戻る

( 2019/12/18放送分 )

生から作った真だらとじゃがいものスープ

今週の料理
【作り方】(2人分)

(1) 解つぶしたにんにく一片と玉ねぎ1個をスライスします。低温のオリーブオイルでにんにくをいため、玉ねぎもしんなりするまで炒めます。
(2) 大きめに切ったじゃがいも2個と水カップ2、顆粒スープ大さじ1とともに(1)に入れ煮ます。
(3) 解凍した生から作った真だら切身に軽く塩こしょう、小麦粉をつけオリーブオイルをひいて熱したフライパンで両面焼きます。
(4) (2)に火が通ったら(3)の真だらも入れ軽く火を通し、塩こしょうで味をととのえ、お好みでパセリのみじん切りなどのせて出来上がり♪

今週のおすすめ
「北海道産 生から作った真だら切身(骨取り)」は北海道産の真だらを水揚げ後、すぐ近くの工場で生のまま加工し急速凍結しています。加工工程で背骨や中骨を抜き取り、食べやすく加工しています。何度も凍結・解凍を繰り返さないので、食感、旨味を採れたての鮮度で味わえます。(シングルフローズン)
鍋はもちろん、ムニエル、フライなどアレンジも多彩です。この時期にうれしいじゃがいものスープにしてみました♪共同購入(宅配)の人気商品です。



( 2019/12/4放送分 )

ふんわりプチホットケーキでクリスマスツリー

今週の料理
【作り方】

(1) 解凍した「ふんわりプチホットケーキ」6個を三角形に並べツリーの土台をつくります。
(2) 2段目は3つ、3段目は1個をのせ、ツリー型に仕上げます。
(3) お好みで生クリームや粉糖などで飾り付けをして出来上がり♪

今週のおすすめ
「ふんわりプチホットケーキ国産ほうれん草入り」は北海道小麦と国産鶏卵で作った甘さ控えめのふんわりとしたプチホットケーキです。
おやつ時にも野菜が摂れるよう、国産ほうれん草のパウダーをいれ、手づかみでも食べやすい鈴型のミニサイズです。
電子レンジ加熱はふんわり、自然解凍はひんやりしっとりした食感です。共同購入(宅配)の人気商品です。クリスマスツリーにぴったりのおやつにしてみました♪



( 2019/11/20放送分 )

石窯パンDEグラタン

今週の料理
【作り方】

(1) 自然解凍した「石窯で焼いたライ麦ロール」の上部をカットしてうつわとふたの部分を作ります。
(2) うつわ部分のパンの内側を指で押し込み形を作ります。
(3) ミートソースやポテトサラダ、ゆでたまご、ゆで野菜などお好きな具を(2)のパンに入れ、ミックスチーズをのせます。
(4) 余熱したトースターでこんがりと焼きます。(5分位)仕上げにパセリやハーブなどをのせて出来上がり♪

今週のおすすめ
タカキベーカリー「石窯で焼いたライ麦ロール」は香ばしいライ麦粉を混ぜ、石窯で焼き上げた冷凍ロールパンです。
冷凍のパンなのでストックが出来、いざというときに便利にお使いいただけます。ライ麦粉のプチプチした食感と素朴な甘みが特徴です。宅配(共同購入)の人気商品です。
丸ごと使っておもてなしにもぴったりなグラタンにしてみました。是非お試しを♪



( 2019/11/6放送分 )

きんぴら風ごぼう飯の素で簡単おから煮

今週の料理
【作り方】(5〜6人分)

(1) ねぎ1本を小口切りに、油揚げ1枚も縦半分に切って細切りにします。
(2) フライパンを中火で熱し、ねぎの白い部分をサラダ油大さじ1.5でしんなりするまで炒めます。
(3) (2)に油揚げとおから200gを入れてさらに炒め、C.きんぴら風ごぼう飯の素半分と水200ccを入れ中火で炒り煮にし、といた卵1個を入れ、仕上げにねぎの青い部分を入れて出来上がり♪

今週のおすすめ
「C.きんぴら風ごぼう飯の素」は誕生から20年以上のロングセラーコープ商品です。
国産のごぼうとにんじんを約40%使用、瓶詰後は100℃以下で加熱殺菌、熱のダメージを最小限に抑え、素材の味、香り、食感を活かしています。炊飯器で炊き込むきんぴら風ごぼう飯の素の具材、味付けを活かしておから煮も美味しく簡単に出来ます♪是非お試しを♪



( 2019/10/16放送分 )

料理用カットベーコンでラタトゥーユ

今週の料理
【作り方】(4〜5人分)

(1) ナス3本、パプリカ2個は乱切りに、玉ねぎ大1個、セロリ1本は1cm角に切ります。
(2) にんにく1かけのスライスをオリーブオイル大さじ2で香りが出るまで弱火で炒めます。
(3) 料理用カットベーコン50gと玉ねぎを(2)に入れ炒め、さらに他の野菜も入れ炒め、トマト缶1缶、コンソメキューブ3個、ローリエ2枚を入れて強火にし、煮立ったら弱火にして20分煮込み塩こしょうで出来上がり♪

今週のおすすめ
C.料理用カットベーコンは、豚バラベーコンを短冊状にカットしバラ凍結しました。保存に便利なチャックシール付きで使いたいときに使いたい分だけ使えます。
発色剤(亜硝酸Na)を使用していない「無塩せき」ベーコンです。カットしてあるからサッと使えます。スープに炒め物に大活躍です。ベーコンを加えることでお肉の旨味をプラスしたラタトゥーユにしてみました。
宅配(共同購入)の人気商品です。



( 2019/10/2放送分 )

めぐみ野宮城県産大豆もめんで中華風冷奴

今週の料理
【作り方】(3〜4人分)

(1) 「めぐみ野宮城県産大豆もめん」1パックは、ペーパータオル3〜4枚で包み軽くお皿などで重しをして水切りをします。
(2) (1)をくずしてボールに入れ、塩小さじ1/4、ごま油大さじ1を入れ、冷凍むき枝豆50gと共に和えます。
(3) 器に盛り、上に多めのしらす干し、刻みのりをお好み量トッピングして出来上がり♪

今週のおすすめ
「めぐみ野宮城県産大豆もめん」は粒が大きく、糖分のバランスが良い「JAあさひな」大郷地区で生産している「ミヤギシロメ」を使用しています。大豆の香りが豊かで旨味があります。その美味しさを活かして中華風冷奴にしてみました。



( 2019/9/4放送分 )

めぐみ野大沼牛とじゃがいものマスタード煮込み

今週の料理
【作り方】

(1) 玉ねぎ2個は4〜5oの半月切りにし、バター大さじ2で透き通るまで炒める。
(2) めぐみ野大沼牛小間切り落とし280gは食べやすい大きさに切り、じゃがいも中4〜6個は丸のまま皮をむく。
(3) (1)に(2)をのせ、粒マスタード大さじ4、ローリエ2枚、水カップ2、コンソメキューブ2個を入れ沸騰したら、弱火にして、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
(4) (3)に生クリーム100ccを入れ温め、塩こしょうで味を整え、器に盛ったらパセリなどをのせ出来上がり♪

今週のおすすめ
めぐみ野大沼牛は北海道の広大な農地で、自家栽培された牧草とデントコーンを与えて育てた、甘みと柔らかな肉質の牛肉です。衛生的な畜舎で良質な地下水をたっぷり与え、健康的に育った牛です。
食べさせる牧草やとうもろこし(粗飼料)の約70%が自家製です。配合飼料のうち飼料用米約5%を使用しています。牛の健康のため乳酸菌、ハーブを与えています。
程よい脂肪分であっさりした味わいです。パンにもご飯にも合うマスタード煮込みにしてみました♪



( 2019/8/21放送分 )

衣サクサクまるごとえびカツサンド

今週の料理
【作り方】

(1) 凍ったままの「C.衣サクサクまるごとえびカツ 」2つを170〜180℃に熱した油に入れて、衣がきつね色になるまで3分〜3分30秒揚げ、半分に切ります。
(2) ゆで卵一個を粗みじん切りにし、マヨネーズ小さじ1、レモン汁(または酢)を小さじ1/2、塩こしょう少々と和える。
(3) お好きなロールパンなどに切れ目を入れ、内側にバターをぬり、千切レタスと(1)(2)をはさみ出来上がり♪

今週のおすすめ
「C.衣サクサクまるごとえびカツ」は生のえびを丸ごと使用した旨みたっぷりの産地一回凍結品のえびカツです。具材には魚肉すり身は使用せずにえび肉のみを使っていますので、えびの風味がたっぷり詰まっています。お弁当、夕食の一品、カレーライス、巻きずしなど色々なお料理に便利です。えびのプリッとした食感をお好きなパンにはさんでえびカツサンドでも是非味わってみてください♪



( 2019/8/7放送分 )

紅天使で冷やし焼き芋♪

今週の料理
【作り方】

(1) 紅天使を洗いオーブントースターでそのまま、40分〜45分焼きます。
(2) (1)が冷めたら、冷蔵庫で冷やし、食べやすく切って召し上がれ♪(やわらかすぎて切れない場合、スプーンでどうぞ!)

今週のおすすめ
紅天使は冷めてもおいしく、甘くてしっとり柔らかな食感が特長です。
もともとしっとり系で味の良い紅はるかを貯蔵技術によりさらにやわらかさと濃厚な甘さを追求したさつまいもです。
水分が多めなので焼くとしっとり、ねっとり食感、夏に冷やしてスィートポテトのようにお楽しみください♪



( 2019/7/17放送分 )

ぽってりまるごとブルーベリーでデザートセット

今週の料理
【作り方】

(1) COOPプレーンヨーグルトビフィズス1箱は、ざるなどにキッチンペーパーをしき、一晩水切りをします。(時間がない場合は皿などの重石をしても)
(2) (1)にコンデンスミルクを大さじ2杯を入れて混ぜ器に盛りつけ、ブルーベリーの実をのせます。
(3) シロップは2倍量の炭酸水で割って氷をうかべ、ブルーベリーソーダの出来上がり♪

今週のおすすめ
古今東北「ぽってりまるごとブルーベリー」は青森県八戸市南郷産の美味しいブルーベリーを丸ごと味わって頂けるようシロップ漬けにしています。
砂糖をできるだけ控え、添加物不使用で素材そのものの甘酸っぱい風味をお楽しみ頂けます。
C.プレーンヨーグルトビフィズスとC.ただの炭酸水を使ってブルーベリーをまるごと、そしてシロップの両方の美味しさを味わって頂ける夏向きのレシピにしてみました♪



( 2019/7/3放送分 )

骨取りあじで ごま風味簡単炊き込みごはん

今週の料理
【作り方】(4〜5人分)

(1) お米3合を洗い浸水させ、C.昆布つゆ(3倍濃縮)大さじ3を入れて3合の目盛りまで水を入れます。
(2) (1)の上に「C.骨取りあじ」3切れを凍ったままのせ、炊飯します。
(3) ごはんが炊けたら、あじのぜいごの部分を取り除き、身を食べやすくほぐし、ごま油大さじ2と共に炊飯器に入れ、さっくりと全体を混ぜ合わせます。
(4) お好みで食べる直前にすりごま、刻みのりなどをかけて召し上がれ♪

今週のおすすめ
「C.骨取りあじ 半身干し」はうれしい骨なしのふっくら半身の干物です。国産に比べて脂のりが良いといわれている欧州アイルランド産のあじを小田原の老舗「山安」が魚のうま味を生かして干物加工しています。一本一本手作業で骨を取ってあるので、お子さんやご年配の方にもおすすめです。
グリルでもフライパンでも♪また、炊飯器一つで簡単にできる炊き込みごはんも是非試しください。共同購入(宅配)の人気商品です。



( 2019/6/19放送分 )

「5種の国産野菜のミニハンバーグ」のくきがおいしい愛別まいたけあん

今週の料理
【作り方】(6個分)

(1) 320ccのお水にC.昆布つゆ(3倍濃縮)大さじ1.5を入れ煮立たせます。(昆布だしにしょうゆ大さじ1、みりん大さじ1でも可)
(2) 「くきがおいしい愛別まいたけ」1パックの半分はみじん切、半分は食べやすくほぐします。ピーマン1個はみじん切にします。(どちらも冷凍して事前にストックできます。)
(3) (1)に凍ったままの「5種の国産野菜のミニハンバーグ」6個と愛別まいたけを入れ煮立たせ「C.とろみちゃん」でとろみをつけながらピーマンも入れて出来上がり♪

今週のおすすめ
「C.5種の国産野菜のミニハンバーグ(ひじき入り)」は鶏肉と野菜、ひじきが同時にとれるミニハンバーグです。
お子様はもちろん大人まで幅広くご利用できます。具材の鶏肉と5種の野菜(たまねぎ・かぼちゃ・にんじん・ほうれん草・ごぼう)、ひじきは国産原料を使用しています。電子レンジで簡単調理ができます。大人も同時に頂けるようくきがおいしい愛別まいたけとピーマンでさらに美味しくアレンジしてみました。共同購入(宅配)の人気商品です。



( 2019/6/5放送分 )

「梅酢たこ」でさっと和え物

今週の料理
【作り方】(3〜4人分)

(1) 「C.梅酢たこ」1袋は解凍し、食べやすい大きさに切り、調味液はとっておく。
(2) 玉ねぎ小1/2個はスライサーで薄く切り、塩蔵わかめ10gも戻し食べやすい大きさに切る。
(3) きゅうり1本は薄切りにして塩でもみ、しなっとしたらさっと洗う。
(4) (1)(2)(3)を和えて出来上がり♪

今週のおすすめ
「C.梅酢たこ」はこりこりとしたま真だこを梅しその風味でさっぱりとした酢の味に仕上げています。「蒸し製法」を採用し真だこの風味と食感を引き出すようにしています。
調味液も無駄なく使った和え物にしてみました。



( 2019/5/22放送分 )

「パリコリいぶりがっこ」で簡単おつまみ

今週の料理
【作り方】(2〜3人分)

(1) クリームチーズ50gは室温に戻しやわらかくしておく。パリコリいぶりかっご25gは粗みじん切りにする。
(2) (1)とオリーブオイル小さじ2を混ぜ合わせ、クラッカーやガーリックトーストなどに適量のせる。ミニトマトの輪切りやイタリアンパセリ、お好みでレモンの皮のすりおろしなどをのせて出来上がり♪

今週のおすすめ
古今東北「秋田県産白首大根使用 パリコリぶりがっこ」は秋田県大仙市農業法人「いぶりの里」自社農園で減農薬栽培した新鮮な白首大根を使用しています。人工甘味料、保存料、着色料を使用しないで製造しています。
昔ながらの製法で燻し、漬けた秋田の伝統漬物を相性の良いクリームチーズと共に、どなたにも食べやすいおつまみにしてみました。



( 2019/4/17放送分 )

「めぐみ野志津川湾産養殖塩銀鮭」で簡単炊き込みごはん

今週の料理
【作り方】(3〜4人分)

(1) お米2合を洗い浸水させ、酒大さじ1を入れて2合の目盛りまで水を入れ、塩小さじ2/3を加え混ぜ合わせる。
(2) (1)の上にに「めぐみ野志津川産養殖塩/銀鮭」2切れをのせ、せん切にしたしょうが一かけをちらし炊飯する。
(3) ごはんが 炊けたら、銀鮭の皮と骨を除き、身を食べやすくほぐしながら炊飯器に入れさっくりと全体を混ぜ合わせる。
(4) お好みで大葉や三つ葉、食べる直前に刻みのりなどをかけて召し上がれ♪

今週のおすすめ
「めぐみ野志津川湾産養殖塩銀鮭」は南三陸町志津川湾で、徹底した品質管理と環境に配慮したエサで大切に育てています。飼料には米粉を配合しています。南三陸の6名の生産者が育てた臭みがなく、安定的に脂ののった自慢の銀鮭を是非お楽しみください。
おにぎりに、お茶漬けに、お弁当に、また、炊飯器一つで簡単にできる炊き込みごはんもお試しください。



( 2019/3/20放送分 )

北海道大雪を囲む会土ごぼうの唐揚げ

今週の料理
【作り方】(3〜4人分)

(1) 北海道大雪を囲む会の土ごぼう (有機栽培)2本は皮をたわしなどで軽くこするように洗い水気をふいて5cmの長さに切って太いところは縦に2等分する。
(2) ポリ袋などに片栗粉小さじ2を入れ、(1)を加えて袋をふり、全体にまぶします。
(3) フライパンに1cm位のサラダ油を熱し中火で3〜4分きつね色になるまで揚げやきします。
(4) お好みで塩こしょうをふり出来上がり♪

今週のおすすめ
北海道大雪を囲む会の土ごぼう(有機栽培)は、農薬・化学肥料を使わない畑で栽培中も農薬・化学肥料を使わないで育てました。北海道大雪を囲む会の代表 一戸さんのお言葉「土がいのち」「安全安心以上のおいしさと栄養」が感じられる土ごぼうです。おいしさがそのまま味わえる唐揚げにしてみました♪



( 2019/3/6放送分 )

本田さんのにんじんポタージュ

今週の料理
【作り方】(2人分)

(1) 本田さんのにんじん1本、玉ねぎ1/2個を適当に切り、お皿に平らにならべ、ラップをしやわらかくなるまで5〜6分加熱します。
(2) (1)と牛乳200cc、水100cc、粉末鶏がらスープ小さじ2をミキサーに入れかけます。
(3) (2)を鍋にうつし、バター10gを入れ、火にかけひと煮立ちしたら、塩こしょうで味をととのえ出来上がり♪

今週のおすすめ
熊本県火の国ファームの「本田さんのにんじん」は有機質肥料を中心に本田さんが育てた甘みのあるにんじんです。
にんじん臭さがなく、生でもお子様が取り合いして食べる程・・というメンバーさんもいらっしゃいます。スムージーやサラダなどにもおすすめです。
今回は本田さんご本人もおすすめ、牛乳を使ったポタージュにしてみました!共同購入人気商品です♪



( 2019/2/20放送分 )

種抜きプルーンの紅茶漬け on バタートースト

今週の料理
【作り方】

(1) 1カップのお水を鍋に沸かし、紅茶1パックを入れて5分火にかけ濃いめの紅茶を作ります。
(2) 「C.種抜きプルーン」100gと大さじ1/2の砂糖を保存容器に入れます。
(3) (2)に(1)を注ぎ、全体を軽く混ぜ、粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩おきます。
(4) バタートーストに お好きなチーズや水切りヨーグルトなどそえて召し上がれ♪

今週のおすすめ
「C.種ぬきプルーン」はカルフォルニア州の農場で乾燥されたプルーンを工場でふっくら戻し、種抜きしてパック後ボイル殺菌。熱と乾燥によるダメージを抑えて本来の美味しさを引き出しました。
熱い紅茶を注ぐだけで、柔らかくなりシロップ漬け風ができあがります。バタートーストにチーズや水切りヨーグルトなどそえて♪



( 2019/2/6放送分 )

紅鮭スモークサーモンとかぶのサラダ

今週の料理
【作り方】(2〜3人分)

(1) かぶ2〜3個は皮をむいてスライサーなどで薄切りにし、塩少々でもみ、しんなりさせてから軽く洗います.かぶの葉はさっと茹で、みじん切にします。
(2) りんご酢大さじ1に塩少々、粗挽きこしょう少々を入れ良く混ぜ合わせ、オリーブオイル大さじ2も加え良く混ぜドレッシングを作ります。
(3) (2)に(1)と「C.紅鮭スモークサーモン切り落とし」1Pを食べやすい大きさにしながら入れ和え、サニーレタス少々の上にのせて出来上がり♪

今週のおすすめ
「C.紅鮭スモークサーモン切り落とし」(使い切りパック)は紅鮭を塩のみでシンプルに調味し鮭の風味を大切にした、しっとりとした口あたりのよいスモークサーモンです。
スモークのチップはクセがないといわれる「山桜」のチップを使用しています。
切り落としにし、サラダに使いやすくしました。使い切りの個包装2袋です。共同購入人気商品です♪



( 2019/1/30放送分 )

めぐみ野春立ち菜のまころん和え

今週の料理
【作り方】(2〜3人分)

(1) 「めぐみ野春立ち菜」1/2袋は2〜3cmの食べやすい大きさに切り、茎の方からさっとゆでます。
(2) 「古今東北香ばしの仙臺まころん」2〜3個は袋に入れて綿棒などでたたいて砕きます。
(3) (2)にしょうゆ小さじ1/2を入れまぜ、(1)と和えて出来上がり♪

今週のおすすめ
「めぐみ野春立ち菜」は、つぼみ菜類の中では、最もやわらかく、茎部分まで甘くクセのない味が特徴のめぐみ野野菜です。「古今東北 香ばしの仙臺まころん」は落花生をベースに「竹鶏たまご」を加えることでコクのある食味に仕上げたまころんです。2つの美味しさを味わえるレシピにしてみました♪



( 2019/1/16放送分 )

「北の華」で簡単にら豆腐

今週の料理
【作り方】(3〜4人分)

(1) 「めぐみ野宮城県産大豆もめん」1パックは、ペーパータオル3〜4枚で包みレンジで3分加熱し、水切りをします。
(2) 北の華1束は4〜5cmに切ります。
(3) フライパンにオリーブオイルまたは、サラダ油大さじ3杯を入れ加熱、(2)を加えさっと炒めます。
(4) (1)の豆腐を手でくずしながら加え、塩小さじ1/2、黒こしょうをたっぷりかけて出来上がり♪

今週のおすすめ
「北の華」は幅が広くやわらかさと甘みが自慢の北海道知内のにらです。一番最初に刈りとる一番刈りのにら、この時期はにらしゃぶもおすすめです。
「めぐみ野宮城県産大豆もめん」は粒が大きく、糖分のバランスが良い「JAあさひな」大郷地区で生産している「ミヤギシロメ」を使用しています。大豆の香りが豊かで旨味があります。「北の華」と「めぐみ野宮城県産大豆もめん」の2つのシンプルな美味しさを味わえるレシピです♪



▲ 上へ ▲