空を見上げよう tbc気象予報士が日々の空をパチリ!

2025年7月
7/1

32.2 | 24.0

2025年7月01日(火)


雨雲通過中。


午前中は晴れ間の出た所が多かった。

閉じる

2

32.9 | 24.9

2025年7月02日(水)


よく晴れるか、激しい雷雨になるかの二択。


真夏の空だ。雷の音も聞こえる。

閉じる

3

31.1 | 23.7

2025年7月03日(木)


青空広がる連日の蒸し暑さ。


まだ一応梅雨なんですが(^^;)

閉じる

4

31.8 | 24.3

2025年7月04日(金)


夕方。雷雲が通過していった。


昼前。高積雲(ひつじ雲)も天気下り坂のサインになり得る。

閉じる

5

34.0 | 25.0

2025年7月05日(土)


天気の回復が早い!


ややまとまりのある雲も発達することなく風に流されていく。

閉じる

6

32.2 | 24.3

2025年7月06日(日)


××


××

閉じる

7

34.2 | 26.6

2025年7月07日(月)


多少雲があるものの日差しが強く、うだるような暑さに。


西の空に少し暗い雲が見えるが、すぐに雨雲に発達しそうな感じではない。

閉じる

8

33.1 | 25.8

2025年7月08日(火)


東北らしからぬ蒸し暑さが続いている。


きょうも午前9時を待たずして30℃に到達。

閉じる

9

32.9 | 25.5

2025年7月09日(水)


県内で今年初めて熱中症警戒アラートが発表された。


雷雲はすぐそこに・・・。

閉じる

10

26.0 | 20.7

2025年7月10日(木)


厚めの雲が空全体を覆い日差しは少ない。


昨日までの厳しい暑さがいったん和らぎ、ほっとする。

閉じる

11

2025年7月11日(金)


××


××

閉じる

12

2025年7月12日(土)


××


××

閉じる

13

2025年7月13日(日)


××


××

閉じる

14

2025年7月14日(月)


××


××

閉じる

15

2025年7月15日(火)


××


××

閉じる

16

2025年7月16日(水)


××


××

閉じる

17

2025年7月17日(木)


××


××

閉じる

18

2025年7月18日(金)


××


××

閉じる

19

2025年7月19日(土)


××


××

閉じる

20

2025年7月20日(日)


××


××

閉じる

21

2025年7月21日(月)


××


××

閉じる

22

2025年7月22日(火)


××


××

閉じる

23

2025年7月23日(水)


××


××

閉じる

24

2025年7月24日(木)


××


××

閉じる

25

2025年7月25日(金)


××


××

閉じる

26

2025年7月26日(土)


××


××

閉じる

27

2025年7月27日(日)


××


××

閉じる

28

2025年7月28日(月)


××


××

閉じる

29

2025年7月29日(火)


××


××

閉じる

30

2025年7月30日(水)


××


××

閉じる

31

2025年7月31日(木)


××


××

閉じる

     
(仙台 最高気温 | 最低気温

バックナンバーはこちら

天気予報トップに戻る