3.11みやぎホットライン

月曜 19:00~19:30
tbcラジオ AM 1260kHz

radikoで聴く

2025年6月30日(月)放送

「音楽活動グループ ヴィーボヴィーボ」
ヴィーボヴィーボ 代表 岩城美和さん
熊谷望那アナウンサー 取材リポート

東日本大震災をきっかけに生まれた音楽活動グループ「ヴィーボヴィーボ」。2021年に「芸術の力で心の復興を」をコンセプトにアーティストの有志によって結成されたこの団体は朗読劇や音楽演奏を通して被災地支援を行うチャリティーコンサートを継続的に開催している。
6月8日には、2月に発生した岩手県大船渡市の林野火災へのチャリティーコンサートがエルパーク仙台で開催された。会場では岩手ゆかりの宮沢賢治が制作した「星めぐりのうた」が歌われたほか、「注文の多い料理店」の朗読劇、被災したお菓子屋さんと協力して焼き菓子の販売もされた。今回のチャリティーコンサートでは8万円以上の寄付が集まっている。
ヴィーボヴィーボが定期的に行っている活動に、東日本大震災後に「心あたたまるひとときを」との思いで始めたコンサート「明日への祈り」がある。
このコンサートは震災の記憶を後世に伝えることを目的とし、多彩な芸能分野のメンバーが協力し合うことで、感動や癒し、希望を届けている。
これまで石巻の災害公営住宅やあしなが育英会でのクリスマスコンサートや学校、幼稚園、児童館を含め100ヵ所以上の場所で公演を行ってきた。
この演奏会について岩城さんは自分の力が続く限りは続けていきたいと話した。

番組へのメッセージ

番組へのおたよりおよび災害時の情報は以下方法で受け付けております。

バックナンバー一覧

3.11みやぎホットライン
トップに戻る