関するお便りも沢山いただきました。
どうぞみなさん、温かくしてお過ごし下さいませ。(名久井麻利)
12.11.7(水) そろそろ行事のカウントダウン?
今日は日差しが戻ってきました。なんだか暖かい位、と思ってたら、仙台で19℃台まで気温が上がってきたそうです。今日は二十四節季の一つ、立冬です。「そろそろ年末に向けて行事のカウントダウンが始まります。大掃除の予定、年賀状書き、クリスマスにおせちもね。でも今日は暖かいですね。そこで一句、『立冬の お寝坊してる 雪虫も』」ああ、そうですね。この暖かさ、年末のあわただしさの前のちょっと一呼吸、でしょうか。雪虫も季節を知らせる頃ですが、まだ私も見かけてませんね。本当はトドノネオオワタムシ、など長い名前がありますが、白いヴェールをまとってふわふわ飛ぶ姿は、まさに雪の様。『雪虫』がぴったりですね。初雪の少し前に見られることが多い為、冬の訪れを告げる風物詩として知られてますが、もう少しのんびりしててほしい気もしますね。「今日は鍋の日だそうですね。秋田の妹からしょっ汁のもとが送られてきました。はたはたのしょっ汁鍋するの楽しみです。早くはたはた店頭に並ばないかな〜」わあ、毎年送られてくるふるさとの味なんですね。懐かしい風景がよみがえる美味しさでしょうね。又ほかに鍋ラブ?のメッセージも色々届きました。「野鳥のマヒワが飛んできて、ススキの穂をついばんでます」「昨日、鳴子、大深沢周辺散策の、『歩こう会』に参加しました。雨の中、上下雨カッパをきて4キロの遊歩道を散策。雨の紅葉も実にすばらしく、皆口々に『雨の散策も良いね〜』と言って、満喫しました。来年も春2回、秋2回参加予定です」秋から冬への季節の彩り、存分に味わいたいですね。
そして今日は選曲は邦盤リクエストに4曲お応えして参ります。(須口まき)
12.11.6(火) しっとりと11月の雨ですね
今日はしっとり、街路樹の紅葉の色も冴える雨ですね。明日は二十四節季の一つ、立冬に当たりますが、雲に守られたせいか気温もあまり下がらず、いくぶんふんわりと柔らかな風の朝だったような。まあでも冬の気配があらわれる頃、山道などは充分ご注意くださいね。今日も番組前から色々メッセージが届いてます。
「今日は雨、運動ができず欲求不満です。歩くことも自転車に乗ることもできず残念です。晴れていれば歩きは一万歩以上、自転車なら20キロ以上走ります。今日は諦め家でゆっくりラジオ聴いてます」まあ、なんて健康的なんでしょう。バタバタ移動が多い割に車に頼りがちな私、たまにしか一万歩はいきませんし、自転車もしばらく乗ってませんねえ…(遠い目)。ますます寒くなる季節ですが、メッセージを読んで、紅葉の散策がてら近所を歩きたくなりました。「四季咲きの薔薇が再び咲き始めました。つぼみも沢山。夏の暑さにも、冬の寒さにも耐えて咲くエネルギー、とても感心させられます」「石巻へ美味しいお魚探しつつツーリング行ってきました」「たったいま、インフルエンザの予防接種行ってきました。ちょっと安心。
でも風邪は油断大敵、注意していきたいです」等など、皆さまからのお便り、ツブヤキにも、11月、立冬の季節が切り取られてますね。(須口まき)
12.11.5(月) 11月と言うのに
今日は穏やかな日差しが降り注いでいます。「11月と言うのに庭の花の周りで紋黄蝶がヒラヒラ飛んでます。太陽の暖かさに感謝ですね。私もその恵みを頂こうと、家族みんなの布団を干しました。今晩はあったかいふとんで眠れます」と、うらやましいメッセージが届きました。ああ、干したお布団の日向の匂い、お日様の残り香…。いいですねえ。私はばたばた出てきたので(笑)また今度。次のお日様はいつでしょうか。蔵王エコーラインも冬季閉鎖に入ったそうですし、週末には七五三のお参りの可愛いお子さんたちの晴れ着姿も見られました。暖かいとはいえ、11月、ですねえ。
「ショウガで冷えを解消しました。それまでずっとこの季節は靴下の重ね履きや、腹巻をしても寒い、超冷え症の私、平熱も35℃台。しかしショウガを積極的に取り入れたら体ポカポカ、気分も爽快です。ショウガ湯に、ショウガの漬物など色々作ってみました。冬に向けて元気でいなきゃね〜」というメッセージも頂きました。わあ、やはりショウガは効きますね。私の友人もチューブのおろしショウガを持ち歩き、カフェでは紅茶に、ランチのスープにひと絞り、積極的に摂ってます。この時期、そろそろ自分の体にも冬支度、でしょうか。沢山の季節のお便りも届いてます。また、今日の選曲はリクエストをお休みし、先日平日の主婦業をやりくりし(汗)思い切って行って参りました武道館での『ザ デュークス オブ セプテンバー リズムレビュー』のジャパンツアー(ドナルドフェイゲン、マイケルマクドナルド、ボズスキャッグズ、三人でのライブ)で演奏された中から4曲ピックアップしてお送りします。(須口まき)
12.11.2(金) ピンチヒッターです
いつものランチボックス金曜は松尾アナ担当ですが…埼玉で行われる実業団の駅伝取材のため、2日連続で名久井がお届けしました。
朝からこの秋一番の寒さで、風が強いお昼の一時。山沿いでは雪が見えるという情報がありました。インフルエンザの予防接種に行かれるという方や、肌の乾燥が気になるという方、男性でも乾燥対策にボディクリームを塗るマメな方からのお便りもありました。私は最近ミカンを大量買い。パクパク食べていたら、あっという間になくなりました。みなさんの冬自宅はいかが?。(名久井麻利)
12.11.1(木) 今日から11月!
あっという間に今日から11月。なんだか時が過ぎる速さに、付いて行けない自分がいます。ここ2カ月ほど特に時間の経過を早く感じる様な…
こういう時こそ、日々を丁寧に暮らしたいと思います。人との会話、仕事の仕方、食べる物に気を使う、家の中のことをしっかりと、などなど。先週の番組内で、手帳に日記をつけたり大切にしたい言葉を書きとめる人が増えている、という話題をお届けしましたが、小まめに自分の辿る道を振り返りたいもの。
秋から冬への移行期間。あっ!という間に時間だけが過ぎていたということにならないよう、大切に過ごしたいと思います。(名久井麻利)
UP↑
back

TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.許可なく転載を禁じます。